• ベストアンサー

お金を渡したかどうかわからない・・・・。

 先日コンビニにてジュースなどを購入しました。 商品と一緒にお金も置いたような気がするのですが、いまいちはっきりしません・・・・。お店の人も「もらったのかどうかわからない」とのこと・・・。 私が「渡したような気もするし、渡していないかもしれない・・・調べられませんか?」といったのですが拒否されてしまいました。  「まあ、いいですわ。」といっておつりをくれました。 なお、家計簿のようなものはつけていないので、真実はわかりません。w このような場合皆さんはどうしますか? ちなみに私はよく(店の人が)レジうちを終わる前(「****円になりますといわれる前)にお金をトレー(?)に置いたりする癖があったりします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こうゆう事私も有りましたよ^^;   買い物は日常茶飯事な事なので、無意識に金額を頭で計算し、無意識にトレーにお金を置き・・・あれれ???今、置いたよね!?・・・・みたいな事が・・・。   そんな時は店員さんと「あれれれ?」とか言いながら、自分の取った行動をお互いにふり返り、大抵「あぁ、そうかそうか思い出したぞ。」となるのですが、一度だけ銀行でこうゆう事がありました。   窓口の振込で1万円を出し、差額のおつりを貰って銀行から出ようと思いました。 で、ふと気が付くと、家から出るときには財布の中には2万入ってたのですが万札が一枚も無くなっているのです。 「あれれ?」と思いもう一度よく確かめましたが有りません。 そう言えば 万札は2枚とも新券で、ピッタリくっついて2枚渡してしまったのかも!? 窓口に戻り、事情を話しました。 担当の窓口の子は 慌てた様子で他の行員に聞いてくれましたが、皆解らず仕舞い・・・ 結局 銀行の窓口業務が終了する3時以降に現金を数えるときに解るとの事で、差額が出れば連絡しますとの返事。 名前と連絡先などを伝え一度帰宅。   結局 差額は見つかり返して貰う事が出来ました。 その際は 窓口で担当した時に気付かなかった事をお詫びされ、なにか粗品を貰ったような記憶が有ります^^; ***************************************************************** そうして、私が店員だったときのことを-   店には両替機が設置してあり、 それを使用されたお客様より時々 排出されたお金が足りないとのクレームが有りました。 私は責任者でしたので両替機のキーを持っており、お客様が納得するように目の前で両替機のお金を数えて(両替機は両替するだけですので中に有る金額は一定ですね^^)一緒に間違いが無い事を確認します。 時に、排出出口や、お札の差入れ口に 紙幣や硬貨が挟まっている事が有りますのでその場合は両替機内の金額を確認後に差額がありお客様の言う足りない額に合致すればお返しします。 こうすれば お客様も大抵納得して下さいます。 しかし忙しい時や、キーを持っている人間が居ないときは、お客様の連絡先を聞き、後日両替機内の金額を確認後にご連絡させて頂く- という形を取っていました。   何しろ、お金を扱っていますので、信用に関わる事ですから いい加減な対応は出来ません。 質問者様の場合はバイトか何かだったのでしょうか? 「まぁ、いいですわ。」とおつりをくれたとの事で、忙しかったということもあり(?)お客さんを信用したとゆう事でしょうか。 後でレジ上げをすれば、間違いは解るはずですので、その時にお金が足りなければそのバイトが差額を補填するか、間違いがあっても気付かない・・・もしくは多少間違いがあっても気にしない(適当・・・)なのかも知れませんね。

daisuke_77
質問者

お礼

皆様 ご回答等ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#57929
noname#57929
回答No.3

>お金を渡したかどうかわからない・・・・。 >先日コンビニにてジュースなどを購入しました。 POSシステムではありえません。 だって全ての購入履歴が残っているので履歴をみれば分かります。 またレジの現金も分かります。 コンビニではなく田舎の商店か昔ながらのレジならありです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 そのバイトにも責任があるでしょ。  普通、会計が終るまでレジにお金を入れないですよね(札ならレジに磁石で貼り付けていたり、小銭も置き場所があるし)。  毎日、レジの確認(清算)は行うはずなので、足りなかったらバイトの責任で何とかするということでしょう。  清算時に質問者さんの買われた金額分が足りなかったら連絡させてもらいますとも言わなかったわけだし。  どちらにしても、どうやって「おつり」の金額がわかったのでしょうか?いくら出したかが分からなかったらお釣りは出せないのではないんじゃないですか?(1000円札か5000円札かとかわからないですよね)  となったら、質問者さんは「支払っていた」と思ってもいいんじゃないですかね。

daisuke_77
質問者

補足

 5000円とか10000円札はできるだけ速やかに1000円札に両替してしまいますので、 渡したのなら99%1000円です。w  また渡したやつかどうかは不明ですがレジに磁石で貼り付けたお札(1000円)がありましたので・・・・。 ちなみにこのコンビニ、レジに行列ができた場合いちいちレジにお金を入れず、机(サッカー台??)のすみに集め、客が途切れてからまとめてレジにいれたりすることがたびたび行われている模様です。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43008
noname#43008
回答No.1

両方覚えてないのなら、そのままでいいでしょ。 徹底的にやろうと思えば、監視カメラを見直すとかできますけど… 私なら終わった事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニでのお金の払い方

     こんにちは。みなさんはコンビニでお金を払うとき、小銭を手から手に渡しますか?それとも小銭を、レジの台におきますか? 私は、お金だから直接渡さないと失礼かなと思い、手から手に渡していたのですが、コンビニでバイトしている友人に聞いたところ、知らない人と手が触れ合うのは嫌だから、台においてほしいと言われました。私は、トレーなどがあればそこにおくのですが、コンビニのほとんどはトレーなどないと思います。 そこで、皆さんはどうなのかなと思い質問してみました。

  • お金を持ったまま

    某牛丼チェーン店で仕事をしています。 お客様が高額紙幣で支払いをされた場合、 レジでおつりを出すのではなく、 店長または店長代行者に両替をしてもらってからお客様におつりを渡します。 それは良いのですが、 忙しい時間帯に高額紙幣をバックカウンターで両替してもらったあと、 手に高額紙幣を握ったまま、 別のお客様にまず、できあがった商品を提供してから、おつりを渡すというのです。 お金は不浄のものとして育った私には頭をかしげます。 「お金はどこの誰がさわったものかわからないのに食べ物と一緒に持っていいのか?たとえトレー越しとはいえ。まして別のお客様へのおつりを持ったまま、他のお客様に商品を提供するなんて。。。」 と頭をかしげてしまいます。 確かに、おつりを渡す→またバックカウンターに戻る→商品の提供と時間がかかるのはわかるのですが、 そこまでして時間にこだわっていいものか。。。 でも、私が客という立場なら、お金を握りしめて、商品を持ってこられたら、ヒキます。。。 お店の方針なんだからと納得して、この方法を通すしかないんでしょうか???

  • レジのお釣りは手渡しがいい?トレイに置いて欲しい?

    レジでお釣りをもらう時ですが、普通は手に触れる・握る感じでくれますね。 一方で、お店によっては、お釣りは脇に置いたトレイに入れるところもあります。 トレイの場合は、お客はそこから拾います。 たいていのお店は手渡しですが、トレイに置くスタイルもあったらどうですか? 皆さんは、どちらがいいですか?

  • レジにカルトン(お金を置くトレイ)が置いてあるにも

    レジにカルトン(お金を置くトレイ)が置いてあるにも関わらず、カウンターなどに直接置く、若しくは手渡しする人っていますが、あれはなぜでしょう? 私はあったら使う派です。いくら置いたかこちらも店員さんも一目瞭然だし、お金を落とす心配がないからです。 直接カウンターに置くとお互いお金が取りづらいし、手渡しはお金の数が確認しづらいと思います。 先日、よく通っているお店で、目立つところにかなり大きくて目立つ色のカルトンがあるにも関わらず、カルトンの横にお金を置いている人を見かけて、ふと気になりました。 なお、カルトンを使用しない人を批判したいという意志は全くありません。 個人的にはカルトンを介してお金をやり取りするのは合理的だと感じているので、敢えてそれを使用しない人はどんな理由があるのだろうか?というのがとても気になります。 しょうもないかもしれませんが、今とても気になっているので、ぜひ御意見をお願いいたします。

  • 会計の時にお金を投げて出ていくお客について

    題意の通りですが、最近こういうお客さんいませんか? しかめっ面で、レジで店員に対しお金を投げ捨てていくようなお客さんが。 コンビニ・飲食店・ファミレス・喫茶店・・・・・etc 店が嫌ならその店に行かなければいいのになぜ人はこのような行動をとるのでしょうか? モラルの問題でしょうか?

  • 痴呆症の進行は・・・

    近所に60歳~65歳の痴呆症と思われる方がいます。 以前こちらに質問させていただき その方は痴呆である可能性が高いと教えていただきました。 私はお店をやっており 半年ほど前に商品を購入いただいたのですが 何度も何度も商品の金額を聞き おつりがあるのも分からず 帰ろうとされました。 先日はコンビニで支払いをしているところを 見たのですが、どうもお金の額が分かっていないようで レジに全部のお金を出して レジの人に必要な分を取ってもらってました。 痴呆症の症状で行くと この段階は初期症状なのでしょうか? 末期症状はどのような症状になるのでしょうか?

  • レジが嫌いです(お金を扱う仕事)

     私は、今19歳の女です。以前コンビニで働いていましたが、昼間店に一人きりで勤務されていて、かなり精神的にきつかったので、3週間で辞めました。何がきついかというと、やはりお金を扱う仕事なので、トラブルが起きても一人で解決するしかなかったことです。  そして、次はあるお弁当屋で働き始めました。弁当屋なので、調理補助がメインかと思っていたら、一人でレジばかりやらされています。しかも、私が働いている時間、裏で調理している人はほとんどレジができないので、何かお金のトラブルが起きても誰も助けてくれません。もう本当にきついです。  私より後から入った人は、みんなレジではなく、調理補助の仕事をしています。たぶん私の年齢がまだ19歳ということで、レジばかりなのだと思います。   その他、銀行に入金など、お金の管理を任されていてかなり辛いですが、19歳でもこれくらいの仕事が一人で出来ないと、やっぱりおかしいですよね。  調理補助だって大変かと思いますが、この先一人でレジばかり任されていくのが不安でたまりません。

  • レジの金 窃盗

    コンビニで働いています。大分前に昼勤でレジの金を5000円ほど(毎日100円づつ)盗んで解雇になった人がいたのですが、実際に警察沙汰になった場合どのような処分になるのでしょうか?逮捕とかされるのでしょうか?

  • 勘違いによるレジでのトラブル

    お客さんの勘違いで、1000円もらって、お釣りを渡したところ、10000円出したと言われました。 その時には既にお釣りを渡してお金をレジにしまった後の話です。 お金を出して貰ったらレジの横に引っ込めるのですが、台になっていて、引っ込めた後 お客さんが現金をコンビニのレジのように目でいくら出しているかということを 確認しづらい(背が高ければ見えますが…)です。 お金を台の上に置いたまま釣を出そうとすると、視界の中から台の上が消える事や、 混む時に、危ないということで下に置くことになっています。 その場で現金点検をすることは、レジを止める事になるので、する事はできません。 それで、私はお客さんがレジから立ち去る前に帰る前にお金をしまうなんて ありえないと注意され、始末書を書きました。 結局その後、お客さんの勘違いでした。 流れは、お金貰う→引っ込める→お釣り渡す→お金しまう→1万出したと言われる です。 今後ないように注意しますが、私は非常識でしたか

  • お金に細かすぎる彼氏

    こんにちは。 私には年下の彼氏がいるのですが、かなりお金にシビアなところがすごく嫌です。 例えば、外食では別々に会計をしたがります。レジで別々に支払うのが嫌なので、前もってお金を渡すとおつりをきちんとくれます。「おつりはいらない」と言っても、「それはだめだ」と言います。 コンビニに行っても、自分のものは自分で支払いです。 彼氏のためにお菓子を買って行ったりすると、かなりの確率で後日、同じくらいの値段のお菓子をもらいます。 私は、割り勘が悪いとは思いませんが、あまりにもきっちりするのはみみっちいので、彼氏に「今回は私が払うから次払って」と何度もこのシステムを変えようと試みたのですが、「自分の分は自分で払って当然でしょ」と全く聞く耳を持ちません。 普段はとても優しいので、別れたくはないと思っているのですが、この件がホントに男として情けなく見えて嫌です。 同じような状況から改善された方や割り勘彼氏とうまくいってるカップルや夫婦の方にアドバイスをいただきたいです。