• ベストアンサー

卒論に使う本が見つかりません

viento-vientoの回答

回答No.4

#3です こんな本もありますね。テーマにぴったりかと思いますが。 http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20060605bk05.htm

関連するQ&A

  • おすすめの美術館・・・

    大学の西洋美術史の授業で、以下のうちどれかの美術館に行き、 レポート(展覧会の印象、作品一点について調べて書くなど)を書くという宿題がでています。  ・レオナルド・ダ・ヴィンチ展  ・大回顧展モネ  ・水の情景展  ・ベルジーノ展  ・国立ロシア美術館展 私は、高校のとき世界史は履修しましたが、美術史や美術作品には あまり詳しくありません。 そこで、これらのうちでおすすめの美術館、美術作品あるいは 「ここの美術館ならレポートを書きやすいんじゃないか」など どんなアドバイスでも結構です。ご回答よろしくお願いします。

  • レオナルドダヴィンチ 本物?

    レオナルドダヴィンチ キリスト画 とは、本物でしょうか? フランク・ツォルナー レオナルド・ダ・ヴィンチ 全絵画作品・素描集 には載っていないのですが レオナルドダヴィンチ のキリスト画 510億円 芸術作品で史上最高額 NY競売 2017年11月16日12時17分

  • ダ・ヴィンチの作品について

    大学1年生です。 かなり真剣に困っているのでお力を拝借できませんでしょうか・・・!? つい先日、芸術の講義で、「美術1作品を選んでそれについてのレポートをまとめよ」という課題が出ました。 そこで私はレオナルド・ダ・ヴィンチの「聖アンナと聖母子」という作品について調べたいのですが、なかなかいい資料が見つかりません。モナリザや最後の晩餐は批評講評こもごもあるのですが・・・。 いいサイトや書籍などご存知の方がいらっしゃればぜひ教えてください!!よろしくおねがいします!

  • レオナルドダヴィンチ

    友人の誕生日プレゼントに、レオナルドダヴィンチ関係の本をプレゼントしようかと思っています。 レオナルドダヴィンチの一生などが書かれていて、絵なども多く載っている本でおすすめのものを知っている方、どうぞ教えて下さい。 値段は3000円以内でお願いします。

  • 大学で卒論を書いていますが...

    初めて質問させて頂きます。 心理学科で卒論のテーマで行き詰まっています。 顔の事について研究したいと思い、 顔のパーツの配置の黄金比を調べて顔について比率を計算できるプログラムを使い、 何人かデータを取り違いを検討したいと考えています。 ですが、ここから先何と関連づけて研究したら良いか全くアイディアが浮かびません。 なにかいい方法はありますでしょうか?

  • 萩尾望都で卒論

    萩尾望都をテーマに卒論を書こうと思うのですが、 萩尾望都について評論している本はやおい関連の本しか見つけられませんでした。 やおいとも切っても切り離せないと思うので、それはそれで良いのですが、 「やおいマンガ」ではなく「マンガ」として評論されている本、 評論されている部分のある本は無いでしょうか? 知ってる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 卒論のテーマとしては「萩尾作品の魅力」という曖昧なものなので どんな文献でも参考になるような本であれば 教えていただけるとありがたいです。

  • ポストカードの通販サイトありますか?

    レオナルド・ダ・ヴィンチのポストカードが欲しいのです。 美術館のギャラリーなどで販売されている様な ポストカード(絵葉書)の販売サイトはあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 卒論で何を扱いましたか?

    現在、大学の英米文学科3年生なのですが、卒論で扱う作品やテーマについて悩んでいます。 今もいくつか翻訳で作品を読んでいるところなのですが、これ!というものを決めかねています。 もちろん作品はしっかり読んで、真面目に研究していきたいと思っていますが、よかったらみなさんが卒論でどのような作品を取り上げたかを教えていただきたく投稿致しました。卒論でなくとも、読んでおもしろかったよ、という本がありましたら是非おしえてください。 学科の都合上、イギリス文学かアメリカ文学の作品について研究していくことになります。どうぞよろしくお願い致します。

  • レオナルド・ダ・ヴィンチについて

    みなさん、こんばんは。 今レオナルド・ダ・ヴィンチについていろいろと調べています。 そこで、ダ・ヴィンチが発明し、描いた機械のスケッチ(ヘリコプターが有名ですね)がたくさん載っている本やホームページを探しているのですが、なかなか良いものが見つかりません。 何かオススメのものがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ピカソ、ラファエロ等の素描、デッサンが載ってる本

    私は今デッサンの練習をしているのですが、上手い人のデッサン、素描を見ると 上達も早いと聞きました。 このサイトで調べてみたのですが、 「ラファエロ」、「ピカソ」、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」「ミケランジェロ」 の名前が挙がっていました。 この4人の中なら誰が1番いいのでしょうか? また、その人のデッサン、素描が載ってるオススメの本も教えてください。 1冊に絞らなくても、数冊あるなら全て教えてください。