• 締切済み

センターの過去問

センターの過去問題の赤本で英語と国語をかったのですが・・・。他の過去問も買おうか迷っています。 化学や物理は買った方がいいのでしょうか? あともう1つ質問なのですが、赤本を1冊終わらせるのにどのくらいの時間が必要になるのでしょうか?1日に一杯やっても集中力にも限界があると思うので・・・。何日でおわった、などの体験談があったききたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.1

赤本はやり方にもよると思います。 一年ずつまとめてさかのぼってやっていく方法。 科目別にやっていく方法。問題別に解いていく方法。 あまり一気にやりこむ必要はないかと思います。 ただ時間があるのであれば集中的に1年ずつ解いて行くと なんとなく出題傾向がつかめる事があります。 この問題は必ず出題されているとか、出題形式のパターンとかね。 集中力の範囲で構わないのでご自身で研究されてみると 自分が克服しなければならない分野、問題が見えてくると思いますよ。 是非頑張ってください☆

piano4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1年ずつ集中的に解き進めていこうかな、と思いました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • センター試験の過去問について

    センター英語と物理について聞きたいのですが、 センターの過去問(赤本黒本なり)を買うべきか、予備校が出している実践演習みたいなやつを買うべきかで迷っています。 新課程以前の問題を過去問で解く意味があるのかが微妙なんで。 でもやはり過去問は過去問なのでしっかりやった方がいいのでしょうか?? あと私大志望で一般試験がマークなんですが、センター試験の勉強をしていく上で少しは精通する部分はあるのでしょうか。(英語に関してはあまりないように思いますが)最近一般試験とセンター試験の勉強時間のかけ方がわからなくなってきて。 センター利用はあくまで一つの手段として受けようと決めています。 しかしそれだけに時間をかけすぎて一般入試で勉強不足もいやなので。 大学入試を経験された方でアドバイスを頂けれたらありがたいです。

  • 京大志望です。過去問、模試の過去問当の利用について。

    京大志望の、浪人生です。 受験に必要な科目は、英語、数学、化学、物理、現代文です。 赤本、青本、25ヵ年、実戦模試やオープンの問題集・・・などいろいろありますが、どれをどういう時期にどういうふうにやっていくのがいいのでしょうか?? また、過去問については、英語や数学は、赤本青本のほかに25ヵ年や東京出版のものなどありますが、国語や理科に関しても、こういった選択肢はあるのでしょうか?? 最終的には、過去問と、河合、駿台の模試の過去問はやる予定です。 今の時点で、京大向けの問題集でもっているのは、駿台の、京大化学だけです。 夏休みでほぼ完成させるつもりでやっていきます。 アドバイスお願いします。

  • センターまでの勉強法

    センターまで一ヶ月になりました。 高校3年生の理系です。 目指している大学はセンター8割5分必要ですが この間の代々木センタープレで 英語 164 リス  40 国語 116 数IA 80 数IIB 85 地理B 69 化学 39 物理 49 でした。 目標は 英語 180 リス  40 国語 170 数IA 100 数IIB 100 地理B 90 化学 90 物理 90 です。 目標のために 英語 センター予想問題を1日で一問解く(自習)、センター予想問題を二日で1問解く(授業) 国語 センター予想問題を二日で1問解く(授業) 数学 過去問を一週間に4年分(自習)、センター予想問題を毎日(授業) 地理B センター過去問を単元ごとに解く(授業) 化学 センター過去問一日4年分、前日の4年分の復習(自習)、センター予想問題(授業) 物理 化学と同様 をやって、土日に間違ったところを もう一度解きなおしています。 この方法で8割5分いけるでしょうか? また、今までの模試は解きなおしたほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • センター対策のメインは過去問か予想問題集か?

    受験生の者です。 現在センター試験対策をしていますが、過去問や予想問題集(黒本「実践問題集」、青本「マーク式総合問題集」など)のどちらをすれば最適かが分からず勝手に科目ごとで区切ってしまっています。それはそれで良いのかも知れませんが、使用なさっていた体験談でも構いませんので主観意見など、どちらをメインにすべきか、もしくは使い分けるべきか出来れば理由も添えてアドバイスをお願い致します。 考えている科目は、 英語、数学、物理、国語、倫理 です。各科目についてご回答頂けると幸いです。 一方的になってしまい申し訳御座いません。ご回答、宜しくお願い致します。

  • センター試験 過去問

    センター試験の過去問はどれくらい解くのがいいのでしょうか? 中堅?の国立志望で理系です。 比率は半分ぶらいで、ボーダーは76%みたいです。二次試験で75%ぐらいとればいいみたいです。 二次は不安なので、センターで85%はとりたいと思っています。これでも自分の中ではかなり高めの目標です。 一応 英語、国語は本試6年くらい解きました。 数学1A、2B、化学は本試98年まで解きました。 物理、倫理は追試以外を全部解きました。(これは苦手だったので逆から解きました) 解説は十分見て、あってるところもちゃんと正しくといてるか確認はしたつもりです。 あと、英語は傾向が変わってるので、予想問題集を解きはじめたところです。 今は国語を除いたら全体で8割いくか微妙な感じです。国語をいれたら・・・マインドですね。 で、質問は、どれくらい過去問を解くのが目安だと思いますか?最低どれくらい解くのがいいのでしょうか?あと、他に何かアドバイスがあったらうれしいです。

  • センター漢文の過去問

    志望大学の赤本の漢文対策に、センター試験の過去問を解くのが望ましいと書かれていました。 現在、新課程になっていますが、センター漢文の過去問で○○年以前の問題は解答すべきでないというのはあるのでしょうか?

  • センター過去問の問題集について

    センター過去問の問題集は赤本(数学社)、河合塾など様々な出版社から出ていますが、違いはあるのでしょうか?一番解説が丁寧でわかりやすいものを購入したいので、教えてください! それと、センター国語で8割以上取れるようにするためには、何をしたらよいか教えてください!!

  • センターまであと約80日!!!

    私は高校3年で、MARCHレベルの大学を狙っており、センター利用も使って受験したいと考えているのですが、センターで8割ほど点を取らないと行けません。 国語はゴロゴを集中的に。 英語はシス単とネクステージ。 政経は進研ゼミで基礎をある程度固めました。 これから過去問をやって行こうと考えています 英語はできるなら9割を取りたいです。 今のところ7割あたりをうろうろしています! (1)英語で9割取るための勉強はこれで充分でしょうか? (2)国語で安定して8割以上とるにはなにをしたらいいでしょうか? あと80日程でやれることは限られていますが、精一杯やってやろうとおもっています。 力を貸してください、よろしくお願いします。

  • センター過去問

    センター過去問はどうやったら入手できますか? 英語国語日本史世界史がほしいです

  • センター過去問(追試験)ってやるべきですか?

    はじめまして。センターを控えた国公立理系志望の高3です。センター受験科目は、英語、数学、物理、国語、化学、地理です。 過去問(本試験)や河合の黒本、駿台の青本は終わっちゃって、これからやる問題集が切れてきました。 なので過去問(追試験)もやろうかなと思っています。 しかし学校の先生は追試は難しいからやっても意味ないと言っていました。 そこで質問なのですが、本試験と追試験のレベルが違いすぎてやらない方がいい科目ってなんですか?また、やった方がいい科目とか何年分やった方がいいとか教えてください。お願いします!!