• ベストアンサー

どこまで我慢すれば…

noname#78404の回答

noname#78404
noname#78404
回答No.9

質問者様が「親離れ」できなかったんですね。 お母さんのための同居、というよりもお母さんのそばにいれば安心と 質問者様が感じているんだと思います。それって、どんなに正論でご まかしても、奥様にはしっかり伝わってしまうんですよ(苦笑)。そう 感じとった時、妻は夫に失望すると思いますし、お母さんへの憎しみ すら抱いてしまうと思います。このような事態を引き起こしたのは、 奥様の気質だけではないことに、質問者様が気づかなくてはダメです。 そうやって安易に「我慢し続ける必要がない」と思えるのも、質問者様 が「お母さんの子ども」で「お子さんの父親」「奥様の夫」ではないか らでしょうね。たぶん……修復は無理だと思うので、離婚が賢明かと。 質問者様が将来的に「親離れ」できれば、新しい奥さんとその二世帯住 宅で暮らせるでしょうから、建て替えはムダではないと思いますよ(苦笑)。

関連するQ&A

  • 世帯分離って?

    先日 友達の離婚が確定しました。友達は今月中に子供を連れてアパートを出て実家に戻る予定です。そこで質問なんですが実家の両親と同居をしていると母子家庭のいろいろな控除や免除が受けるのが少なくなると聞いたらしいのです。そしたら別の友達が同居していても世帯分離をかければ大丈夫じゃないかと言うのです。ただ その友達も世帯分離に詳しいわけではなく ちょっと聞きかじっただけなので 世帯分離という言葉しか知らず内容やどこに言いに行けばいいかなど何もわかりません。本当に実家に同居でも世帯分離をかければ母子家庭としての控除等受けられることができるのでしょうか?ちなみに離婚届けはまだ出していません。よろしくおねがいします。

  • 二世帯住宅の建て方。メリット・デメリット教えてください!!

    今、主人の両親と主人の実家で同居して暮らしてます。 嫁いで来た頃から「住んでいる家が古すぎるので一緒に立て直そう!」と言われながら3年も経過してます。 当初は今の生活スタイルのままで家を建て直すつもりでいましたが、周囲の環境が変わり今のままで同居していく生活が難しくなり、今後義父母とは別居したいと考えてます。 そこで本題に入りますが、二世帯住宅にする場合どちらが経済的で、建てるにしても問題が少ないか知りたいんです。 二世帯住宅と言っても、完全に独立型の住居を希望で玄関も別、キッチン風呂場も別な形がいいです。 そうした場合、まとめて二世帯をくっつけて(例えば1階と2階で分ける)一軒を建てるか、どうせ全て別々で共有するものが無いのなら、思い切ってそれぞれ一世帯で一軒ずつ建てるか・・。 土地的には二軒建てる事も可能です。まぁほぼ隣合わせ状態ですけどね。 家族構成的には、私たち夫婦にはまだ1歳に満たない子供がいて、これからも家族が増える予定です。 何かあったとき、すぐに助けてもらえるようにお互いの家をくっつけて一旦外へ出なくても行き来できるようにするべきなのか、とか色々考えてしまいます。 二世帯住宅のメリット・デメリットなども聞かせてください。 長々と失礼いたしました。

  • 豪邸(?)の夫の実家の近くに一戸建て新築するか

     現在私たち(40代夫婦、娘1人)は共働きで社宅住まいですが、子どもの入学までには夫の実家のあたりに住もうと決めています。 その際の住居のことで悩んでいます。  夫の実家は築10年程度ですが、名のある建築家に依頼して設計した立派な住宅で、二世帯でも暮らせるよう風呂やトイレも2つあるような住宅です。  そこに同居するということにすればいちばん平穏なのでしょうが、私自身働いて家のためのお金を貯めてきていて、自分のための空間やキッチン・庭など住居について夢があり、実現したい気持ちが強くあります。また正直義父母の住居は大きく立派だからといって、私の価値観には合わない部分が多く、またいまさら同居ということになるとトラブルの予感もしてきます。  夫はわりと気軽に、義父母の家の近くに土地もあるので、そこへ新築しようといっています。でも、それを実現した場合、将来私たち夫婦や子どもに税金や家の手入れの問題がのしかかってくると考えると、よい決断といえるだろうかと気が重くなってきます。  どのように考えたらいいでしょうか?時々、「義父母の豪邸はいつか和カフェにでも転用しようか」、だったら自分の住居があってもいいかなと妄想したりもしています。  なにかアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 世帯分離と生計

    自分・母・祖父母で同じ住居に住んでいるのですが、祖父母とは世帯分離をしていて住民票には自分と母しか記載されていません。 (1)これって祖父母とは生計別ですか? (2)この場合は2世帯ですか?1世帯ですか? (3)自分と母ということで母子家庭になりますか?

  • ワガママな嫁を説得したい

    私は38歳男性、専業の妻30歳こども3歳と1歳がいます。妻の母と、妻の実家で同居してます。(リフォーム済で完全二世帯、リフォームローンは私の名義) 妻の両親は離婚しており、義母以外の妻の親戚とはたまに顔を合わせる程度で付き合いはありません。義母はよくうちにきていますが、僕が休みの日は遠慮して下さるし、時々家の用事(エアコンが壊れたとか重いものを運ぶとか)は快く引き受けています。 今度私の母が還暦で、私は三兄弟の長男ですが、みんなで旅行へ行こうとおもっています。次男は結婚していて私と同じくらいのこども2人、三男は独身です。 母が行きたがっていた山へハイキングをしようと話がまとまったのですが、妻だけが反対で、ケンカになりました。 妻は運動嫌いなので歩く(三時間くらい)のが嫌なようで色々文句言ってます。こどもが歩けないとか歩くのが遅くて恥ずかしいとか… 次男達は登山が趣味なので問題ないです。 私としては、普段同居で気を遣っているし、このくらい頑張ってもらいたいです。 ワガママだし母のお祝いにけちがついて嫌です。還暦のお祝いですしみんなでの旅行へは初めて、部屋も別。旅費はたぶん割り勘かな? 父が出してくれるかもですが…。 妻は普段から私の実家との付き合いを嫌います。家族を悪く言われ、私も嫌な気持ちになりますが話は聞いています。 数年後に一度の旅行くらい、文句言うな!というのが本音ですが、一緒にハイキングさせるにはどう言えばいいですか? アドバイスお願いします。 妻だけハイキングせず下で待ってるのは母が気にするので避けたいです。それなら不本意ですが私達家族はハイキング不参加も考えております。次は父が還暦ですが、またもめるかとおもうと気が重いです。

  • 結婚5年目。子供なし。長男の嫁です。

    結婚5年目。子供なし。長男の嫁です。 旦那の実家から車で10分ほどの距離の賃貸マンションに住んでいます。 実家には祖母・両親・弟が住んでいて近々、弟が結婚することになり、実家を出ることになるだろうと 祖母は現在の住居を改築して2世帯にしようと。。。 同居を望んでいるようです。 私も長女で一人暮らしの母がおり、将来母のことも心配なのと旦那の祖母とは合わず 同居は希望していません。 祖母のことは言ってないけど母のこともあるから同居は出来ないと旦那に以前、伝えたところ 「その気持ちもわかる。でも俺も親孝行はしたい気持ちはある」と言われ 話はそのままになっています。 旦那の実家に行くたびに祖母から同居の話が出てうんざりしています。 旦那はおばあちゃんっ子だったこともあるらしく同居の話になるとあいまいにしています。 私が何度も同居はせずに中古でもいいからマンションを買いたいと言っても 話を聞いてくれず・・・・ このまま話をスルーされてばかりでどんどん同居の話が進んでしまったら・・・ 私の気持ちを考えてくれているのかわからない旦那にどうしたら同居を回避できる方向に 向けれるでしょうか・・・・ 2世帯ですべて別にするとは言っても結局はあいまいになり 同居と同じになるのが嫌なんです。 同居が嫌なら離婚を考えるべきでしょうか。 現在は夫婦仲もよく同居がなければすべてうまく言ってると思っています。 でもこの問題は避けて通れないし。。。。 同居を断ることが出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか? みなさんはどうされてきましたか?

  • 世帯と名字について

    世帯と名字について教えてください。離婚のための別居に入り実家で同居を始めています。引越しにあたり住所を移すのですが、夫の姓のまま離婚後もいるつもりですが、その場合実家の両親と同世帯にはならないのですか?世帯とは玄関などが別で生計を別にしているということだと思っていますが、実際にはどうでしょうか?同じ世帯に入れば国民健康保険料を父親が負担する事になってしまうのでしょうか?私には6歳、5歳の子供がおります。母子家庭についても今調べてますがまだ離婚が成立していない上、子供の就学が近いので住所や世帯また児童手当について教えてください。

  • 母子手当なんですが。実家にいると・・・

    ご存知の方、教えてください。母子家庭で、もし、実家に帰った場合、世帯を別にすれば母親の収入のみで計算されるのでしょうか?? 現在は母子家庭でふたり住まいですが、もし実家に帰った場合、父親の収入で計算されると聞いたので、それが心配です。うちは自営なので、収入はすべて父親名義ですし、同居するといっても迷惑はかけるつもりはないので、手当てがなくなるととっても困ります。世帯がべつならいいのでしょうか??(今現在、実家とは違う県にいて、当然世帯は別です)

  • 境界性人格障害の疑いのある妻と離婚調停中です

    離婚調停中です。まづは過去の列記です。 妻から殴られ、朝、起こされた。(1ヶ月ほど仕事が忙しく、妻の相手が出来なかった)私が怒り出すと「暴力はふるわないで」と泣き叫びだした。翌日、子供を連れて実家に帰り、引越しを求められた。(6年前) 新居ではニコニコとして、2年が過ぎたころ、やはり、仕事が忙しく家族の相手がしてやれなくなった頃、朝、妻が無理を言い出し、喧嘩になる。テーブルを私がひっくり返したら、「暴力は止めて」といって、泣き叫びだす。そして、当夜、やはり子供を連れて実家に帰る。そして、別居へ、妻が元の家に戻り、私が別住居へ (4年前) 1年の別居後、同居へ (3年前) 先日、やはり、口喧嘩、怒りに任せて、私が電話の受話器を壊す。すると「暴力はふるわないで」といって泣き叫びだし。やはり、妻は翌日、子供とともに実家へ また、妻は、宅配の食材を3つ契約し、仕事は寝づに行い、子供は絶対に自分で面倒見る。という人です。ただ、家事が下手で家は常に雑然としています。子どもへのお稽古は6つ(2人にそれぞれ) こんな妻はどうでしょうか?知り合いの心療内科の先生に相談したら、「やめなさい。そういう人は繰り返すよ。直らないよ」といって離婚を進められました。また、境界性人格障害+PTSDの可能性が高いともいわれました。とても気になって妹の友人の臨床心理士さんにも相談したところ、やはり境界性人格障害+PTSDの疑いがあると言われました。ただし、良識的に、仮の話という前提でしたが どなたか、境界性人格障害に理解のある弁護士さんはご存知ありませんか?ご紹介とまでいかなくとも、名前だけでも教えていただければ、私が相談に伺います。妻が境界性人格障害かどうかさえ、分かれば、今後の対応もスムーズになります。

  • 母子で

    私は母子で子供を父の扶養にしてますが同居だし父は所得超過で母子手当てがきません。なので私の扶養にして世帯を別にしたいんですが何が必要かわからないので教えてください!!