• ベストアンサー

英単語

英単語の記憶について いろいろな本を調べてみました。 語呂合わせで覚えるとか 語源で覚えるとか 文章中で覚えるとか また、面白かったのに 彼は、polite である。 どんどん excite してきた。 とかいった具合に 日本語の文章中に英単語を埋め込んで 覚えていくという方法が、 紹介してありました。 初めて見たとき、意外性や驚きがあったのですが、 ちょっと抵抗感があり実践にはいたっていません。 このような方法で実際に英単語や熟語などの 暗記に応用している人がいたら体験談など 教えてください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27172
noname#27172
回答No.4

こういった質問は何度もされていますよ。でも、こういう質問に回答するのは ある種の難しさを感じています。なぜなら、自分が実践した方法を素直に他人に勧められないのもあります。 語呂で覚えるのは 私もあまり感心しません。だって noname2746さんは 日本語の単語を覚える時 語呂で覚えたでしょうか? 「日本語の文章中に英単語を埋め込んで 覚えていくという方法が、 紹介してありました。」の部分ですが これは私は あまり感心しません。語呂で覚えるよりは マシなんですが、大きな落とし穴があります。これは、単語をコンテキストから意味を推測する練習の足がかりにはなり、単語を覚える上でも ある程度は有効なのですが、 英単語同士を有機的に結びつけて 立体的な相関関係を 頭の中に構築する訓練にはならないからです。

noname2746
質問者

お礼

ありがとうございました。 英単語同士を有機的に結び付けるという意味での 欠点、短所があるということがわかって、 とても参考になりました。 店頭の書籍には、よい面しか記載していないので、 こういったこともわかって とてもためになりました。

その他の回答 (3)

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.3

その昔(笑)、私は頭の中に英単語用のタンスを設置して"引き出し"をたくさん作りました。たった一冊の辞書を片っ端から読みまくって整理して仕舞いました。そのうちの何十・何百という単語は今でもはっきりと思い出せます。いつ頃仕舞ったかも思い出せる単語もあります。自分のやり方は間違ってはいなかったと信じるようになりました。会話のほうは英語圏に住むようになってからやっとボチボチ可能になりました。其のときに大いに役立ったのがそうです引き出しの中のかわいい単語たちでした。15年ちかくも眠っていた単語です。文法嫌いだった者の不幸中の幸いですね(爆)。 某三○堂のdayly conciseの一番薄い小さな辞書でした。自分流に"部門別"に区分けした単語をそれぞれの引き出しに入れました。名詞・動詞・副詞・人名・食べ物・運動・アカデミック・接頭詞・接尾詞・・・それからそれらの単語の慣用法や派生語や由来や語源などを区分けして仕舞いました。辞書の上は部門別に色分けした色鉛筆の下線で一杯です(当時は蛍光ペンなど有りませんでした)。どっかから拾ってきた知識を自分の辞書にどんどん書き込みました。真っ黒になっています。書ききれないものは別の"専用ノート"に貼り付けました。辞書の該当単語の横に専用ノートの"第◦◦ページを見よ"な~んて具合に書きました。其の辞書はいま目の前に有ります。 とくに動詞・学術・名詞単語の由来や語源の探求は面白かったです。そのほとんどの英語がラテン・ギリシャ語などからの借り物だということを知りました。ひとつの単語を探求するだけで数日も掛かった事もありました(ネットなんて無い時代です)。でもそうやって覚えて仕分けして仕舞い込んだ単語だから忘れなかったんですね、今でも。こんなやり方をしていたから"文法"のほうはからしき駄目でした。日本に居るときは絶望的に話せませんでした。でもそれは今現在大いに役立っているところです。 そして、英語を介して中国語や他言語をゼロから始めても使い物になることを体験し実証しました。特に中国語は日本語で勉強すると免許皆伝までは行かないんではないかと自分なりに思っています。だから英語の基礎勉強や単語習得法も"英語のテキスト"で学ぶのが最適ではないでしょうかと独り言を言ってます(汗)。 人それぞに似合った方法が有るはずですが、以上はほんの一例でした(^^♪。要はやる気でよね、ガッツ(引き出しの中にあった古い単語です)です。

noname2746
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 貴重なご意見参考にさせていただきます。 体験談をふまえた上でいろいろなお話を 聞かせていただきありがとうございました。

  • sasq
  • ベストアンサー率31% (128/409)
回答No.2

私は丸暗記が苦手なので短文を作って文ごと覚えます。 たとえばpolite にしても、My boss is polite. みたいにして、自分に関係する内容の文を作ってみます。 日記か、友達への手紙を書くように自分に関係ある内容にすると身に付きます、私の場合。 それから、音読筆写といって、短い文を声に出しながら数回書きます。中学生みたいな勉強法ですが、短文でも数を覚えればこっちのものです。 さらに、覚えた単語(例文)をネイティブとの会話に使うことが出来れば暗記→活用のステップを踏んで自分のものになります。

noname2746
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 短文や文章中で単語を覚えていくという方法を とりいれてやっていきたいです。 とても参考になりました。

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.1

英単語を語呂で覚えるのだけはやめた方がいい気がします。だって長文の中に出てくる英単語をいちいち語呂に直してたら、頭の思考回路が語呂→英単語って遠回りで時間切れになりませんか。日本人が日本語を読むときにいちいち単語を語呂で覚えてませんよね。 >彼は、polite である。 >どんどん excite してきた。 この覚え方はよさそうですね。自然に溶け込めそうな感じがします。僕は英単語をそのまま覚えました。数学等の公式みたいに使ってるうちに自然と覚えるのがいいと思います。 英単語をとりあえずどんどん暗記してから長文を一杯読むのがいいと思います。英単語をとりあえず一杯暗記してから長文を一杯読んでいけば自然と英単語が覚わっていくと思います。

noname2746
質問者

お礼

ありがとうございました。 英単語を語呂合わせで覚えるのは考え直そう と思います。 英単語をどんどん覚えてそれから 読解訓練も取り入れて単語力を強化していきたいです。

関連するQ&A

  • 英単語について。お願いします。

    高校3年生の受験間近の学生です。 英語が苦手です。 暗記も苦手です。 そこでとりあえず語彙力を増やしたいと思って(基礎知識もないと思うので…) 英単語を覚えようと思いました。 私の今までの経験などから考えてみると 自分にはイメージや語源、雰囲気、音などの を使っての暗記がいいかなと思いました。 そこで調べてみるとこのような単語帳が見つかりました。 語源とイラストで一気に覚える英単語 つむぐ英単語―部品で覚える入試重要2300語 英単語イメージハンドブック イメタン100の基本イメージで覚える ベーシック英単語 【CDつき】 イメージ連想英単語 文章を読み解くカギ語2000words イメージでわかる単語帳 part 2 イメトレ まる覚え英単語1070 これは調べた中の一部です。 こういった単語帳は大学受験には向いていないのでしょうか? 何かいいものがあれば教えてもらえると嬉しいです。

  • 英単語の暗記について

    私は現在、英単語の勉強をしています。 しかし、あまり向上せず困っています。 塾の先生に英単語の勉強法を聞き(ノートにひたすら書いて覚えるやり方)実践しているのですが、いざ単語を覚えているかチェックすると、すらすらと単語の意味が出てきません…。  現在私の手元には、速読英単語(入門、必修編)・1分間英単語(英熟語含む)があります。 私としては、1分間英単語がコンパクトにまとまっていて見やすいのですが、見て覚えるという勉強法を実践したことが無いので不安を感じます。 上記の単語帳を実際に使用していた方、そうでない方でも、効率のいい暗記法や、実際に効果を感じた学習の仕方をコメントしていただけると 助かります。

  • 短期間で英単語・英熟語を覚えなければならないのですが

    現在、中3の受験生なのですが、新しく家庭教師をとりました。家庭教師には、自分が高校をTOPを目指すと言ったので、厳しくいくといわれました。(怒鳴ったり的な厳しさではありません) 英語は、週に1回の1時間半授業なんですが、土曜日に出された宿題が、「まずは英単語と英熟語を覚えろ」でした。内容は、「25日土曜日の夜にある授業までに、英単語を60個、英熟語を70個覚えろ」という内容です。もちろん、適当に130個覚えろというわけではなく、それぞれにちゃんと覚える単語熟語が決まっています。確認テストもするそうなので、最低でも50点ずつ(50個ずつ正解。あわせて100個正解)はとりたいと思っております。 (熟語は、be interested in ~ や be over~ など、さまざまです) しかし、自分は理系なので、そういった系の暗記は苦手です。どうすれば、速く正確に、これだけの単語及び熟語を覚えられるでしょうか?こんな状態が毎週続くそうなので、全く自身がもてません。 英単語、英熟語を暗記しやすい方法をお願いいたします。

  • 英単語熟語集で迷ってます・・・!!

    英単語熟語集で迷っています…!! 迷っているのは次の3冊です↓↓ ○「日本初!同時マスター長文・英単語 激増テーマ編」東進ブックス 山田和男/著 ○「全英連高校生の英単語 レベル1・2・3」東進ブックス 全国英語教育研究団体連合会/編著 ○「VITAL4500英単語・熟語」シグマベスト 石川慎一郎/編著 丸暗記が苦手なので、語源からというか論理的というか(?)、そういった単語熟語集を本屋で探していたら上の3つが結構良いかなぁと思いました☆ でも実際買うとなると、迷ってしまってなかなか選べません(><) そこでどれがオススメなのか皆さんに教えて頂きたいですm(_ _)m また、もし上に書いた以外でオススメがあれば、教えて頂きたいですm(_ _)m ちなみに私は今高1で、今まで学校で使っていたのは、 中2で「シグマ英単語・熟語3000 (文英堂)」 中3で「速読英単語 入門編(Z会)」「速読英熟語(Z会)」 現在は「DB4500(桐原書店)」 で、大学は国公立薬学系を目指してます。

  • 英単語を語呂暗記している人に質問です!

    英単語を語呂暗記している人に質問です! 単純に自分が知っていることを結びついて簡単に覚えられるときがありますが、単語によってどうしても語呂がおもいうかばないときがあります。そういうときはどうしていますか?

  • 英単語の記憶方法

    こんばんは。 英単語を記憶する方法を探しています。 いろいろな方法があると思うのですが、 ・単語と意味をひたすら見て覚える ・声に出して覚える ・音で覚える(発音を聞きながら) ・絵を見ながら覚える ・接尾語から覚える ・語呂で覚える ・語源で覚える 上以外に他に何か方法はないでしょうか? いろいろと試しているので^^;よろしくお願いします。

  • 最新の英単語・英熟語の暗記方法

    中学二年生で今年受験生です。 2007年・・・。 一番効率よく覚えられる、英単語・英熟語の暗記方法 をどなたか教えてください。 お願いします。

  • 語源で覚える英単語系のもので・・・

    今高校3年生で、英単語を覚えにかかろうとしています。 そこで、丸暗記よりも語源で覚えるような本を探しているのですが、いろいろあって、分かりやすく、かつ高校受験向きの単語種、量というのがなかなか見つかりません。 そこで、皆さんオススメの、語源で覚えるようなものを紹介していただきたいのです。 僕が書店で見つけたものでは、 永久記憶の英単語〈上〉語源編 ・・・語量が少ないように感じました 赤単、青単、黒単や語源とイラストで一気に覚える英単語は書店に置いていなくて比較できませんでした。 僕としては赤単、青単、黒単かイラストで一気に覚える英単語かなと思っているのですが、実物を見てないので判断できないのです・・・

  • 英語単語を覚えた後は、、、?

    閲覧していただきありがとうございます この質問は、英単語を覚えたあとはどうすればよいか、次のステップを尋ねるものです。 下記:詳細 "p-study system"という、英単語・熟語を暗記するソフトで勉強をしているのですが、単語を覚えたあとは、皆さんはどのような方法を実践されましたか? 自分で調べた結果、多くは洋書を読むとありました。 しかし、目を通しても、とても理解できそうにありませんでした(辞書を使っても完全には・・・・情けないです)。 なので、自分が考えているのは、さらなる単語の暗記は勿論、文法を学習すること、位です。 皆さんが実践、または耳にした、勉強方法がありましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 大学受験のための英単語帳について

    大学受験を控えている高校3年生です。 私は英語があまり得意ではありません。 そこで英単語を覚えたいのですが、暗記もあまり得意ではありません。 そこでいろいろ調べた結果や過去の経験から 私にはイメージや語源を使った暗記法が向いてるのではないかなと思いました。 イメージや語源を使った大学受験向きの単語帳だと 何かおすすめはありますか? そもそも、語源などを利用した暗記法だと 大学受験には向きませんか? 現在ターゲット1400は持っています。 調べては見たのですがいろいろあって何がいいのかわかりませんでした。 なのでおすすめの単語帳があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。