結婚式に欠席の場合のご祝儀は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に欠席する場合、マナーとしては1万円のご祝儀を送ることが一般的です。さらに祝電やお祝いの品を贈ることもありますが、好きでない人に対しても贈るべきか迷うこともあります。
  • 過去のトラブルがあり、疎遠な関係になっている場合は、欠席の返事にお祝いの言葉を添えることで終わりにしても問題ありません。ただし、相手から招待が来た場合は、返信することが礼儀とされています。
  • 今後の付き合いを復活させるつもりはなくても、欠席の返事と共に少額のお祝いをするかどうかは迷うところです。相手をつけ上がらせる可能性もあるため、慎重に判断する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

式に欠席の場合のご祝儀(好きでない人の場合)

結婚式に欠席の場合のご祝儀は、1万円、そして更に祝電やお祝いの品を贈る、というのがマナーのようですが、あまり好きでない人に対しても、結婚式に来てと連絡が来たからには(メールですが)、せめてご祝儀だけでも贈った方がいいのでしょうか?? 欠席の返事で、お祝いの言葉を書いたので、これで終わりでいい気がするというのが本音なのですが、大人気ないですか?^-^; 疎遠になったきっかけは、向こうが一方的に癇癪を起こし、色々と身に覚えのない不愉快な言葉を投げつけられたことで、私は怒り、一応向こうは謝ってきましたが(メールで)気まずいらしく、それ以来、相手から2年音沙汰がなく私も連絡していませんでした。 何かで顔を合わせても、何故か向こうから完全に私を無視してくるのでとても嫌で、私の友達から外しました。 で、この間、突然、招待メールが来て驚きました。 共通の知人から結婚の話は聞いていましたが、私には連絡が来ないので呼ばれないのだろうと思っていたら、随分遅くにメールが。 この時差にまた嫌な気持ちになり、欠席の返事をした・・という経緯です。 今後付き合いを復活させるつもりは無くても、何かお祝いはした方がいいのか、それとも、そんなことをしたら相手をつけ上がらせる?だけかなという気もしていて迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

本来の招待状発送の時期と大きくずらして、連絡をよこした。しかも郵送ではなくメールで。 …ということは、相手は、質問者さんを本気で呼ぶつもりはないのでしょう。 恐らく、ほかの友達の手前、 「こっちは披露宴に招待したのに、アイツ、来ないんだよな~」 なんて形にしたいのでしょう。 または、ほかの人たちから出席を断られて、慌てて誰でもいいから知り合いに来てもらって、頭数を揃えたいのかもしれませんね(それと、ご祝儀も)。 行く理由は全くありませんし、連絡が来てすぐに欠席の返事をしたのなら、ドタキャンでもありませんから、お祝いを送らなければならない理由はないです。 親しくない人から披露宴の招待をもらっても、欠席の返事だけでご祝儀などを送る必要はありません。 「食事代、引き出物代をひいた1万円程度を包む」などというのは、親しい人の披露宴を欠席する場合の相場です。 共通のお友達から、何か聞かれたら、 「随分遅くに、招待状じゃなくて、メールがいきなり来て、困ったよ。こっちもその時期じゃ、ほかの予定入れちゃって動かせないしね」 と話せばいいだけだと思います。 普通の感覚の持ち主なら「ああ、それじゃいくらなんでも無理だよね」と察しがつくでしょうから。

hotpooo
質問者

お礼

>「食事代、引き出物代をひいた1万円程度を包む」などというのは、親しい人の披露宴を欠席する場合の相場です。 そうなのですね。 納得しました。 よかった^-^; ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

招待状が届いたわけではないし・・・その上、既に友達から抹消したのであればご祝儀は不要でしょう。迷っているなら1番安い祝電でも打ったらどうでしょうか?

hotpooo
質問者

お礼

>招待状が届いたわけではないし・・・ そっか、そういう認識でいいのですね。 ありがとうございました。

noname#43840
noname#43840
回答No.1

かなり遅れてから招待が来たということは人数合わせかもしれませんね。 私なら2年も連絡がなくて、今後お付き合いをするつもりがない人なら、欠席の返事をして終わりにします。 ご祝儀なども送りません。嫌いな人に1万円ももったいないです。

hotpooo
質問者

お礼

そうですか! ご意見をうかがえて助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欠席の場合のご祝儀なんですが

    友達が結婚するのですが、あいにく主人の祖母の納骨にあたるため、私は長男の嫁であり、生前可愛がってもらった恩もあり、電話の上、本当に残念なのですが、欠席とお返事しました。 彼女は小学校からなんだかんだと続いていた友達で、私の披露宴にもお呼びしたのですが、あいにくお母様が大病されご入院中だったので、事前連絡を受けて欠席でした。 その時、彼女からは特にご祝儀を郵送で頂いたり、祝電を頂いたり、後日お祝いを頂いたりは一切ありませんでした。それは別に、身内の入院は私も経験があるので、大変だったんだろうと気にしないでいたのですが、今回私が欠席の連絡をした時、あの頃は落ち着かなかったし、経済的に余裕がなくてお祝いもできなくてごめんね、今は大丈夫だから、いずれお祝いさせてもらうねと言ってくれました。 私としては、結婚を控えてお金がかかる時期だし、まだお母様も闘病中なので、大変だからいいよ、気を使わないでねと言っておきましたが・・。 今回、仲良しグループのもう1人も同じように法事で欠席する事になり、その友達と2人で、お祝いを贈ろうという話になったのですが、ここで、ちょっと気になることがあります。 金額的にはどのくらいがいいのでしょうか? 相手に負担にならない程度がいいと思うのですが、友達は、ご祝儀を送るつもりでいたらしく、私も同じような金額を用意するとなると、結構な予算(4万~6万)になるので、そうなると、なんだか、私に対してはお祝いはいらんよと言っておきながら、あまり大きな金額だとびっくりされる気がして、悩んでます。 もちろんその辺は、一緒に贈る友達とも相談しますが・・・。 今まで披露宴に欠席した事がないのと、金額的な事は自分の披露宴の時に経験して、とてもデリケートな問題なんだなと感じたので、なるべく失敗のないように、第三者のご意見を頂きたく、お願い致します。

  • ご祝儀(郵送)に添えるメッセージについて

    友人の結婚披露宴と二次会を欠席することになり、 お祝いとして、ご祝儀(郵送)と祝電をしようと思っています。 ご祝儀にはメッセージを添えた方がいいと聞いているんですが、 結婚報告時(メール)・披露宴招待時(電話)・年始(年賀状)に それぞれお祝いの言葉を伝えています。 祝電は、一般的な文章(3~4行ぐらい)にしようと考えていますが、 そうするとご祝儀はどんな感じのメッセージがよろしいでしょうか? これまでさんざんお祝いの言葉を伝えているので、 しっかり文章にしてしまうと、かえって嘘くさくなってしまう気がします。 一言、「ご結婚おめでとうございます。幸せになってね。」ぐらいでよろしいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 赤ちゃん持ちの女性(友人)の方を、式に招待したのですが

    結婚式3日前に、赤ちゃんが寒さで少し体調が悪くなり 親に預けて式に出るのは難しいということで 欠席の連絡がきました。 赤ちゃんのことだし、欠席については 私自身は気にもしないので 彼女に対して、私は気にしなくていいよというような 返事をしましたが、それ以来彼女から連絡は 一切ありません。 式はついこないだ終わりましたが、何の音沙汰も 何のお祝いもないんだなぁと思ってしまい (お金が欲しいんじゃなくって…) 祝電すら、メールすらないんだなぁなんて 思ってしまったり。 彼女が子供生んだ時に私は出産祝い贈ったんだけど、 私の結婚に対しては彼女は何もする気がないんだなと 思ってしまいました。 友人ってこんなもんなのかなぁと思ってしまうのは 間違ってるんですかね。

  • 結婚式欠席の場合のご祝儀

    色々と過去履歴を見たのですが 似た例が無かったので質問させてください。 2008/3/23(日)に10数年来の友人の結婚式があります。 当日私は実の姉の結婚式とかぶってしまい出席できないので 事前に欠席のハガキを返信しており 当日も祝電も送っています。 ただご祝儀の事をすっかり忘れてしまっていて どうしればいいかお知恵をお貸し下さい。 私と友人は自宅が徒歩10分程しか離れていない近所なので 本日か又は明日にでも直接自宅へ渡しに行こうと考えていますが 結婚式の前と言うこともあり迷惑かな・・・と思っています。 現金書留などで送るにしても日程的に難しいかなと思いますし・・・。 直接渡してお祝いの言葉も伝えたいとも居ますがが 常識的に考えて大丈夫でしょうか?? もしほかにもっといい案があればお願いします!!

  • 友人の結婚式に欠席する場合のお祝い

    やむを得ず友人の結婚式を欠席することになったのですが、お祝いについて悩んでいます。 私はご祝儀が1万円(遠方のため結婚式前に郵送)と祝電、というのが一般的だと思い、そうしようと思っていたのですが、主人が「欠席なのにお祝いなんて必要ない、祝電だけで十分だ」と言います。 主人は別にケチな方ではないので、多分それが常識だと思っているのだと思います。それでだんだんよく分からなくなってきました。 もし自分が結婚式を挙げていたら、その友人は招待したと思います。でも実際は私の方はできちゃった結婚で、入籍のみでした。 入籍の際にお祝いをくれた友人はさすがに少なかったですが、出産の際にはほとんどの友人がお祝いをしてくれました。でも、今回結婚式を挙げる友人からは、メールで「おめでとう」と言われただけでした。 そのことについては特に何も思っていないのですが(ちょと寂しかったですけど)、お祝いをしてもらっていない友人に対して、どのようにお祝いをしてあげるのが一般的なのでしょうか?自分が式を挙げていないだけに、どうすべきなのかよく分かりません。教えて下さい。

  • 披露宴を前もって欠席する場合

    職場の同僚が社内恋愛のすえ結婚式を挙げます。 新婦から事前に出席して欲しいと打診されたのですが、 どうしても外せない用事と重なってしまったので、 早々に欠席の連絡をしました。 そのため招待状などは頂いていませんが、 ご祝儀を渡さなければならないでしょうか? プライベートの付き合いはありません。 同じ部署ではありませんし、 なぜ招待されたのかな?という感じです。 ですが、同じフロアの後輩なので 気前よくお祝いすべきとは思っています。 しかし・・・実は過去に新郎の方に振られたことがあり、 というか、 こちらが告白する前に向こうがすでに交際していた。 というほろ苦い経験をしていまして・・・。 (新郎は私の気持ちに気づいていたとかもしれませんが、 新婦は多分知らないと思います) できれば、祝電だけで済ませたいというのが本音です。 ただ色々調べてみたところ、ご祝儀は必要なのかな? という気になってきました。 祝電だけですとやはり非常識でしょうか? また、ご祝儀を渡す場合、職場では渡しづらいので 新婦の実家に郵送しても大丈夫でしょうか? いい年して本当に恥ずかしいのですが・・・ 独身の未熟者にアドバイスをお願いします。

  • 結婚式を欠席する場合のご祝儀について。

    会社の先輩の結婚式の招待状を頂いたのですが、どうしても都合があわず、欠席することとなりました。 部署内でお祝いの品を贈ることになっていますが、ご祝儀もお渡しした方がいいですよね? この場合、ご祝儀はいくらぐらいお渡しすればいいのでしょうか? 出席される先輩に持っていって頂くということで大丈夫でしょうか? 早めにご教示頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 結婚式欠席の場合のご祝儀について

    この度、幼馴染の友人(女性)が結婚することとなりました。 残念ながら仕事の都合がつかずに、 欠席しなければならなくなったのですが、 遠方に住んでいるため祝儀を郵送で送ろうと考えています。 そこで質問なのですが、 結婚式を欠席する場合の祝儀はいくら包むものなのでしょうか? マナー本には欠席の場合は1万円程度とありますが、 ネットをいろいろと見ていると、 欠席の場合も3万円渡すかたもいれば、1万円の人も… といった具合でかなり悩んでおります。 大切な友人で、しかも幼馴染なので、 失礼のないようにしたいと思っています。 私は1万円をつつむ予定でいたのですが、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、 ・互いに社会人26歳 ・招待状で招待されたが、  返事の期限までに「欠席」の返事をしている。  (ドタキャンではない。) ・遠方に住んでいるため祝儀は郵送で贈りたい。 といった感じです。 もし祝儀のほかに贈りものをした方がよいのであれば、 5000円程度のギフトを何か贈ろうと考えています。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の御祝儀、 欠席の友人から何も無し

    去年、結婚式を挙げた者です。 結婚式の日取りも、仲の良い友人には出席してもらいたかった為、いくつかの候補の日にちの内、その人が出席できるであろう日取りに決めました。 その人は忙しい人なので、事前に確認を取ってその日ならOKという日にしたかったんです。 ですが招待状を送る前にやっぱり無理だから欠席と連絡がありました。 せっかく合わせた日取りで欠席されるだけでもショックなのに、祝電や御祝儀は一切ありませんでした。 さらに、私より少し後にその人も結婚が決まって、招待されたので私は出席返事をしました。勿論3万円包んでいます。自分の時に貰えなかったから2万にするとか、そういう事ではないと思ったからです。 欠席の場合は1万円が相場というのが常識ではないんでしょうか? 招待状が届く前に欠席と連絡を入れたから、何もしなくていいという事なのでしょうか? 別に1万円が欲しいとかではなく、その人にお祝いの気持ちはあったのかな、と疑問に思います。 やはり考えれば考えるほどイライラするし、その友人は常識がないので疎遠になった方がいいかなとまで考えてしまいます。 仲が良かっただけに残念です。結婚式を挙げる前は、どんな結婚式にしたいかなど話し合ったりしました。 欠席の理由も、もう少し調整すれば出席できるのに・・というくらいの理由でした。 本人も認めていて、「今更調整できなくて・・」だそうです。

  • 結婚式を欠席する場合 ご祝儀か品物か

    九州出身で今は関西で生活しています。 私は独身です。 地元に住む二人の友人からそれぞれ結婚式の招待状を頂きました。(二人とも11月の挙式) 夏ごろに前もってメールで予定を聞かれましたが、仕事の休みが取れるか今のところは分からないと返事をした上で、今回招待状を送ってもらいました。 ただ、やはり休みを取ることが厳しく欠席の返事を出す予定です。 1万円ほどお祝いの気持ちを送りたいと思うのですが、現金か品物だとどちらが嬉しいものなのでしょうか。また、式の際には祝電も送った方が良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう