• ベストアンサー

DJミキサー

オーディオミキサーの製作をしているサイトはあるのに、どうしてDJミキサーの製作サイトは無いんでしょうか。 例えば  ・需要が無い ・回路が複雑 ・クロスフェーダーをどうするか 等の理由が原因で製作をしないんでしょうか? 実はDJミキサーの回路にかなり興味がありまして、1度製作に挑戦してみたいと思っているんです。 ネットで探しても普通のオーディオミキサーの製作サイトしか見つからなくて・・・ どなたかDJミキサーの製作について情報をお持ちでしたら教えていただけ無いでしょうか? お願いいたします。

noname#79517
noname#79517

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130062
noname#130062
回答No.1

DJミキサーの自作が盛んとはいえない状況なのは自作するメリットが少ないことが理由ではないでしょうか。現状で手に入る製品に対して何らかの不足を感じなければ既製品を買う方が得です。またCDプレーヤーを使ったものはCDプレーヤーとミキサーが一体になっていないと不都合が多いのでシロウトが作るにはハードルが高いのではないでしょうか。 普通のミキサーとの大きな違いはターンテーブル用のRIAAイコライザーを二組内臓していることとご指摘のクロスフェーダーが挙げられます。 RIAAイコライザの回路図はオペアンプを使ったものが一般的でネット上でも比較的簡単に手に入れられると思いますし、面倒ならRIAAイコライザ・ユニットのキットとしても入手可能です。(この辺は秋月電子通商で検索してみてください) クロスフェーダーはそのまま4チャンネルの音量をコントロールする部品は入手困難かも知れませんが機能と自分の使い方に絞って考えればやりかたは沢山選べると思います。 この他の機能は一般的なミキサーの回路も参考になりますがDJミキサーのマニュアルが手に入れられればブロック・ダイヤフラムやフローチャートが大いに役立ちますよ。

関連するQ&A

  • DJミキサーを買おうかと・・・

    こんにちは、今度思い切ってDJミキサーを買うと思っているのですが、何せ予算が少ないものでしてテクニクス等の高価な物が買えません。 そこで目をつけたのが「Gemini PMX-01」という製品です。 しかし、実際のところ本当にこれを買ってもいいのか悩んでいます。 やっぱり機材には妥協したくないという思いがありまして。 交換用のクロスフェーダーは簡単に入手できるか等が心配なんです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが自分はこのGemini PMX-01を買っても不自由しませんか?交換用のクロスフェーダーは簡単に入手できますか? やっぱり無理をしてでもテクニクス等のDJミキサーを買った方がいいんでしょうか? ご教授願います。

  • DJミキサー VESTAX PCV-002

    訳あって家に有るDJミキサーPCV-002を売却する事にしたのですが私は全くわからないので機能チェックするにも何が正常な状態なのかわかりません。適当に売って万が一クレームが来ても困るので教えていただきたく、質問しました。 試しに説明書通りにターンテーブルを2つ繋いでモニタリングしてみました。すると以下の疑問が生まれました。 ★クロスフェーダー、縦フェーダーを動かしても音に変化 が無い。 これは壊れているのでしょうか?それとも他に何か繋いだりしなければならないのでしょうか?できるだけ詳しく教えて下さい。ちなみにミキサーにはタンテ2個とヘッドフォンを繋いだのみです。アンプやコンポには繋いでいません。

  • DJミキサーと卓ミキサーの音の違い

    DJミキサーはクラブ向けの傾向で作られててドンシャリで色づけがしてあって、 卓ミキサーはピュアオーディオ傾向で原音に忠実でプロノのミュージシャン等が曲を作ったりするなどDJミキサーより音が良くプロフェッショナルな感じというイメージがあるのですが実際どうなのでしょうか? あとallen&heathは元々高級PAミキサーを作ってたメーカーで最近DJ向けにDJミキサーも作っていて、音が良くピュアオーディオを好む一部の人達にも受けてるみたいですが、 allen&heathのDJミキサーとPA向けのallen&heathのPAミキサーとは音の傾向は一緒なのでしょうか?ベリンガーもDJミキサーと、卓ミキサーを作ってますが、DJミキサーと、卓ミキサーはデザインだけが違っていて(卓の方が多少機能は多いかもしれませんが)、音は一緒なのだろうかと疑問に思っております。 自分の聴く音楽はrock、ポップス、クラブ系、jazz等で最近ミキサーに興味があり、卓ミキサーにすべきかDJミキサーにすべきか迷っております。 ミキサーのモニターアウトにサブウーファーをつなぎ、ミキサー側でメインスピーカーと、サブウーファーのボリュームを調整しパワーアンプを通して聴きたいと思っております。

  • どう違う?

    DJ用のミキサーって普通のミキサーとどう違うんですか? 「クロスフェーダー」とかレコードプレーヤー用の端子があるってだけじゃないんですか? あと自作って出来ますか?

  • オーディオミキサーで困っています!

    http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9903.html このマイク2本をミキサーを通してビデオカメラのマイク入力に接続して音声の録音と撮影を同時に行いたいのですが、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1002B%5E%5E http://yamaha.jp/product/music-production/interfaces/mw12cx/ http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5p.html この3つのミキサーでどれを買うかで迷っています。 個人的なこだわりで、イコライザが着いているフェーダーのもので、 できれば今後も使い回せるよう、いろんな接続に対応したものが欲しいのです・・・。 質問の内容は適したミキサーはどれかと言うのと、このマイクはライン入力で接続して大丈夫なのでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

  • DJミキサーにiPod接続時に音が出ない原因

    VESTAXのミキサーでPMC-37proを使用しているのですが、iPodをラインケーブルでミキサーのLINE INPUTに接続したところ、音が出ません。 全ての端子につないでみたのですが全てだめでした。 音が出ない原因として何が考えられるでしょうか? また、当方DJ機器についての知識が全くないため設定・操作などほとんどわかりません。。。 ケーブルはオーディオテクニカのATL4A61/1.5を使用しました。 PHONOにつないでいるターンテーブルは問題なく音が出ます。

  • オーディオ用(ラインレベル)の簡単なミキサーを自作しようと思っています

    オーディオ用(ラインレベル)の簡単なミキサーを自作しようと思っています。 ただ、一つ疑問があるのですが、一般的のミキサーの回路では増幅素子に「オペアンプ」を 使用することが多いですが、「オペアンプ」を使うことは必須なのでしょうか? オペアンプを避けたい理由といたしまして、オペアンプの場合「正・負」の両電源が必要 ということもあり、電源回路が複雑になるためです。 パッシブ素子(抵抗やトランス等のみ)だけでミキサーに順ずる回路を作れることは知っていますが、 「インピーダンス」や「信号そのもののレベルや質の低下」という問題があり、この様な回路は、 避けてたいと思っています。 私が考えている回路としましては、入力段は15kΩの抵抗で3つのオーディオ信号を合成し、FET(2SK30A)1石を使用した簡単な増幅回路で増幅し、FET(2SK30A)1石のソースフォロワによるバッファに直結させ、100kΩの可変抵抗器を解して(出力アッテネーターとして利用)出力するというものです。 また、ミキサー以外にオーディオ信号の分配器(スプリッター)も自作するのですが、その分配器の出力側でレベルを調整し、ミキサー回路の入力側のアッテネーターは無視しようと思っています。 一応、我流ですが、自分なりに回路図を描きましたのでアップしておきます。 ただ、これ以上サイズを大きくすることができないため、読めないという指摘があるかもしれませんが ご了承ください。 (回路図が読めなければわかる範囲でもいいですのでアドバイスをおねがいします。) 尚、使用目的に関しましては、先ほども述べましたが、ギター用のエフェクトシステム(具体的に原音とエフェクト音の合成)での 使用です。使用するエフェクトシステムはラックタイプで出力レベル等は「+4dbmと-10dbm」の両方の切換が可能なタイプです。 尚、回路設計に関しましては初心者同然ですので、回路図に間違いもあるかも知れません。 ご了承願います。

  • DJになりたい高校生

    僕は高校1年生でバイトをしていてこのごろすごくDJについて興味がわきDJになりたいとおもいました。 ですがいろいろネットで検索していると 機材だけで軽く10万↑だったりテンポをあわせるのがむずかしいとヵ ターンテーブルだったらレコードかわなきゃいけないとヵで いろいろ迷ってます 最初の悩みはターンテーブルにするかCDJにするか 僕的にはターンテーブルはレコードかわなきゃいけないけどCDJならPCでとった曲をCDにやいてできるからCDJを買おうかなぁとおもってるんですけどサイトをさがしているとほとんどの人がターンテーブルをつかってるんでCDJは使いにくいのかなとおもいました。 2つめの悩みはどの機材を買えばいいのヵまったくわかりません CDJかターンテーブル×2とミキサーを買えばいいのはわかりますが(ヘッドフォンはATH-PRO500をもっています) ほかはどの会社のがいいとかそういうのはちんぷんかんぷんです。 用途についてはHIP-HOP。RnBです mixとかスクラッチがしたいです。。 予算は10万↓です 最初も書きましたがまったくの初心者ですので 10万でスクラッチができるDJ機器がかえるのヵすらわかりません 回答おねがいします

  • ステレオミキサーのレベルが自動に動いてしまいます。

    某サイトで配信をさせていただいているのですが、 BGMの音量や音声読み上げソフトの音量が大きいと言われる事が多々あります。 ですが音量を下げてみると自分にはほぼ聞こえない状態になってしまい…。 結局今はBGMを諦めている状況です。 マイクの音量を最大にしてもダメなようで…。 そこでステレオミキサーのレベルに気づき下げてみました。 しかし、自動に動いて最大の100になってしまいます。 私なりの考えになってしまうのですが、きっとこれが原因だと思っています。 オーディオデバイスは【Realtek HD Audio】 ステレオミキサーは内臓されていたのを使っています。 検索していても見つからないので助けていただきたいです。 OSは【Windows7 ホームプレミアム】メーカーは【Dell】型番は【Studio xps 8100】です。

  • DAW SONAR 8に関して・・・(ソフトモデル選択&ミキサー接続等です)

    近々、DAWレコーディングに移行を真剣に検討してる者です。 まだまだ調べ始めたばかりで、質問が雑然としてしまうかも しれませんが、どうかアドバイス下さい。 ソフトは第一候補として「SONAR8プロデューサー」 を、と考えています。 と、言うのも主にVocalエフェクトである 「V-vocal」が入ってるので・・・ ただ、より安価のStudioモデルの バンドル・パッケージ版にも入ってる様なのですが ミキサーやオーディオ・インターフェースは別にしたいので どちらにしようか、躊躇しています。 ここで1つ疑問なのですが、Studioのソフトだけを買って 後からV-vocal(プラグイン・ソフト?)をインストールする事は可能なのでしょうか? (結果、その方がプロデューサーを買うより高くなってしまうなら意味ナシですが・・・(苦笑)) 又、別モデルであるSONAR V-Studio100に V-vocalをインストール&使用は可能でしょうか? (V-studio100の場合は付属のハードウェアを使用したいと考えてます。) 2つ目ですが・・・ 自分なりに調べた結果 SONAR8(プロデューサーにしろStudioにしろ) のソフトだけを購入した際、 M-audio製のProjectMix I/Oというミキサー(?) を購入検討してるのですが、 (理由としては、何といってもモーターフェーダーである点と ある程度の大きさがあり(この辺はアナログ感覚で・・・(苦笑)) フェーダー数が多いので直感的に使い易いのでは? と、考えてです。) まずは凄~く、バカっぽい質問でお恥ずかしいですが 製品HPで書いてある 「Sonarをサポートします。」という言い回しは 要は「Sonarソフトでもリンクした使用出来ますよ」 という意味なのでしょうか? モチロン、上記の様な付属で付いてるこういうハードの場合は マウスで作業する部分の大多数をリンクして使用出来る様ですが、 こういう別メーカーのモノでも 大丈夫なのでしょうか? 他にもSonarとリンク使用出来る お勧めのミキサー(オーディオ・インターフェースと一体型で)等も ございましたら、是非 教えて下さい。 どうかアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう