• ベストアンサー

面接へ進めた会社が粉飾決済で上場廃止になったことを知ったら、どうしますか?

失業中で再就職活動をしていますが、書類審査で色よい返事をいただけた企業があります。同時期に3社提出しましたが、即日面接をしたいと返事をくれたのです。 正社員、提示金額も低くないんですが、粉飾決算をし上場廃止となりました。会社の規模としては500名程度。良い感じです。 以前超の付く大企業で働き本体1万人、子会社1万人の大規模で働いていたので安定はしていましたが、今回は小さな会社が良いので【粉飾決済】の事実以外は良いです。 会社の反応が妙に良いのも気になります。 【粉飾決済で上場廃止】になった企業は、倒産へのカウントダウンをしているのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

それは会社によりますね。 また、粉飾の中味にも。 粉飾を取り除いた結果が大丈夫でしょう。 たとえば、九州の某住宅メーカーは、 粉飾の額もあまり大きくなく、どちらかというと 現場がノルマ達成のために無理をしたため 粉飾となりました。 粉飾を修正した決算で債務超過だったら、 倒産一直線ですけどね。

その他の回答 (3)

  • kitty3002
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.4

おっしゃる粉飾決算で上場廃止になったような会社(例・H元社長が経営していたL社、T家一族が長らくオーナを勤めた関東大手私鉄のS社など)は、一種のコンプライアンス問題を犯したことであり、基本的には敬遠すべきでしょう。 >倒産へのカウントダウンをしているのでしょうか? 会社の基礎的な体力によるでしょう。例示企業では、L社のような社歴が浅い会社だと厳しいです。大手私鉄のS社であれば、すぐに倒産する事態にはならないでしょう。ただし、再上場までの道のりは厳しいかもしれません。 もし入社を検討するなら、前経営陣が完全に身を引き、新たな経営陣の元で将来的な経営計画がきちんと策定されているかなどを確認する必要があります。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

粉飾の中身しだいでしょうね。誰が指示したのかとか。。私なら株主構成を気にしますね。オーナー企業であれば今後も一族からトップがでるだろうし反省につながるのかどうか。。逆に資本面で偏りがないのであれば自浄能力もあるかもしれません。特に大企業から中小、中堅に転職する場合、大企業では意識しなかった資本の論理を強く感じると思います。  あとは自分なりに経営分析するしかないのでは。上場廃止となれば、資本を増やしにくくなるわけです。お金も借りにくくだろうし。資金繰りも従来よりはたいへんになる。そういう中で売上高の推移はどうか。その業界での勢力はどうか。。。  現在、その企業側に採用しにくい状況かもしれません。しかし、逆に一時的なものであれば、幸運ととらえることもできますね。

回答No.2

まぁ理由はどうであれ、してはいけない事をしてしまう会社という事に変わりありません。 上層部のトップの判断で、従業員のほとんどは関係ないのでしょうけど 上の人間にそのような金に汚い人がいる企業という時点で、僕なら願い下げですね。・・・僕ならですよ!! 一応、「あなたならどうしますか?」的な質問でしたのでこのような回答になってしまいますが。。。

関連するQ&A

  • 未上場会社の粉飾決算について。

    未上場会社の粉飾決算についてお尋ね致します。 未上場会社が決算書の内容を多少見栄え良くして銀行から融資を受ける、という話は良く聞きます。 良し悪しで言うと当然悪い事なのですが、上手く粉飾しているところはそれで銀行から資金を引っ張っているという事例は沢山あると思います。 上場企業がこれをやると、投資家を欺むき、虚偽の開示、申告をしたという事からライブドアのように証券取引法違反などで罰せられると思いますが、未上場企業の場合はどうなのでしょうか。 以下の場合どの様な罪に問われるのか1)2)それぞれについて教えて下さい。 1) 粉飾決算で実際には1億円以上の赤字であるが、5,000万くらいの利益が出るように決算書を改ざんし、その決算書をもとに銀行と交渉し、5,000万の融資を受けた。 2) 粉飾決算である事を役員全員が100%認識している場合、その罪はどの範囲にまで及ぶのか。 (「俺が全ての責任を持つ」と言って社長が強引に進めた。社長には誰も逆らえないので役員はそれを黙認し、経理部長もそれに合わせて決算処理をした。) 上場はしていないが、主要取引先や会社に縁のある個人に多数の株式を保有してもらっています。 情報が足りない場合は補足しますので、出来るだけ詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 上場会社が粉飾決算をしていたようで上場廃止になります。

    マザーズに上場している会社が粉飾決算をしていたようで 上場が廃止になります。 http://www.associant.jp/at/irpdf/20041201.pdf 個人的には1000万円以上の損害が出ました。 株主代表訴訟を起こそうと思っていますがすでに誰かが訴訟を起こしているとも考えられます。 そこで、お聞きしたのですが、 1)誰かが訴訟を起こしているかどうかを調べる方法はありますか? 2)誰かが訴訟を起こしているのであれば、今からでも一緒に乗る事は出来ますか? 3)誰かと一緒に訴訟を起こしたほうが良いのでしょうか? (出来ればメリット、デメリット) 4)訴訟の費用は大雑把にどの程度見ていれば良いのでしょうか? 沢山書きましたが弁護士さんに知り合いも無く何処に相談すればよいのかもわからずとりあえずここに質問してみました。 宜しくお願いいたします。

  • 即上場廃止

    通常上場廃止になるとき管理ポスト、監視ポスト(1ヶ月) となりますが即上場廃止になった企業はあるんですか? たとえば週末に大問題が発覚し翌週廃止とか。 カネボウ、ゼクーとかはきちんと整理ポスト行きになっています。 上場廃止にするには必ず整理ポストにいったん行くのでしょうか? LDなんかは粉飾(この時点で上場廃止)、代表などの逮捕となっています。 確かにまだ逮捕されただけですが、これだけ騒ぎを起こしておいて 廃止しないで一般ポストに戻る可能性もあるのでしょうか? (粉飾は明らかになっているのに) 管理ポストから戻った銘柄はいくつかあるようですけと。 どちらにせよ手を出しませんが。

  • 粉飾決算について

    友人の会社が架空の売上をあげて粉飾決算をしているそうです。 上場企業でなければ、多かれ少なかれ粉飾しているものでしょうか? また、どれくらいの金額の架空計上をあげるようになると危険でしょうか? 年商20億の会社が1億程度の架空計上をあげるのは大した問題ないのでしょうか? (危険というのは倒産の危機を指します)

  • カネボウは上場廃止されたのですか?

    カネボウの粉飾決済で社長以下逮捕されたというニュースが出ていますがカネボウは上場廃止されたのですか?なにかいまいち明確でないような。

  • 粉飾決済

    どこかの会社の粉飾決済の問題がありますが 事実より多く売り上げ、利益を申告した場合、多く税金を払っていると思いますが、こういう場合、まともな決算をし直し、それで税金を戻すとかあり得ないのでしょうか

  • 上場企業の粉飾決算

    一部上場企業と、二部、店頭、普通の小さな会社の決算のごまかしについての質問です。 単に、法的な問題の疑問をもちました。 一部上場企業 が粉飾決算した場合、大変厳しい処分がありますが、 これは普通の小さな会社と較べて、社会、経済的な影響からこうなっているんでしょうか そして、二部、店頭など市場が小さくなると、一般に処分もゆるくなるんでしょうか 一般に、上場する市場の基準を満たして上場するので、基準が厳しくなる上の市場ほど処分も厳しいと思えるのですがいかがでしょう。

  • 倒産、上場廃止銘柄について

    現在から新しい順で倒産、上場廃止銘柄の全リスト100件くらい知りたいんですがどうやって調べればいいですか?あとその全企業の最終決算や最終来期予想も知りたいです。お願いします。

  • 上場廃止=倒産?

    勤務先の会社が経常赤字をかかえ、1ヶ月の整理ポストにあてられ上場廃止の日にちも決まりました。利益が上がる見通しもないとなると倒産の可能性が高いですよね?また上場廃止の後、来年の決算まで経営を続ける事もありえますか?株式に関してよくわからないので質問内容がおかしいかも知れませんがご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 株式上場廃止について

    株式上場廃止というのは何か上場している企業が東京証券取引所のルールなどをやぶッたりしたりすると上場廃止になる可能もある感じですか?以前ライブドアという株が粉飾でして大きくさげたあとにそのご上場廃止になりましたが、じッさい廃止になッた株でもライブドアはは1円以上で終了したと思うのですが、じッさい1円以上で終了したとしても廃止になッてしまえばじッさい自由に売買できなくなるわけですか?仮にそうだとすると差益をえらえないと思いますが、廃止後も優待とカ配当金自体はもらえるのでしょうか?仮にもらえたとしても上場廃止しているから当然自由にかッたりうッたりができないわけでしょうから、基本的にそんな廃止の株もッていても現実的にきびしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう