• ベストアンサー

コードの短いマウス

今使用しているマウスはコード長が150cmなのですが パソコンを置けるスペースが狭いため、コードが長すぎて邪魔です。 近所の家電店でコードの短いマウスを探しましたが、 一番短くても120cm位のものしか置いていませんでした。 正直50cmもあれば十分(もっと短くてもOK)なのですが そのようなマウスはありますでしょうか? できればAmazon等で通販できると助かりますが そうでなくても結構です。 お心当たりのある方お教え頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

ノートパソコン用って記載のマウスは、比較的ケーブルは短いですけど、下記なんかはそれでも900mmありますねぇ・・・。 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/06/09/662752-000.html 下記のような巻き取り装置付きのモノだと、調整できますけど。 http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/mouse/ma-lsma3.html http://buffalo.jp/products/catalog/supply/blmu-r_s/ まぁ、邪魔にならない所で、束ねておけばいい気がしますけど。 一応、こんなのもあるけど・・・ http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FUN-087&mode=main

zazenb
質問者

お礼

詳細ありがとうございます。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#132927
noname#132927
回答No.6

私も、無線を推薦します。 自宅で3台のPC(ディスクトップ2台、ノート1台)を使用していますが、すべて無線です。ディスクトップ2台はキーボードも無線です。 私は、インターネット向きのマウスを選択しています。サーバー機はシンプルな無線キーボード付属のマウス、メイン機はMX1000というレーザー、ノートもレーザーです。

zazenb
質問者

お礼

無線人気ありますねー。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

ANo.4 です。 私は↓これを使っています。 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/143&cl=jp,ja あまりボタンが多いものは、どのボタンに何が割り当ててあったのか忘れてしまいます。 シンプルなものが私の好みです。     ついでに充電池とその充電器も購入して、乾電池でなく充電池を使うといいですよ。 尚、コードレスの場合スチール製の机の上では電波が吸収されますので使う事ができません、この点注意が必要です。

zazenb
質問者

お礼

前回のコードレスマウスは重過ぎて使いづらかったのですがこれは軽量と書いてあることもあり安心そうです。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

コードレスマウスがお勧めです。 一度使ったら病みつきになりますよ。 ロジクールが私のお勧めです。 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/&cl=jp,ja

zazenb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 コードレスは三度失敗しているのですがもう一度挑戦する気になってきました…。 k-josui様はどのマウスをお使いなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79517
noname#79517
回答No.2

コードレスマウスにすればいいと思います。 かなり便利ですよ。

zazenb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 コードレスマウスは過去3回ほど使用したことがあるのですが 反応が悪いものばかりで、結局元の有線マウスに戻ってしまいました。^^; 買った機種が悪かったのかもしれないのでもしpietoron様がコードレスマウスをお使いで、使い勝手が良ければ機種名など教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

コードを巻き取れるマウスというのは(主にノート向けで)いくつかあったと思います。バッファローやエレコムのラインナップにもあったんじゃないかな。 もっとも、店頭で入手しようと知ればそれなりにPC周辺機器を大きく取り扱っているところでないと難しいかもしれませんけど。 (入力デバイスはサンプル展示がされてる店頭でないと選ぶ気がしない人) あるいは無線マウスにしてしまうとかはどうです?

zazenb
質問者

お礼

巻き取れるマウスがあるとは知りませんでした。 ちょっと検索して探してみます。 無線マウスは過去3回ほど使用しましたが 結局元の有線マウスに戻ってしまいました。^^; アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電化製品のコードをまとめるもの!

    パソコンや家電の配線コードが長くて、見た目にもジャマです!! で、コレをまとめるものを購入しようと思ったのですが、検索しようにも名前が分かりません!!(>_<) 誰か、製品の名前を教えてください!!

  • ワイヤレス式のマウスをコード式に変えたい

    今、富士通のパソコン(FMVLX50T)を使用しています。 現在、ワイヤレスタイプのマウスとキーボードが付属品で付いていてそれを使用しているのですが、パソコンをしょっちゅう使うせいなのかどうなのか分からないのですが、マウスの方の電池切れが激しく(1ヶ月弱で電池切れを起こしてしまいます)、新しいマウスを購入しようかどうか迷っています。(ちなみに、充電タイプの電池が使えないタイプのマウスです。) ワイヤレスのマウスからUSBのコード付きのマウスに変更することって可能なんでしょうか?この場合、キーボードも購入しないといけないのでしょうか? 教えてください。

  • こんな端子の付いたコードはどこで販売していますか?

    コードの両端が画像のコネクタになっている物を探しています。 一応近所の家電量販店で聞いてみましたが、無かった&店員に聞いても 分かりませんでした。 どこで販売しているか、またはどうすれば手に入るかご存じの方、教えて下さい。 (コードの長さは大体20cm~30程度でOKです) また、このコネクタは何と言う名前の形式(?)のコネクタでしょうか? ちなみに、このコードは手動式充電機に繋いで、携帯電話を充電するのに使います。

  • マウスやキーボード、スピーカにて延長コード使用したとき、

    マウスやキーボード、スピーカにて延長コード使用したとき、 延長コードとの差込部分を何らかのケースで囲って、 少しの衝撃(たとえば足が引っかかったとか)が 加わっても、抜けないようにする道具ってあるのでしょうか? マウス、キーボード、スピーカーケーブルにて使用したいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • マウスについて

    私は、パソコンを2台所有しております。 最近、ロジクールのMX620というマウスを購入し使用しているのですが、もう一台のパソコンのマウスもMX620にしたいのですが、 同じマウスを隣通しのパソコンで使うと、機能的に障害などでますか? コードレスなので、電波が邪魔などしないか心配です。 同じマウスはやめたほうがよいでしょうか?

  • 無線LANと無線マウスについて

    ノートパソコンで無線LANでネット接続しています。 マウスを無線に変えようと思っていたのですが、 友人から「無線LANを使用していると無線マウスは使用できない」と言われました。 「無線が混乱するから」らしいのですが、本当ですか? マウスのコードが邪魔なのでどうにかしたいのですが、いい方法はありますか? また、Bluetoothでプリンターとの接続を考えているのですが、こちらも影響しますか? よろしくお願いします。

  • カチカチ音のないマウスってありますか?

    カチカチ音のないマウスってありますか?  自宅でけっこう頻繁にパソコンを使用してますが、マウスの「カチカチ」音が耳障りで仕方ありません。 今使っているのはパソコン(富士通 FMV)を購入した時に付属していた物なのですが、もしクリックしてもまったく無音なものがあれば買い替えたいと思っています。  近くの家電量販店に行っても、それらしいものが見当たらないのですが、そもそもそういった製品はあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ワイヤレスマウスを購入したいのですが...

    最近NECのノートPC Lavieを購入したのですが、机のスペースが少なく 付属のマウスのコードがとにかく邪魔になって仕方がないのでワイヤレスマウスを買おうと思い 色々価格コムなどの口コミをみて決めようとしているのですが、賛否両論ありすぎて訳がわからなくなる始末です。充電式でなく レシーバーが本体にしまえてなるべくコンパクト(疲れが軽減できれば...) 欲をいえばボタンなどが付いていてマウスで簡単操作ができれば...  少々感度や反応遅くてもいいです。なにかアドバイス頂けませんでしょうか?お願い致します。

  • マウスを買い換えたい 

     今まで使っていたマウスの、コードが切れてしまったので、新しいのを買いたいのですが、 その場合、どのマウスでも対応できますか? ちなみに、パソコンはDELLです。  どなたか、教えてください!

  • マウスの事についての質問になります。

    パソコンを購入した時についてきた有線マウスのクリックの調子が結構悪くなってきたので 新しいマウスを購入しようと思うのですがその事で質問したいです。 マウスはacerのメーカーで同じ物は販売していないようなので アマゾンでマウスを購入したのですが短すぎてコードが引っ張られてしまい 実用に耐えませんでした。 パソコンの位置が悪いのですが横にパソコンを置いているわけではく部屋の位置関係で、 左側の少し後ろにパソコンを置いてありマウスは右側で使用しているのが原因になります。 今使用しているマウスの長さは2mぐらいだと思うので有線マウスでそのぐらいの マウスは売っていないでしょうか?延長ケーブルも反応が悪くなったりするそうで マウスの使用頻度も高いので候補から外してもらえると助かります。 後無線マウスについても考えているのですが無線マウスには電池を入れるようですが、 それだとマウス事態がかなり重くなり長時間マウスを使用していると手がかなり疲れると思うのですがその辺りは有線マウスと比べてどうなのでしょうか? まだあるのですがパソコンの位置と無線マウスの位置がパソコンは左下、 無線マウスはパソコンと反対で右上正面を向いているのですがこれで無線マウスは使用できるのでしょうか? 例えばテレビのリモコンでリモコンをテレビに向けずに 真逆に向けたり等という意味になるのですがうまく説明できずにすいません。 パソコンとマウスの距離は2mぐらいだと思います。 長文になってしまいましたが上記の3つの質問に答えて頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのストッパー部品が破損した際、当該部品のみの交換は可能でしょうか?お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製のプリンターMFC-J6983CDWのストッパー部品が破損してしまったため、当該部品の交換方法を教えてください。お使いのパソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について詳細を教えてください。
  • プリンターのストッパー部品が壊れた場合、ブラザー製のMFC-J6983CDWでは当該部品のみの交換が可能でしょうか?パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る