• 締切済み

・適正試験とは・・・

先日、棒企業にて適正試験を実施されましたが 一桁の数字が一列に並んでいてお互いの合計の一桁目を数字の下に記入 して行くもの?なんか小学校の時に受けた記憶が・・・ ズバリ、これってなんというテストで何が判るの??? このテストの攻略はあるのですか?????? 何方か教えてください・・・ コツがあるの・・・

みんなの回答

  • choco010
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.3

内田クレペリンという性格テストです。 攻略法が書かれてる本があるんで、読んでおくといいですよ。  ↓ この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている! http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4862480705.html

hammer_ja
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

「内田クレペリン検査」といいます。 一定の時間内にやるべき作業の処理能力や 処理のやり方の特性をチェックします。 ある特定の才能や能力ではなく、基本的な性格の傾向や 行動パターン、テンポやスピードを見るものです。 公共交通機関の運転士には、操縦している時間内の集中力の傾向や 適性を見る目的でも使われることもあるようです。 攻略法もコツも何もありません。上記のとおり基本的な性格傾向を 見るだけなので、計算能力(計算の正確さ)も問われません。 強いて言えば、意識し過ぎると本来の自分とは違う性格に 見られてしまいますので、とにかく落ち着いて冷静にやるだけですね。

hammer_ja
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます

回答No.1

クレペリン検査だと思います。 詳細は、↓URLをご覧下さい。 http://www.nsgk.co.jp/service-company/uk/?banner_id=ov03&OVRAW=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3&OVKEY=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3&OVMTC=standard&OVADID=680594041&OVKWID=7572217541 コツは100マス計算練習とかじゃないですかね?

hammer_ja
質問者

お礼

ありがとう御座いました 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 筆記試験の重要性

    今日受付事務パートの面接に行ってきました。そこで筆記試験があったんですけど数字が横一列に並んでいて隣どうしを足して答えの下一桁を書いていくと言う計算問題でした。私は何を思ったのか8+9の足し算を16と思い込んでずっと6を記入していました・・・。気づいた時にはもう遅く8+9の下一桁が全部6です。一応面接もして適性検査もしたんですがやっぱりその間違いだけが気になってしかたありません。採用を決める基準としてその筆記試験はどのくらい重要なのか誰か分かる人いたら参考まえに教えて下さい!!!!

  • 暗算(足算)試験の意味

    はじめまして。私が高校時代に適正検査を受けさせられたのですが、試験の意味や結果が一切フィードバックがありませんでした。 試験の内容とは、ずらっと並んだ一桁の数字を、左から右に暗算していき、下一桁を記入するのものです。クラスメートよりもかなりできたので、結果が気になっていたのですが。どのような適正試験か教えていただけませんか。お願いします。

  • 適正試験問題について

    正社員採用試験があるのですが適性試験で1~9の数字がランダムに何段か並んでいます。 左右を足し算して下一桁を書いて行きます。 合図で次の段に移って計算していくという試験です。 もう一つはあ~をまでがランダムに並び決められた5文字ほどを消したり または逆に5文字以外を消していくという試験です。 練習しようとこの試験の問題集を探しましたが見つかりません。 こんな問題の適正試験あるのでしょうか? 分かる方教えて下さい。また問題集もあるなら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 入社試験などで行う数字をどんどん足していくテストの名前は?

    よろしくお願いいたします。 入社試験などで、行われる性格テストで、 数字を横に足していき、時間がくると下の列に移動 また足していき、時間がくると下の列に移動 を繰り返すテストの名前を教えてください よろしくお願いいたします

  • 筆記試験について

    この度、とある企業の求人(正社員)へ応募したところ、 書類選考→Webテスト(簡単な知能テストのようなもの)を経て、筆記試験受験(会社内で実施)のご案内をいただきました。 筆記試験の時間が約3時間ということで、SPI2などにしては少々長いのではないかと思いますが、どのような対策をとればよろしいでしょうか? 作文や小論文のようなものも考えられるでしょうか・・・ 試験日まで時間はありますので、しっかり勉強して臨みたいと思っています。 ちなみに職種は専門職的な事務です。 おすすめの書籍や対策法をご提案いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職試験について教えてください(面接以外の試験について)

    お世話になります。 アドバイスをお願いします。 転職試験に作文が課せられるようです。 どういった内容かはわかりませんが、面接時と同時に行われます。 何か対策としてよい参考書などございましたら御教示をお願い致します。 また、これは心配事なのですが、WEBテスト(適性検査)を2回やるってことはあるのでしょうか? 実は、先日、ある企業に応募した際に、WEBテストを実施しました。ところが、 その書類選考とWEBテストを合格した方は、筆記試験と面接に望んでいただきます。とありました、またSPIみたいなものを、違う種類のをやらされるのか?と不安でたまりません。 アドバイスいただければ幸いです。

  • vcat

    質問致します。 ご存知の方がおられましたら、ご教授くださいませ。 近々社内試験がありVcatで個性を判定するとのこと。 恥ずかしながらこれまで受けたことがなくどういうものか詳しく知りたいと思っています。 なんでも、数字の羅列があり、左右の数字を加算し合計の一桁を左右数字の間にひたすら記入していき、一定時間で次の行に移るとのこと。また試験時間は50分となっています。鉛筆も数本用意とのこと。 そこで質問ですが、 ・本当に50分間ひたすら計算し記入しつづけるのでしょうか。だとしたらやはり体力気力勝負ですか。 ・個性、ストレス耐性をみるとすると、最初全力でとばさずに穏やかに解いて、後半から徐々にあげて最後になんとかやりきる戦法はどうかと思っています。 ・経験された方、振り返って、経験に基づくコツとか、注意点ございますか。 なにせ初めてなので、くわしくご教授頂けるとたいへんありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルに数字を記入したいんですが・・・

    こんにちは。エクセルのセルの中に19桁の数字を書きたいのですが、書いたあとすぐに、下4桁の数字が0に変わります。どうやってら全ての数字を記入することができるのでしょうか?教えてください。

  • 断面2次モーメント等での手計算のコツありますか?

    建築士の試験である形状のI等を求める時に 120×160^3/12-100×120^3/12= とか何桁にもなる解を効率よく手計算で解くコツと言うのは あるのでしょうか? 計算式は簡単なんですが何桁にもなる数字になるので 桁を間違えたり時間かけて解いても一つどこかでミスすると 後の数字が全部変わってしまい苦労します

  • 一行飛ばしで合計したい。

    いつもお世話になっております。 excel2013を使用しています。 一列で複数の行の合計を数字最終行から下に一行飛ばし、二行目に合計を入れる 方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう