• 締切済み

英文法(進行形)について

jameyの回答

  • jamey
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.9

この投稿も、emitsuyoさんの疑問とそれてしまって、ごめんなさい。 will とbe going to の「確実度」違いについては、私もずっと同じ疑問を持っていたので、興味深く拝見いたしました。 私なりに、一生懸命読んで、理解して整理してみたのですが、両者とも「近い未来」を表すことはできるものの、「確実度」ということで細かいニュアンスの違いに焦点を絞った場合、  (1)客観的:現在の状況からして確実(artist0さん的見解)   (2)主観的:話し手のbeliefでは確実(masmasさん的見解) によって、2通りの意味を持ってくること、それに照らし合わせた場合、お二方の見解はどちらも、正しいということでいいのでしょうか。 例えば、経営者は、疑い深い投資家に対して、客観性を強調して、  Our profit is going to increase next year. のほうが、  Our profit will increase next year. よりも、説得力があるのでしょうか。 逆に、友達が大変な目にあっていたときに駆けつけた場合、主観的に、  You will be OK! のほうが、  You are going to be OK! よりも、気持ちがこもるものなのでしょうか。 このレベルまでの使い分けなら、ナントカ私にもできるかもしれませんが、 これ以上、複雑になると大変だなぁ。

関連するQ&A

  • 英文法の参考書について教えてください!

    みなさんが使って「これは良い!!」と思った英文法の参考書があったら教えてください!! ちなみに問題集ではなく(問題集は持ってる)、ただ英文法の説明が載っている参考書(英文法の辞典みたいなもの?)を探しているのですが、本屋に行くと多すぎてどれが良いのかわかりません!(>_<) よろしくお願いします!

  • わかりやすい英文法の参考書

    こんばんわ! 私事ですが、英文法が苦手で、英語学習が思うように進んでおりません。 中学レベルの英文法から学べる、シンプルな英文法の参考書を知っている方、教えていただければ幸いです。 高校生向けや一般向けの書籍をいくつか読んでみましたが、説明が長く、かえって混乱してしまっている次第です。 もし、英文法の参考書に限らず、英文法が自然に身につくようなマテリアル(教材)がございましたら、それもご紹介いただきたいと思います。

  • 英文法の勉強法、参考書について

    英文法の勉強法、参考書について、ご相談させてください。 私は中学高校、大学受験から大学、大学卒業に至るまで 一貫して英文法が苦手、というか英文法の勉強が嫌いでして、 英文を読むときにはほとんど勘に頼ることで乗り切って来ました。 しかし31歳になった今になって、英文法を学ぶことの必要性をひしひしと感じておりまして、 (単語や熟語は辞書を引けば理解出来ますが、文法はなかなかそうもいかないので) 何か参考書で勉強をしようと考えています。 さて、この参考書なのですが、どんなものを選べばよいでしょうか? 英語の参考書は大学受験以来触ったことがなく、またTOEICやTOEFLの経験もありませんでしたため、 あまたある(であろう)英文法の本のうちどれを選んだら良いものか、全く見当がついていません。 何かアドバイスをいただければ幸いです。 私の英語力は、大雑把に言いますと、理系の英語論文を時間をかければなんとか読める程度です。

  • 英文法の参考書

    英文法の参考書 私は新高3です。 文法の知識は一通り頭に入っているのですが、ところどころ苦手な分野などがあります。 こんな私に向いている英文法の参考書などありますか? ちなみに、今は英文法・語法1000の問題集と学校の教材であるFoestを持っています。 Forestはいい参考書なのですが、結構さらっと書いてあったりするので少し不安があります。 今持っているもので十分でしょうか? ちなみに、志望校は横浜国立大学です。

  • 英文法について

    東京大学に入るには、どれだけの英文法の力が必要なのですか?今英頻をやっているのですが、英頻だけで文法力は十分なのでしょうか?

  • 英文法の参考書は何がいいですか

    お勧めの英文法の参考書を教えてください。 レベルは、高校生以上、大学、一般成人です。 割とかっちりしたものにしたいと思っています。あまり軽いノリのものは避けたいと思います。 自分としては、ロイヤル英文法がよいのではないかと思っているのですが、これはどうでしょうか。特に悪くないのなら、これにしようかと思っているのですが。

  • 英文法か英単語か

    質問です。 高校三年生ですが、英単語か英文法どちらからやればいいでしょう。 両方同時に進行は辛いです。 もしくは両方同時進行のほうがいいでしょうか?

  • 英文法

    中学から高校までに習う英文法の名前を全て教えて下さい!(現在進行とか未来形とか)

  • 英文法のナゼ

    よく英語参考書は、慣用句を書いてその解説を横に書くといった一問一答のようなものが多いです。 複雑な構文(比較)などになると「慣用表現である」などといった解説がなされている場合も少なくなく、丸暗記をしているようで気が進みません。 そこで、そういった英文法や慣用表現の成り立ちやより詳しい解説を載せた参考書はないでしょうか。 自分なりに探したなかでは、佐藤ヒロシさんの「英文法の真相」という本が納得のいく説明が載っていました。 そういう参考書をお知りでしたらお教え下さい。

  • 中3の英文法と高校の英文法

    現在塾のバイトをしてるのですが、今度中3の英語を教えることになりました。 それでテキストをもらって見たところ、英文法の内容が、自分が大学入試の時に使った英文法と全く同じようなことが書かれてるのです。 中3のテキストの中には自動詞、他動詞の違いを説明しないといけないような項目もあり、自分が想像してたよりもかなりハイレベルになってます。 そこでふと疑問に思ったのですが、中3の英文法と高校で習得する英文法は何が違うのでしょうか?