• ベストアンサー

税理士の資格って・・・

税理士の資格ってどれだけ取得が大変な物なのでしょうか? 高卒レベルの学力の人間がどれだけ勉強して取れるもんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.3

受験に専念できる人でも早くて2~3年、働きながらだと10年以上かかる人も結構います。 この資格はどんなに頑張っても取得するまでに数年かかるので、大卒でも根気のない人はいつまでたっても取得できないと思います。

その他の回答 (2)

  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.2

こんにちは。 元、会計事務所勤務のものです。 私の知人で高卒のかたで会計事務所で働きながら資格を取得したという方がいます。 ただし、税理士の受験をするには、受験資格というものがあります。 これに該当していないと受験することすらできませんので、がんばってください。 例えば、高卒の場合で該当しそうなものは、 ●日商簿記検定1級または、全経簿記上級取得者または同等な資格所持者 ●以下のいずれかの実務経験3年以上  (税理士・弁護士・公認会計士等の業務の補助の事務)  (法人又は事業を営む個人の会計に関する事務)  (弁理士・司法書士・行政書士・社会保険労務士・不動産鑑定士等の業務)・・・など 【いずれかに】該当していれば受験をすることができます。 ほかにも受験資格があるので、こちらで該当しているか確認してください。 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/qa/qa03.htm 受験は年に1回3日間(受験科目数にもよる)。 5科目いっぺん合格だと3日間受験になります。 今年はちょうど8/7の今日からですね。 夏だから暑いんですよ。受験会場が大学とか学校がが多いから・・・ 1年に1科目ずつ取得していくなら5年。 5科目合格を狙うなら、1年。 あと・・・合格してからも税理士会に登録するなどお金もかかりますよ(^_^;) なりたいのであれば、ひたすら過去問題をこなすこと。 もうそれしかないです。

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.1

人によりますよ。 何か、そこそこ難しい資格を持ってれば、おおよそ分かるけど。 まあ、合格まで3~5年くらいは必要だと思いますよ。 簿記などの経験もなく、ゼロからのスタートなら、もう少し合格までの時間がかかりそうですね。 集中力と持続力が、どこまで続くかが問題ですね。 学歴は、あんまり関係ないと思うよ。 まあ、資格と関係のある授業を受けてれば有利ではあるけど。 高学歴でも勉強しなければ合格しないし、その逆もあります。 私の知人で、中卒で司法書士に合格して事務所をやってる人がいます。 ですから、必ずしも高学歴である必要は無いと思われます。

関連するQ&A

  • 税理士の受験資格について

     私は高卒で今フリーターをしながら、簿記1級を勉強しているものです。高卒では税理士の受験資格がなく、資格を得るために1級を勉強しています。 しかしこちらで色々調べてみたところ、放送大学の単科履修でも受験資格が得られると聞きました。私は出来るだけ早く税理士の勉強をしたいと思っています。 放送大学の単科履修とはどういうものなのでしょう。 あと、簿記1級は税理士のなるにあたって必要なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 税理士資格取得条件について

    私は、今税理士の資格を取りたいと考えておりますが高卒なため取れないと思っておりましたが、資格取得条件を調べていましたら税理士の資格取得の条件の中に金融機関の融資等で5年以上と拝見しましたが、何で確認されるんでしょうか。 何か証明書が必要なんですか? 教えてください。

  • 税理士の資格について教えてください。

    現在会社員で29歳ですが、転職を考えており士業の資格をとることを 考えています。今から税理士の勉強をしたとして、取得は数年先になると 思いますが、税理士事務所に雇っていただくのは年齢的に厳しいでしょうか?また税理士事務所で働く場合年収はどれくらいになるでしょうか? 教えてください。

  • 税理士試験の受験資格を教えて下さい。

    税理士の資格を取りたいのですが、 高卒なので受験資格がありません。 日商簿記1級取得で受験資格が得られると聞いたのですが、 知人に聞いた所、学歴が大卒以上じゃないと駄目と言われました。 日商簿記1級取得のみで税理士の受験資格は得られないのでしょうか? あと、那須塩原・宇都宮付近で日商簿記の資格が取れる学校はありますか?

  • 税理士試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 税理士資格

    今仕事で経理課に所属しています。税務業務が理解しにくく悩んでいます。税務の勉強をするには税理士資格に挑戦するのが一番かと思いますが、五科目合格するまでに相当な時間を要すると思います。 なので、働きながら税理士資格を取得された方の勉強方法を教えてください。今考えているのは、近くにスクールがないため、TACのDVD通信講座にしようと思っています。また、企業内税理士として仕事している方からの意見もお聞きできたらと思います。

  • 税理士受験資格について。

    税理士受験資格について質問です。 私は高卒で税理士の受験資格がないのですが、全経上級と日商1級のどちらを受験した方が良いと思いますか?? 日商1級を合格した場合に税理士試験の際に簿、財に有利と聞きます。しかし、日商1級の方が全経上級より難しいとも聞きます。 最終目標は税理士5科目合格です。 高年齢なのでなるべく早く税理士の勉強に取り組みたいのですが、、

  • 税理士の資格取得で悩んでいます

    今現在、簿記1級の勉強をしているのですが、この資格取得後、税理士の資格を目指そうと思っています。が、この資格を取得して食べて行けるのか心配です。 さしつけなかったらこの資格の良いところ悪いところ、また、どのくらい勤務時に拘束されるのか、どのくらいの年収になるのか等教えて下さい。

  • 税理士資格を取得した方に質問です。

    私は今大学3年生で、就職活動中です。 なかなかやりたい事が見つからない中で、コツコツと勉強をするのが好きだと気付きました。 そこで資格取得という方向も考え始めたのですが、いくつか質問があります。 (1)仕事をしながらではなく専門学校等に通いながら税理士を目指すとすると、何年くらいで取得できるのでしょうか?(1日に何時間くらい勉強したかも教えて頂けると嬉しいです。) (2)私は経済学部に通っていますが、きちんと卒業しても簿記1級を取得した方が良いのでしょうか? (私は簿記3級+2級の商業簿記程度しか知識はなく、学力は良くて上の下くらいだと思います・・・。) (3)今税理士はあまっていて、これから税理士になっても勉強した分に大して見返りが少ないと聞いたのですが、本当でしょうか? 分かる方、よろしくお願い致します。

  • 資格と学力

    基礎的な学力がないのに資格を所得しても やっていけるのでしょうか? 私が言う基礎学力とは義務教育レベルです。 漢字や歴史、算数や数学などです。 ほとんど勉強せずに高校を卒業しました。 高卒ですがあんな学校で高校卒業とはいえないような 学校でした。(いまの学力はたぶん小学生レベル) で、資格なんですが行政書士か社労士を考えています。 普段本を読んでいても読めない漢字が多々あります。 読めても意味の分からないものが多いです。 そんな人間が資格をとって仕事になるでしょうか? というか取れないんですかね・・

専門家に質問してみよう