• 締切済み

おしべについて(多数質問あり)

解らないのでわかる方おねがいします。 おしべの毛は、直接生殖に関与していますか? おしべのやくには花粉がはいっている。花粉は体細胞だろうか生殖細胞だろうか? おしべの花粉が生殖に関与するとすればめしべにも生殖に関与したなんらかの細胞が存在するはずです。 これは、何なんでしょうか? 質問が多くて申し訳ございません。宜しくおねがいします。

  • svoa
  • お礼率14% (2/14)

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

ヌマムラサキツユクサの雄しべでは,生殖に関与するのは葯の中の黄色の花粉です。花粉は体細胞ではありません。ですから生殖細胞に含んで良いと思います。しかし厳密には,花粉は多細胞体で生殖に関与します細胞は花粉管が発芽しました後に出来ます精細胞です。 雌しべの生殖細胞は,雌しべの胚珠の中にある胚のう(体細胞ではありません)の卵細胞です。動物も植物も基本的には精細胞と卵細胞が生殖細胞です。 雄しべの毛の細胞は体細胞で生殖には何ら関与しません。原形質分離,原形質流動,体細胞分裂等の色々な観察に観察しやすいことから使用されます。先端の細胞は丸く,基部ほど長くなっていますが先端で細胞分裂していますので,先端ほど丸いのは,若い細胞で液胞が小さいからです。

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.1

もしも高校生なら、古い参考書「生物IB」で「植物の生活環」について調べてみましょう。中学生以下なら学習百科事典で花や花粉について調べてください。それでもまだわからないことがあれば、再度質問をしたほうが良いでしょう。

svoa
質問者

補足

回答ありがとうございます。このサイトを使うまでに色々な本を調べたのですが参考になるものがありませんでした。 古い参考書ですが、学校で調べたのですがない状況です。 解るなら教えて頂くとうれしいです。

関連するQ&A

  • めしべの生殖細胞

    おしべの花粉が生殖に関与するとすれば、めしべにも生殖に関連した何らかの細胞が存在すると思うんですが。。教えてください。

  • おしべの花粉と胚のう母細胞について

    めしべには子房がありそのなかには、実になるつまり将来種子になるものが入っているはずです。そしてそのなかにある細胞つまり、胚のう母細胞なのですがこの細胞だけで実を結ぶことは、あるのでしょうか?? ないとすればどのような行為を経ているのですか? おしべの花粉と胚のう母細胞に関連づけて解る方おねがいします・・・

  • 染色体の数

    花のつぼみのおしべのやくのなかには、花粉細胞がありますが、その花粉母細胞の染色体の数は、細胞分裂の前後でどのような違いがみれるのですか?? 解る方おねがいします。

  • 雄花と雌花、おしべとめしべ

     小学校5年生の理科観察です。児童から質問されましたが明確な回答が得られず、困っております。  実際に観察に使用しているのはかぼちゃですが、他のウリ科の植物も同一株に雄花、雌花が分かれて存在しますよね。それに対してアブラナなどは一つの花におしべ、めしべが存在します。  どちらも虫媒花ですし、おしべ、めしべが同一の花にある方が受粉の効率がいいように感じるのですが、雄花・雌花に分かれることでのメリットはあるのでしょうか?

  • 花の構造について

    いま、マメ科の花と普通の(?)花を観察して、この2つの違いを見ています(>0<) そこで花についての質問があります!!!! (1)なぜやくはおしべの先端にあるのか? →これは受粉しやすいためでしょうか??でもそれならオシベの先端になくてもいいですよねぇ~(--;) (2)雌シベの柱頭から子房まで距離があるのか? →花粉管とかと位置づけて考えるのでしょうか??   (3)なぜマメ科の花は外からオシベが見られない形なのか? (4) (3)によってどんなことが起こるのか? →(3)、(4)に関しては全くわかりません。。 大変身勝手な質問ですが、よければなんでもいいので教えてくださいm(__)m お願いします!!!!

  • しおれかけたかぼちゃの花でも受粉できますか。

    趣味で農園を借りて、かぼちゃを植えました。 ツルも伸びて、花が咲き始めましたので、雌しべを探して人工授粉をさせようとしました。 沢山小さな花の芽があって、2つほど雌しべを見つけましたが、その時はまだ花も小さなトンガリで、花が咲くにはもう少し先になるかな、という感じでした。 で、翌日は事情もあって畑に顔を出さず、翌々日の早朝見に行くと、もう雌しべは咲き終わってしぼみかけていました。”大変だ!”としぼみかけた花弁を開き、雄しべをチョコチョコと押し付けてみました。 質問は、しぼみかけた花弁の中の雌しべに雄しべの花粉をこすりつけても、受粉はできるのでしょうか。ということです。 実は、かぼちゃはしっかりと成長してくれているのですが、見るとほとんど雄しべばかりで、雌しべが少なく貴重な雌しべなのです。 もう少し待てば結論は見えてくるのでしょうが、どなたか詳しい方、教えていただけたら嬉しいのですが。よろしくお願いいたします。

  • ムラサキツユクサの雄しべの毛の細胞の実験について

    学校でタイトルに書いたような実験を行いました。よくわからないまま進んでしまい、レポート提出もあるので、いくつか質問させていただきます。 まず、ムラサキツユクサのおしべの細胞で原形質流動の速度が最も速いのは先端部、中央部、基部のどこでしょうか? 次に雄しべの毛の成長(老化含む)等について仮説をたて、そしてこの仮説を実証するためにどのような実験を行えばいいかをご教授下さい。

  • ムラサキツユクサについて(難題)

    インターネットで調べてもわかりませんでした。解る方宜しくおねがいします。 植物の器官を大きく二つに分類すると栄養器官と生殖器官に分かれるのですが、ムラサキツユクサはどちらですか? そして、ムラサキツユクサのおしべの毛を顕微鏡で観察すると細長い細胞と丸い細胞が観察されました。これは、何なのでしょうか? 細胞分裂と関連させて答えよ。

  • 生殖細胞と性分化

    生殖腺の性分化について質問です。 哺乳類や鳥類の生殖腺は胚の時期に雌雄へ性分化しますが、その時に生殖細胞は関係しているのでしょうか?染色体に依存した性分化をする動物であれば、生殖細胞も関与していそうなのですが、どうなんでしょう? 知っている方いらっしゃったらお願いします。

  • 野菜 ズツキーニの受粉について

    家庭菜園初心者です。 ズッキーニのことでお聞きします。 「野菜の育て方」の本を見ますと受粉をすると書かれていますが (おしべの花粉をめしべに付けると書かれていますが・・・) 我が家では今年3本の苗を畑に植えました。 何も受粉をしていませんがめしべはきゅうりのように成長しています。 スーパーで売っているのと比較しますと少々小ぶりですが・・・ 黄色の花の茎の根元を見ますとおしべは細く、めしべは太くなっています。無理やり受粉したほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。