• 締切済み

プライベートバンクって

beji-ttoの回答

  • beji-tto
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

あなたの生活レベルが判らないので何とも言えませんが、普通なら3億8千万あれば一生遊んで暮らせます。 増やすより減らさない運用の方がよろしいかと思います。 日本円の預金だけだと額面は減らなくてもインフレになれば実質的に目減りします。 外国債券、日本債権、外国株式、日本株式、外国不動産、国内不動産、金(ゴールド)に適当に分散投資すればよいのではないでしょうか。 不動産は流動性を考えてREITで良いと思います。

関連するQ&A

  • 高知銀行でネットバンクの預金おろせますか?

    旅行でよく高知県に行くので、高知県で口座を作って金入れて おこうと思ったんですが、高知銀行から都銀の 預金をおろせると噂で聞きました。高知県のコンビニでは ATMがなくて困ったことがあったんですが、銀行内にはATM があって、そこで都銀の預金をおろせるってことでしょうか? もしそうだとしたら、三井住友銀行、ジャパンネット銀行の預金はおろせますか?

  • 金融機関で通帳の無い

    口座での預金、一例を挙げますとJNBやイーバンク、新生銀行、りそな銀行のTIMOや三井住友銀行のファーストパックなどで口座を開設しまして、 その口座の名義人が突発的な事故で亡くなりますと、口座の預金って 遺族ないし親族にちゃんと渡るんでしょうか? 僕は、みずほ銀行、みずほ信託と三菱UFJ,新生銀行、イーバンクって 利用中なんですが、新生銀行とイーバンクはメールでの連絡のみです。 で、そのメールもウェブメールでのアカウントでして、メールソフトでの送受信じゃありません。ログインしませんとメールも参照できません。 都銀のは、通帳と印鑑がありまして保管場所も身内に連絡してるんで 問題ありませんが、新生銀行やイーバンクはログインのIDやパスワードも身内に知らせてません。 皆さんは、ネットのみの金融機関の口座の管理って名義人の不慮の死の場合って、どう考えてますでしょうか? 追加で、クレカの請求もです。

  • 合併を繰り返す銀行、どことどこがどうなって、系列はどうなってるの?

    ペイオフ解禁で銀行をどう分ければいいのかわかりません。 信託銀行は 住友、中央三井、みずほ、UFJ、三菱とありますが、三井住友銀行があるぐらいだから住友信託と中央三井は同じ系列なのですか? いったい今、系列っていくつあるのでしょう? どことどこが合併したんでしたっけ? 地方銀行もその系列にはいるのですか? 郵便局が民営化したら一つの系列になるのですか? どの系列が安全でしょうか?

  • 新生銀行のサービス改悪に伴い、三井住友にメインバンクを戻すべきか

    3~4年前に、当時振込&ATM利用の手数料が回数無制限で無料だった新生銀行にメインバンク(給与振込先、公共料金引落)を移行しました。これは、ネットショッピングやネットオークションを利用する機会が多かったためです。 ところが、新生銀行の振込手数料の無料サービスは、無制限から、月5回、月3回と改悪が続き、ついに今月からは月1回だけになってしまいました。月5回無料にしたければ、外貨預金を30万円以上しろと。向こうも商売ですから、方向性としてはごもっともな話ですが、いうまでもなく、我々にとって嬉しい話ではないわけです。 新生銀行に移行する前は、三井住友口座をメインにしていました。今でも、三井住友VISAのゴールドに加入していたり、新生銀行で自動引落できない支払いに対応するため、この口座は維持しています。 最近のネットショッピングはほぼ全てクレジットカードで済ませます。ネットオークションの利用もほとんどなくなったため、この機会にメインバンクを三井住友に戻そうかと真剣に検討しています。口座ばかりたくさん持っていても仕方ないので、三井住友に一元化できれば一番いいですし。 ただ、三井住友の振込手数料も安くないため躊躇しています。振込手数料の割引サービスはあるようですが、ルールが難しくて、本当にトクするのかもよくわかりません。 やむをえず、新生銀行の営業戦略に屈して(?!)、外貨預金を30万以上にしようかとも思います(使うアテのない資金は80万円くらいあるため)。 どうするのがいいでしょうか。皆さんのご意見お聞かせください。

  • 【初心者です】外貨預金どちらがいいか教えて下さい!

    円高なので、外貨預金(米ドル)をしようと思っています。 今もっている口座が三井住友銀行、新生銀行です。新生銀行は殆ど使っていないのでネットバンキングが凍結しているかもしれません。三井住友は頻繁にネットバンキングで利用しています。 外貨預金におすすめの銀行はどちらですか?今日から10万円ずつ1週間毎日ドルに換えていこうかと思っています。 外貨預金の注意点やその他知っておくべき情報などがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ネットバンク

    ネットバンクで振り込みなどしようと思うんですけど、主に振り込むのは郵貯銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、地方銀行です。振り込み手数料が一番お得な(無料)オススメのネットバンクはありますか?

  • 僕にあったネットバンクを教えてください(超初心者です汗)

    先ほど、ネットバンクについて質問させてもらったものです。 銀行をある程度絞って質問するようにとのことだったので、自分で調べてきました。 自分は大学生なので基本的にはいろんな場所(多種のコンビニなど) で預金、引き出しをしたいのでまず3大メガバンク(UFJ.みずほ.三井住友)にしようとおもいます。 あと利用するとしたらネットオークションやショッピングなどの銀行振込みくらいです。 すべてにおいてなるべく手数料を低く抑えたいと考えています。 三井住友では実存の通帳を作らなければATM利用料等々が無料になるというので三井純友に気持ちが傾いています。 またDCカードのクレジットカードも作る予定で、できればその口座もネットバンクの口座を使いたいと考えています。 預金額はどんなに高くても100万程度だと思います。

  • 三井住友VISA&MASTER

    質問させていただきます。 このたび銀行に預金口座を、作ろうと思っているのですが 私、三井住友VISA&MASTERクレジットカードを 使っているので三井住友銀行に口座を、作ろうと思ったのですが、 調べた限りでは、あまり恩恵を受けられそうにありません^^; それなら新生銀行のほうが、セブン銀行利用時に入出金手数料無料 なので新生銀行にしたほうがいいのかなー?^^:と迷っています。 それで質問なのですが 三井住友銀行と新生銀行、どちらがいいのでしょうか? 選べません、背中を押してください。

  • インデックスの積立投信について

    ここで 国内株式 国内債券 海外株式 海外債券に均等にインデックスファンドを使って投資する方法が 紹介されていました。 そこで国内株式と海外株式に月に1万円づつ投資することにしました。 自分は新生銀行に預金がありますので新生銀行のファンドを買おうと 思いましたがここは定額買い付けができないようです。 そこで他を探しています。 ソニー銀行には、中央三井日本株式インデックスファンド 中央三井外国株式インデックスファンドの買い付け制度があります。 これでもよいのですが、そうするともう一つ口座をソニー銀行に 作らなければいけません。銀行を増やすのは管理上好みません。 ソニー銀行に普通預金を全額写し、新生を廃止することも考えましたが ソニー銀行はネット銀行なのでちょっと怖いです。 そこで都銀、地銀で同様のインデックス投信を定額買い付けでれる銀行 はあるでしょうか? なお、中央三井信託銀行ではもちろん両方とも上記のファンドはありますが、自動引き落としができるかは不明でした。 情報お待ちしています。

  • 銀行の住所変更 直接銀行に行かないとできないですか

    銀行の住所変更をする場合、 直接銀行に行かないとできないですか? ネットではできないですか? 持っている銀行は みずほ、三菱、りそな、郵貯、三井住友、新生です。