• 締切済み

南フランス

南フランスに初めて行きます。 何でも良いのでお勧めホテル地域、レストラン、ショップ教えて下さい。

みんなの回答

  • poririn
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

初めまして。 南仏には、いつ頃行くんですか? 私も5月の末に英国から南仏に行きます。 個人旅行なので、全部自分で計画しました。南仏のホテル予約は周るコースを先に決めて滞在するホテルを決めるといいと思います。 じゅくり見たい地域に2~3泊出来ればいいですけどね。 私が参考にしたのは、このサイトです。全てココから予約しました。 http://ja.venere.com/ 日本の旅行会社でも沢山有りましたが、皆レベルが高いので予算的にリーズナブルなホテルが沢山紹介されているこのサイトが良いかと思います。 他に便利だと思ったのが、このサイトです。 ここでもホテルの口コミが沢山あります。 http://www.tripadvisor.jp/ 楽しい旅行になるといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私はゴッホが好きなので アルルが面白かったです。 少し変わったところだと ゴルドという場所も良かったですよ。 魚介類は日本で食べるほうが美味しいような気がしました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.3

こんばんは。 漠然としているので行った事の有る人の「ここが良かったよ。」とかのお勧めが聞きたいとかそう言う事でしょうか? それなら気楽にお答えしますね。地域でよろしいでしょうか? 港町ならマルセイユは良かったですよ。ヨットハーバーの風景はなかなか素晴らしかったです。そのヨットハーバーに沿っている街並みや南国の日差しもイメージよりも写真よりもずっと素敵でした。その街の目抜き通りのレストランの一つでブイヤベースを食べました。これも日本で食べる物とはちょっと違いましたが、なかなかセボン(おいしい)でしたよ。ここはあまり観光をしていないので、何が良かったと言うよりは街その物の雰囲気が好きです。 田舎町ならエクス・アン・プロバンス。有名なセザンヌが幼少時代を過ごした街です。街はその当時と変わらない姿を垣間見せてくれます。古代から水の都だったそうで街にはいくつもの噴水が有ります。プチパリのように綺麗で洗練された街並みです。バカンスのシーズンともなれば観光客で溢れかえっていました。この近くには「セザンヌの道」があるそうです。人気の散策コースなんだそうですよ。この街の目抜き通りはカフェやブティクが連なっています。今まさにショーに出ている最新モードのお店もありました。田舎町なのにさりげなく華やかなのはさすがフランスだと思いました。行った事の有る人に聞いたらモナコも良いそうですよ。 どちらの街にも滞在はしていないので宿泊についても、レストランについても良く分かりません。今回は数カ国周遊しましたが、私にとっては南仏が一番でした。私も漠然とした回答になってしまいましたが参考までに。

migmata
質問者

お礼

有り難うございます。 とても参考になりました。ガイドブックとにらめっこしてますがやはり行った方の意見を聞くのが1番良いですもんね。 マルセイユ行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109384
noname#109384
回答No.2

ここに回答の一つを求めるのも間違いではないですが、大まかに南仏に行きたいといった安易さはさておいて、もう少し積極的に取り組んでみてはいかがでしよう。 フランス政府観光局、OVNIのインターネットなど探せば具体的に行ってみたくなるとこるが出てきます。 私は、今年、南仏に行ってきました。といっても南西方向で、パリから汽車で半日以上かかります。 中世の古い村が今に残るすばらしい田舎で、基本的にニースのような観光地ではありません。 ここをインターネットから見つけました。 宿は民宿で、奥さんが日本人、ご主人はフランス人の料理人です。 フランスでもっとも美しい村など、付近の見所へも連れて行ってくれました。 私は1週間ほどここに逗留し、5月のお花畑と羊の牧場と森を体感しました。 パリのオーステルリッツ駅から特急に乗って途中で支線に乗り換えするという難関があります。 私はフランス語ができませんが、会話をノートに書いてフランス人の車掌に見せるなどして、何とか切り抜けました。英語も、わずかであれば通じます。 ここに、お世話になった「マス・ドゥ・ラ・フォイユ」のホームページを貼り付けておきます。興味があれば覗いてみてください。日本語が通じるEメールが付いています。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~charles/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • echalote
  • ベストアンサー率51% (66/129)
回答No.1

南フランスというだけでは、とても範囲が広くなってしまいます。南仏のどの町に滞在されるのかを書かれると、たくさんの方がいろんな情報を教えてくれると思いますよ。 もし、まだどこの町に滞在するのかも決まっていないのであれば、小さい南仏らしい田舎の村に行ってみたいとか、海辺のホテルがいいとか、何か希望を書かれるといいと思います。 そうでなければ、「地球の歩き方」でも南仏だけを扱っているものがあるので、それをとりあえず見てみるといいんじゃないかな。

migmata
質問者

お礼

有り難うございます。 ガイドボックを早速購入したのですが何処に行って良いのか又何処が良いのか全く分からずと言った感じです。 アンティーブが良いと聞いたのですが。。。 有名なニースにも行ってみたいと思うのですが。。。 田舎町にも行きたいし、海辺にも滞在してみたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南フランスの旅について教えてください。

    今月の後半に南フランスへ8日間ほど旅行予定です。 友人と二人で行く予定で日本からパリ経由ニースまでの航空券のみ手配しています。 海外旅行やフランスへ行くことは初めてではないのですが、 南フランスには詳しくないため、自由に旅行するのに有意義な過ごし方や 電車の活用方法やお勧めの都市についてアドバイスいただけると助かります。 (当方はフランス語、英語共に日常会話程度は話せます。30代です) ・コート・ダジュールとプロバンスを効率よく旅行する方法(電車のルート) ・南フランスの都市で特にお勧めの町、レストラン、ホテル(こじんまりとしたプチホテルなど) ・電車のチケットはレールパスのほうがよいか等のアドバイス(ニースまでは飛行機で行く予定) ・その他アドバイスがあればお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • 南フランス

    南フランスで休日をすごしたいと思っています。 といってもツアーなどで各地を回るのではなくどこか一つの町、村に滞在し ワインを飲みながらのんびり過ごして、気が向いたら近場の観光名所に 行くというプランを考えています。 また滞在先もホテルなどではなく、ホームステイのようにフランス人の 生活や文化を感じることができる所がいいと思っています。 そこで質問なのですが このようにのんびり過ごすことができて、なおかつ名所とまでもいかなくても 観光できる場所が近場にある町や村は南フランスにありますか? またこのようなアットホームな宿泊施設というのはありますか? 要求が多くて申し訳ありません(笑)

  • 南フランスでADSL使えますか?

    はじめまして。 今度、南フランス(バスク)へ出張に行くことになりました。 そこで、皆様へご教授願いたいのですが、どの程度インフラが整っているものなのでしょうか? ADSLが使えると嬉しいのですが・・・ そのほかお勧めプロバイダーがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 南イタリアでおすすめスポット

    来年南イタリアに行きます。レストラン、観光地、ホテル、是非是非みなさんのおすすめスポットを教えてください! 

  • 南フランス旅行について

    今度南フランスの方へ旅行を考えているものです。ただ、考えて思ったのが、アノ場所は保養地とか良く聞きます。海で、ボーットしたりするのであれば、南フランス(コートダジュール・ニース等)で無くてもいいのかなぁ?なんて思いはじめました(´~`;)私が今回行きたいと思っていた理由が、凄くキレイな所でのんびりできると聞いたからです。あまり日本人がいないというのも魅力ですが(#^.^#)この、コートダジュール、ニースでコレ良かった!とか行った甲斐があった!!というご意見あれば教えてください。

  • 大阪ミナミのお勧め店を教えてください。

    大阪ミナミ近辺のお勧めのレストランを教えてください。二人でいきます。予算は8千円までです。お願いします。

  • フランス

    年末年始にフランス旅行を考えています。寒いのは覚悟していますが、レストランやお店は長期休暇になっているのでしょうか?地域によっては大丈夫などの情報があれば教えて下さい。モンマルトルの生地屋さんは年末年始は長期休みなのでしょうか

  • 初めてのフランス旅行

    5月下旬に初めての海外旅行へ出かけます。 行き先はフランス、パリです。 3泊中、2泊は団体行動です。 最終日が自由行動です。 初めての海外旅行で分からないことばかりですので、教えていただきたいことがいくつかあります。 1、最終日の自由行動をする日は、事前に行き先を決めておいたほうが良いでしょうか?地下鉄はどの線を乗ったら良いか、なども調べておくべきですか?調べておかないと現地では全く分からない状態になりますか? 体力に自信の無い者が行くので、最終日はホテルでゆっくりしながらホテル周辺をブラブラ歩くのもいいかなとも思っていますが、それでは計画性がなさすぎますかね? 2、買い物、レストランでお店に入って挨拶はフランス語で言おうとおもっていますが、フランス語会話はできません。片言英語+ジェスチャーで大丈夫ですか? 3、移動の際に地下鉄かタクシー、どちらを使うべきですか? 4、フランス旅行へ行く際の注意点、おすすめスポット、おすすめのお土産品などがあれば教えてください。

  • フランスの田舎にあるレストランについて

    今度、旅行でフランスの田舎にある星付きのレストランに行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、 行きは宿泊するホテルでタクシーを頼もうと思っているのですが、 帰りはレストランでタクシーを呼んでもらえるのでしょうか? 夜食べに行くので、帰りは22時や23時を過ぎると思います。 レストランがタクシー会社と提携していたりするのでしょうか? そもそもそんな田舎のレストランにはほとんどのお客さんは車で 来ると思うのですが、私は運転免許を持っていないのでレンタカー も借りれません。。 フランスのレストランを食べ歩きした経験のある方や フランスのタクシー事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 南フランスと、イタリアに旅行を計画しています。

    質問をご覧いただきありがとうございます。 現在、パリに住んでいる者です。 10月終わりごろ、日本から友人が私を訪ねに来て、二週間ほど滞在する予定のようです。 パリに二週間は飽きてしまうと思うし、私も旅行をしたいので、 パリからニース、ニースからジェノバ、ジェノバから、、 と、安いルートを辿って行こうかと思っております。 ここで質問なのですが、 南フランスとイタリアを旅行する場合、一週間だと足りないでしょうか? 南フランスは、二泊ぐらいしたいと思っています。 イタリアは、ジェノバ、ローマ、フィレンツェなど気になる都市がたくさんあります。 お金が有り余っていれば、いくらでも長くできるのですが... イタリアで絶対に外せない都市をまわった場合、どれくらいの時間が必要でしょうか? 弾丸!のような雰囲気で行きたいです。 パリ~南フランス~イタリアの、オススメのまわりかたなどありましたら、 ぜひお教え願いたいです。 海外旅行の経験から、またはご存知の情報から、アドバイスを教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 北海道旅行の予定があります。美瑛と旭川に宿泊し、美味しい食事と観光を楽しみたいです。
  • 留萌で新鮮な海鮮を食べるお店を探しています。また、旭川や富良野でジンギスカンを楽しめるお店も探しています。
  • 鹿肉や北海道の美味しい野菜が楽しめるお店もお薦めです。また、回転寿司や美味しい乳製品のある場所も知りたいです。最後に、富良野や美瑛でおすすめの観光スポットも教えてください。
回答を見る