• 締切済み

夫の小遣い。

私30後半、主人40代、高校生息子、中学生娘の家庭です。 昨年減俸などがありましたが主人のお小遣いは10万。 周りに聞くと「多すぎ!」だそうです。 主人は営業職でもなく呑みにも行きません。 10万の中からタバコ、昼食代、携帯料金を出しています。 漠然とした質問ですがこれは多すぎでしょうか? だんだん子供にもお金がかかる年頃なので少し家計を見直さないと、 と思っています。 あまりお金の話はしたくはないのですがやはり生活を続けていく上で しっかりと話し合いたいと思い参考意見を伺いたく投稿しました。

みんなの回答

  • huhuhujio
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.7

一般的意見としては多いと思います。 ただ生活環境はさまざまと思うので一概に決め付けられないとも思います。 しかしご主人は月10万円をも何に遣ってるんでしょうね? 呑みにも行かないとなるとあまり出費もなさそうに感じますが。 お子さんへの費用はこれから年々増えてきます。 年棒が減り、もしお小遣いが多いと感じられるんでしたら、その分お子さんへの教育費にまわしてもいいと思います。 しっかりご主人と話し合って決めてくのがベストと思います。

noname#77757
noname#77757
回答No.6

 小遣いは月収手取り給与の10%です。これで全てを賄うのです。私がそのようにしてきたから誰でもできます。只冠婚葬祭のようなときは違います。

fyamada4
質問者

お礼

10パーセント!・・・少し引き締めて考えないといけませんね。 かなりルーズになっていたのでよくよく主人と相談してみます。 回答ありがとうございます。

回答No.5

給料が月100万くらいなら別に問題ないのでは? 小遣いは8~10%くらいで良いと思います。 付き合いなどに使うお金もあるでしょう。 管理職なら部下を掌握する為の負担も給料に含まれています。 タバコは止めてもらった方が良いですけどね。

fyamada4
質問者

お礼

管理職なのですがお酒が嫌いなので全くそうゆう機会がないのです。 タバコは・・・そうですよね、少しだけ減らせるように話してみます。 回答ありがとうございます。

noname#78404
noname#78404
回答No.4

月収20万円台のご家庭であれば夢のような話でしょうが、50万円以上で あれば、「アリ」かなぁとは思います。我が家は夫婦で別々の自営業を していますが、お互いに生活費と貯蓄を出し合っても10~30万程度は手 元に残ります。これを毎月のお小遣いとしているわけではなく、急な出 費(家電品が壊れるなど)や旅行の時などに、貯金をくずさずそこから出 しています。出すのはほとんど主人です(笑)。 >主人は営業職でもなく呑みにも行きません。 ↑だとすると、出費の中心は何でしょう? ゴルフだったりすると、 10万円も妥当かな……という感じですが、残った分をどうしているか で話し合いの仕方も違ってくると思います。飲みにも行かず、趣味も なく、10万円使いきるのはすごいことだと思うので、減額してお子さ んたちの進学のための貯蓄にするのもアリでしょうね。

fyamada4
質問者

お礼

ゴルフもやめてしまいました。 そうですね。子供にかかることをもっと話そうと思います。 お金の話なのでなかなかきっかけが掴めズルズルになっていましたが 今晩はなしてみようと思います。回答ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

まずお小遣いの計算の仕方がわかりませんね。 都会と田舎では外食代が変わってきます。携帯はプライベートだけですか?仕事の分も自腹ならそれは考慮しないといけませんね。 一概に高い・安いとは言えないでしょう。人の生活は色々ですから。 それでは・・・・ ※タバコは健康の為に1日1箱にしてもらいましょう ※昼食代 ざっと1000円までにしてもらう ※携帯プライベートだけと考えて1万円まで。 これで タバコ300円×31日=約9,000円     昼食代1,000円×22日= 約2万2千円     携帯           =1万円 これで 約4万は使うわけですね。 後は本当に自由なお小遣いというわけですが10万となると 6万円も自由に使っていたのかって事になるんです。 ですから、 いつもお昼はどうなのか、タバコはこうしよう、携帯はプランを見直そう、そして付き合いをする人かしない人かおごる立場なのか、いろいろ話て何もない方であれば3万もあれば十分でしょ? ってことは3万浮きますね♪ ちなみにうちは、8万ですが、携帯を入れてない。そして交通費が営業ですが自腹なので1日3000円の計算 それでも交通費がまだ足りないんです、ですから 交通費とか昼とかは必要経費として渡して あまったら返却してもらいます。お小遣いは純粋に3万です。

fyamada4
質問者

お礼

あまったら返却・・・うっ・・考えてませんでした。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

確かに、10万と聞くと多すぎると感じますが、あなたの家の収入や家計の状況というのが、はっきりとは分からないので、一概には言えません。 この現状で、やりくりできているのであれば構わないとは思いますが、お子さん2人のための学資保険や、貯金などそういったものは万全でしょうか? 高校生と中学生のお子様ということで、これから先は半端なくお金がかかってきます。 高校までは公立で何とか通ってもらうことができても、その先、大学はなかなか国公立に通うということは、難しいことです。滑り止めで何校も私立の大学などを受けておく必要も出てきます。その度に、受験料がかかってきます。センター試験を受けるためにも受験料がかかります。そこへ、塾などに通わせるというのであれば、何十万というお金ではすまないときもありますその後、大学などに進学した後も、子供にバイトをしてもらったとしても、学費や交通費、教科書代、実習費などいろいろな諸費用も馬鹿になりません。専門学校であっても、私立の4大並の学費がかかるところもたくさんあります。奨学金もありますが、奨学金が下りるまでにかかるお金というものがありますので、蓄えは絶対に必要ですよ。子供の就職に直結する大切な進路を決定するものなので、子供の目標や夢、将来を親として応援してあげるためにも、ある程度、先を見通して、貯金できるときにはしっかりと貯金しておいたほうが良いですね^^ ご主人のお小遣いが10万もあるのであれば、減らしてもらっても大丈夫だとは思いますので、お子様のため、あるいは余裕があるのであれば、ご夫婦の老後のためにも少しずつ蓄えていってみてはどうでしょうか?ご主人も、家族の将来のためなので、協力してくださることでしょう。

fyamada4
質問者

お礼

大変丁寧な回答をありがとうございます。 本当ですよね、とにかくお金がかかるようになってきますよね。 真剣に主人に聞いてもらわないといけません。 今晩ゆっくり話してみようと思います。 ・・・老後の事も勿論。

  • nao8021
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

10万が多いかどうかはご主人の収入にもよりますよね それに、小遣いと言っても相談者さんとこのように純粋な遊びだけに使うお金でもなさそうなので、いちがいに多いとは言えないと思いました 周りが多いと言っても、それぞれの生活レベルが違いますから、相談者さんが家計が苦しくてどうにもならないと感じたら、ご主人と相談してみるのがいいと思いました ちなみにウチは自営業に近い職人をしてるんで小遣い制にはしてません 無茶をする人ではないと信頼してるんで、財布に常に決まった金額を入れておくようにしてます

fyamada4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫の小遣い

    いつもこのサイトにはお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 夫34歳(営業)、私31歳(専業主婦)、来月挙式予定です。 以前も御相談したのですが、また小遣いのことでもめています。 給料(手取り):285,000円 食費:30,000円 水道光熱費:20,000円 個人年金:30,000円 ・・・等で考えております。 もめている小遣いですが、 彼:55,000円 (内訳:昼食代、散髪代、携帯使用料金、タバコ代、洋服代、飲み代、お茶代等) 私:20,000円 (内訳:携帯代、美容院代、化粧品代、洋服代、娯楽費等) の予定です。 最初、彼は70,000円とるつもりでおり、私もその頃は彼の給与明細を知らなかったのでとりあえずのOKを出してしまいました。 その後、同居する日が近づくにつれ私も真剣に家計について考えるようになり、70,000円は多い旨伝えたところ大喧嘩。 話し合いの結果55,000円ということで話は収まったかに思いました。 しかし、先日結婚式のお金のことで喧嘩になり、話は小遣いのことにまで波及しました。 彼の意見は、 ・自分は最初70,000円でokされたのに、55,000円で妥協した (これに対し私が「あなたは『限られた家計の中でやっていくしかないと言ったよね?限られた家計の中で70,000円はきついから55,000円になった。それは妥協ではなく家計に見合った調整をしたのではないの? 」と言いましたところ、「それは言葉のアヤだ。俺は妥協したんだ!」と言います) ・自分の小遣いのことを言われるなら、君の小遣い20,000円だっておかしい (専業主婦なのに20,000円も渡してやるんだ!、ということでしょう。 以前も、「自分の小遣いをこれ以上減らすなら痛み分けで君のも減らす。俺が35,000円になるなら君は小遣い0円だ!」と言われました) まだ生活が始まっていないのにこのような心配をするのはおかしいのかもしれません。 ただ、お金に対する彼の本性が見えてしまって、今後の生活が怖いのです。 彼の御両親に相談しようかとも思っていますが、それは反則だとも言われそうで。 こういうタイプの人は、どのように操縦すれば、文句を言わせなくできますか?    

  • 夫の小遣いについて

    夫37歳・妻(私)36歳の夫婦です。子供はいません。 奥様が専業主婦をされているご夫婦の、旦那様の毎月の小遣いに ついて、皆様はどれ位の金額なのか、参考までに教えて下さい。 また、男性(夫)の方は、毎月どのような事に小遣いを使うのか 教えて下さい。 私は現在専業主婦をしており、夫のお給料は妻の私がすべて管理をし、 夫には小遣いを毎月2万5千円渡しております。 夫の年収は世の平均くらいだと思うのですが、私は余裕のない 家計管理はしたくないので、それらを計算した上での2万5千円です。 夫は下記のタイプです↓ ・タバコを吸いません ・飲み会へ行くのは月に1度あるかないか ・職場が自宅から近いので、寄り道をしません ・お金のかかるような趣味は持っていません ・ファッションにお金はかけません ※主人が仕事上必要な経費(昼食代・通勤ガソリン代・Yシャツ等々)は、  小遣いとは別に渡しています。 ※主人は習い事をしていますが(月謝1万)、小遣いとは別に渡しています。 ※毎月、私が食費や光熱費の節約に成功した場合は臨時で1万円程度  追加で主人に渡します。(ほぼ毎月) この条件で、毎月2万5千円の小遣いは、男性にとって少ないでしょうか?? 主人は、「え~2万5千円?少な~い」と冗談ぽく言いますが、毎月なんとか やっているようです。あったらあっただけ使ってしまう性格なので、 多く渡さないようにしています。 今まで特に気にしていなかったのですが、急に世の旦那様達は どのくらい小遣いをもらっているのか気になってしまいました。 主人は頑張って働いてくれているので、少なすぎたら、もう少し 金額UPを考えようと思っています。 年齢、家族構成、年収等も教えていただけたら有難いです。

  • 夫の小遣いについて

    夫の小遣いについて 私(夫)の小遣いについてご意見ください。 私は、30歳で手取り月25万、ボーナスは40万×2です。 妻は専業主婦で子どもはおらず、私の給料だけでやりくりしています。 月にもらっている小遣いは、1万5千円です。 この中から、昼食代を出しています。 それ以外に必要なお金はその都度、渡してもらっています。 昼食代は月に1万円ぐらいかかるので5千円くらいしか残りません。 私は特別お金のかかるような趣味もありませんし、タバコもお酒も飲まないので、 5千円でも何とかやっていけることはやっていけるのですが、 それでも時には小遣いを貯めて買いたいものもあります。 2万円のものを買おうと思えば、4ヶ月もかかります。 小遣いは給料の1割ぐらいが理想なんて聞きましたので 妻に2万5千円ぐらいに増やして欲しいというと 「使うことがないのに必要?」と言われます。 毎月決まって使うことがないのに2万5千円は多いのでしょうか? 1万5千円で十分なのでしょうか? 妻になんと言って説得したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫にお金の使い方を改善してもらいたい。どうすれば?

     昨年の10月に結婚しました。  主人は営業職で、手取り20万円。私は事務職のパートで手取り12万円ほどもらっています。その中から主人は10万円、私は6万円出して、生活費にしていますが、主人は、お小遣いが足りないと言っています。  主人は10万円の中から、自動車のローン(月に1万6千円。今年に12月に終了します)、携帯代(月に1万円)、生命保険料(月に2万円)、昼食代(1日600~700円)、ガソリン代(月8000円程度)を支払っており、残りが彼のお小遣いになります。  なので、毎月3万円はあるのですが、それでは足りないと言い、最近分かったのですが、弟に借金していました。(15万円ほど。ボーナスで返すと言っています)  お小遣いの使い道は主に飲み代とタバコ代です。飲みに行くのが大好きで、週に1回は必ず行きます。タバコは1日に1箱半ほど吸います。お小遣いが足りないのなら、飲みに行く回数、タバコを減らせばいいと思うのですが、それは絶対にイヤだとの事。  そしてとうとう今月、生活費を1万円減らされてしまいました。子供が生まれる前に貯金を増やしておきたいので、生活費は切り詰めており、その中から1万円減らされると、かなり辛いのですが、それを言うと、「子供ができたら、もっと小遣いが減るから、子供は要らない」とまで言われてしまい、どうすればいいかわからなくなってしまいました。  主人にこういうお金の使い方(と言うかお金に対する考え方)を改善して欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 夫のおこずかい(お金の使い方)

    結婚3年目 夫29歳 妻31歳 子供1人(生後8ヶ月) 月収手取り 30万(ボーナスなし) 毎月貯金も出来ず使い切ってしまってます 妊娠を機に私は仕事を辞め半年前に一戸建てをローンで購入し、夫のおこづかいも4万から3万に減らし、家計から出していた煙草代(月9千円程?)もおこづかいで出してもらってます お昼は会社からお弁当支給、ガソリン代・散髪・衣類・車と単車の維持費・冠婚葬祭は家計です こういう状態で主人が友人と月に1~2回飲みに行くのですが(週に一回は誘われているのを、お金がないからと断って月に1~2回だけ行くようにしています) いつも1、5万~2、5万を使ってきます。 当然おこずかいでは足りないので前借という形で渡してきました。しかしいっこうに減らず前借が増えていく一方です 友人たちは結婚して子供もいてるんですが、昔からチェーンの居酒屋などは好まず、 一軒目は地元にある少し高いけれど美味しい料理屋、二軒目は一杯千円以上するバーかスナックと決まっています。 帰ってくるのは必ず2~3時なのでタクシー代も掛かります 主人は質より量の人なのですが、友人たちが行きつけの店じゃないと落ち着かないようです それ以外主人は浪費もせず、お金がないのでスロットも辞め、堅実に過ごしているだけにその出費がもったいなく感じて仕方がないです 一度、飲みに誘われたときに家に来てもらう事にして、お酒・料理を出したこともありましたがご飯を食べた後に、 主人と友人で飲みに出かけてしまいショックを受けました。 その日も2万使って帰りました 最近毎日お金が無いお金が無いと言われます。 私は前借はいくらでも渡すのですが、余分におこづかいを渡したことは 一度もありません しかし、このままの状態を続けても前借が減る様子もありませんし、家計に余裕もありません、おこづかい以外のお金を渡すのを辞めようかとも思ったのですが 最近お金がないからと断ってるせいで、奢られることが増えて借りばかり出来てる、後輩に奢ることが出来なくなってきたと言われます (家計が赤字だと伝えているのでおこづかいを増やしてとはいわれませんが・・・) 今は貯金がありますが、子供の事を考えると節約したいのですが・・・ この出費はしかたないと諦めて家計から出してあげた方がいいんでしょうか?

  • 夫の小遣いにふくまれるものは?

    手取り30万、子供二人(小学生と幼稚園)、専業主婦の家庭です。 主人の小遣いは月3万ですが、その中から出すのは、 ・職場の積み立て(宴会費用等?5~6000円程度)基本料金を超過した分の携帯代(小遣いとは別に携帯代として3000円出しています) ・ごく私的な飲み会(飲まない人なので年に片手で足りる程度の回数です) ・バイクのガソリン代や小物 程度で、 ・昼食代1回500円(弁当などを買っているので実際にはそんなに掛かっていないと思われる) ・散髪代 ・バイクにかかる費用(税金、保険、修理、車検など) ・職場での飲み会(3~5000円程度、平均すると月1程度) などはすべて小遣いとは別に家計から出ています。 現時点でバイクはごくたまに通勤にも使っており(普段は徒歩、自転車も持っている)しょうがないかと思いましたが、来年北国に転居する事になり、主人は通勤のため、別に軽自動車を買えと要求してきました。主人の弁によると、バイクは唯一の趣味なので、手放す気はないとの事ですが、それならバイクにかかる費用はすべて小遣いから出して貰うべきだと思うのです。それに、今までもこの程度の収入に対して3万というのは一般的な数字だと思っていましたが、別に家計から出している内容を考えると、大盤振る舞いしすぎていたように思います。 この数字を見て皆さんはどう思うか、どの程度が適正な額か、アドバイスをお願い致します。

  • おこづかい内で遊べない夫

    夫28歳、おこづかいは手取り収入の一割を渡しているのですが、毎月足りずお金を要求してきます。 今月は、おこづかい32000円+いつも頑張る夫にプレゼントで20000円渡していましたが‥全てパチンコに使っています。(今月は負けたので一文無し)更に‥‥カード払い用に渡していた13000円(携帯代)をパチンコで使う、友達に20000円借りパチンコに行く、仕事でミスした商品の代金10000円、仕事の送別会で10000円、仕事でつり銭がないと言って5000円、渡しています。毎月なんだかんだで足りなくなりお金を要求してきます。パチンコをやめられず、たばこも吸う夫。赤ちゃんもいるし家計はいつも苦しいです。どのようにしたらいいでしょうか。たばこだけで 15000円位かかるのでおこづかいが少ないのでしょうか。皆さんの家庭の実態も知りたいです。

  • 夫のおこずかい

    閲覧ありがとうございます。 現在、婚約中の彼がおり、家計のやりくりについて相談しているところです。 彼のお小遣いなのですが、私は月2万(タバコ、飲み物、昼食代)を渡し、残りは貯金。 欲しい物があったら、相談して使う。 個人で必要以外のお金は持ち歩かないほうが良い。 という考えでいます。 だから欲しい物があった場合やどこかに旅行に行くなど、貯金しているお金から使うわけだから良く考えるべきだ、という事を彼と話し合っているのですが、少し納得がいかないようなのです。 彼は、自分だけが欲しい物があった場合はどうするのか? と聞いてくるので「だからそれは、よけているお金から出すから相談になるよ」と言っています。 ですが、「それだと気を使って言えないから、ストレスが溜まる」と言うんです。 私と考えがズレているのか、なんというか。 月2万渡す「お小遣いは」、独身時代の「お小遣い(自由に使う)」という認識で使うのとは違うよ、と。 必要最低限のお金は必要。それ以外で不明なお金が出ると信用に関わる。必要な時は言えば出すからと言ったのですが、納得がいかないみたいです。 自分のために自由に使えるお金があった方が気が楽だから、それを見越してコツコツ貯めていくのはダメなの?オレだけの通帳がなくなるということ?と。 どう…説明すればいいのでしょうか。 それと私のやりくりは少し違うのでしょうか。 というか、私達の会話は噛み合ってないノデショウカ…。 2人の生活になるわけだから、必要なのはまずは生活する資金であり、それ以外は基本は貯金。 大きい買い物はもちろんですが、用は雑費に使う場合は相談でお小遣い以外の2人で使う財布から出す物だと思うのですが、どうなのでしょうか。 先輩方のご意見をよろしくお願いします。

  • 夫に「お小遣い」は必要でしょうか?

    質問は主題の通りです。 そう思った我が家の背景を記します。 まず私は「お小遣い」など一家の主がねだるのに違和感があります。 自分の月収くらい知っているでしょう。家計は全て公開しているので把握しているでしょう。 では、その中で考えて使ってくださいと思います。 主人は営業職なので、仕事で飲みに行く機会が多く、最近は体力的に辛いと言いだしました。 それが理由でプライベートで飲みに行く回数がぐんと減っています。 プライベートで飲みに行けば一晩に2~3万円を使いますし、会社経費の飲みでもタクシーで帰宅したりですが、平均するとたいした金額ではありません。 仕事柄、急な出費やお付き合いもあることでしょうから、常に財布には5万円くらいは入れておいてくださいと再三言っても聞いてもらえません。クレジットカードは持っています。 「使ってしまうのが嫌だから」と言いますが、そういうものですか? 家計は私が管理して大丈夫だからお願いしているのですが。 主人と私は再婚で、以前はお小遣い制だったそうですが、急な出費に対応できず、独身の後輩からお金を借りるという失態を繰り返していたらしいんです。 それは妻の恥です。 私と結婚したからにはそんなことは許せません。 たえず5万円の現金を持つという方法はいけませんでしょうか? 他に良い方法があればご教示ください。

  • おこづかい制の夫の妻へプレゼント

    素朴な疑問なのですが、 よく「旦那からのプレゼント」とか「旦那に買ってもらったの。」とか聞きますが、 おこづかい制の場合、どこからそのお金を出費しているのでしょうか? 私は新米主婦でおこづかい制です。(しかも主人いはくギリギリ(^_^;)) やはりおこづかいをやりくりしてプレゼントを買ってあげてるのでしょうか?? 独身時代は誕生日・クリスマスとプレゼントを貰っていました。 主人は結婚してからもプレゼント贈りたいけど・・・とは言ってくれますが、 現実おこづかいからは無理らしいのです。(それは私もよくわかります。) おこづかいを増やしたら家計にひびくし・・・ 例えば、会社から給与以外の支給やパチンコで勝ったお金、オークション等で何か売ったお金からなんでしょうか? 疑問です(?_?) ちなみに私から主人へのプレゼントは家計からです(^▽^;)>゛ (あっ、でも一応働いてるので、そこから!?) 皆様のお宅はいかがですか?