• 締切済み

『浮遊感』 の英単語は?

「神秘的そして浮遊感のある作品です。」 と翻訳したいのですが浮遊感という単語が辞書にありませんでした。 「」内の文章の翻訳をお願いします。

noname#43321
noname#43321
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

四番です。 「浮遊感」ってかなり主観的な言葉ですね、私は「浮遊感」を「足下が不確かで何処を歩いているのか判らなくなる」と解釈していました。勿論、読み返せば「浮遊感」は「足下ふわふわとしても何となくふわーっとした心地よい雰囲気」と解釈も出来ますね。そこで「浮遊感」と明確に(明確にと言うものも誤解を招きかねないが)相手に伝えるためには、別の言い方で 「浮遊感」=「漠然とした不安感を招く感じ」 or 「浮遊感」=「足下の不安定感にある種の安定感を感じる」 等の様に、別の言葉でよりその雰囲気を伝えるフレーズに言い替える(か、追記や修飾語で押さえておく)ことも考えておきたいと、、、、

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

The art work is impressively mysterious, and is emitting a clueless feeling. この作品は神秘的なところが魅力で、自己の存在に手掛かりのない 不安を抱かせる力を持っている。 The art work is filled with mysterious and drifty feeling. 本作品は神秘感と例えようのないぼんやりとした不安感に満ちている。 「clueless」 「何の手掛かりもなく、自分の存在があやふやな」雰囲気 「drifty」 ここでは「押し流されてぼんやりする」雰囲気

  • mudpuppy
  • ベストアンサー率51% (48/94)
回答No.3

こんばんは! "The work is both spiritual and buoyant"ともいえると思います。 ただし、ここで"buoyant"を使うと「気が軽くなる」または「気が明るくなる」というニュアンスにもなります。もし、そのようなポジティブなニュアンスを意味していないのであれば、"light hearted"または"playful"も、いけるかと思います。 Hope this helps. mp-

回答No.2

こんばんは。質問から外れ申し訳ないのですが、マイナーな表現方法を 調べるときはオンライン辞書の英辞郎(参考リンク)がとても便利です。 それによると浮遊感は feeling of floating // lightheadedness なので This work is filled with lightheadedness and mysterious mood. みたいな感じに作れます。 ただ、lightheadednessは否定的な解釈もできる言葉だし、feeling of floating は解説には使いにくい感じですよね。DreamyとかTrippyとかで 置き換えることはできないんでしょうか。 何の作品だろう^^;

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
  • florida2
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.1

具体的にどのような作品を表現したいかわかりませんが、漂っている感じを伝えたいならfloatingでしょうか?

関連するQ&A

  • 目が覚めると浮遊感

    睡眠で眠り、次に目が覚めると眩暈みたいな浮遊感があります。 吐きそうな気持ち悪い感じもあります。休日や仕事の日と関係なく目が覚めると浮遊感があります。 起きなくてはいけないから、起きると浮遊感はしばらくは続きます。まっすぐに歩けていると思います。 起き上がった瞬間、熱があるような体が熱くなる感じもあります。 ここしばらく変な浮遊感があるので気になってます。

  • 英単語の意味が分かりません

    こんばんは。 本の中で『DOLL FISH』という単語が何度か出てくるのですが意味が分かりません。 辞書で引いたり翻訳ソフトで調べてもみましたが分かりませんでした。 どういう意味なのかどなたか教えてください。

  • 英単語辞書の著作権について

    翻訳サイトを自作しようと思っています。 google翻訳やエキサイト翻訳のような、日本語を打ち込めば英語に直してくれる サイトです。 翻訳にあたって 市販の英和辞書などに記載された英単語とその訳を勝手に使っても 大丈夫でしょうか。 単語自体は著作権にはならないと思うのですが、 そのあたり詳しくないので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 浮遊感のある建物 とは

    よく浮いたような… とか、浮遊感のある といったコンセプトの建物がありますが それはどんな利点だとかがあるのでしょうか 僕は開放的だとか非日常的である と思うのですが、もっと具体的な何かって あるんでしょうか?

  • 美しい英単語

    美しい英単語を調べているのですが、 ・美しいニュアンスとして読み取れるもの ・詩的なもの ・神秘的なもの など(他にも雨・水に関連するもの等)なんでもいいので、ご存知でしたらご回答よろしくお願い致します。

  • この英単語の意味は…

    ある海外サイトを閲覧しているときに「probally」という単語を見つけたのですが、私の所持している辞書、ネット上の翻訳機で検索しても意味が見つからないのです。 「We should probally...」 という一文の中の単語です。もしよろしければ文の意味も教えていただけたら幸いです。

  • 英単語の翻訳って、どうしたらできますか。

    今、学生で、ネット上の英文を読む機会が多いのですが、英単語がわからないことが多く、困っています(自分で辞書を引くか、ニフティの辞書サイトを使っていますが)。  先日、友人のパソコンを借りたら、なんと、マウスのカーソルを合わせるだけで、日本語に翻訳されていました!!  どうすれば、私のパソコンでもできるようになるのでしょうか??  ご存知の方、教えてください。

  • 英単語

    英単語の記憶について いろいろな本を調べてみました。 語呂合わせで覚えるとか 語源で覚えるとか 文章中で覚えるとか また、面白かったのに 彼は、polite である。 どんどん excite してきた。 とかいった具合に 日本語の文章中に英単語を埋め込んで 覚えていくという方法が、 紹介してありました。 初めて見たとき、意外性や驚きがあったのですが、 ちょっと抵抗感があり実践にはいたっていません。 このような方法で実際に英単語や熟語などの 暗記に応用している人がいたら体験談など 教えてください。

  • 英単語の数え方

    よく「単語力が大事」と言われるので、自分がいくつ単語を知ってるか書き出して数えようと思ったのですが、数え方がよく分かりません…。英和辞書に見出し語としているのを1単語としようかと思いましたが、辞書により見出しの数もまちまちなので参考になりませんでした。 とくに疑問なのが以下の3つの点です。 (1)派生語はどこまで入れていいのか? 例えばexciteから派生したexcitedやexcitedlyは別々の単語として数えていいのか? 形容詞はいいけど副詞はダメ? また、性別のある語はペアで1つと数えるのか?(接尾辞をつけるものはペアで1つ、sir/ladyのように全く違う単語のときは2つ と数える気がするのですが…) waiter/waitress, emperor/empress, chairman/chairwoman(今はchairpersonですが適例が浮かばないので) (2)否定辞がついているものは別に数えるのか? replacable/irreplacable, possible/impossible, comfortable/unconfortable, regular/irregular など (3)熟語や格言は個数に入れるのか? 例えばgetとget up とget along withは同じgetを使っていてもすべて意味が違いますが、これらはどうやってカウントしたらいいのでしょう? また、It's Greek to me.のような有名な文章も、単語力を測る場合1単語と考えていいのでしょうか? 「知っている格言」「熟語」という別のカテゴリーを作った方がいいのでしょうか?

  • 英単語を教えて下さい。

    Pinkish (ピンクがかった)というのは辞書でできますが、赤みがかった、青みがかった、紫がかった等は単語でどう書くか教えて下さい。