• ベストアンサー

大学生です。生まれて初めてバイトをしたいんですが…

夏休みも最近になって予定もなくなってきて暇なので、人生で初めてのアルバイトを始めてみたいのですが、どうにも踏ん切りがつきません。 友人などでは結構家庭教師のバイトをしている人がいるのですが、僕の場合はお金目当てというよりも、バイトをすること自体を目的にバイトをしたいので、家庭教師はちょっとなーと思います。 家庭教師以外で人生初バイトをするのに敷居が低いものってなんでしょうか? 来年になったら校舎が変わるので、そんなに長期で働けないというのもネックになってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

まず短期で経験です。頭で考えても時間の無駄 経験し失敗して反省するの。最初から出来る人はいない。今経験しないと社会人で失敗したら 出来ない人になりますよ~

その他の回答 (3)

  • kussan03
  • ベストアンサー率27% (61/219)
回答No.3

自分が将来やりたい仕事にかかわる会社の人事に 「アルバイトしたいのですが・・・」 とお願いする方法もあります。 大手企業は一般にオープンなアルバイト募集はしませんが、 アルバイトの口がないわけではありません。 志望の理由をちゃんと説明できる人であれば、採用される ケースも多いと思います。

  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.2

郵便局の仕分けもあります。給料は安いらしいです。或いは人材派遣系はどうでしょう。グッドウィルとか。会社がいいかどうかは別にしてこういう例があるよということです。

noname#36542
noname#36542
回答No.1

基本は飲食業とかでしょう。 もし、接客に抵抗があるなら、厨房(皿洗い、料理の盛り付け)とかもあります。 ヤマト運輸など運送屋の仕分けも気楽で割がいいです。 誰でもできる仕事ですね。

関連するQ&A

  • 午前だけのバイト

    今は大学一年で、午後に家庭教師のバイトをしてるんですが、午前が暇です。 午前だけで、夏休み中だけで大丈夫なバイトで、何かオススメがありましたら教えてください。

  • 家庭教師は長い休みが取れるのでしょうか?

    こんにちは。4月から大学に進学するにあたって、アルバイトで家庭教師をしようと思っているのですが、家庭教師は長い休み(夏休みとかの大学長期休業中に)が取れるでしょうか?長期休業中はなるべく帰郷したいため、休みが取れるとありがたいのですが・・・。 もし、家庭教師はそういのが無理だとして、他のバイトで長い休みが取れるものはないでしょうか? どなたか返答よろしくお願いします。

  • 夏休み限定のバイト

    お邪魔します 大学生です。バイク買うため夏休みを利用してお金貯めようと思っています。 現在週2家庭教師をやっているけど、遊ぶ金にほとんど消えていくので、新規にバイト探そうと思っています。 ところが、後期(10/1)から住居が変わる確率が高いので、長期(3ヶ月以上)といったバイトが出来ません よって、普通のバイト情報誌(FROMA)等を見ていてもほとんど条件に合うのが見つからないのです (1)夏休み(8月9月)限定のバイト情報というのは、主にどうやって探す物でしょうか? (2)又、具体的にどういったバイトが今からでも就けそうでしょうか? (3)夏休みを利用して運転免許取ろうと思ってます。教習所がよいとバイトの両立は可能でしょうか? 当方近畿在住大学一回生、資格無、バイト経験は家庭教師のみ 以上、(1)~(3)何れでも、教えて頂けたら幸いです よろしくお願いします

  • バイトと旅行

    学生時代はたくさん旅行をした!!という方にお尋ねします。資金を集めるためにバイトをした方も多いと思いますが、それはやはり短期のバイトでしたか?長期だと両立不可能ですか?私はまだ大学一年で、夏休みは免許の取得に使ったのでこれからなのですが、4月から長期のバイトを始めたいと思っています。のどから手が出るほどやってみたい職種ですが、旅行と両立できるかまったくわかりません。本当に悩んでいます。ちなみに、私が希望しているのは塾講師か家庭教師です。いろいろな方からお話を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • バイトについて…

    こんにちは。 私は現在夏休み期間だけの 短期バイトをしています。 最初は短期バイトのつもりだったのですが、 バイト先で仲の良い友達ができて 先輩の方も皆さんとても優しいです。 仕事にも慣れてきて、毎日楽しいです。 そこで質問なのですが… 夏休みが明けてからも長期として バイトを続けたいのですが… 店長さんに何て言ったらいいでしょうか? また、先程バイトルで調べた所、 私のバイト先は長期アルバイト募集していました。 アルバイト募集してるってことは 短期から長期へ延長できますか? 回答お願いします(>_<) 長文失礼しました。

  • 大学生が受かりやすいバイト

    現在アルバイトを探している大学2年生です。 タウンワークで探し、面接を3回受けましたが、全て不採用でした。 履歴書の書き方や面接での態度には十分気をつけていました。 週3日(平日2日+土曜)しか働けないことと、人気のあるバイトばかりを狙ったことが原因だと思います。 また、アルバイトの経験はほとんどありません。 一度飲食店で数週間だけ働いたことはあります。 なぜアルバイトをしたいかと言うと、短期留学の費用を自分で出したいからです。 普段は親からの仕送りで生活していて、全く不自由していません。 長期休暇(夏休みの2ヶ月間)だけの短期バイトでもいいかと思いましたが、 それだと足りないと思います。 大学生で、週3日(以内)勤務可能、バイト未経験の私でも受かる可能性のあるバイトはどのような職種ですか? アルバイトを探すコツがあれば教えてほしいです。

  • 家庭教師or個別指導のバイト

     今大学1年生で家庭教師か個別指導の教育関係(事務ではなく教える方)のバイトをしてみたいです(将来教師になりたいので)。ですが自分は上京していて、大学の長期休暇中(夏休み、冬休み、春休み)は実家に帰りたいと思います。どの休みも2週間から3週間くらいの帰省をしたいと思います。  こんな自分は、家庭教師か個別指導のバイトはできるでしょうか?

  • 夏だけの大学生向けのアルバイト

    大学2年生です。 夏休みが暇になってしまうのでアルバイトをしようと思います。 しかし、秋からは大学が忙しいのと家庭教師もやっているので、夏休みだけの短期のアルバイトを探しています。 昨年は外食産業のアルバイトをしていたため、隅田川の花火などを見れなかったので、今年は非常に見たい感じです。 外食産業等のサービス業は人気の日程は必ずといっていいほど出勤しなければならないので・・・な感じです。 どういう業種がいいでしょうか。

  • 家庭教師のトライでのバイトについて

    家庭教師のトライでのバイトについての質問です 家庭教師のトライでのアルバイトを検討しているものです。現在大学2年生ですが、個別指導塾での指導経験はありますが、家庭教師のバイトは初めてとなりますので分からないことばかりです。 家庭教師のトライでバイトしている方や、家庭教師のトライでのアルバイトの経験者の方のご回答をお願いします。 <質問1> 家庭教師のトライでバイトする場合、時給はいくらでしょうか?公式ホームページを見てもアルバイトの時給の記載がなかったので教えてください。 <質問2> 個別指導塾での指導経験は半年くらいありますが、家庭教師のアルバイト経験はありません。未経験者でも家庭教師のトライでバイトすることはできますか? <質問3> 以前バイトしていた塾では、「同業種でのバイト不可」となっていましたが、家庭教師トライでバイトした場合、他の教育系バイトとの掛け持ちは可能でしょうか?(トライ以外の家庭教師会社でのバイトも考えています) <質問4> 家庭教師のトライでアルバイトする場合、「平日のみ」「週1回程度」ということは可能でしょうか?土曜日・日曜日はスケジュールが入っている為、バイトが困難です。 <質問5> 家庭教師のトライのバイト代は銀行振込ですか?交通費は実費支給されますか?ちなみに大学近辺に1人暮らし中ですので通学定期券は所持していません。 <質問6> 家庭教師のトライへのアルバイトの登録方法を教えて下さい。又、家庭教師のトライに登録した場合、依頼はすぐにきますでしょうか?

  • 遠距離恋愛先でバイトがしたい。

    大学生の女性です。 社会人の彼と遠距離恋愛中なのですが、 夏休みの8月9月は彼氏のところに 長期滞在しようという案が出ています。 状況的には問題ないんですが、 普段は結構忙しいので、金策がうまくいかず 本当の所は夏休みにまとめてバイトがしたいのです。 実家に帰省した際にティッシュ配りなど 派遣的な単発のバイトをした、 という話はよく聞くのですが、 私の場合は縁もゆかりもない地方に、 住所も持たず二ヶ月だけ行くということになります。 私は標準語なので地元でないのはすぐバレます。 こういった状況でうまくアルバイトするには どうしたらいでしょうか? またどんなアルバイトなら可能でしょうか? できれば昼間に働きたいのですが。 こちらではいつも家庭教師や塾講、 高校までは販売のばいともしていました。 知恵をお貸しいただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう