アメリカの大学で日本の大学での単位を振り替える場合の成績表記載について

このQ&Aのポイント
  • アメリカの大学で日本の大学の単位を振り替える場合、選択した科目の振り替えや成績の継承は可能ですか?
  • 振り替えた単位の成績はどのように記載されるのか、また振り替え単位に関する情報は成績表に含まれるのでしょうか?
  • アメリカの大学で単位を振り替えた場合の成績表の表記方法について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカの大学に日本の大学での単位を振り替えた場合の成績表の記載など

アメリカのcommunity collegeやuniversityに、日本の短大や大学で取得した単位を振り替えてもらう場合、学校によっても違いはあると思いますが、だいたいどんな感じになるのか知っておきたく質問します。何校かのカタログを読みましたが、今一つイメージがわきませんでした。 細かい質問になりますが、経験者の方、お分かりになる範囲でけっこうですので、経験談をお聞かせいただければ幸いです。 1.振り替えて欲しい科目を選ぶことは可能ですか? 例えば、科目1、科目2、科目3と3つの科目の単位を日本で取得しており、いずれもアメリカの編入先に該当のクラスがあるとします。この時、科目1と科目2は振り替えてもらいたいけれど、科目3はもう一度履修したいので振り替えてもらわない、という選択ができるかどうかという意味です。 2.振り替えてもらった単位の成績は、日本で単位を取得した場合の成績がそのまま継承されるのでしょうか? それとも、その単位を取得しているということ(単位数)のみが継承され、成績はGPAに全く反映されない形になるのでしょうか? 例えば、私が日本で在籍していた大学の場合は、他校の単位を振り替えた場合、成績は継承されず成績表にはただ<N>と記載され、単位数だけが振り替えられるというルールでした。GPA制度のある大学でしたが、当然、<N>はGPAにも反映されないことになっていました。同様のことがアメリカでもあるのかどうかということです。 3.単位の振り替えを行った場合、成績表(成績通知ではなく、公式に表に出す文書としての成績表)には振り替え単位であることや、その元になった日本の大学の名前などが記載されますか? それとも、あくまでその大学での成績として、通常の過程を経て取得した他の科目と全く同様に記載されますか? 以上、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harudad
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

>ええと、科目を取らなくていいかどうか?という積極的な趣旨(=単純に卒業を早めたいからという理由での振り替え)ではないのです。 了解です。 >ややこしくてごめんなさい。詳しい事情は省きますが、大学側に振り替えて欲しくない単位まで振り替えられてしまうことがあると、今後に差し支える可能性があるからです。 通常、とりたく無い学科の学部に、すでに取得した科目を申請する方向で、学内で、”ウチの学部の内容より低いから~パスさせない~~ これなら同等だから~取ったことで認める!”という軽いものです。 >学生の側から「これとこれを振り替えて欲しい」と申請する形式なのか、ただ成績表を提示して、学校側から一方的に「これとこれを認めます」と言われる形式なのか、その辺りをお教えいただけると有り難いです。 そうです。トランスファーという形になるので、学生からの申告になります。特に、学校は授業をサービスとして運営されていますし、日本からの学生(アウトオブステート 他州からの生徒)は、インステート(地元学生)の3~4倍の学費を払うので、学生から認めてもらいたくないと申し出れば、喜んでそれに答えてくれるでしょう。。。。 >GPAに換算してもらえないということは、ABCDF以外の何らかの成績表示がなされるということでしょうか?  ABCDFは点数の取れたもの、 その他、 INC (インコンプリート)次回の授業料は必要ないが~取り直せ! W(ウィズドロウ) 中途で止めたクラス P (パス) <<インターンシップなどもこれが付く。 この3っは成績表に載りますが、点数に影響はありません。 学校によって細分化されていますね~ ABCDも A+-~と細かくされている所もまります。 で。今回の場合はPかパスが付くはずです。 >振り替えた旨が記載されるということですよね? 元になった学校の名前は出るのでしょうか? 出ないです。あくまでも、その学校が認めた成績になります。 ただ、どこから~トランスファーしてきたのか?というのは付いて回りますので、あしからず。

acrobot
質問者

お礼

再度の回答有難うございます。 「この科目は認めてもらわなくてけっこうです」と言えるのですね。安心しました。 >出ないです。あくまでも、その学校が認めた成績になります。 >ただ、どこから~トランスファーしてきたのか?というのは付いて回りますので、あしからず。 ごめんなさい。この部分の意味がよく分からなかったので、よろしければ補足をお願いします。「トランスファーしてきたのかが付いて回る」というのは、I-20のことですよね? 成績表とは別のことですよね? それとも成績表に「この単位がどの学校のものか」は載らないけれども、1つ前にいた学校の名前は載るという意味ですか? 2つ以上前の学校はどうなりますか?

その他の回答 (1)

  • harudad
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

科目を取らなくていいか?悪いか?は学部の判断によります。 つまり、ものすごく細かい授業のレジュメ(英語版)を日本の大学に発行(判子打ってもらってサインさせてください) しないと、認められない場合が多いです。 次に、その大学で授業をとったわけではないのでGPAに換算してはもらえません。 (結構、上のクラスでGPAを落とすので、下のクラスのA(4×授業単位数)はおいしいですが~) また、留学先の大学で卒業をしたければ、事細かい卒業規定があります。 自校での取得単位が80% 300、3000番台以上のクラスが40%以上 それに付け加え、専攻に関する授業をすべて取っているか? 基礎学100,1000~200,2000台のクラスの平均GPAが何点 など~そんなこと聞いてないよ!!!! なんてなる人が多いです。 相手がうんざりするくらいの押しがアメリカでは必要です。 卒業に関する規定は、ジュニアの秋にやっと教えてもらえるでしょうが~シニアの1年は動きが取れない場合が多い(セミナー、グループプロジェクト、下働き~)前もって話しを聞いておくことをお勧めします。 あ”それから、専攻科目も、コロコロ変わります。何年のカタログで卒業!!ってできますから、カタログは必ず!毎年取り揃えましょう!!!僕は、チェアにそれで救ってもらいました。 参考まで。

acrobot
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 ええと、科目を取らなくていいかどうか?という積極的な趣旨(=単純に卒業を早めたいからという理由での振り替え)ではないのです。ややこしくてごめんなさい。詳しい事情は省きますが、大学側に振り替えて欲しくない単位まで振り替えられてしまうことがあると、今後に差し支える可能性があるからです。学生の側から「これとこれを振り替えて欲しい」と申請する形式なのか、ただ成績表を提示して、学校側から一方的に「これとこれを認めます」と言われる形式なのか、その辺りをお教えいただけると有り難いです。 GPAに換算してもらえないということは、ABCDF以外の何らかの成績表示がなされるということでしょうか? 振り替えた旨が記載されるということですよね? 元になった学校の名前は出るのでしょうか?

関連するQ&A

  • アメリカの大学で単位を落とした場合

    現在ニューヨーク州立大学の某校に通っている者なのですが現在履修している授業で一科目単位を落としかねないものがあります。 以前、留学してた友人から「一科目でも単位を落とすとインターナショナル生は退学を余儀なくされる」と聞きました。しっかり聞いたわけではないので確かではないのですが、もし単位を落とすことがあった場合どのような形になるのでしょうか?? ちなみに日本の大学は単位を落とすとGPAに関係無くなるので「切捨て」を行いますがアメリカの大学ではGPAにも響くので状況が違うと思います。別に高いGPAを目的にはしていませんが心配ではあります。

  • 大学の成績通知表について。

    大学の成績通知表について。 私は退学し、今年の春に再入学しました。 今日、成績通知表を貰いました。退学時までの成績と本年度の前期の成績と後期の履修が記載されてます。 再入学のガイダンスで、退学時まで取得した単位は認められるといわれましたが、成績通知表を見たら退学時まで取得した単位の中の二科目が記載されてませんでした。 これは認定されてないということでしょうか? 記載するのを忘れたのか、学部事務に言っても良いんでしょうか?

  • 大学の成績表を見ていたのですが、1科目2単位なものが多いのですが、この

    大学の成績表を見ていたのですが、1科目2単位なものが多いのですが、この2単位って英語で何ていうのでしょうか? 英語圏でも、1科目2単位みたいな言い方をするのでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • アメリカの大学へ

    突然の質問ですいません。 去年私は日本の大学を3年の1学期終了後に中退しました。そして現在はアメリカの大学へと進学しようと考えて日本にある語学学校に通っております。この中退という選択をしたのも、アメリカの名門大学に進学したいと思い、Californiaのcommunity collegeからなら比較的UC Berkeley に入れるということだったので、来年の九月からcommunity collegeに行こうと考えてました。 しかし一つ問題が浮上してきました。 私は日本の大学では大変成績が悪く、普通にアメリカの大学へ進学しようとすれば名門大学に進学することは不可能となります。そのためcommunity collegeからやり直してアメリカの名門大学へと進学しようとしました。しかし、自分が今通っている語学学校の留学アドバイザーから日本の大学の成績も提出しなければならない、そしてそれを変換しなければならないと言われ、正直驚きました。様々な留学センターのアドバイザーに以前相談した時は、一からやり直せると言われました。以前行っていた大学を履歴書に書かなければ学歴詐称になってしまいます。どっちが正しいのでしょうか、私は成績の悪い単位を持ってアメリカに行かなければならないのでしょうか?それとも一からやり直すことができるのでしょうか?

  • アメリカ 2年制大学への留学の際の、高校の成績について・・・

    アメリカ2年制大学(Community College)への留学を考えているのですが(現在22歳)、非常に不安な点があり、困っています。 入学申込みの際、GPAが審査されると思うのですが、私の高校時代の成績は酷くて、GPA換算で2.0以下です。 いくら4年制大学ではなく、コミュニティカレッジ希望とはいえ、GPAが2.0以下(正確には1.5程度だと思います)である場合、入学は諦めざるを得ないのでしょうか? 私は現在、日本でコンピュータ関連の仕事をしていますが、将来の希望として、アメリカで仕事をしたいと考えています。 また、現在の私の英語力は不足していると認識していますので、条件付き入学になると思います。 現時点の意欲を買ってくれるような制度のある2年制大学(GPAを入学の判断材料にしない)があれば、非常にうれしいのですが・・・

  • アメリカの大学院に行きたい場合、GPA換算方法は…

    私は日本の大学の2年生です。 文系です。 今の大学を卒業したら、アメリカの大学院で学びたいと思っています。 しかし私は一年生のときの成績が悪く、今の時点ではGPAが2.9しかありません。 だけど、私の大学のGPAの出し方は 100~90:A…4 89~80:B…3 79~70:C…2 69~60:D…1 となっています。 (成績表に書いてありました。) 海外の大学や日本の他の大学を見ると、GPAの出し方は 100~80:A…4 79~70:B…3 69~60:C…2 となっているところがありました。 実際、私の大学も私が入学する前の年まではこの算出方法でした。 (または100~90をSやA+としているところもありましたが。) この算出方法だと、私のGPAは3.5以上になります。 GPA算出方法は大学によって違うと聞いたのですが、もし海外の大学院に行きたい場合は大学院側できちんと換算してくれるものなのですか? 私の大学のGPAの出し方は海外留学に不利ではないでしょうか…? 2.9と3.5の違いは大きいと思うのですが…。 そしてアメリカと日本の大学それぞれのGPAの基準は前者と後者、どちらが多いものですか?

  • 大学院入試の成績表

    大学院進学を考えている学部3年の者です。 大学院入試の成績表について質問させてください。 入試要項などを見ていると、学部での成績表提出とあります。 成績表は受験にどれくらいの影響があるのでしょうか? ちなみに成績は平均すると中くらいで、それほど良いとは言えませんが、卒業単位は揃う予定です。 専門分野は頑張って勉強はしているのですが、教養科目などで落としてしまった単位もあるため、成績表について心配になってきてしまいました。 知っている方がいらっしゃったらお願いします。

  • 大学の単位を落とすことについて

    私は現在大学法学部3年生の者です。 もうすぐ大学の試験があるのですが、試験について悩んでいることがあるので質問させてもらいます。 今学期は数ヶ月も授業にでられなかったこともあり、正直講義の内容が分かりません。はっきり言って勉強してももう試験に間に合わないと思います。 答案をなんとか書けば教授のお情けで単位がもらえるということもあるのかもしれません。ですが、中途半端に悪い成績をもらってしまうぐらいなら始めから単位を落としたほうがいいのではないかと思います。 正直に今の状態で試験を受けて悪い成績をとるか、またはわざと単位を落とすかどちらがいいと思いますか? ちなみに今いる大学ではGPAは採用されておらず、成績証明書に不可となった科目は記載されないようになっています。 また、これまでの学期では順調に単位をとってきたので、仮に今学期すべての単位を落としたとしても4年で卒業できるようにはなると思います。

  • アメリカの大学から日本の大学に転学する場合

    こんにちは。 現在アメリカの大学に通っている留学生です。現在は日本に帰省中です。 語学学校から短期大学を通して入学できたのは良かったのですが、あまりなじめず、また成績が振るわずに、F1ビザのステータスが一時OUT OF STATUSになってしまいました。 帰省前にReinstatementの状態になり、SEVISがActiveに回復しましたが、できれば他の学校に単位を移してしまって、新しい学校で卒業したいと考えています。 そのための進路の一つとして、日本の大学に単位を移行できないかと考えています。 検索してみると、日本の大学からアメリカの大学に単位を移行するなどの方法は出てくるのですが、逆にアメリカの大学「 から 」日本の大学に単位を移行する方法が出てきません。 日本の大学で、アメリカの大学で取得した単位を認めてくれる学校はありますでしょうか? もし単位移行できる制度などがあれば教えていただきたいです。

  • 大学の単位認定とは

    大学に通っているのですが、中退して別の大学へ行こうと考えています。 ただ、まだいつ辞めるか思案している最中なので、大学側には言えないでいます。 単位認定の事が気になっているのですが、それも聞けないでいます。 そこで、一般的な大学の単位認定の話で良いので、以下の項目の話を教えてください。 1.大学の前期で、試験をパスした科目の単位は、後期途中で辞めても 単位として残っていて、成績証明書を発行してもらった場合に 成績証明書に記載されるのか。 2.後期ですでに履修が修了した科目の単位は、後期途中で中退しても 単位として認定されているのか。 3.前期でパスした科目や後期のすでに修了している科目について、 単位認定されて成績表に残るのは、年度末とかいう事がありえるのか。 大学に聞いた方が早いとは思うのですが、心情を察して頂けるとありがたいです。 詳しい事がわかる方いらっしゃいましたら、どこの大学の話でも構いませんので 知っていることを教えてください。 宜しくお願いします。