• 締切済み

自転車のハンドルについて

高校に入り、自転車を買い換えたかったのですが、買い換えてはくれませんでした。 そこで、前からハンドルだけでも変えたいと思っていたので、変えようと思います。 自転車屋さんで、ハンドルだけを入れ替えることは出来ますかね? ちなみに、今のハンドルはほぼ一直線なので、ちょっと曲がったような上を向いているようなハンドルを希望しています。 3日くらいは日にちがかかっても良いです。 また、出来る場合は、時間とお金はだいたいどのくらいですかね? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

こんな感じのハンドルバーから http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/arumi-handlebar.html こんな感じのハンドルバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/rizer-handle.html に交換するだけでしたら大した手間はかかりません。 自転車屋に依頼するような作業ではないので工賃等は知りません。 パーツ代は上のサイトを参考にしてください。 これの5ミリというのが1本あれば自分でやれます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/hexset.html グリップを外すのだけが面倒なので、いっそのこと切って取り外してしまい、グリップも新品にしたらどうですか? http://www.cb-asahi.co.jp/parts/204_all.html

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

出来るか出来ないかは自転車にもよりますが、一直線のハンドルと言うことはMTBまたはMTBルック(ホームセンターなどで売られているモドキです)だと思います。 ハンドルバーを交換する場合、シフターやブレーキも一旦外します。 グリップも場合によっては交換します。 素材はスチール、アルミ、サーモプラスティック、カーボン、またこれらの複合も有ります。 値段はピンキリで3000円くらいから数万円まであります。 スポーツサイクルショップを覗けば色々揃っている筈なので見てみるのが一番です。 交換自体はドライバーやアーレンキー(6角レンチ)が有れば自分で出来きます。 問題はフラットバーからアップハンドルに交換したいと言うことですから、シフターやブレーキのケーブルもそのままでは使えないので(長さが異なるため)交換する必要が有ります。 他にもハンドルバー自体の幅をあなたの体格に合わせるためにカットしたりしなければならない場合も有るでしょう。 私自身は自分で何度か交換しているのですが、細かな調整を除けば1時間から1時間半も有れば出来ますから、プロならもっと速いでしょう。 値段は、ハンドルバーに2000円~3000円、ブレーキとシフターのケーブルに1000円、グリップに1000円(ちょっと良いヤツですが)工賃に1000~2000円として5000円から7000円くらいでしょうか。 自分で交換すれば部品代だけです。 ただ、私が今まで見たMTBルックのものは交換出来るかどうか微妙です。 MTBなら経験のある私でもアレは難しそうなので。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 勿論出来ますが、ハンドルだけでなくケーブルの交換も必要になるかもしれないですね。時間に関しては自転車やさんのやる気次第でしょう。値段は工賃込みで3000円から4000円くらいではないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 自転車のハンドルについて

    最近自転車(ママチャリ)を買いました。サイズを今までの27インチから間違って26インチを買ってしまったからかもしれませんが、若干違和感があります。 ハンドルの位置が低い気がするのです(ハンドルは一文字タイプです)。 また、上り坂を立ち漕ぎするときも、自転車が小さいからか、もしくはハンドルの位置が低いからか分かりませんが、前と違って立ち漕ぎしにくいです。 ネットで調べてみると、スピードを重視するならハンドルは低い方がいいと言うし、しかし立ち漕ぎするなら高い方がやりやすいとも言うし、どうしたらいいのでしょうか? あと、疲れにくいのはどっちですか? 皆さんのお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 自転車のハンドル高さについて

    自転車のステムに付けるチャイルドシートを設置したのですが、 曲がる時にハンドルと干渉してしまうのでハンドルの高さを上げました。 後々検索していると、ハンドルのステムには限界線と言うものがありこれを超えてはならないと知り、 確認すると3cmくらい超えていました。 ちなみにステム取り付けタイプのチャイルドシートですが、 できるだけ低い位置に付けたかったので更に下の、フレームの付け根あたりに無理やり付けているのでステムには負担はなさそうです。 片道15分程度しか使わないので今のところ問題ないのですが、 このまま乗っているとステムが折れたりするんでしょうか。 まだ買ったばかりで、2ヶ月後くらいに点検に行く予定ではいます。

  • 自転車のハンドルがカゴに刺さってた

    高1女子です 普段駅の駐輪場に自転車をとめているんですが 今日駅に帰ってきて自転車に乗って帰ろうとしたら 隣の自転車のカゴに私の自転車のハンドルが突き刺さって(?)ました。 5分ちょいで外れたから良いんですけどね。 前は私の自転車のペダル(足乗せるところ)が隣の自転車の車輪の間に刺さってて, 10分以上かけて外そうと頑張ってたらたまたま近くにいた警察の人が助けてくれました。 あとは荷台に人形(壊れてる)が置いてあったとか 駅のとこにとめたはずなのに近くの土手みたいなとこに私の自転車が捨ててあったり。 嫌がらせとか考えすぎかなーって思うんですけど もし故意的にそうしてる人がいたとしても そういう人見つけるのって無理だなって思うとすごく苛々するんですよね ちなみに自転車には名前と住所が書いてあります。 別に忘れようと思えばすぐ忘れれるんですけど・・・ 今自転車買い換えようかと思ってるので なんか良い解決策とかないですかね

  • 自転車のハンドルがふらつく感じ

    今春、車輪が20インチの「安い」折りたたみ自転車を購入しました。 一週間に一度程度乗っているのですが、前からある26インチの自転車に比べ、乗っていて神経を使います。乗り始めた頃には転倒しそうになったこともありました。 どういうことかというと、意識をして前傾姿勢(前かがみ)を保ちながら乗っていないとハンドルがふらつく感じになるのです。 そのため、乗っている時間にもよりますが手首が痛くなってくることがしばしばあります。 販売元に問い合わせたところ、これは小径の自転車の特性なので御理解を・・・・、ということでしたが、本当にそうなのでしょうか。 何か、よい対策はないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自転車のハンドル形状について

    自転車のハンドル形状について 自転車の購入を検討しています。 ロードタイプが好みですが、ハンドルタイプをどうしようか悩んでいます。 フラットタイプの方が操作性が良くて気軽に乗れると思っていますが、 ドロップの方が乗車姿勢の自由度が大きく、長時間、長距離を乗る場合には 、 疲労軽減にもなるとのことで、ドロップを推す人もいます。 例えばジャイアント製の下記の2種類は、基本はロードタイプで、大きな 違いはハンドルがフラットかドロップの差です。 FCR2 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000028&action=outline SCR2 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000030&action=outline 何しろ自転車初心者なので、経験者の方からアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 自転車の買い替え時期。どんな自転車に?

    私は4歳から自転車に乗り始めて約10年です。 その10年の間に自転車を何回か買い換えました。 それで、今乗っているのは5台目です。 10年の間に4回も自転車を買い換えるのはおかしいですか? みなさんがどれくらいで買い換えるのか知りたいです。 あと、中学生、高校生くらいの方はみんなどんな自転車に乗っているのでしょうか? 私はサイクルベースアサヒで買ったシティサイクルのハンドルが曲がっていないまっすぐの状態のもので色がイエローです。ちなみに女子です。 よろしくお願いします。

  • 通学用自転車

    僕は今、受験生です。 来年から高校に行き始めるので(自転車でいけるようなところを希望しているので) 自転車が必要なのです。必要といっても今は前3段後ろ6段の前後サスペンションつきのマウンテンバイクに乗っています。しかし、距離が長くなった場合は競技用の(タイヤが細い)自転車の方が楽ですよね? そこで悩んでいるのですが、今のままのマウンテンバイクと、タイヤが細い競技用の(もどきの)自転車、どちらがいいのでしょうか? 情報が少ないうえ、乱文ですが、皆様だったらどっちを選ぶか、また、その理由を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • U字型のハンドルってどうですか??

    現在自転車の購入を考えているのですが、 予算内で探しているものが見つかりません。 予算内で探すと、どうしてもハンドルがU字型?のものになってしまい、 今まで真っ直ぐなハンドルの自転車にしか乗ったことがないので不安です。 特に私はハンドルを握って、体重を前にかけるようにして乗るので、 U字型ハンドルだとそういう乗り方が出来ないような気がするんです。 なので、もしU字型の自転車に乗られている方などいらっしゃいましたら、 なんでもよいので、どうかアドバイスを下さい。

  • 衝突時に自転車はブレーキ・ハンドルを切る、どっちが先?

    衝突時に自転車はブレーキ・ハンドルを切る、どっちが先? 自転車が交差点手前の歩道で信号待ちの歩行者の右手からノーブレーキで衝突しました。 運転者は2.5メートル手前で人を発見しハンドルを右に切ったが、間に合わないで衝突したと主張するのだが、2.5メートルの距離があれば例え時速20キロで走っていたとしても、停止距離は1.8メートルで止まるはず。 また、2.5メートル前でハンドルを右に切ったとしたら、2.5メートル先まで曲がらないで直進する自転車などあるでしょうか? 考えられるのは、運転者が2,5メートル前で人を発見したということが 大うそ ということしかないとおもわれます。 自転車を運転する人にお聞きしたいのですが、2,5メートル先に障害物を見たとき、自分がぶつかると痛いとわかっている場合 ブレーキをかけて停まる・右にハンドルを切る とっさにするのはどちらでしょう。 またこのようなことに関しての統計や参考になる資料などご存知の方、どうかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いいたします

  • 自転車同士で正面衝突

    昨日、高校生と自転車で正面衝突しました。 二人乗りの高校生とママチャリの高校生計3人が横に並んで前から走ってきていて、相手が右側走行だったので自分も右側に避けようとしたのですが、すれ違う直前になって相手が急に左にハンドルを切ってきたので衝突しました。 見通しの良い直線の歩道だったのですが、薄暗い時間で雨も降っていて視界が悪く、どちら急ぎで帰っていたのでスピードは結構出ていたと思います。 相手は無傷、私は転んで擦り傷程度だったのですが自転車の前輪が走行不可なくらいグニャリと曲がってしまいました。 ぶつかったあとに「すみません」と謝っていたのでとっさに「いいよ」と許したのですが、相手が過ぎ去ってから前輪が曲がっていることに気づきました。 家に帰ってから自分も前方不注意なんで仕方がないと思いつつ修理の電話をかけたのですが思ったよりも金額が高く、新規に自転車を買ったほうが良いと言われたので修理は諦めました。 そして昨日あったことを友人に話をするとその高校生、実はどうやら友人のバイトの後輩みたいなんです。 できれば結構な値段な修理代を全額とはいわず半額は出してもらいたいんですが、時間が経ってから事故の責任を請求できますか? まだ一ヶ月ほど前に買ったばかり新品の自転車で、何とも腹立たしい気持ちと情けない気持ちでいっぱいです。