• ベストアンサー

バイトの実情

mariamollyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

契約時と違ってくることはよくあることだと思います。 採用時と現在の人数や状況が違ったりしますから。 ただ、あまりにも違いすぎたりすると、 申し出ていいと思います。 バイトより上の雇用形態にしてもらうか、 それとも条件を見直してこっちの言い分も聞いてもらうか にしてもらった方がいいと思いますよ。 毎日嫌々ながら働いたり、疑問抱きながら続けて行くのは どんどん苦痛になっていきますからね。 質問者さんはとてもがんばり屋さんだと思うので きっと頼りにしてくれているのだと思いますよ! 悔いのないように話し合いを重ねていきましょう。

関連するQ&A

  • バイトを続けようかどうしようか…?

    はじめまして。 福祉系の大学4年生の者です。 4年生ですが、3年次編入なので必修単位もまだとり終わってなくて4年生になっても週4日登校しています。そのうち、週3日、5・6限がある日(月・木・金曜日)があり、この日はもちろんバイトはできません。アルバイトはダ○エーで17~22時のシフトで週3日出勤です。週3日、出勤できない曜日が決まっているので、現在は火・水・土日いずれかの出勤にしてもらっています。 私の売り場は小さいので、夜のシフトの体制は正社員である店長+バイト1人です。夜番はもう1人、大学4年生の男の子がいて、その子は卒論以外はほとんど登校しないでいいらしく私より時間の融通が利くので、私が出勤できない日はその子が出勤しています。彼にしてみれば、私に合わせてシフトが決められている…という状態です。 私は8月に社会福祉の実習もあります。10月からは社会福祉士国家試験の補習も始まります。後期の授業もその補習が週3日あるので、結構、出勤できる曜日が制限されます。バイト生が多いバイトならあんまり気を使わなくていいのですが、少ない職場なので辞めるか辞めないかで迷っています。辞めるなら、7月いっぱいと思っています。でも、バイトを辞めると4年生ということで、新しいバイトを見つけるのに苦労するかと思います。できれば、今の職場で12月までは働きたいのですが、私のわがままでしょうか?ご意見、お待ちしています。

  • 短期バイトで週3日は雇ってもらえない?!

    私は今度スーパーのお中元バイト(短期)に行こうと思っています。 そこで問題なのがシフトなんです。大学の授業の兼ね合いで週3日(平日2日、土日はどちらか)しか出勤できないかもしれないんです。 前にバイトしていた所(長期)は週4~5日なんて当然のように入っていましたが、学校が忙しくなったので辞めました。 「完全シフト制」とは書いてあったんですが、正直週4~5日で働ける余裕はありません。 今のご時世、週3日なんて雇ってもらえないでしょうか?

  • バイトの辞め方

    http://okwave.jp/qa/q6714898.html で質問をさせてもらったものです。 4月終わりに採用されたのですが、やめようかと考えています。 ホールから今月にもキッチンへ移動してもらうと言われているのですが 仕事で上記のように叱られてしまうことと、仕事を覚えきれていないというのは 長く勤めれば慣れてくると思うし実際少し慣れてきました。 制服も店側から準備してもらって、さらに店長以外のスタッフには だいぶ良くしてもらってるだけに辞めるのは若干心苦しくはあるのですが、 日付(時間)の融通がなかなか利かない点がどうしてもキツイです。 もちろん希望が全部通るとは思っていませんが、シフトを選ぶ際に 時間的(週2~、12時から5H)に曜日を土日しか選べないのが段々きつくなってきました。 (20時までの間で5H~と聞かされていたので、 選んだ当初は夕方から働けば大丈夫と思ったのですが・・・) 大学の授業をサボらないと平日の昼間は出られませんし、 百貨店内のカフェなので着替えは別の建物でするため、 30分前にはバイト先についておかないと間に合いません。 しかし辞める理由、辞めるタイミング、後処理?などの仕方がいまいちわかりません。 次のシフトを出すよう言われた際に「辞める」と言うのはナシなのでしょうか? また、お借りした制服は最初クリーニングされてあったのですが、 自費でクリーニングして返さなければいけないでしょうか。 また、面接時に書かされた書類の中に「契約期間:5月1日~7月?日」までと 書かれてあったような記憶があるのですがそのような場合でもやめていいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • カフェのバイトのシフトについて教えて下さい。

    カフェのバイトのシフトについて教えて下さい。 今のバイトを長くやったので、他のバイトも経験してみたく変えようと思っています。 都内でカフェのバイトを考えているのですが、シフトについて教えて下さい。 今のバイトは、採用の時に『土日両方・週3日以上』や、『年末年始・GWも出勤可能』と言う条件で勤務出来ますと言ってありましたが、実際には土曜だけの週2日や、年末年始は都合で出勤できないと言う希望シフトを出しても特に何も言われません。 店舗も大きいしスタッフがたくさんいるので、融通が利くのかもしれませんがカフェのような(カフェに限らず)比較的小さい店でスタッフもそれほど多くない場合、採用時の勤務条件は徹底されるものですか? 先ほどの年末年始の状況や、面接時に早朝から出勤できると言っていたが、半年後から授業の関係で早朝は出勤出来なくなった。などは認められないものでしょうか? 店舗にもよると思いますが実際に経験のある方や事情をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シフト制について

    先日スーパーと飲食の2つのバイトに応募しました 飲食店のシフトは週1回?の自己申告制で スーパーの方はシフト制としかかいていませんでした。 わたしは通信制の高校に通っているので 元から募集要項の勤務時間に設けられていた、 昼の1時から6時の週4(土日祝込み)にしました この場合設けられていたのでシフトは固定に なってしまいますか?

  • バイトを辞めたいのですが。

    私は大学1回生の♂です。 初めて1ヶ月半ぐらいなのですが、 スーパーのアルバイトを辞めようと思っています。 理由は、 ・最初の契約では夜の11時までで、一度も11時までに終わったことがなく、平均12時ぐらいまで働かされる。(一応、残業はあるといわれた。) そのおかげで寝るのが遅くなり朝起きられなくて、布団で寝る体勢になってもなかなか寝れず寝るのが3時ぐらいになってしまいます。(不眠症?) ・社員がいい加減。 ・夏休みとはいえ、週4だったのが週5になってる。 バックれたり、言ってから1日や2日後に辞めるのは迷惑なので、そろそろ辞める旨を伝えて、8月15日までのシフトをこなしてから辞めようかと思っています。 しかし、シフトが決まる前だったので、つい10日ほど前に本契約してしまいました。 「不眠症になってしまったので辞めます」で辞めれるのか心配です。 医者へ行って診断書みたいなのをもらったほうがいいんでしょうか?

  • ライブに行きたい場合 バイト

     やはり、好きなアーティストのライブにはどうしても参加したいですよね。大抵は土日の夕方あたりです。 なので、曜日は問わずに昼の仕事を探していますが、 通勤可能範囲内で募集しているバイトは土日可の人対象の夕方の時間帯ばかりです。  シフトは固定とも提出とも書いていなかったのですが、仮に固定制だった場合、応募時の電話あるいは面接で正直に趣味でまれに休めればうれしいですと言っていいでしょうか?

  • 妊娠初期の仕事について

    いつもお世話になっています。 先週の10日に産婦人科を受診したところ妊娠5週目と言われました。 結婚して3年目にしてやっとできた子供なので大事をとって仕事を辞めたいと会社に伝えたところ「おめでたいが今月はシフトがもう組まれているので今月は出勤して欲しい」とのことでした。 それなら「時間を短くして欲しい」と頼んだところ嫌々ながらところどころ短くしてくれました。 今月の後半は夕方のシフトが多いため「体調が悪いのでなるべく朝にして欲しい」と言ったところ「それも無理だ」と言われました。 そして「体調が悪から早めに帰らせて欲しい」と頼んだところ「皆に迷惑をかけていると言う事を自覚して欲しい」と言われました。 確かに妊娠は病気ではありません。 ですがやっとできたわが子を仕事で流産したくはありません。 仕事はスーパーでレジをしています。 最初の契約では朝8時から昼13時までの契約でした。 1日5時間の立ち仕事です。 人手が足りないからと言うことで夕方に入ったりしていましたが今ではシフトの殆どが夕方ばかりです。(朝にシフトが入ることの方が珍しいです。) 10キロの米袋や2リットルのペットボトルが6本入った箱・缶ビール1箱を運ぶのは当たり前です。 やはり仕事を今すぐ辞めたいと言うのは物凄く我儘でしょうか? 身勝手すぎるのでしょうか? 同僚はやっと妊娠したんでしょ。気になるなら直ぐにでも辞めたらと言っています。 長くなりましたが回答をお願いします。

  • コンビニバイト

    初アルバイトをして二回目になります。 通信制な学校で学校がない日にアルバイトをやっています。面接の時に受かりたい一心で学校がない日でシフトの時間は何時からでも大丈夫と丸をつけてしまいました。でも実際働いてアルバイト後に単位になるレポートを進めてるのですが疲れが出て勉強に集中できませんでした。アルバイトやる前に求人にお昼から夕方、夕方から夜と時間があって何時からでも働けると丸を書きましたが空欄はいけないと思いお昼から夕方の時間を書きました。そして今そのシフト時間なのですがアルバイト後にレポートを進める事ができず、なので夕方から夜のシフト時間に変更したいのですが、不安です。 疲れてしまってレポートに集中が出来ないのでシフト時間を夕方から夜のシフト時間に変更できますか?と正直に言って変更してくれるでしょうか。

  • 研修中のバイトをやめたい

    最近アルバイトを始めたのですが、契約で取り決めた希望日程(週4~5日・4~6時間・14~18時の昼~夜の勤務シフト)のシフトに入れないのでやめたいと考えています。 恥ずかしながらまだ一度しか出勤してないのですが、契約時や一回目、次回の勤務日時を決めた時から約束していた日がダメになったとかで度々日をずらされたり、他の新人の研修が昼に入っているから夜(18時以降)にしてほしいと言われたりして困っています。 そのため契約してから二週間ほど経ちますが、現時点では1回(2時間)しか入れていません。今週も良くて1~2回のようです。 応募から採用までの時点で1ヶ月経過しており、この調子でシフトに入れないと再来月からまったく生活が出来ないのでやめて別のところへ応募したいと思っています。 ここで問題なのが、書面で契約をしてしまっていることです。 雇用期間はひとまずということで6月半ばまでの1ヶ月なのですが、法律上それまで働かなくてはいけないのでしょうか? 出来ればこれ以上研修が進む前にやめたいのです。 当初の希望日程に入れないことや度重なる延期などの不信を理由にやめることはできないでしょうか? 希望日程に関する詳細な契約はしていませんが(履歴書には書いていた)、契約した以上は相手方もそれを飲んだ上で契約したと考えていいんですよね? 又、契約時には度々何か問題が起きれば訴えられることもあると脅されたので非常にやめたいと言いにくいです。 裁判にお金がかかるのはわかってますが、相手が本気なら訴えられるんでしょうか? 本当に困っていますので、どなたか回答よろしくお願いします。