• ベストアンサー

未知の強豪って誰かいますか?

hamigakiouの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

超強豪級であれば名前を挙げられているウスティノフ(シュルトを差し置いての最強説がありますね)、ドーソン(説明不要ボクシング4大メジャーの世界ランカー。ブアやサワーとの戦いを見たい) 辺りは継続参戦すればそれぞれのGPの優勝候補でしょうね。 個人的にはスケルトン辺りも再度、召集したいですけど ボクシングで結果を残した今となってはK-1がオファー を出してもきてくれないかも。 ヨーセンはアムラーニ戦しかみてないんですけど、並みの選手だとミドル一発で戦意喪失しそう^^ なんしてもヨーロッパやタイ(MAX限定)の強豪を呼べば 現在の勢力図はかなり変わると思います。かなりメンバーを限定してるのに立ち技最強とは よくも言ったもんだな。 総合はというと、有力選手はほぼ主流団体に固まってるので 未知強は少ないと思います。 柔術の強豪等、参戦を期待されている人はいますけどね。

bb11222
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはりヨーロッパやタイには強豪がいますよね。 K-1には本当の世界一を決めてもらいたいですが・・・無理かな。 総合はそうなんですか。選手はPRIDEやUFCを目指して 頑張っているって感じなんでしょうかね・・・?

関連するQ&A

  • UFC JAPANを見に行きます!ブランク有です

    いつもお世話になっています。 私女性ですが、格闘技大好きでPRIDE、K-1、修斗等を10年以上見に行っていました。 そしてPRIDEが事実上消滅した頃に出産をしたために、すっかりご無沙汰しておりました。 そして今回日本にUFCがやってくると言うのでチケットを取ってもらい行くことになったのですが、 ブランクが長すぎるのと、UFCの試合はPRIDEなどで活躍していた選手の試合をYOUTUBEで見るくらいしかしていなかったので、完全に勉強不足です。 もう時間も無いのである程度しぼって勉強したいと思っています。 今回の大会のおすすめ選手、このサイト見ると良いよ!というような情報を教えてください。

  • ボクシング

    (1)ボクシングには、~級ていう階級がありますよね。その階級がどんなふうに分かれているのか教えて下さい。いくら身長がでかくても体重が軽ければ軽い級の選手になるんですか。 (2)ボクサーは何歳からデビューできるんですか。 (3)各級にはその級のチャンピオンがいて、タイトル戦でその選手に勝てばチャンピオンになれるんですか。 (4)やはり簡単にはチャンピオンに挑戦させてはもらえないでしょう。チャンピオンに挑戦させてもらうまでには、どんな道のりがあるんでしょうか。 (5)体重を増やしたり減らしたりして階級を変えることはできますか。階級を変えるには今自分がいる階級のチャンピオンにならなくてはいけないとかありますか。 (6)TVとかではよくタイトル戦が放映されてるけど、タイトル戦じゃないボクシングの試合ももちろん行われているんでしょう? (7)PRIDEやK1にボクサーは参戦できるんでしょうか。PRIDEになら関節技や絞め技を覚えればボクサーも参戦できるんじゃないですか。K1って立ち技の総合格闘技ですよね。ボクシングも立ち技の格闘技ですよね。だったらボクサーも参戦していいんじゃないですか。

  • パレストラ

     パレストラというものを発見しました。 パレストラは修斗とブラジリアン柔術が合体したものですよね。なぜ合体させたのでしょうか。柔道着みたいなの着ますよね。試合のときどうするのですか打撃がありますよね。柔道着が目に入ったり邪魔になったりしないのでしょうか。 あと総合格闘技とはどう違うのでしょうか。どういう選手がいて、どのような大会に出てるか教えてください。

  • ボブサップと貴乃花

    この前のK-1で中迫選手に対して反則負けを喫したボブサップですが、実際、ノゲイラとかとやったらどうなんでしょうか?サップは体重がたしか170キロぐらいですよね。 あのマークハントよりも50キロも重いわけです。 しかし、ボブサップが総合の世界で最強になってしまうと(早々ならないと思いますが・・・)、元NFLや、NBAの人間の中には、サップよりもヤバイであろうビーストがうようよしていると思うんですよね。NFLのラインの選手達は皆、物凄いガタイしてますから。 NBAではシャキール・オニール216センチが相当のポテンシャルを秘めていると思うんですね。。。 NBAのユタ・ジャズのカール・マローンだってボブサップよりも身長があって、体もハンパじゃない・・・。マローンは大のプロレス好きで、自らも参戦するほどです。 これは質問というか、空想の世界の話になっちゃったかもしれません・・。 ところで、相撲出身の人間がなぜもっと総合格闘技の世界に参戦してくれないかが疑問です。やはり角界には何か決まりがあるのでしょうか?? 過去の記憶では、太刀光選手がたしかプライドに出て、敗戦したという記憶があります。 私としては貴乃花関にプライドかアブダビ、 もしくはUFC出たら面白いだろうなと思っています。 いや、寝技ができないと厳しいか・・・ 若乃花関もアメフトではなくて、総合格闘技に参戦してほしかったと思いませんか? 万が一元横綱が負けるようなことがあると、 やはり相撲界としては面子がつぶれるということで、 釘をさしているのでしょうか? 横綱が総合の世界でどれほどの力をもっているか、 これは非常に興味があります。

  • K-1や総合格闘技の好きな選手を教えて下さい。

    こんにちは~。 みなさんのK-1や総合格闘技の好きな選手を教えて下さい。 できれば70kg以下級の人でお願いします。 引退している人でもOKです。 ちなみに私は引退されてますが須藤元気が好きです☆

  • 組み技系の黒人選手

    ボクシングやK-1のような立ち技系や総合格闘技では黒人選手は非常に強いですが、 柔道やレスリングなど組み技系格闘技ではあまり顕著な成績を上げてないようです。 この種の格闘技に黒人が不向きな理由はあるのでしょうか?

  • アマチュアが参加できる格闘技大会

    来年の3月ぐらいまでにアマチュアが参加できる 格闘技大会がありましたら教えて下さい。 7~8年程前に、K-1関係のアマチュア大会が 代々木体育館でありました。 当時、友人が参加し応援に行きました。 その友人が30歳になる前にもう一度だけ、 出場したいと言っています。 系統は立ち技系、総合系の大会でお願いします。

  • サムゴー・ギャットモンテープ

    2年程前のK-1 WORLD MAXにムエタイ最強と言われたサムゴー・ギャットモンテープという選手が参戦予定だったと思いますが、いざ大会が始まると違うタイのムエタイ選手に代わっていました。 サムゴーにはとても期待し、楽しみにしていたのですが、彼は一体何処へ行ってしまったんですか? その後のK-1にも出ないし…。

  • k1MAXとは

    K1MAX と K1 の違い また k1の年間優勝者を決めるまでの流れ(よくラスベガス大会だとかソウル大会だとか聞きますが、日本人がそっちにでてることもあってよく仕組みがわかりません) また、シュートボクシング、テコンドーとk1の違い。 以上のあたりを教えてください。

  • もしこんな大会があったら

    もしあなたが空手でも柔道でも何か格闘技を習っていて、格闘技を愛し経験がある者なら誰でも参加可能という大会があったら参戦しますか? もちろんプロレスラーやK1の選手やボクサーとくじ運によっては対戦することもあります。