• ベストアンサー

社長秘書に必要な魅力って何ですか?

転職活動をしており、秘書職を狙っています。 その中で、大変歴史のある企業で書類選考が通過し、面接に行ってきました。 面接は、大変和やかに進み、私の経歴に対しても「よく頑張っているね」といったお言葉をいただきました。 この会社は、伝統を重んじる会社なので、礼儀正しく、敬語もしっかり使えるように・・・とエージェントの方からアドバイスをされていたので、そのように振舞いました。 ですが、本日、下記のような理由でお断りされました。 「そつなく面接をこなされたという印象で、社長秘書をお任せするにはキーポイントとなる魅力点を面接の中では判断できなかった。」 社長秘書にふさわしい人物とは、どんなものなのか? それは、会社によっても違うかもしれません。 ですが、何らかの助言がある方がいらっしゃったら・・・と思い、こちらに質問しました。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaji_321
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

質問者様が仰るように、会社によって求める人物像は大きく違うと思います。 ただ理由の中で「そつなく面接をこなされたという印象で」という言葉がありましたが、そこが先方にとっては物足りなかったのではないのかな?と。 エージェントの方に礼儀正しく、敬語もしっかりと言われたことを気にして、自分自身の言葉で話すことや、内面を出すことが少し押さえられちゃったのかな?と思いました。 人事の経験があり、たくさんの方とお話する機会がありました。 面接のときに自分を抑え、何かガードのようなようなものを感じる方には良いお返事を出すことは少なかったです。 社会人として最低限のマナー(敬語や振る舞い)が自然に出来ながらも、程よく個性がある人は、やはり魅力的でした。 転職活動、大変だと思いますが・・・質問者様の魅力で乗り切って下さい!

canda790825
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かに、保守的になっていたかもしれません。なにせ、お偉いさんがたくさんいた面接だったし、まさに伝統を重んじる雰囲気がむんむんだったので・・・。 自分の言葉で語ることが大切なのか・・・と改めて思いました。 次の機会には、自分の言葉が話せるようにできたら・・・と心がけていきます。

その他の回答 (5)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

私の友人が社長秘書をやっていました。 日々のちゃんとした(?)業務以外に、 愛人と旅行に行く手配、贔屓にしているクラブの新装開店祝いの花束の手配、 タニマチをしている野球選手を応援する会などの手配などなど 下世話な仕事もやっていました。 あとある日マルサがやってきたので、とっさに重要書類を隠したり・・・。 いろんな意味で頭の回転の良さ、口が固いことそしてユーモアが必要なのでしょうね。 まぁこんなハレンチな役員ばかりではないでしょうが、 上司はこっそりこんな下世話な仕事も頼める相性のいい秘書を探してるのではないでしょうか。 嫌な顔せず、余計なこと聞かず、さらりと流せて、口が固くて。 こういう非日常的なことが起こったときに、さらりとユーモアを持って対処してほしいので そつない印象の人にはそういうユーモアセンスが感じられなかったのかも。 秘書ってホント大変ですよね。がんばってください。

canda790825
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 これまでのアドバイスや回答を拝見して、そつなくこなすことは当たり前で、それに加えて、自分らしさが必要なんだなぁ・・・ということがわかってきました。 それにしても、振り返ってみて、そつなくこなしたことは確かだけれども、それ以外にも笑いを誘うような言動があったりしたのですが、魅力に欠けていたんでしょうね・・・。 これまでの経験をもっと聞いて欲しかった、それが心残りとなる面接でした。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.5

どのような形の面接であったか解りかねますが、私も数多くの役員、本部長クラス社員の秘書と付き合ってきましたし、外からも見てきました。その経験から多少私見を。 1.秘書が礼儀正しく、且つ言葉使いも適切、タイプも出来る等のことは当たり前で、評価以前の話だと思います。 2.秘書に求められる重要な能力のいくつかは、”社長の仕事の優先順位付け能力”、”社長への意見具申能力”、危機管理能力”です。社長不在の折でも、社長の代理として働ける頭の回転、機転のきく対応、 ”はい、いいえ”を言える毅然とした態度、しかも それらを”虎の威を借りたーー”とならないで、一般社員とも協調できる極自然な振る舞いが求められのではないでしょうか?あなた様がそうだというわけでは決してありませんが、”八方美人”で教科書通りに そつなくこなす人では、難しいと思います。

canda790825
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私は、過去にも社長秘書を務めており、おっしゃる通り、1,2の能力が必要なのは判っていました。以前の経験を聞かれれば、いろんな突発的出来事の経験が語れたと思います。それが残念です。 ですが、要するに、私は、社長秘書には向いてないのかもしれませんね・・・。

noname#60420
noname#60420
回答No.4

「伝統がある会社」ということから想像するに、何事もそつなくこなし淡々とした方よりも、多少はゆっくりでもひたむきさや愛嬌など人間味のある方を選びたかったのかもしれませんね。 社長と言う重責とストレスのある方にとって、会社における唯一、和めるときは秘書の自然な笑顔や心のこもった応対ではないでしょうかね?

canda790825
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 私としては、事務的というより、人間的な面接ができたと思ったのですが・・・。 仕方ありません。

回答No.3

あなたの独自の考えが聞かれなかったと言うことではないでしょうか。あなたでなくても誰もがそう答えるような「一般的な」「そつのない」応答をしなかったでしょうか。そうなるとあなたでなくても良いということになってしまいます。命令や指示には完璧に従えるがそれ以外の場合に対処できるかどうかと思われたのではないでしょうか。社長が不在の場合あなたが代わりに応対しなければならない事も起きるでしょう、その場合に「一般的」な処し方では不適当な場合もあるでしょう。咄嗟の機転や対処が出来る能力も求められていたのかもしれません。

canda790825
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 私は私なりの面接で、その場では自分らしさを発揮できた面接だったと思っています。 だから、私でなくても、私以上にもっと魅力的な人材がいたのだと解釈することにしました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

会社によって、また、その社長の年齢により大分異なると思いますが、控え目ながら、時に社長に助言をする場合もあります。 必要な人材は 礼儀正しく、敬語使いとともに、 明るく、頭の回転が良く、記憶力に優れ、口が堅いことです。

canda790825
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 社長面接の理由

    現在転職活動しております。 第一志望の会社(従業員1000人程度 ビル設備・管理職)で 書類選考 → 適正検査 → 一次面接を通過し、昨日社長面接を行ってまいりました。 一次面接終了のときに、「次に面接に来ていただく場合は、そのときに給料面などの意思確認を行います。出社可能日などもお考えください」と言われました。なのですが、実際面接にいくと、社長面接でした。 社長面接は、現在までの経歴と、他社で進めてる会社はあるのか、長所・短所は?などの質問で20分くらいの簡単なものでした。終始和やかな雰囲気で終えることはできたのですが…。 面接のあと、何か給料面や出社日などの話があるのかと思ったのですが、総務部長にニコニコと(もともと朗らかな方のようです)「すぐに連絡するね」と言われ、終了してしまいました。 この社長面接と、他の企業の面接が重なりそちらを断り、第一志望であるこの会社にかけているので、とても不安です。 条件面での話がなく、社長面接を行ったのは何か理由があるのでしょうか? 面接のなかで社長から「君は営業よりも現場管理がむいてるね」と確認されたので、配属部署の決定のために面接してくれたのかな?といい方向に考えてはいるのですが…。(希望は現場職です) 最終面接で落とされるという話も聞くので、とても不安です。 今更、あがいても悩んでも無駄だとはわかっているのですが、どうしても落ち着かず質問させていただきました。 経験者の方など、ご意見いただけたら幸いです。

  • 教授秘書・医局秘書の採用

    近々、新しい転任先で教授秘書あるいは医局秘書の採用を計画しています。書面および面接による採用選考をおこないますが、これら選考の中で着目すべきポイントとはどのようなものがあるでしょうか?これまでもあれこれ考えてきましたが、悩みどころでした。 そこで、秘書のご経験のある方に是非伺いたいのです。このような人は良い、悪いと思うというポイントなどありましたらズバリ挙げていただけますか? 漠然としている質問で、申し訳ございませんが、ご教示いただければ幸いです。

  • (新卒ですが)社長秘書をやらないか?と言われました

    現在、文系(早慶)大学院 修士2年の者です。 現在、・・・・・・内定はない状況です・・・・・。 そんな中、民間企業の社長から秘書をやらないか?という依頼を受けました。 その方は某大手ハウスメーカーの役員で、今は出向してグループ会社の社長です。 数年後にはグループ本体の役員に戻るかもしれないという噂も聞いています。 以下に(1)~(3)まで質問を挙げました。 一部だけでもかまいません、兎に角、世間知らずなのでお知恵を貸してください。 【質問(1)】就労するにあたり質問・確認しておいた方がいい事を教えてください。 自分で思いつくのはこのくらいです。 ・個人付き秘書なのか、グループ会社の秘書室配属なのか? ・秘書室、秘書業から、他の部署に移動はできるのか? ・試用期間、正社員なのか、月給、ボーナス。 あと、受験対策として、社長と面会した時に気をつけるべきことは何でしょうか? 【質問(2)】秘書からの転職 基本的には一人で生きていく術を身につけたいと思っています。 秘書は35歳までが殆どと聞いたのですが本当ですか? 秘書からは秘書の転職が多いのでしょうか?(他職種への転職は可能か?) 秘書を5年やって、資格などをとり経理などに転向する事も考えています。 (院卒という事がネックになりませんかね汗) (因みに持っている資格はTOEIC865点です) 社長の一本釣り採用だと、社内の人との軋轢などあるのでしょうか。 社長が退任したら、私も退社など・・・ そのような事も人間関係次第でクリアできるのでしょうか? (秘書の秘は秘密の秘だから、機密事項を扱ったりで、孤独そうなイメージ・・・) 仕事を通じて出会った方の会社に転職活動するとかですかね・・・ 【質問(3)】秘書業務について。 基本的には、スケジュール管理、資料管理、応対、電話取次ぎなどかな・・・と (口で言うのは簡単やけど)思っています。 あと、代わりに会合に出て名刺交換してくるなど、 影武者のような事もするのかな?と思っています。 ゴルフも覚えておいたほうがよいのですかね・・・。 (大学院卒なので、それなりにガッシリした仕事なのかなと思っています。) あとは・・・・感覚が古いのかも知れませんが・・・正直、セクハラのような物が心配です。 社長にスカウト(?)された経緯としては、研究室主催のシンポジウムの手伝いで 応接室で社長、他企業の役員さん、議員、政府高官など10数名に、 お茶出し、資料渡し等等を一人でしていました。 後日、研究室に「あのお茶だしをしていたのは何者だ?大学事務員か?」という問い合わせが来て、 就職活動中の学生だと伝えると、秘書をやらないかという話が来ました。 正直、お茶だし等等1時間くらいしか応対してないのに、秘書やらないか?と言われた事に驚いています。 (その場に居た教授や議員が私の事を心配して推薦してくれたのかも知れませんが真相は分かりません) 「**社長が相当気に入ってるらしいよ~」と言われて余計に不安になりました; このような採用もよくある事なのでしょうか? ******************************* 質問は以上です。 早慶の院卒で秘書業?過剰資格!と言う人もいらっしゃるかもしれません。 ただ、今は内定がない状況ですので、 四の五の言わずにやらせて頂ける仕事を一生懸命やろうと思います。 社長という仕事を間近で見て、サポートするという事は凄く勉強になると感じています。 突如秘書のお話が振ってきたので、その先の目標とかは無いのですが・・・ 一番気にしている事は、「長く働けるか」(転職の可能性を含めて)です。 新卒で秘書だともうその後は、秘書職しかないね・・・それも35が限界だね・・・となると不安です。 勿論自分で資格をとったり、積極的に転職活動を行うなど、色々な努力が必要だと思いますが。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。 因みに今週金曜日に他の民間企業の秘書の方に受験対策含めお話を聞きに行ってきます!

  • 新卒で2次社長面接(最終)

    はじめまして。 私は就職活動中の大学4回生なのですが 2次(最終)で社長と1対1の面接を受けることになりました。 今までの選考は(1)書類選考(2)面接・筆記(3)社長面接という流れです。 また会社は半導体関係の中小企業で採用人数は5名程度(開発部門は)です。 そこで質問なのですが社長面接ではどの位の人が残っているものなのでしょうか?ちなみに私と偶然同じ会社を受けた友人もここまで通過していました。 中途採用ではなく新卒採用でこのような場合最終でほとんどの志望者を不採用にするのでしょうか?宜しければ回答お願いします。

  • 医局秘書

     某国立大学の医局秘書の募集に応募したところ、書類選考が通ったようで次は面接があるのですが、実際に行く前にどのような職場なのか知識として知っておきたいと思います。私の中では「各教授に一人ずつ秘書がついていて、研究室の一角にデスクを構えて仕事をする」というイメージがあるのですが、そうではなくて「秘書が複数いて別室で仕事をする」のでしょうか?規模や雰囲気など、何でもいいので教えてください。

  • リクルートエージェントを利用しています。

    リクルートエージェントを利用しています。 その紹介で、明日面接があります。 履歴書と職務経歴書を持参するように言われましたが、 履歴書は手書きで、職務経歴書をパソコンで作成したのもを持っていきます。 ただ、リクルートエージェントを利用していて、そちらのフォーマットで職務経歴書はすでに作成してあります。 そちらを持参していいのかどうかを知りたいです。 面接する会社には、エージェントから職務経歴書を何かしらの形で渡っていると思います。 その結果、書類選考がOKで、面接ができたのかなと思います。 それを持っていってもいいのでしょうか?

  • 悩みを聞いてください。

    悩みを聞いてください。 現在、転職活動を在職しながら同時に進行しております。 ですが、書類選考も落とされ、面接行っても落とされ。。。 大苦戦中です。 1件、エージェント通して。書類選考通過したところの面接です。 社長と直々の面接となります。 まだ内定をもらえるかわかりませんが、気になる点があるんです。 (1)年金保険に加入してない→今後加入予定とのことです。 (2)ボーナスがない ここが気になります。 エージェント通しても落ちてしまうこともありますか? ご教授いただきたく、ご相談します。

  • 社長面接の次の最終面接について

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 現在就職活動中の大学生です。 先日ある企業の社長面接を受け、選考通過したので次の最終面接に来てください、というご連絡をいただきました。 選考フローを書き出すと、一次面接→二次面接→社長面接→最終面接、となります。 ここで質問なのですが、社長面接の次の最終面接はどのような部分を見るために面接をするのでしょうか? また、社長面接の際には会長の方もいらっしゃいました。最終面接はどのような立場の方が面接官をされるのでしょうか? もちろん企業によって異なるとは思いますが、最終面接を受けるにあたって気をつけるべきこと、予想される質問など、アドバイスがあればどんなことでも良いですのでお願いいたしますm(_ _)m

  • 秘書の方へ

    「秘書の仕事のやりがいってなんですか?」 「他の仕事ではなくなぜ秘書をされているのでしょうか?」 今回会社が倒産して、転職活動をすることになりました。今までは社長秘書として働いてきたのですが、自己分析をしているうちに煮詰まってきました。一般事務や営業事務でも同じようなことをしていると思うのです。(社長のアシスタントではなく営業のアシスタントなだけでは?) (1)経営者のそばで考えなどに接するチャンスがあるから (2)部門を越えた人たちと接して仕事をするのが楽しいから (3)やりくりをして環境を整備するのが好きだから こんなんじゃ、面接通らないような気がして、いい歳して怖いのです。皆様の意見をお聞かせ下さい!!

  • 最終面接(社長面接)が10分でした

    現在転職活動中で、昨日、某大手芸能プロダクションの最終面接に行ってきました。面接してくださった方は社長の方の(立会いという形で人事の方はいました)でした。 職務経歴をざっくりと説明しましたが、社長の方からは、これまでの私の仕事の経験等は全く聞かれず、話をしている中で、たまたま名前が出てきた、社長の方もご存知だった私の知人についてなどしか話をしませんでした。時間にしたら10分程度です。 これまでのステップとしては、書類選考→一次面接(現場の責任者?)→最終面接(社長面接)なのですが、やはり今回のように10分程度の面接だった場合、 不採用の可能性が高いでしょうか? とても行きたいと思っていた会社のため、どうしても面接の時間が気になってしまい、不安です。

専門家に質問してみよう