社内でホモ小説を布教する人

このQ&Aのポイント
  • 社内でホモ小説を広める行為について心配しています。
  • ホモ小説の趣味を持つこと自体には偏見はありませんが、職場や他人に広げることは適切ではないと思います。
  • 周囲の人に誤解を与えないためにも、ホモ小説の持ち込みや貸し出しを断る方法を考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内でホモ小説を布教する人

最初におことわりを入れさせていただきますが、 布教してる人は基本的には悪い人ではございません。 私はホモ小説自体に偏見は持っていません。でも好きじゃないです。 一度彼に家に置いてあるのばれると嫌だからって断りましたが 断ったはずなのにまた貸すといわれて キツイ言葉で拒否して傷つけたくなかったので 借りてしまいました。 好きなのも解りますし仲間を増やしたいのは理解できますが、 職場に持ってくるのはどうなんでしょうか? あとアマゾンのサイトでホモ小説のページを見せてきたりします。 ちなみに後ろにも席があり人も座ってました。 百歩譲って私だけに貸したり語る分にはいいとして、 他の人にも貸したみたいです。 ということは、その貸した人に私がホモ小説好きだと勘違いされてるかもしれないです。 普通こういった趣味って隠すものじゃないんですか? ホモ小説=エロ本だから持ってくるのはダメなんじゃないですか? どうやって断れば良いでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんばんちは。 お互いに女性~。。。。ですかね?? その方は。。。単語的に、「BL(ボーイズラブ)」とか、「腐女子」とか。。。あたりの単語が関連してきそうな方な可能性もあるようですね^^; >>偏見は持っていません。でも好きじゃないです。 ハッキリこう言うこと。かな。 >>彼に家に置いてあるのばれると嫌だから って断り方が、「自分はイヤではないんだけど。。。」っていう感じの、『その方面のことに興味が無いんじゃなくて、バレる事がいや』とか、 そのこと自体がイヤではないと勝手に思ってしまったんじゃないですかね。 >>キツイ言葉で拒否して傷つけたくなかったので 「キツク」言わないで、サラッと言えばいいかと。 「あぁ。私は興味ないから。」とか。 『え~。なら一度読んでみなよ~。ハマるかもよ~。』とか返されたら。。。 「別にいいよ。面倒。」だとか、「じゃあ、あなたは『~~~』に興味ある?特に無いでしょ?それと同じ次元だよ。」とか。。。 興味ないから見ない。 と言っておけば、今後も大丈夫かな~とは思うんですけどねぇ。。。 >>職場に持ってくるのはどうなんでしょうか? 社会人としての常識次第? 否定はしませんけど、どうかと思いますよ。(ある意味否定シテルジャンッ。 >>普通こういった趣味って隠すものじゃないんですか? 別に、個人の自由ですねぇ。 「こういった趣味は恥ずかしいものだ。」と思っている方なら隠すでしょうし、別に個人の自由だと思っている方なら隠さないでしょうし。。。 まぁ、実際に、誰かに、その本のような行為を強要するような。。。事はないでしょうけど、あったら問題な感じです。 >>どうやって断れば良いでしょうか 明日にでも返してしまう。(早ければ早いほど、興味は無いと思ってもらえるかも? 「やっぱ、興味もてないから読む気になれなかった。」とか 「私はやっぱ、こういうジャンル好きになれないから。」とか、 別にあなたが好きなのはどうでもいいんだけど、『私』は興味ないから。という感じの、相手は否定しないけど自分は関わりたくない~ って感じで言う。かな。自分だったら。。。

その他の回答 (3)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

同僚の方は、基本的には良い人で問題はないが「ホモ小説を勧める」のが問題なわけですね。 また 「あとアマゾンのサイトでホモ小説のページを見せてきたりします」 というのは、勤務中に私用でネットサーフィンをしているわけですからこれは厳密には「就業規則違反」です。 同僚の方(仮にAさんとします)は社会人として不適格とまでは行きませんが、ちと勘違いされている方のようですので、上司の方に内々に相談して、以下のように注意して頂くのを勧めます。そういうことを部下に注意するのも管理職の職責の一部です。 「勤務時間中は勤務に専念して、ネットサーフィンをしたり私物の本を同僚に貸したりはしないこと。就業規則にも触れかねないので、直ちに止めるように。私が言っても改めない場合、人事部に報告しなければならない」 「Aさんは特殊な趣味を持っているようなので、少なくとも職場ではその趣味を公にしない方が良い。その方が職場の和が保たれる」 いずれも当たり前のことですが、Aさんは理解していないようですので。 質問者様とAさんが両方とも女性で、比較的若い方であれば、上司ではなく、いわゆる「職場のお局様」と言われる女性社員のリーダー格の方に相談するのも良いでしょう。その方が、ことが面倒にならずに穏便に解決するかもしれません。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

どうにかしたいなら、上司に言えばいいです。会社にエロ本持って来るなんて、社会人として非常識ですし、社内風紀上も問題です。ばれればなんらかの処罰があってもしかるべき事例です。

noname#70726
noname#70726
回答No.2

こんにちは。 ちょっと変わったお友達ですね(^^;。いや、お友達をけなすつもりはないのですが、たしかに普通、こういう趣味ってあまり人には言わないですよねぇ。学校じゃないので、持ってくるのがダメってことはないでしょうけど、就業時間中にそういう本を出して他の人に勧めてるのであれば、ちょっと問題ありかなぁ。 立場が変わって、もしこれが男性社員から女性社員に官能小説を勧めたのだとしたら、完全にセクハラですよ(笑)。とはいえ、今回は女性同士のようですし、仲の良いお友達でしたら、断りづらいとは思いますが。。。 > どうやって断れば良いでしょうか・・・? とりあえず、一度借りてしまったので、返すときに「ごめん。読んでみたけど、私やっぱり、こういうのダメだわー。」っと言いながら返してみてはいかがでしょうか。通常は、ここで終わるのですが、もしまた貸してこようとしてきたら、「うーん。たぶん借りても読めないと思うんだー。ごめんねー。」って感じで、やんわり断ってみては。何度か、のらりくらりと断ってるうちに諦めてくれるのではないかと。。。 うまく逃れられるとよいですね(^^)。ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • オタクの友人との付き合い方について。

    まず、私はオタクと呼ばれる人たちに偏見を持っていません。それは絵を描くのが私の趣味で、趣味仲間にはそういう人たちがたくさんいるからです。 オタクの女の子はマンガ等の男性キャラ同士をカップル(ホモ)にして妄想を楽しみます。私は絵は描くけどそういうのは苦手で、「萌え」とかのオタク語も使いません。 今回の相談は趣味仲間のうち、典型的なオタク女のAさんのことです。 彼女は電車の中等でも平気でアニメやゲーム、ホモの話をするので、オタク度の薄い私にとってはそれが恥ずかしくて…他の趣味友達は私と一緒だとそういう話は避けてくれるのですが、Aさんはお構いなしです。あからさまに流してみましたが、無駄でした。それどころか最近ではここでは書けない品のないことまで言うようになりました…。 それ以外でも合わないと思う部分があって…彼女は友達は大事にするんですが、関係ないクラスメートとかは平気でバカにするんです。お店に行くと店員さんに聞こえる声で店の悪口を言うし、更にはすれ違う見知らぬ人にまで…いつ喧嘩を売られるかヒヤヒヤものです。 彼女とは高校で同じ美術部で、「高校のメンバーで集まろう!」となると必ず一緒なのです。もうすぐ一緒に食事の予定もあります。 これから彼女とどう付き合うべきでしょうか?一般の方・オタクの方どちらでも構いませんのでアドバイスお願いします。分かりにくい部分は補足で答えますので…。 ※今回は分かりやすくするために「オタク」「ホモ」などの言葉を使っていますが、最初にも書いた通り差別するつもりはありません。不快に思われましたら申し訳ありません。

  • (長文です)好きじゃない人からメールが来る

    好きじゃない男性から、最近メールが来ます。 共通の趣味(サッカーの応援)で知り合って、仲間同士みんなでアドレス交換をしたのですが、 最近になって、一緒に行く約束をしてもいないのに 「明日は何時頃の電車で行きますか?」とか、 「今到着しました。○○にいます」とかメールが来ます。 自分で調べればすぐに解るような事でもメールしてきて、 悪いけど冷めた感じの返信や無視で逃れているのですが。。。 趣味の仲間同士で一緒に行動するときも、 いつの間にか肩が触れる位置に来ていたりします。 つけているアクセサリーにも、どこで買ったの?いくらするの?と いちいち聞かれたり、 隣の席でバッグの中の物を出そうとしたら、中を覗き込んで、 見えた定期券に表示された駅名を読み上げて「へぇ、そこから通ってるんだー」 と言ったり。ちょっと迷惑しています。 告白されたわけでもないし、 趣味の場以外でのお食事などの誘いを受けたこともないのですが、 くっついてこられているような、なんか気持ち悪いんです。 付き合う気は全くありません。 その人のボヤいてばかりの性格や、仲間の悪口を言うのがイヤで。 友達同士としても、二人だけで会ったり話をするのは、 ちょっとイヤかなぁという感じです。 私には他に好きな人がいて、その彼と上手く行きそうな所でもあります。 メルアド変更や着信拒否しちゃってよいものなんでしょうか? (できれば、気に入ってるメルアドなので変えたくないのですが) 冷たい文章でも返信すると、必ず返って来ちゃうんです。 それに、メルアド変更したり着信拒否しても、 共通の趣味で顔を合わせてしまうので(逃げるようにはしているのですが)、 その時にどう対処したらいいのか? どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 不快にさせない小説の薦め方

    知り合いの男性(当方女)に、とある小説を読んでもらい、感想聞きたいのですが、どのように薦めると不快にならずに読んでくれるでしょうか? 小説の主人公と彼の経歴(出身地、大学等)が似ており、ぜひ読んでほしいと思いました。感想も聞いてみたい!あわよくば、意気投合できたら嬉しい! しかし、興味のない異性から小説を薦められても困りますよね。出来るだけ気味悪がられない方法はあるかなと思いお聞きします。どうかお力をお貸しください。 大前提 ・《当方》20代、読書好き(たまに読む程度)、魅力的ではない容姿 ・《男性》タメ、読書趣味なし、法学系出身、草食?(交際歴0)、休日も仕事の付き合い多 ・会ったのは一度、飲み会の席のみ。 ・LINEは何回か他愛もない会話で、4ヶ月前が最後。彼に切られた状態 ・あわよくば親しくなりたい… ・まず小説を読んでほしい。気にいってくれたら嬉しい。感想を聞きたい。気に入らなければそれまで 逆の立場で考えれば、かなり難しい挑戦なのは重々承知のことで、「押し付けがましいヤバい人」にはなりたくないので、何か名案があればと思い質問しました。 なければ諦めます。静かにフェードアウトします!

  • 仕事での女性の対処法・アドバイスを下さい!

    自分はイベントなどの舞台関係の仕事をしているのですが、職場の女性の方に困っています。 ちょっと仕事が忙しくなるとすぐに機嫌を悪くし よく人やモノにやつ当たりをします 。 また、同じ職場の仲間として自分に当たるのは百歩譲ってどうにか出来るのですが、お客様にまで 機嫌の悪そうな酷い態度を取ったり最悪の場合お客様にまでやつ当たりをします。 そのせいでよくお客様を怯えさせてしまいます 上司の方にも相談したりしているのですが、正直手に負えない感じです。 どうすれば良いでしょうか? 他の職場でも女性ってこんな感じなのでしょうか?

  • 漫画、小説などの読書を趣味とすることについて

    私は現在妊娠中なので立ち仕事であった こともあり職を辞めて専業主婦になりました。 家事を済ませると以前より少し時間ができ、 なるべく安静をすすめられているために 趣味である読書をしたいと思っています。 ところが、結婚してから言われて知った のですが、主人は読書や映画鑑賞などの インドアな趣味に偏見があり、私の好きな 漫画家さん、作家さんの本を買うことを禁止 してきます。 ワンピースやハンターハンター、ナルトなど 有名な少年漫画は主人も好んで読むので 許可がおります。 ですが、私がすきなダークファンタジー系の 漫画(黒執事、カーニヴァル、パンドラ等)は 気持ちが悪い、オタクの読み物だと決めつけて 購入どころかレンタルも断固禁止です。 小説も妖怪や妖精、宗教にまつわるミステリー 史実に基づいたファンタジーなどを好みますが それも「きもい」のだそうです。 働いていたうちは自分の稼いだ中からだからと 密やかに集めて隠し持っていましたが、今は 働いていませんので自由になりません。 レンタルすることはなんとか許可されましたが 借りて良いのは主人も読めるもの。 やはり少年漫画中心です。 それも好きではありますが、他に気になって いる本がいくつもあるのに、何だか残念です。 主人は実用書しか読まないひとで、小説などの 物語を読むことができないようです。 私としては、主人が趣味にしている自転車に かかることはある程度容認していますし、 何かを好きな気持ちに差はないと思うのですが。 奥さんがそういった趣味だと気持ちが悪いもの なのでしょうか?

  • 推理小説愛好家と交流するには

    いつもお世話になっています。 私は現在大学4年生で、昔から推理小説を愛読してます。 周りに推理小説を良く読む人が居なく、 色々と話す機会が無いというのが目下の悩みです。 同じ趣味の仲間を見つけるにはどうしたら良いでしょうか? 何か良い掲示板やウェブサイト、サークルなどあったら教えて下さい。 mixiも有効かとは思うのですが、 mixi自体にちょっと抵抗があって試していません。 むしろmixiオススメだよ!という人が居たら意見を下さい。 また他大学のミステリ研究会にでも所属しようかと思いましたが もうすぐ社会人ですし、創作活動には興味が無いため断念しました。 好きな作家は カー、ヴァンダイン、クロフツ、デクスター、ラヴゼイ等です。 日本だと乱歩、横溝から綾辻、京極などまでかなり沢山読んでるので、 色んな人とミステリについて語れたらなぁと思っています。 宜しくお願いします。

  • グループ内のもめごとについて

    グループの中でもめたのですが、どうしてももやもやするので質問させてください。私が職安での出来事を話したのですが、それについてのAさんのアドバイスがどうしても不正受給でした。それについてやれといわれたのですが、私は拒否して、そういうルール違反を薦めてきたことをグループリーダーに伝え、納得がいかないといいました。そうすると、グループリーダーは「赤信号だってわたるじゃない、そのくらいの違反はいいよ」と取り合えってもらえず、私が怒っていることに関しておかしいから仲直りするように言ってきました。 職安の不正受給は一歩間違えれば詐欺罪にも問われると説明されます。そんなことを薦める人を擁護するグループリーダーの思考がわたしにはわかりません。 百歩譲って私がまじめすぎで、冗談で流せばよかった話だったのでしょうか。意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 人から引かれる趣味を持っている人に質問です。

    お世話になっています。 私は、死体やグロい画像に興味があり、本を買ったりネットで画像を探すのが趣味です。 自分でそのような行為をしたいとは思いませんし(むしろ知人がケガをした話などを聞くと自分まで痛くなってしまうタイプです)、本当にただ単に趣味です。 親しい人の死を目の前にしたあともこの趣味は変わっていないので、もう自分はそういう趣味のある人間なのだと思っています。 ちなみに、そんなに熱心なわけではなく、数多くある趣味の一つ、という程度です。なので、詳しいわけでもないです。 さて、質問なのですが、私のように明らかに人に引かれるような趣味を持っている人は、職場や学校で自分の趣味について友達に話したりしますか? 私の場合、学生のときは友達と買い物にいってついでに死体の本を買ったり、友達の前で読んでいたりする程度で、直接誰かに話したり、趣味を押し付けたりしたことはありません。 そして私の友達も、同じ趣味をもつ友人がいたことはありませんが、そんな私をおもしろがったり受け入れたりしてくれました。 これから社会人ということで、同期や職場の仲間には、このような趣味があることは隠していくことになるのだろうな、と思っています(私の場合、他に話題にできる趣味もたくさんありますし)。 しかし、もし誰かと友人関係を結びたいのなら、私のこのようなアングラな面も見せることになると思います(少なくとも私はこのような世界に拒否感を示す人とは友人になれません)。 その距離の取り方はこれから学んでいきたいと思っています。 ただ、他の人はどうしているのかな、と思って質問させていただきました。 職場や同期の間では自分の趣味についてはどうされてますか? 経験談をお話していただけると嬉しいです。

  • 男の人に質問です。

    20代女です。 職場に30代の男の先輩がいます。 その人とは共通の趣味に運動があり、時々2人で運動をしたりしています。 その先輩から時々仕事が終わった時に「今日もお疲れ様。」 とメールがきたり、「今日も運動したの?」とメールがきたりしています。 メールがあまりにも頻繁だったため、自意識過剰かもしれませんが私のことが気になってるのかな? と思い、私も少し気になるようになってきました。 しかし、それからメールがきたり来なかったりで、自分の勘違いだったのかな?と思うようになりました。 男の人は気のない相手でも、同僚や趣味が共通する仲間だったら 気軽にメールを送ったりできるものなのでしょうか?

  • 男の人に質問です

    20代女です。 職場に30代の男の先輩がいます。 その人とは共通の趣味に運動があり、時々2人で運動をしたりしています。 その先輩から時々仕事が終わった時に「今日もお疲れ様。」 とメールがきたり、「今日も運動したの?」とメールがきたりしています。 メールがあまりにも頻繁だったため、自意識過剰かもしれませんが私のことが気になってるのかな? と思い、私も少し気になるようになってきました。 しかし、それからメールがきたり来なかったりで、自分の勘違いだったのかな?と思うようになりました。 男の人は気のない相手でも、同僚や趣味が共通する仲間だったら 気軽にメールを送ったりできるものなのでしょうか? 一度、食事に行かない?と誘われています。

専門家に質問してみよう