• ベストアンサー

心の状態と部屋の状態の関係性

un-moyenの回答

  • un-moyen
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

心の状態と部屋の状態とは直接的には関係ないと思います。 部屋が散らかっているのは、その人が部屋の片付けが苦手あるいは嫌いということか、その家の約束ごと、状況にも大きく影響しています。 ですから、部屋が散らかっているからといって、その人の心が不安定だとは言い切れないと思います。 それに、精神状態がうまく整理できてないとすると部屋よりもその人の生活に何かの変化があると思います。精神が不安定になるのは、なにかのきっかけから起こるものなので、いつもと違う生活態度をとると思います。 もちろん全員がこうなるとも言えません。心の状態が直接部屋に関係する人もいると思います。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きな色 と 心の状態

    以前、あるカラー・セラピーで、好きな色の補色が現在の自分の心的状態である旨、説明していました。 いま、その詳細及び根拠を知りたいとおもいます。宜しくお教えください。 なお、<紫>の好きな人の心は病んでいると、どこかで言われた記憶があるのですが真相をお教えいただければ幸いです。

  • 部屋がぐちゃぐちゃ…心の中を表しているように…

    お世話になります。 双極性障害II型の30代の女です。 部屋がぐちゃぐちゃです。 私の心の中を表しているかのようです。 気持ちの整理がつかないと片付かないでしょうか? お正月を汚い部屋で迎え…気分は最悪です。 このまま死んだら…「恥」です。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • もしも植物状態の人の心を読めたら?

    安楽死について、ある仮定に立ったうえでご質問します。 あなたに精神感応(人の心を読むことができる)の能力があるとして、植物状態の人の心を読んだとします。その人は意識の中で苦痛を訴え、死を望んでいることが分かったら、あなたは生命維持装置を切れますか?(あなたとその人との関係は、顔見知り程度です) 創作の参考にさせていただきたいと思って質問しました。意見や率直な感想をお聞かせ下さい。

  • 心の状態のバランス

    一日のうちに何度も気持ちが鬱になったり躁になったりする症状で疲れ果てています。。 急に不安になって「もう私は駄目だ」「何もかも終わった」と絶望している時があります。でも、考え込んで何時間か経つと、今度は気持ちがすごく興奮して、「なんて素晴らしいことだろう」と急に嬉しくなって、あたかも麻薬を飲んだかのような、開放感のような、さとりの地にいるかのような、そういう気持ちになります。 私は、一体、どうしてしまったのでしょうか。鬱の状態と気持ちが高揚しすぎる状態(躁)を一日に何度も繰り返します。もうあまりの気持ちのアップダウンの変動に気が変になりそうです。これを書いている今は、鬱でも高揚の状態でもなく、ごく普通の精神状態です。でも、きっと部屋に戻ると、鬱か躁のどちらかになっていると思います。 私がこういう状態になったのは、やりたくないことを無理にやり続け、我慢し続けていた時期からでした。どのようにしたら、アンバランスになった心のバランスをもとに戻せるのでしょうか。 心のバランスを安定できるような方法はなにかないでしょうか。

  • 部屋をきれいな状態に保ちたい・・・

    部屋をかたすのが苦手です。20代女です。 部屋をきれいに保つためのアドバイスなどあったら、参考にしたいと思っています。 仕事などで、他の人が関係する場所だと綺麗にしないという意識が働くので使ったものはきちんとかたせるのですが、自分の部屋で誰にも迷惑かけない場所だと、片付けることが途端に億劫になります。 床すら見えないほど散らかっているとか、ゴミ溜めの状態というほどではないです。 でも、仕事から疲れて帰ってくると、明日やればいいやという意識が働いて、使ったものを放置しっぱなしで部屋が汚くなっていきます。 自分でもわかっているし、悪循環だともわかっています。要領も悪くなるし、そういうクセを直したいと真剣に思い始めた最近です。自分の甘えた精神がいけないとも思って改善していきたいとも思っています。 みなさんなりの部屋をかたすコツとか、要領よく出来るコツなど、アドバイスいただければと思います。質問文、うまく書けずにすいません。

  • 心の自立とは、大人とは、みなさんの考えを聞かせてください。

    男の若者です。経済的にではなく、心理的に自立している大人とはどういった状態でしょうか?子供がいても、働いていても、一人では寂しくて生きていけないという方も少なくはないと思います。 一説では、「一人でもよし、皆でいるもまたよし 」と思える性格らしいですが、考えは様々だと思うので皆さんの意見をお聞かせください。 また今の自分は精神的によくないので、自立した精神状態を得る方法や手軽な行動などを教えてください。

  • 彼との関係がなかなかうまくいかず、心が折れてしまいそうになります。

    彼との関係がなかなかうまくいかず、心が折れてしまいそうになります。 私は21歳で学生をしており、彼は19歳年上で未婚のバイト先の店長をしています。 お付き合いを始めたのは今年の2月くらいなのですが、彼には最近仕事で精神的に変化があり、以前よりも楽しそうに忙しそうに働いています。 そんな様子を間近に見ていて、やはり忙しそうにしていることは分かっているのですが、なかなか2人で会う時間も取れず、寂しいなと思ってしまいます。 また、付き合う以前よりもバイト先でつらく怒られる回数が増え、先日もまた怒られてしまいました。 彼は人を選んで怒るタイプの人で、バイト先でも怒られるのは私を入れて3人と少数派です。 しかし、失敗してしまった事は分かっていても、好きな人から酷く怒られると精神的にへこんでしまいます。 でも、やはりへこんだときに一番支えて欲しくて、味方して欲しいのは彼なので、甘える事もできず、すごく悲しくなってしまい頻繁に泣いてしまうようになりました。 そして、そんな中最近は以前に比べて冷たくなったようにも感じます。 以前は何かあると、いちようフォローの一言をくれたり、メールをくれたのですが、特にここ数日はメールも返してもらえず、彼が何を考えているのか全くわかりません。 また、そのために精神的に厳しいこともあり、彼の家にお泊りも何度かアプローチしてみるも、忙しいと断られるばかりで余計に寂しく思ってしまいます。 私は彼が忙しいならセックスはしなくて良いと思っていますし、隣にいたいだけなのですがそれも許されないのでしょうか。 元彼女さんとは同棲していたことも私を苦しめていて、絶対に忙しい時期はあったはずで共に過ごしているはずなのに、忙しさを理由に断られると、やはり何か足りない部分があるのかな?とか、どんどん悲しくなるばかりです。 ですが、たぶん本当に忙しいのであろうことは見ていればわかりますし、理解しているつもりなので迷惑はかけたくないと思います。 彼はもう私に飽きてしまったのでしょうか。 もう本当に彼の気持ちがわかりません。 一緒には過ごしたくもないということでしょうか。 乱文かつ、長文で失礼しました。 私は恋愛経験も少なく、やはり彼からみても幼いですし、若輩者だと思いますので、人生の先輩方ご意見のほどをどうぞよろしくお願いします。また、彼と同年代の男性の方もどう思われるか、甘えるうまい手立ても是非教えていただきたく思います。

  • 心の理由を知りたいです

    解離性同一性障害などの心の病を持っているネット上の友人がいて、 その人の狂気に満ちた日記を読んだり、自殺未遂をしたというメールがくると、内心では疲れていました。 私が時間を割いてみても、理解者になれていないことが日記内容に示されていました。 心が折れるので、そんな日記は毎日は読みたくはなかったのですが、 遺書を日記に書いたと言われて以来、朝目覚めるとまず、生きていることを確認する日々でした。 メールの着信音を聴く度だけで、怯えて、体調も崩れていきました。 そして、ある時限界が来て、「お話を聴くのは少し休ませて」と伝えるメッセージを出す際に、 日記に対して【私の考え】を書いてしまいました。 (病気上、日記に意見をしてはいけなかったそうです…) その後、ものすごい長い長いメールが来ます。 強く責められると、なぜだかきちんと心を込めて謝ることができませんでした。 私だって傷ついていた!と【今まで溜めてきた不満】をその人の解離の人格にぶちまけてしまいました。 【まるで私が傷ついたから、同じようにその人へ仕返しをした】ように見える行動でした。 なんてひどいことをしてしまったんだろうと、今は猛烈に反省しています。 (そして同時に、体調も良くなり、朝起きると安堵している自分もどこかにいます) ”どうして今まで築いた友情を壊す真似をしてしまったのか?” ”ただ、何も考えずに済む時間が欲しかっただけなのに、なぜあんなにも傷つけてしまう行動をしてしまったのかわからない”です。 (もし何か心理的な理由や背景があるのならば、知りたいと思います。なんだと思いますか?) 一度カウンセリングを受けてみようかとも思っています。 カウンセリングでは、客観的に見ての私の心の状態を教えて貰えることは可能なのでしょうか? もしも私に心の病気が疑われた場合、(精神科に行くように促すなり)教えてはくれるのでしょうか? そして、私の性格は白黒ハッキリつけたがり、ただ話を聴いてあげるだけが苦手だったせいで、ストレスを溜めてしまったのだと思います。 この性格を直せれば何かが違ってくるのかもとは思っています

  • ココロっていったい何なんでしょう。

    精神病になって以来、ココロとは何か、自分とは何かという疑問と格闘しています。 カウンセリングも受けていたので、その間はあえて心理学系の本は止めたのですが 来月カウンセリングを卒業する予定なので、また心理学系の本を読んでみたいと思います。 わかりやすくて、読みやすい本はありますか? サイトでも無料であればいいです。 今は精神科デイケアにも通っていて、精神科も受診しています。

  • 赤いパンツだと精力が出るという噂

     赤い下着だと、精力が増強されるという噂がありますが、あれには医学的な根拠でもあるのでしょうか?  赤い部屋と青い部屋に人を入れて一定時間、心理状態を観察すると赤い部屋にいた人は無意識に興奮状態になっており、青い部屋にいた人は落ち着く気分になってたりと、色が人間の心理に与える影響というのは、証明されていると思います。    下着となると、本人が着替えるときくらいしか目にしないと思うんですが、実際に実験でもした結果があるのでしょうか?