• ベストアンサー

総合商社への転職について

今年大手総合商社7社を目指し就職活動をしていましたが、夢叶わず、現在売上6000~8000億程度のメーカー系中堅専門商社に就職しようか迷っております。 自分がやりたいことは総合商社でしかできなく、また収入面にも惹かれており、就職浪人をしてでももう一度チャレンジしようと考えましたが、いち早く社会にでて自分を磨き、中途採用でいくこともいいのではないかと思いました。 しかし中途採用は新卒採用より狭き門でもあり、特に中小企業から大手企業への転職は難しい、また待遇の面(自分のやりたいこととは関係なく前職でのキャリアに近い仕事をやる、同期がいない、給料面など)でも中途採用は厳しいのではないかと思い悩んでおります。 実際にはどうなんでしょうか?

noname#51265
noname#51265
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

私が知っているのは大手2社だけですが、そこでは(グループ関連会社でなく)本体での、既採用社員と同等条件の中途採用はほとんどやっていませんでした。 募集は常にしていたのですが、それは何かしら特別な経歴のある人が、転職を思い立ったときに、「ここは中途入社を受け付けていない」と思われるのを避けるためでした。 特別な経歴というのは、他の大手商社で大規模なプロジェクトを手がけていたとか、元外交官やプラント系駐在員などで、特殊なつながりを持っているとか、防衛関係など、入社によって特別な効果が期待できるとか、新たな商機が生まれるなどの場合です。 また、これら以外の場合でも採用はありましたが、社内と何かつながりがある人だったように思います。 たまに、院卒で入社する人がいて、そういう人は研究室や大学とのつながりを大事にしているからだと聞いたことがあるので、大学院に行くことで、可能性は少し広がるかもしれません。 しかしそれ以外では、中堅商社にいる人はみんな「やっぱり大手でないと」「中堅じゃできることは限られてる」と思っているので、商社にいたという経験だけでは、競争は非常に厳しいと思ったほうがいいでしょう。 給与は年功による職級の上昇だけでも、30歳で1,000万円程度ですから、確かに一部特殊な業界を除くと、一般的なサラリーマンとしては恵まれているほうだと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

今回、残念ながら総合商社に入れなかった理由が何かあるはずです。 内定出ている人にはあって、自分に不足していた何かが。 それが克服できなければ就職浪人しても結果は同じです。 足りない部分をうめるには就職浪人と社会人経験後の転職と どちらが自分にとっていいのか・・・考えてみるといいと思います。 就職浪人となると今年とは全く違う厳しい状況が考えられます。 応募できる企業が少なくなりますし、書類選考が通らなくなります。 ところで総合商社は就職浪人していても応募できたのでしょうか? オススメなのはどこであってもとりあえず入社し、 ビジネスマナーをつけ、英語力と第二外国語能力を磨く、 簿記1級や中小企業診断士などをとることで 財務諸表を読みこむことができるようになる、 特定の業界に関する技術知識、動向に詳しくなり、 その他の業界情報についても知識をつける というふうにすれば総合商社でやっていけるだけのスキルはつきます。 また入社2年ほどしたら「人材紹介会社」に登録し、 どうしても総合商社に入社したいということを伝え、 アドバイスを得ながら転職に有利な状況をつくっていくといいです。 商社の転職者の受け入れは少なくないですし、 就職浪人するよりは可能性が高いと考えます。

関連するQ&A

  • 商社への転職

    現在、大手の物流会社に勤めているのですが、、豊田通商などの 総合商社に転職したいと思っています。しかし、私の出身大学は、私立の三流大学なんですが、中途採用でもやはり大学で落とされたりするのでしょうか? 英語には、自身があるのですが。。。分かる方教えてください。

  • 商社への転職について教えてください

    現在、大手の物流会社に勤めているのですが、豊田通商などの 総合商社に転職したいと思っています。 しかし、私の出身大学は、私立の三流大学なんですが、中途採用でもやはり大学で落とされたりするのでしょうか?  英語には、自身があるのですが。分かる方教えてください。

  • 中堅外国語大学ですが商社に行きたいです。

    わがままだとは思っていますが、中堅外国語大学から商社に就職は可能ですか? また商社に就職するために必要な能力や求められる事は何ですか? 私は、4月に新入生として大学に入学するので、就職に対する情報は持っていません。 私の父は、 某大手一部上場企業の子会社に勤めていて、面接官もしているので 就職状況については良く知っています。父は、私の大学出身の者は中途採用で採ったと言っていました。 中堅私大外国語大学出身でも 大学でまあまあの成績を取り 留学やTOEICで商社に就職は可能でしょうか? もちろん、三井物産とか、有名な商社会社は私の学歴では学歴フィルターにかかるのも知っているのでそういう所は考えていません マイナーだけど それなりの商社とかは私の学歴では狙えますか?

  • 総合商社に就職するためには

    総合商社は、採用される人のほとんどが旧帝大や早慶出身と聞きます。自分は、マーチレベルで厳しいのはわかっているんですが、どうしても就職したいです。 そこで、質問なんですが、総合商社に就職するためには、どのようなことが必要なのか教えて欲しいです(人柄や資格等)。 ちなみに、今大学1年の男で、文化系のサークルをやっています。ですが、運動系の部活はやっていません。 それとも、やはり、編入試験を受けて他の大学に行ったほうがいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 総合商社への就職

     今大学3年の者です。 私は総合商社への就職を以前から考えていました。具体的にはコーポレート部門で財務、税務などの仕事をしたいと考えています。  そのため、私は大学に入ってから公認会計士の資格を目指し、大学3年次に合格を果たしました。  そして今、ある選択で迷っています。  それは  (1)新卒で総合商社に就職すべきか  (2)大手監査法人(現在勤務中)でしばらく経験をつんで、その後転職と言う手段で総合商社に入るべきか  と言う2つの選択肢です。  一長一短だと思うのですが、アドバイスいただけたらと思います。   また、就職活動の準備は今のところ一切していなく(総合商社しか受ける予定はないため)、今からと言う感じです。  以上の事情を考慮してアドバイス頂けたらと思います。   よろしくお願いします。

  • 大手総合商社の一般職

    私は今就職活動中です。大手総合商社(五体商社)の一般職の給料ってどれぐらいですか? できればボーナスなど詳しい金額もお願いします。

  • 中小企業、中堅企業、大企業の違いは?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1036979 にて、大企業と中小企業の違いが紹介されていましたが、大企業と中小企業の中間にあたる中堅企業は、どういう基準で中堅企業と呼ばれるのでしょうか。 例えば、丸紅、三井物産などは大手商社、600人の社員がいる商社であれば、中小企業ともいえないし、大手ともいえないので中堅商社と言えるのではないかと思うのですが、・・・ 何かおおざっぱな違いが分かる方、ご意見聞かせていただけますか?

  • 総合商社と専門商社の違いについて

    現在就職活動中の大学生です。 世界を相手にする仕事がしたいので、 就職先のひとつに商社を考えています。 そこで、皆さんに質問です。 総合商社と専門商社の大きな違いはなんなのでしょうか? 取り扱う商品以外にも違いはあるのでしょうか? 自分でも調べているのですが、よく分かりません。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 総合商社への転職(転職エージェント)

    霞ヶ関の某官庁で働く27才男です。 旧帝の工学研究科で修士を出た後、某官庁に入り 公務員として3年働きました。 実は就職活動の際、第一志望として総合商社を受 けていたのですが、結果として第二希望の官庁に 決まったため、これまで官庁で働いてきましたが、 自分なりに考えても官庁の将来性が見えてこない等 の理由があり、総合商社への転職を真剣に考えはじ めています。 ますは転職エージェントに相談するのが良いのかと 思っているですが、検索した限りではどこが良いのか 正直判断がつきません。 もし評判の良いことろがあれば教えて頂けませんか? ご協力お願いします。

  • 大手総合商社の一般職の給与を教えてください

    大手総合商社の一般職(業務職)の給与を教えてください。 現在大手総合商社の事務の方とおつきあいしています。 ただ年収を聞けません。自分よりもらってたら悲しいですし>< 商社ってたくさんもらってるイメージなので、不安です。 なので、教えてください。

専門家に質問してみよう