• ベストアンサー

犬の去勢手術の必要性・・・

3歳になる雄のテリアを飼っています。家の中でたびたびおしっこをしてしまい、家族が獣医さんに相談したら、去勢をしたらしなくなると聞いてきました。ただ、正直散歩は毎日行ってあげているわけではありませんでした。色んなサイトを見て、メリットもデメリットも理解しましたが、私自身どうしても踏み切れません。同居している家族の事を考えると、家の中のおしっこは迷惑なのはわかります。最近、朝は仕事で出来ませんが、夕方の散歩は残業で遅くなってもするようにしたら、粗相の回数がかなり減ってきました。家族にも協力してもらって(皆で飼っているわけだし)、朝もきちんと散歩してもらえれば、ムリに去勢する必要もない気がします。おしっこをする、というだけで去勢するのは人間のエゴのように思いますし、本当の愛犬家は犬のために去勢します!とか書かれると、嫌悪感を抱きます。言葉をしゃべれない犬の気持ちを聞かず、一方的に手術するなんて・・・と思うし、以前目の病気で1ヶ月の間に全身麻酔手術を3回していて、麻酔から覚めた時の苦しそうな姿を思い出すと、踏み切れず悩んでいます。おしっこの為だけに去勢って、必要だと思われますか・・?

  • 回答数15
  • ありがとう数70

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.12

こんにちは。 私の愛犬は今年で14歳の雄で「未去勢」です。 私は「反去勢・避妊派」の人間です。 もちろん「去勢・避妊」の意味も、重要性も解っています。 でも「反対派」なのは、それが「犬の自然な姿ではない」からです。 麻酔の危険性もあります。(人間の手術でさえ、麻酔に関する承認を取る位なのですから) 体力的に手術に耐えられないかも知れない、という恐れもあります。 「去勢・避妊」を行う事で、避けられる病気や疾患があるというメリットについても解っています。 でも、そうなったらなったで仕方のない事だと思っています。 それが「自然な姿」なのですから・・・ 人間は、何もかもを「自分達の都合のいいように変えて」生きています。その為に「自然」はドンドンなくなっています。 環境破壊も自然破壊も、全て「人間のエゴ」が生み出したものです。 私は、せめて自分の愛犬だけは「自然のままに生きて欲しい」と思っています。 「本当の愛犬家」が「自分の犬に平気でメスを入れる」とは思えません。 「去勢・避妊」は個々の飼い主」が、自分の責任と判断、思想などで決めれば良い事だと思います。 因みに、私は「去勢済み」「避妊済み」の犬の飼い主で「本当の愛犬家」と呼べる人に出会った事がありません。 あなたの考え方は間違ってはいませんよ。 家族と協力して、愛犬を育てて行ってあげて下さい。

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 外で飼っているゴールデンを見てくれている先生も犬の去勢には慎重になっている方です。猫に関しては、飼い主の目が行き届かない、という点で去勢せざるを得ないけれど、できればしたくない、という考えでした。(元々サファリの獣医をしていた方でした) 自然な姿、私もそう思っています。ただ、人間の手によって交配させられた時点で自然な姿ではない、と書いているサイトがあって、びっくりしました。意味も重要性もわかっていながら、去勢に踏み切れないのは、私がそれを「自然な行為」と思えないからでした。 本当の愛犬家、なんて誰が決めるわけでもないですよね(笑) なんだか色んなサイトを見て、私自身が情報に翻弄され、うろたえてしまった気がします。病気にはなって欲しくないけれど、それもまた、その子の運命・・・あるがままに18年生きて老衰で亡くなった最初の雑種犬のように、去勢しないで長生きしてくれればいいなぁ・・・と思います。 最後に、勇気つけられた一言、本当に感謝しています!! 家族ともう一度協力して育てて行きます!! ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.15

こんばんは。 >猫に関しては、飼い主の目が行き届かない、という点で去勢せざるを得ないけれど、できればしたくない、という考えでした。 ◎猫に関しては、私も同意見です。理由として「猫に関しては、飼い主の目が行き届かない」という点と、他には「飼い主を特定出来ない」「地域猫を管理し切れない」「野良猫に何も考えず餌付けする輩を法で規制出来ない」などがあります。 >ただ、人間の手によって交配させられた時点で自然な姿ではない、と書いているサイトがあって、びっくりしました。意味も重要性もわかっていながら、去勢に踏み切れないのは、私がそれを「自然な行為」と思えないからでした。 ◎それは全く「別問題」ですよ。 人間の手によって交配させられている犬達にも「罪」はありません。 「節操なく、己の儲けの為に交配させている人間」と「何も考えずに、自分の愛犬の子供が欲しい、と甘い考えで交配させる無知な飼い主達」と「人間の手を借りなければ、自然交配が出来なくなった犬達を生み出した連中」に「罪」があるのです。 但し、ちゃんと「遺伝的・先天的」な疾患を排除して行く事を考え、真剣に「種の保存」という意味も含めて交配させている人達は別ですからね(*^_^*) 自然な姿、私もそう思っています。ただ、人間の手によって交配させられた時点で自然な姿ではない、と書いているサイトがあって、びっくりしました。意味も重要性もわかっていながら、去勢に踏み切れないのは、私がそれを「自然な行為」と思えないからでした。 「人間の手によって交配させられた時点で自然な姿ではない」という「現実」を作ったのも人間です。 質問者さんが悩まれている事柄とは、全く異なる次元の話です。 気にする事はありませんよ(*^^)v

ane-flower
質問者

お礼

本当にありがとうございます! 確かにそうですね。 今回の質問で色々な方向で去勢を考えることができました。 犬のためには・・・ということで、色々なことを調べるうちに、 自分の考えが間違っているのかなぁ・・・・と不安になってきていたように思います。 粗相以外では、目の傷で一生目薬が手放せず、一日に何回も目やにをとってあげなければならない子ですが、それを面倒だと思ったことがないくらい、私にとって大事な子で、大事に愛情を注ぎながらお別れのときはあるがままの状態で天に還すのが私にできることかなぁ・・・と考えています。 皆さんに沢山のご意見をいただき、本当に感謝しています。 厳しいご意見もいただきましたが、真摯に受け止めて考えた結果、 今回は去勢手術を見送ることにしました。 ありがとうございました!

  • tresor_
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.14

No.8です。 補足ありがとうございました。 1年前にご家族を亡くされたとのこと、さぞかしお辛かったでしょう。 今は普通に生活が出来ているようですので、何よりです。 その説明を受けて、ふと思い出したことがあります。 TVで放送してたのですが、黒ラブが白くなっていってしまったというお話です。 黒ラブのご主人が亡くなって、黒ラブの毛がだんだん白くなっていったのです。 残された家族は、ご主人が居ないことが黒ラブのストレスになって毛の色が変わってしまったのだろうと思っていたのですが、 動物とはなせる超能力者(?)が、「黒ラブはご主人が亡くなったことは理解している。残された家族が悲しみの中で生活していて心配だし、自分のこともかまってもらえなかったからこうなった」と言ってました。 その後、残された家族は、犬と散歩に行ったり、遊んだりして過ごしているうちに元気を取り戻してきていて、そして犬の毛も黒く戻っていったというお話です。 質問者様の件にあてはまるものがあるのかもしれないと思ったので書かせて頂きました。 質問者様と一緒にいるときは、粗相しないとのこと。 それでは、質問者様・ご家族の方がもう少し犬と接する時間、お散歩の回数を増やしてみてはいかがでしょう。 一人で寂しいというストレスがなくなれば、粗相もなくなるかもしれません。 質問を見る限りでは、去勢については反対の気持ちが強いようなので、しばらく様子を見てから考えても遅くないと思います。

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 黒ラブちゃんのお話で何かわかったような気がします。 確かに、私は仕事で一日家を空け、最近は甥っ子の面倒を母が見ていたりで、犬に我慢ばかり強いていたように思います。(やんちゃ盛りの甥っ子の攻撃にも耐えていたように思います。) とにかく、私が帰宅するとこれでもか!というほど大歓迎で迎えてくれるので、やっぱり寂しかったのかなぁ・・・と思います。 この週末、ずっと一緒にいて朝晩の散歩をしたら、粗相はしなくなりました。これからも散歩を続けようと思います。 今朝はゴールデンとテリアを一緒に散歩再チャレンジしてみました。 テリアがぎゃんぎゃん騒いでも、ゴールデンは我関せず、という態度でいつもテリアを完全無視していたのですが、今日はテリアもうれしそうにゴールデンの後ろをチョコチョコついて歩いていましたので、もしかしたら前回より成長したのかな・・・?と思います。今後も2匹一緒の散歩をしっかりして様子を見たいと思います。(でも、テリアは途中で疲れてしまうので、後半は抱っこしたり、の繰り返しですが・・・) 去勢については、皆さんからいただいた回答を参考にして、母と相談しました。やはり私の気持ちが踏み切れない以上、様子を見るためにも今回はやめよう、ということになりました。 本当にいろいろと教えていただいて、ありがとうございました!

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.13

訂正します。 「私は「去勢済み」「避妊済み」の犬の飼い主で「本当の愛犬家」と呼べる人に出会った事がありません。」と書きましたが、全くの「ゼロ」ではありません。 中には「本当の愛犬家」と呼べる人もいました。 但し、本当にごく少数です。 大多数は「本当の愛犬家」ではなかったですね。

noname#229340
noname#229340
回答No.11

たびたびすみません。 うちの去勢したオスのダックスですけど、 なじんでいる自宅ではほとんど粗相しませんが、 兄弟宅やペットOKホテルなど、あまり普段行かないところでは 「あえて」おしっこをひっかけています。 しつけとか以前に、オス犬の習性なのではと思います。 去勢することにより若干は回数が減るかもしれませんが、 100%絶対にしなくなるとは言い切れないと思います。 その子の個性によるでしょう。 そして、去勢するならなるべく早いうちにしないと、 大人になってから去勢しても、習慣が身についてしまうので あまり効果が無いとも聞きました。 生後6ヶ月までに手術するのが理想的だそうですが、 我が家も悩んでいるうちに2歳になってしまい、 それから手術をしたので、ちと遅かった気がします。。。 麻酔についての心配は、獣医さんに直接聞いてみてください。 しんぱいなのが、飼い主さんが「問題はおしっこの粗相だけ」と 思っていることです。実際は、それだけではありません。 季節やメス犬との接触により、大きくホルモンバランスに影響を 与えます。今まで何も事故が無く、これからも事故は 起こらないかもしれないけれど、万が一にも事故が起きてしまう 可能性がある、ということまで認識してください。

ane-flower
質問者

お礼

ありがとうございます。 獣医さんは3歳でも遅くないよ、と言ってくれていますが・・・ 習慣が身についているだけに悩みますね・・・。 麻酔に関しては、前回の手術の時にかなり調べて、 しつこく先生に疑問をぶつけました。 どんな名前の麻酔薬なのか、手術中は心電図のモニターを置いて把握してくれるのか・・等・・・・。本当に心配性で、嫌な飼い主だっただろうな、と思いましたが、先生は丁寧に嫌な顔ひとつせず、答えてくれました。 (ノート見開き3ページ分の質問・疑問点に対してです・・・) 今回も私の気持ちを尊重しつつ、去勢の事を教えてくださる、とおっしゃっていただきましたので、これから先生にお話を伺いたいと思っています。 表現が足りませんでしたが、万が一事故が起きてしまうであろう、という危険性は考えていないわけでもないので、悩んでいる所です。

  • rineny
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

私は5歳のオスポメラニアンを飼っています。生後半年の時去勢したのですが、理由はいくつかあります。まず、一人暮らしの為多数飼いも望んでなくて、子供を作れば子供を引き取りたくなるので、交配もかんがえていませんでした。でも、毎日欲求が溜まっていく子を見ていて、去勢を考えました。去勢をすると長生きする、大人しくなる、マーキングをしなくなる。などの理由でふみきりました。手術後は入院の必要もなく費用も1万3000円でした。術後の痛みはあったようで可哀想でしたが、傷が治ると途端にマーキング、欲求、気性の荒さがなくなりました。おしっこも家の中ではメスの様に腰を落としてするようになりました。ただ、私が聞いた情報によると、子供の時にするのがいいとのことです。質問者様の子は3歳なら、去勢しても3年の生活習慣が身についてマーキングは治らないかもしれませんね。テリアだったら運動量はどんなものでしょうか?散歩に行った日は粗相がないのなら、運動量が足りなくてストレスが溜まってるのかもしれませんね?家族の方にお散歩の協力はしてもらえませんか?

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 獣医さん曰く、今からでも遅くないしマーキングは治りますよ、との事でした。本当に・・・?という思いもあったので、貴重なお話、ありがとうございます。 運動量は室内で飼っているだけですから、散歩に行かなかったら足りない、と言うことは考えられます(というか、当然ですよね・・・) そういう意味でのストレスはあると思います。 もう一度、家族に散歩の必要性を訴えたいと思います。 去勢してもしなくても、とにかく散歩だけは 必ず行ってあげよう、それが飼い主としての義務なんだ、と はっきりと言いたいと思います。 ありがとうございました。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.9

去勢手術以前の問題かと思います。 朝晩、散歩に行けば、いいのでは? 行けないのなら、家中がおしっこだらけでも仕方ないような。 犬の気持ちとしては、「家の中でして怒られるなら、毎日散歩に連れて行け! 生理現象なんだから我慢なんて、出来ないよ」なのでは。。。 去勢手術には目の手術同様に、麻酔が掛かります。タイムリミットがありますので、十分考えてくださいね。

ane-flower
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、犬からしてみれば 「家の中でして怒る位なら毎日散歩させてくれ!」ですよね。 本当にその通りです。 去勢云々よりも、まず私たち家族の意識の問題だ、 と言う事をもう一度強く家族に訴えたいと思います。 まさにご指摘通り! 家族と話をするときはそっくりそのまま使わせていただきます。 ありがとうございました。

  • tresor_
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.8

質問のところに明記されてなかったので伺いますが、 家の中にはトイレシートなどが用意されていて、子犬の頃からちゃんと躾していたのでしょうか。 それともトイレシートはあるけれど、シート以外のところでマーキングをしてしまうから困っているのでしょうか。

ane-flower
質問者

お礼

すみません、本当に足りない表現ばかりで・・・・。 家の中にはトイレシートが敷いてあるゲージがトイレとして用意されています。子犬のころから、そこできちんとおしっこができていました。今も、そこできちんとおしっこしている時もあります。大きい方は今も必ず、シートの上でやります。シートはかなりまめに交換しています。 家の中でおしっこをしてしまうときは、家族が全員外出して一人お留守番させられているときと、朝のように出勤前でバタバタしてあまりかまってあげられない時に多く見られます。そのときにシート以外の・・・ソファーの下とか、ふすまとかに引っ掛けています。 ですが、私が同じ部屋にいる時は必ずトイレにいっておしっこします。 今不意に思ったのですが、粗相をしだしたのは家族の一人が亡くなってからのような気がします。(犬が2歳の時です)家族が突然亡くなり、家の中の雰囲気が変わってしまい、皆が悲しみにくれ、外出も出来ないほどでした。 しばらくしてから日常の生活を取り戻すことができましたが、もう一匹のゴールデンの散歩を亡くなった家族がしていたので、代わりに私が引き継ぎ、テリアの散歩を別の家族がする、という事を決めました。 もしかしたら、テリアも同じように悲しんでいたかも知れませんが、 それに気づいてあげてなかったように思います。 自分たちの事ばかりだったかな・・・・。と・・・。 テリアのことはその亡くなった家族もとてもかわいがっていましたから・・・。

回答No.7

質問者さんが悩んでおられる内は止めといた方がいいんじゃないでしょうか・・? 後で戻すにも戻せませんし、ご自分のお気持ちとご家族のお気持ちが去勢すると決まったら考えれば良いと思います。 去勢してもマーキングが完全になくなるとは限らないみたいですし・・ うちは避妊済みメスと未去勢オスを飼っています。 繁殖予定が無いのでどちらかを手術しようと思い、最終的に早く手術した方が病気の確率が少なくなるメスを手術しました(オスはいつ手術しても病気の確率は変わらないので・・) 最初は先住犬メスの避妊手術後、後住犬のオスも去勢しようと思ってたのですが、実際生活始めてみて今の所特に去勢しなくても不都合を感じないので結局そのままです。これからも病気とかの可能性が出て来ない限り去勢しないと思います。 まずは気になってる朝の散歩とかをしっかりしてみて様子をみたらいいんじゃないでしょうか? 絶対にしないといけない!というものでもないですし、家族皆の意見をまとめて最終的に判断されるのがベストだと思いますよ。

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、朝の散歩をしっかりとして様子を見たいと思います。 かわいがっているだけでは、本当の愛情ではないんだ、と言うことを きちんと家族にわかってもらおうと思います。 絶対にしないといけない!って焦っても後悔しそうですし・・・。 色々なご意見、ありがとうございます!!

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.6

去勢手術でマーキング等に効果があるかは疑問ですよ。 リンクのページで複数のしつけインストラクターの方が答えていますが、手術だけでOKな意見は無いですね~ http://profile.allabout.co.jp/member/modules/askProfessional/qa_detail.php/qid/1466?FM=kyoka_profile_pet 私は去勢する/しないどちらを選んでも、人の立場でしか見れない飼主さんのエゴでしか無いと思っています。 飼主さんがメリット・デメリット両方を見て「これが犬のためになる」と信じて決めることだと考えています。 急ぐ話では無いのですから、掲示板などの意見で「えいや!」と決めずに、自分で納得するまできちんと調べて、将来の事もイメージして良く考えた上で決めて欲しいと思います。 手術してから「やっぱり元に戻したい」なんて出来ないのですから。 *うちの犬は、色々考えた上で去勢していません。

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 リンクしていただいたページ、拝見しました! 確かに、手術すればOKというわけではないみたいですね。 中でも、須崎さんというインストラクターの方のご意見は大変参考になりました。 去勢するもしないも飼い主のエゴ・・・本当にそう思います。 どちらが正しく、どちらが間違っている、っていうわけではないですね。 そう表現するサイトは少なく、「去勢すればほら、こんなメリットばかり!」みたいなサイトが多いので、「世の中そんな上手いことばかりじゃないでしょ」と反発したくなったのかもしれません。 あと、2匹犬を飼っているのですが、(外でゴールデンを、中でテリアを) 担当していただいている獣医医院が違っていて、ゴールデンの方を見ていただいている獣医さんに「去勢はお勧めしない」と言われたので、今まで考えた事もなかったのでした。獣医さんでも、推進派と否定派がいらっしゃるんですね。(ただ、その獣医さんは猫に関しては必要だ、と強く訴えていましたが・・・) ただ、去勢された方の意見も、今回このような形で聞くことができたのは、 とてもよかったです。 本当によく考えてから、「この子のためになる」事を決めたいと思います。 とりあえず、おしっこの為だけに、ということでの去勢はやめます。 去勢する/しないどちらを選んでも飼い主のエゴ・・・ 本当にすばらしいご意見、ありがとうございました。 モヤモヤしていた思いがすっきりしました!

回答No.5

オシッコの為だけ・・・となるとしつけでどうにか出来そうに思いますが、獣医さんが去勢をすすめるにはオスとしてのマーキングの意味合いが強いという事なのかもしれませんね。もしもそうだとしたら去勢が手っ取り早いのかもしれません。それで完全にしなくなるかは???ですが。 去勢をしても、しなくても、それは飼い主さんが決めることなので私はどちらでも「よく考えてください」としかいえません。簡単な手術でも手術は手術ですから納得のうえ決断してください。 ただ、メスを求めてウロウロすることもできない、他のオス犬と戦うこともできない、ましてや思う存分交尾もできない、人間でも本能をコントロールできない人が存在するのに、一生犬に我慢を強いるのはどうなんだろう?という気はします。 だからといって、素人の繁殖はとても危険ですから交尾させりゃいいってもんではなく、それに繁殖期は一回じゃ済みませんので、結局は一生我慢するのと変わり無いですしね。 それよりも、他の人に去勢が必要かどうかを問うのも悪くはありませんが、もしも朝の散歩をすればもっと減るのでは?と考えるのなら、まずは早起きをして散歩に連れて行ってみてはいかがでしょう? 勤めに出ている人は、朝の4時くらいからと夜は真夜中という散歩を欠かさない人も多いです。 ここで意見を募って、仮に「朝の散歩は効果があるかもしれない」という意見があったとしても、それで家族に協力を求めるよりは自分で実証してみてから家族に協力を求めた方が確実ではないでしょうか? 朝の散歩に効果がない場合や、効果があっても家族の協力を得られない、自分も早朝の散歩を続けられない場合は、結局は去勢するか、家族に我慢し続けてもらうかになるのでしょう? あるいは家の中では犬をサークルに居させてオシッコの被害を一箇所に留めるか・・・ 最後に、犬の幸せとは何でしょうか? おしっこを繰り返して家族みんなから嫌な顔をされたり、たとえふとした瞬間であっても「厄介な存在だな~」と思われることでは無いですよね? そういった方向からの考え方もあると思うのですがどうでしょう? 人間のエゴとありますが、自分の考えを通したために、犬が家族に疎まれるとしたらそれも自己中=エゴになるのではないでしょうか?

ane-flower
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お散歩については、朝、もう一匹飼っているゴールデンを私が散歩させるので、他の家族がテリアを散歩させる、という約束事になっていたものを、家族がいかなくなってしまった、ということです。ゴールデンとテリアの相性があまりよくないので、一緒の散歩をやめよう、という事で決めたことでした。朝、さすがに2回散歩するのは正直厳しいのですが、これも私の甘えですね。 夜は私が散歩させていますが、朝晩行った方がはるかに粗相の回数が減ります。家族がどうしても処分するには忍びない、と引き取った子なので、もう一度最後まで責任を持って大事に育ててあげよう、と話をしたいと思います。 (私の住む所は夜8時となると人ひとり通らない、街灯もほとんどないような田んぼに囲まれた田舎なので、冬の早朝や夜など暗い時に女性一人の散歩はあまりに危険すぎる、ということで禁止されています) 犬の幸せとは何でしょう・・・? 本当ですね。確かに自分の考えだけ押し通してもダメですね。 気づかされました。 どうもありがとうございました。

ane-flower
質問者

補足

ここに書くのも変ですが・・・ 回答の御礼に補足させていただきます。 私は今までにテリアを含め3匹の犬を飼いました。 最初の犬は捨て犬の雑種でした。 2匹目は今いるゴールデンで、血統書付で買ったのを 飼い主が大きくなって怖くなった、と飼育放棄した犬を この雑種犬が亡くなってすぐ、うちで引き取った犬です。 そして問題のテリアですが、ペットショップで目を傷つけてしまい、 失明する可能性が高いので、売り物にならないから処分する、という子でした。幸いにも失明は免れましたが、そのために3度の手術に耐えさせることを強いてしまいました。 私の家に来る人たちは皆、うちに拾われてこの子たちは幸せだね、といってくれますが、散歩もしないで部屋に閉じ込められているのに幸せかよ?と私は思っています。確かにかわいがっていますが、それならちゃんと散歩してあげてよ、と思うのです。家族が行かないなら私がする、それしかありませんが、のちのちは家族にもこの子の本当の幸せについて考えてもらいたいと思いますし、本当にかわいがる、と言うことがどんな事なのかをわかってもらうように話しをしたいと思います。かわいそうだから、と言うだけでは育てられないんだよ、と・・・。ゴールデンを引取る、という時に、私は反対しました。散歩が大変なんだよ?と・・・。これから年をとっていく両親に負担がかかると思ったからです。でも父が大事に育て毎日散歩してくれましたが、かわいそう、と同情して引き取った母は「力が強いから私には散歩はムリ」と言って行きません。結局父亡き今、私が代わりにしています。そのこともあって、テリアの散歩は行ってよ、とおもってしまう部分がありました。・・・私も大人げないですね・・・。意地を張らず、また自分の事じゃなくて、テリアの事を考えるべきでした。反省しています。回答者様はそれに気づかせてくださいました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の去勢手術後について

    今日、うちの犬の去勢手術をしました。 うちの場合は、前立腺肥大の影響でおしっこが出なくなり、去勢手術が有効だということで、もうすぐ10歳なのですが手術をすることにしました。 若いうちの去勢手術とは違うので、念のため今日一晩病院で預かってもらうことにしたのですが、どれくらいでおしっこがちゃんと出るようになるのでしょうか? (手術後様子を見に行ったのですが、麻酔からも覚め、多少ボーっとしてはいるものの元気そうでした。) うちと同じような理由で去勢手術をしたことがある方、教えてください!

    • ベストアンサー
  • 今日去勢手術をしましたが・・・

    6ヶ月のパピヨン(雄)が今日病院で去勢手術をしました。 夕方6時頃、まだ麻酔で寝ぼけている犬を連れて帰ってきました。 家に帰ってすぐ、傷跡を舐めてしまうのでエリザベスカラーをして、ケージに入れてそっとしておいたところすぐ寝たのですが、8時頃から麻酔が切れてきたのかキューキューとものすごく鳴きます。 息もすごく荒く、体を擦ってあげたりもするのですが寝ません。 その後、お座りの体勢のまま鳴いていたのですが、その体勢でずっと我慢していたのかオシッコを大量にしました。 オシッコをしてからは落ち着いたようでベットに戻り、やっと寝てくれました。 今はだいぶ落ち着きましたがキューキュー鳴いたり寝たり… 痛くて鳴いているんだと思うとかわいそうでしかたないです。。 皆さんのワンちゃんが去勢手術をしたときはどのような感じでしたか? そっとしてあげるのが一番だと思いますが、何かアドバイスありました らお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の去勢手術について

    もうすぐ6か月になるトイプードルのオスを飼っており、去勢手術を考えております。去勢手術の時期についてはいろいろな考え方があると思うのですが、私はマウンティングやマーキングが定着する前に済ませたいと考えております。 しかし、片方の睾丸がおなかの中にまだある状態なので、麻酔の体の負担も考え、待てばその間に出てくることもあるので8か月くらいまで様子を見たほうがいいと主治医に言われました。 しかし、8か月まで待って状況が変わらなければ、男性ホルモンが定着し、手術による負担も変わらないと思い、どうしてもこの月齢6か月の今やりたいと伝えましたが、医師は難色を示しています。 (もう少し先のほうがもっと体がしっかりしてきて麻酔による負担も少なくなるともお話しされていたと思います。) そもそも、この月齢でおなかの中に入っている睾丸が外に出てくる可能性が低いともほかの情報で見たことがあります。 手術の予約自体は1週間後に確保しており、3日後に手術をするかどうか最終決定をします。 動物の去勢に詳しい方がいたら是非ご助言いただけませんでしょうか。 因みに現在 足上げおしっこ3回に1回ほど マウンティング行動たまにあり 体重2.7キロ 毎週2回ほど犬の保育園に預けてほかのワンちゃんとの社会化しています。 ほかに必要な情報があれば教えてください。 ご回答いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術後の経過について

    8ヶ月のコーギー♂犬を先月終わりに去勢手術しました。 術後、一晩お泊まりして、その後は家で経過を見ていますが、 おしっこをしたとき、尿と一緒に血が混ざっていてとても心配しています。おしっこをした後も、ぽたぽたと赤い血が出ます。 このような症状はあり得ることなのでしょうか? 術後、今日でもう一週間経ちますが、出血が減っていく感じもありません。

    • 締切済み
  • 犬の噛み付きと吠えること。

    私の犬(ヨークシャテリア♂1歳)が困ったことに噛み付くことと人に向かって吠えることが最近になってひどくなってきました。例えば、家にくるお客さんが玄関のチャイムをピンポーンと鳴らして,犬の横に座っていたら、吠えまくって、私の手などを噛みます。また、車のキーを持つだけでどこにも行かなくても、吠えまくります。散歩に行っても、子供に向かって吠えてしまいます。 これでは、家族以外の人が噛まれてしまう(今のところ吠えるだけで噛んではいない。)ので、どうにかしたいと思っています。しつけは家族皆しっかりやってきたつもりなのですが・・・。どこか甘やかしてしまったところもあります。反省しきりです。どうすればよいか教えてください! 去勢手術をした方がよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のマーキングと去勢手術

    飼い猫のおしっこで困っています。オスの二歳ですが、去勢手術をしていないので発情期のせいなのでしょうか? 今までは、トイレのそうじをきちんとしている限りはトイレで用を足してくれていたのですが、この1、2ヶ月家中でおしっこをするのでとても困っています。去勢手術はかわいそうという思いもあり、ずっと先延ばしにしています。 去勢手術をすれば粗相はしなくなるのでしょうか? それと、手術をした場合、交尾自体できなくなるのですか、それとも子供ができなくなるのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後7ヶ月の犬の去勢手術をしました。

    生後7ヶ月の犬の去勢手術をしました。 手術をするその日の朝まで要求吠え(餌がほしい・おやつ・トイレ・相手にしてほしい)等々 相当ひどかったのですが、術後6日目になりますが家にいる時は全くと言っていいほど吠えなくなりました。 大人しくじーっと座っているか寝ているかで、遊びもせずに静かにいます。 これは何かのショック状態か何かでしょうか? 抜糸をして傷が治ってくると、元の吠える犬に戻るのでしょうか? ちなみに散歩の時は、以前と変わらず人や犬に吠えぬいて満足げにしていますし、 元気に走ったりもします。 ただ、「伏せ」や「ちんちん」などの指示をあまり聞かず、言ってもじーっと目を見つめるだけなんです。 ご飯も「よし」と言っても食べようとせず、何回か言ったり食べるように動かしてやったりすると 食べる感じです。 じーっとこちらを見つめてくるので、何か訴えているのだろうけど… 痛いと鳴くわけでもなく、どうしてあげたらいいのかこの状態が普通なのか分からなく 助言いただきたいです。 このまま静かなのは飼い主としてありがたいのですが、吠えてうるさく元気いっぱいの 困ったさんだったので今の状態が少し心配です。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢の時期と必要性について

    5ヶ月の雑種の犬♂を飼っています。 動物愛護センターの譲渡会で譲り受けた、可愛い子犬です。 この犬は、母の要望もあり番犬になってもらいたいと考えていますが、ふれあいコーナーで活躍していただけあって、人に対して警戒吠えをしません。 ムダ吠えが無いのはありがたいのですが、番犬にはならないのではないかと心配しています。 去勢手術について、愛護センターからも獣医さんからもすすめられ、前向きに検討してきました。 問題は時期です。 ♂にしては穏やかな性格で、可愛い子犬です。 私たち家族の、人間の勝手な意見になりますが、もう少し♂らしい犬に成長してもらいたいです。 その事もあり、時期を迷っているうちに『ウチの子に去勢は必要なのか?』という疑問も湧いて来てしまいました。 自然な事ではないし…前の犬は去勢しませんでしたが、大きな病気もせずに、16歳まで生きましたし。 獣医さんからは生後半年~1歳位に手術すると良いと言われ、愛護センターの方からは春の♀の発情期が始まる前が良いと言われました。 時期についてと、必要性につきまして、回答頂きたくよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術の後について

    昨日 11ヶ月と7ヶ月の2匹のオス犬が去勢手術をしました。 昨日のお昼くらいから2匹の手術があり、夕方4時に迎えに行きました。 11ヶ月の方が帰ってきてからも麻酔がぬけきっていないような症状でした。 今日になっても歩いたり、ふせをしません。 なんだか震えてて、ず~っとお座りのままです。 こんなものなんでしょうか? 手術をした直後って言うのは 歩いたり遊んだり・・・はしないものなのでしょうか? (痛がって鳴いたりとかはしていません) 薬は化膿止めが1週間分出ています。 ごはんは普通に食べます。水も飲んでます。 オシッコの量が少し少ないかな~?と思う程度とウンコの方はまだ出ていません(;_;) なんだか 訳のわからない文章になってしまいましたが、経験者の方 どんな様子だったか教えていただけませんか? よろしくお願いします<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • 我が家には去勢手術していない雄猫がいます

    我が家には去勢手術していない雄猫がいます 年齢は4歳(人間で言うと30歳くらい) 外には出した事がなく、完全に部屋の中で飼っています 雄猫なんですが部屋中にマーキングする事はなく大人しいのですが時折私の布団で粗相します(シミ3センチ~5センチ程度) 強烈な匂いです ちなみに粗相してしまう時、しきりに布団や枕、私の身体の上で腰をカクカクカクカクしています 多い時には1日10数回カクカクカクカクタイムをしています 父親が言うには私が1年半ぶりに実家に帰ってきてすぐにオシッコが臭いだしたらしいです おそらくはマーキングか発情なんだと思うんですが、人間の女に雄猫は発情したりするのでしょうか? この猫ちゃんとは彼が赤チャンの時からずっと私が育ててきました 犬が人間に発情するのは聞きますが、猫でもありえるのでしょうか? もし、そうなら対処法などはやはり去勢手術しかないのでしょうか?

    • 締切済み