• 締切済み

42.195という焼酎について

hidearexの回答

  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

和歌山のお酒らしいですね 詳しいことは判らないのですが、下記の「居酒屋まんま」さんのサイトの 『メニュー紹介』にでていました。(といっても、“用意してます”ということだけですが。。。) メールアドレスもあったのでそちらにメールで問合せてみるというのはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.bitcs.net/manma/

関連するQ&A

  • 梅の焼酎??

    先日いろんな種類の焼酎を置いてある居酒屋に行ったのですが、 「梅の焼酎」というものがありました。 そのお酒は梅酒のように甘くなく、焼酎に梅の香りがするものでした。 おいしかったので通販で購入しようかと思っているのですが、 焼酎の名前が思い出せません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • おすすめ焼酎

    東南アジアに住んでいる友達の家に遊びに行くので、 お土産が何がいいか聞いたところ、「焼酎」と言われました。 1,500円くらいでオススメの焼酎をご存知の方教えて下さい。 ちなみに友達は女性で、お酒が大好きです。 あと、酒の量販店で売っているような銘柄でお願いします。

  • 徳之島の焼酎

    質問失礼します。 五年程前に徳之島で1ヶ月程生活していました。その時居酒屋やカラオケでひたすら飲んでた焼酎の名前が思い出せず苦しいです。 種類は黒糖焼酎で島の方々が一斉にご返杯するような親しまれたお酒でした。 ご存知の方是非ご回答宜しくお願いします。

  • ある焼酎探しています。

    北海道産の焼酎「悠久の琥珀」を探しています。都内でこのお酒を取り扱っているお店をご存知でしたら是非教えてください。よろしくお願い致します。

  • 焼酎を探しております

    青系の一升瓶、芋焼酎。 名前は漢字2文字だったような・・・。 友人宅で飲んだのですが、酔って名前を覚えていません。 飲んだ時に美味しくて一瞬酔いが覚めたのだけ覚えています。 当てはまる候補だけでもご存知の方、教えてください!

  • 焼酎の名前の読み方、覚え方

    昨日から居酒屋さんでバイト始めました!で、ホールスタッフなんで注文とかとるんですけど、お酒の名前が分からないんです( ;∀;)覚えるしかないとは思うんですけど、何か覚えやすい方法とかないですかね…?、あと、焼酎の漢字も読めなくて、どーやって調べていいかも分からないんですけど、ふりがなつきでお酒の紹介とかしてるサイトとか知ってるかたいたら教えてください( ノД`)

  • 焼酎について

    先ほど中国のテレビ番組を見ると、中国の焼酎の歴史の説明がありました。 「焼酎」とは、元来アルコール度40度を越える酒が発火することから、この名前がついた。・・・ ところが、日本では、焼酎は蒸留酒であり、その製造法から「焼酎」と呼ばれる。となっています。 私は、中国語も酒造も素人ですが、中国の説明がぴったりのように思います。 詳しい方がいらしたら、教えてください。

  • 焼酎漬けにしたさくらんぼの食べ方

    今年の夏に規格外のさくらんぼをキロ買いし、さくらんぼ酒を作りました。 だいぶこなれてきたので、お酒は美味しくいただいているのですが、残ったさくらんぼの実をどうしようかと困っています。 そのまま食べるとキョーレツ!なお酒の味ですし、回りに差し上げるにしても、お酒ものなので駄目な方もいるだろうし…。 検索してみたところ、刻んでアイスクリームにかける、などの使用例がありましたが、なにぶん大量にあるのでそれぐらいだと使用が追いつきません。 煮詰めたりしたらジャムになるのかしら? もしどなたか、美味しい食べ方などご存知でしたら教えていただきたいです。

  • この焼酎って?

    どうも酒好きと思われているらしく、良い酒を貰う事があります。 先日も知人から焼酎が送られてきたのですが 知人も、酒好き(?)に余計な説明はいらないと思ったのか 「どう?」とだけ書いた手紙が入っていただけでした。 ひとつは「人夢可酒」という宮崎県のもの、 もうひとつは「酉」がヘンで「爵」がツクリになった「しょう」という熊本県のものです。 いまさら頂いた人にどんな酒なのか聞く訳にもいきませんし、 それでも酒好き(?)らしいお礼の手紙も書かなきゃいけないし(泥沼)・・・ということで どんな焼酎なのかお分かりの方、教えてください。 箱やリーフレットには大層な事が書かれていましたが 実際のところが知りたいのです。 値踏みをしたい訳ではありません。ご了解ください。

  • 焼酎でなまえに、「娘」という文字が入っている。

    こんにちは。 おばあちゃんが、最近焼酎をロックで一杯くらい 毎晩、飲んでいるといっていました。 焼酎で、娘という文字が、入っている名前で 関西方面?新潟方面?よくわからないのですが、 前においしいのを飲んだそうです。 おばあちゃんは、いま怪我をしていて あまり出歩けないので食べること、飲むことだけが 楽しみだといっていました。 それで、そのお酒をまた、飲ませてあげたいので 名前に娘?の文字がはいった焼酎をご存知の方は おしえてください。