• ベストアンサー

馬鹿で体力なし主婦の転職、資格取得・・・

31歳主婦です。 今まで10年以上医療事務をしてきました。 が病院はどこも不景気で正社員などの雇用があまりなく、 年齢制限が低く、いまから子供を産んだりしていると、もう仕事がなくなりそうで不安です。 産休などはほとんど認められず、厳しい状況です。 私は1年の専門学校しか出ておらず、数学関係は特に馬鹿です。 できる範囲で調理師を取りましたが、他に将来役に立つ資格はないでしょうか。資格だけとっても経験がなければ難しいですよね。 馬鹿で体力のない主婦でおばさんの私がこれからできる資格を 教えてもらえませんか?

  • makom
  • お礼率66% (57/86)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

勉強あまりお好きでないようなら無理に 資格にこだわらなくていいと思います。 医療事務や調理師のように技能系の資格だといいかもしれませんね。 司法書士、キャリカウンセラー、リフレクソロジー関連の資格、 ISO審査官、秘書検定1級、証券外務員二種 など。 とはいえ失礼ながら30代ともなれば資格はほとんど役だたないですよ。 仕事で有利に働くような資格となると難関なものばかりです。 でも年齢的に資格に力入れるより早めの転職活動したほうがいいかと。 結局は実務経験が一番大事ですから。 転職活動をして育児休暇をとれる会社を探すといいのでは? それに医療事務は誰にでもできるなんて思いませんよ。 看護婦さんとのやりとりとかいろいろ大変なところもあるでしょうから。

makom
質問者

お礼

なるほど。そうですよね。資格だけあっても経験がない30代はきついですよね。 医療事務をもっと深く出来るように頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • hideand
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

こんにちは。質問者様がどのような状況なのか分からないのでなんとも言えませんが、結婚されているならそれほど正社員にこだわる必要はないように思います。逆に一人身であるなら正社員の道ですね。また給料面などによりますが、それぐらいの年齢でしたら資格なんてなくても普通に求人してる所ありますよ。地域によると思いますが・・・工場系などでもさほど体力を使わないものをありますよ。

noname#52136
noname#52136
回答No.1

うーん、私も主婦で特にこれといった特技はありませんが 自分や資格のない主婦の方を馬鹿とは思いませんよ。 質問者さんも10年以上医療事務でお勤めだったんですよね? それは立派な経歴ですし、私から見たらとても馬鹿には思えません。 自分を『馬鹿で体力のない主婦』だなんて卑下しないでください。 コンビニやスーパーで毎日働く主婦の方は皆馬鹿なのでしょうか? それでは私も馬鹿なのですね。 資格がなくても目的と誇りをを持って働いている主婦の方は沢山いますよ。 ざっと思い浮かんだのが、パソコン資格でしょうか。 派遣社員とかなら普通のパートより、全然稼げると思います。 専門的なパソコン能力がなくてもできる事務仕事も多いはずです。 ですが、あまり資格・資格に固執しすぎると、逆に仕事の幅が減るように思います。 レジ業務だって、大きい所では正社員・準社員や長時間の雇用保険の付く仕事だって沢山あります。 資格を意識せずに自分ができることを頑張ってやっていれば、 それが自信につながり、天職になっていくと私は思うのですが。

makom
質問者

お礼

コンビニやスーパーで毎日働く主婦の方は皆馬鹿なのでしょうか? ↑ そんな!!まさか。そういうつもりじゃないんです。 文章が下手で申し訳ないです。 私はようするに頭がとても悪いんです。 医療事務は誰でも出来るんです。 私はスーパーのレジやコンビ二では到底勤まらないと思います。 変なお客も多い中、てきぱきと業務をこなしてらっしゃる姿を見ていると、私には無理だと思っているんです。

関連するQ&A

  • 資格取得を考えています。

    私は38歳の専業主婦ですが、この不景気ですので、来年もしくわ、再来年から就職を考えています。但し、今までこれと言った資格も無く、たぶん出来るとしたらパートぐらいしかないかなと思っていますが、子供や人のお世話をするのが好きなので、それに関する資格を身につければ、社員まではいかなくても、パートよりは長く出来る仕事に就けるのかなと思っています。それで、お聞きしたいのですが、子供に関する仕事や福祉関係・その他カウンセラーなど、私の年齢でも努力すればとれる資格があれば、是非アドバイスをお願いします。 簡単ではない]の]の結果がみつかりませんでした

  • 主婦にお薦めの資格は?

    こんにちわ。 何か資格をとる勉強をしたいなぁっと思っている主婦です。 ただ、仕事もしているので通信教育なんかで学べて将来役に立つものがいいなとは思っています。 主婦にお薦めの資格ってありますか? ちなみに今は幼稚園と小学校の教員免許、パソコン検定ぐらいしか持っていません。 よろしくお願いします。

  • 主婦がこれから持つと役立つ資格とは?

    新婚30代前半の子なし主婦です。 結婚を機に正社員で働いていた会社を退職し、 現在は午前中のみのパートに出ております。 早くに子供を設けたいと考えておりますが、 これから取っておくと役に立つ資格、有利な資格などがあれば教えて下さい。 主人の仕事が不規則な勤務のため、 またフルタイムでの仕事をすることは難しいと思いますが、 今後も何らかの形で収入を得たいと考えています。 私は学歴はありませんが、営業事務の実務経験が10年程度あります。 医療事務には興味がありますが、 他にお奨めの資格などあれば教えて下さい。 現実的に月いくらぐらいの収入になるかなど、 ご存知でしたら併せてご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 主婦の看護師資格取得について

     30代後半の主婦です。准看護師の資格を取得して、27歳の時に 結婚。29歳の時に出産のために退職するまで准看として働いていま した。  前から正看の資格を取得したいと希望していて、現在幼稚園の年中 ・小1・小3の3人の男の子の育児中で家事に専念していますが、折 を見て本格的に勉強を始めなくてはと思っています。現場から離れて 8年近く経つので一から始めないとなりません。  同じような経験者の方に受験のためのアドバイスを教授頂きたいた いと思います。どんなことでも結構です、役に立つ情報をお願いしま す。  参考になるリンクなどもご存知でしたら貼っていただけたら幸いで す。  

  • 転勤族の主婦が仕事をする為に持っていたら有利な資格

    教えて頂きたい事があります。 私は転勤族の主婦です。 主人の転勤の度にパートやアルバイトを変えてます。 しかし、30代半ばに差し掛かってパートやアルバイトの求人も 無資格では探しづらくなってきてます。 不景気な世の中ですので、働ける時に働いておきたいと思い、 資格があった方が求人幅も広がるのではないかと、 何か資格をとろうかと思ったのですが、どんな資格があったら良いのか 解かりません。 求人案内などを見た時によく医療系の募集を見るので医療事務等が 良いのでしょうか? カラーコーディネーターやインテリアコーディネーターの資格にも 興味があるのですが、資格を取ったとしても一体どんな仕事が出来るのかが解りません。 資格に関して全く無知なので、何卒教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 出産後の就職、資格取得

    現在妊娠6か月・二歳の子供がいます。主婦です。 私は今まで正社員として働いたことがなく、アルバイト・パートとして生活していました。 出産後は家の為にも働かなくてはならず、前々から就職に役立つ資格取得をしたいと考えていました。(正社員が難しければパートで働きます) 目についたのは年をとっても続けられそうな「介護事務」という資格でしたが、調べると求人情報もなく、結局は介護士の資格のある方が兼業しているのが実態らしく、正直渋り始めました。 長い目で見るとやはり医療関係・介護関係の仕事が良いように思い、そちらの資格を取り就職したいと考えていますが・・・ 無駄にならず・きちんと身につに・尚且つ就職に役立つような資格はありますでしょうか? ただ、二人とも親戚・両親が遠い為子供は保育園などにしか預けられません。 夫は3・4年までにはもう一人子供が欲しいと言っていますが、正社員になったとしたらそんな簡単に産休をいただけるのでしょうか?周りの目も気になります・・・

  • 子持ち主婦の資格取得について(長文です)

    はじめまして。現在27歳、2歳の子持ち主婦です。現在は専業主婦ですが、近いうちに社会復帰したいと考えています。しかし自分を誇れるような資格を持っていない・・・持っているのは全商の簿記1級、全商の情報処理検定1級くらいです。職歴は大手企業の経理事務4年半です。 一生ものの資格が欲しいと悩んだ結果、唯一役立っているのが簿記なので、まずは日商簿記2級、ゆくゆくは税理士資格、もしくは公認会計士資格を取れたら・・・と思っているのですが、現実的にはなかなか難しいでしょうか? 家事もあるので、なかなか平日は勉強に身が入らないだろうし。いつかは二人目も出産するかもしれない。主人も私が勉強に打ち込むことにはあまり賛成ではないようだし。専門学校に行けるとしても土日のみ。 しかも公認会計士の勉強って高校数学が関係してくるとのこと。数学はかなり苦手な上、高校は商業高校だったので数学の授業は少なく、知らないことも多いはず。 とりあえず専門学校代&生活費が欲しいので就職活動をしています。なるべく会計事務所で働きたいと思っているのですが、私程度の資格ではなかなか雇ってはもらえません。子供のことを考えると残業もほとんど出来ないし・・・。こんな状態なのにその上学校に行けるものでしょうか? 日商簿記2級くらいならなんとかなるとしても、色々なことを考えると公認会計士取得に向けて専門学校に通うのはやめた方がよいでしょうか?主人の同僚は「税理士の科目合格くらいならなんとかなるんじゃない?」と言っていたそうですが、そうなんでしょうか?税理士と公認会計士の違いも大して知らないレベルなのですが・・・ 出来ることなら経済的に自立した女性になりたいと願っています。 愚痴を含んだような文面になってしまい申し訳ございません。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • これから資格を取得するならどれがいいでしょうか?

    これから資格を取得するならどれがいいでしょうか? 現在27歳です。 将来結婚をすると今勤めている会社をやめ、遠方に引っ越すことになります。 専業主婦になるよりは、パートでも契約社員でもいいので働きたいと思っていますが、就職に有利な資格などを持っていないので今から資格を取ろうと思います。 現在検討しているのは保育士、簿記(まず3級、出来れば2級。)、マイクロソフト認定資格、医療事務などです。 現在の仕事は一般事務ですが、エクセルもワードもさっぱり。 簿記に関しての知識も皆無。 医療事務も保育士も今まで考えたことが無かったので、スタートラインはすべて同じかなと思っています。(もちろん難易度はそれぞれ違うと思いますが。) 職種に関しては、事務がいいとか保育士でないとなどのこだわりはありませんが、勤務時間や休日にある程度融通が効くところがいいとは思っています。 上記のことを考慮すると、どの資格を取得するのが適していると思いますか? また、ほかに適した資格があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資格取得

    まだ4ヶ月の子供がいます。今のうちに何か資格をとっておきたいと思うのですが、色々見ていると民間人だとほとんど意味がない、取得がないと見かけます。主婦のパートでも同じように中々働けないのでしょうか。ちなみに気になったのは子持ちが多いと聞く医療事務と調剤薬局事務。調剤薬局事務の方が少し興味が高いです。また、Webデザイナーなどにも興味があったのですが、パートで働けるようなところはないですよね。他に何か子持ちの主婦が仕事をするのに使えそうな資格はあるでしょうか。子供が落ち着いてフルタイムで働けるならそれもいいなと考えています。ずっとパートで時間を増やすでもいいなと思っています。

  • 医療事務の資格取得について。

    私は現在建設業の事務員として10年働いています。 大不況の業種の為、あと3年の命と言われています。 次の就職先は景気に左右されない、業種に付きたい 思ってるんですが、いまさら看護婦さんにはなれない ので、医療事務の資格をとって、医療関係の仕事に 付きたいと考えています。 私のこの考え方甘過ぎでしょうか???