• 締切済み

ルクルーゼのココットロンド20cm使用中。次に買うサイズで迷っています。

kami-katsuの回答

回答No.2

24cmがいいと思います。

noname#49271
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルクルーゼの鍋のサイズ(20cmか22cm)で迷っています。

    限定色のピーチピンクに一目惚れし、ココットロンドの購入を考えています。 今日までデパートで割り引きをやっているので、購入したいのですが、 サイズ(20cm/22cm)で迷っています。 ちなみに、我が家は主人と2人暮らしです。 いずれ、子供2人希望です。 手持ちの鍋は、ティファールで23cmを使っています。 22cmでは大きいでしょうか?

  • ルクルーゼ:オーバル25cmでは平気なのにロンド18cmだといつも焦げる

    ルクルーゼのオーバル25cmとココットロンド18cmを持っているのですが、オーバル25の時はまず焦げないのに、ロンド18を使うとほとんど毎回焦げ付いてしまいます。火加減は弱火にしているのに、何か原因があるのでしょうか?

  • お勧めのルクルーゼと、ココットオーバルについて教えて下さい

    先日、お祝いで初めてのルクルーゼ、ココット・オーバル25cmを頂きました。2人家族には大きめですよね?やはりカレーやシチュー専用という感じになるのでしょうか。ココット・オーバルを愛用されている方で、他の使い方をされている方がいましたら、教えて下さい。また、楕円なので、円と比べて味などは変わるのでしょうか?? それと、オーバル25cmを既に持っている場合次にお勧めのルクルーゼってありますか?これがあると、こんな料理やこんな事に使えて便利!というのがあれば種類や大きさ等、是非教えて下さい。ココット・ロンドは勿論、キャセロールやマルミット、グリル・ロンド、なんかも気になっています*^^* ルクルーゼに憧れていて、色んなものが気になってはいるのですが、高いのでそんなにいくつも集める事は出来ないのですが、色んな意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ルクルーゼ 買い足すならどのサイズ?

    ルクルーゼのココットロンド、22,24,26cmの3つを持ってます。 24,26cmはほとんど使っていません。 18cmのココットダムールも持っていて、煮物なので愛用していました。 22cmではカレーやシチューなどを作ったり、量を多めに作る場合の煮物などに使っています。 最近、不注意で18cmのダムールを焦がしてしまいました。いろいろ調べてこげをとる方法をためしましたが、使用不可能になってしまいました。そこで、これにかわるものを購入しようと考えています。 18cmか20cmのロンド、どちらにしょうか悩んでいます。普段、22cmのロンドは 「よし!料理するぞ・・」と覚悟がいるので、気軽に毎日使えたらなと考えています。よいアドバイスお願いします。

  • ルクルーゼ:勧めのサイズは?

    ルクルーゼのオーバル25cmを持っています。25cmだと大きめなので、もう少し気軽にちょっとした煮物や1~2人分のお菓子(レシピに載っていた林檎煮やバナナソースなど)用に使える鍋もあった方がいいかな?と考えています。ココットロンドの18cmか20cmで悩んでいますが、夫婦二人なので20cmだと少し大きめかな?とも思いますが実際18cmや20cmを使われている方、使い勝手などいかがでしょうか? また、もし25cmがあるならココットロンドは不必要というアドバイスもあればお聞かせ下さい。

  • ル・クルーゼ/ココットロンドの大きさ

    結婚祝いで、会社の同僚にル・クルーゼのココットロンドをいただくことになりました。 ネットで注文をしてくれるそうです。 ロンドにしようと形はすぐ決まったのですが、大きさがなかなか決められず困っています。 1.当分は2人暮らし(夫と私) 2.カレーなどを作ると、当日夫は1度はおかわりをする。できれば次の日の朝ごはんの分まで残っていて欲しい。 3.コンロは普通の二口ガスコンロを使用。一つのコンロを使っているときに隣にもう一つ鍋(できればフライパン)が置けるかどうか 過去の質問等を見ると、20cmか22cmを使っていらっしゃる方が多いようですが、実際定規で20cm見てみると、かなりちっちゃいんじゃないか…と思ってしまいます。 実物を見てから決めればいいのでしょうが、住んでいるところがとても田舎なので、近くに売っているところがありません。 大きめを選んでおけば安心かな…とも思うのですが。 実際に使われている方、いらっしゃったら使用感などお聞かせ願いたいです。

  • ル・クルーゼのココットビス

    ル・クルーゼのココットロンド20cmを1つ持っています。 炊飯器を持っていないので、ごはん(お米)を食べる日は炊飯に使うため、おかずを作る用にもう1つ買い足したいと思っています。 それで、同じココットロンド20cmにするか、ココットビス22cmにするかで迷っています。 2人暮らしなのでココットロンド22cmだと、店頭で実際に見た感じではちょっと大きすぎるかなあ?と感じました。 ココットビスの方は浅めなので、22cmでも容量的にはココットロンドの20cmとあまり変わらないのかな?という気もするのですが、径が広くて浅め(ココットビス22cm)なのと、径が小さくて深さがあるもの(ココットロンド20cm)ではどちらが使い勝手が良いでしょうか? よく作る料理としては煮物とか蒸し料理(蒸し煮のような)とかです。 同じ物を2つ買うよりは、違うものを1つずつ買って、その時作るものによっておかず用と炊飯用を変えればいいかな…とも思うのですが、22cmの広さで2合を炊くのは少なすぎる…とかはないでしょうか? ココットビスの浅さが実際使ってみると便利なのか不便になるのか、どうかなあ?というので迷っています。 でもココットロンドの22cmだとすごく大きく感じてしまうんですよね…大は小を兼ねるともいいますが。 同じロンド20cmを2つというのもどうかなあ…とも思ったり。 あとココットビスの方がだいぶ安く手に入りそうなので、そこもちょっと惹かれている理由です。 ココットビスの使い勝手は実際どんなものでしょうか? やっぱりロンドの方がいろいろ使いやすいでしょうか。 もし自分だったらこっちを買う、ということでも良いので何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • ル・クルーゼ ココットロンドの購入について

    ル・クルーゼ ココットロンドの購入を考えているものです。 22センチと24センチのサイズで迷っています。実際に使っておられる方にアドバイスを頂けたら嬉しいです。 (1)夫婦2人暮らし。 (2)共働きなのでカレーやシチューは多めに作り冷凍する。 (3)ご飯も炊きたい。こちらも冷凍します。(3合ほど炊いて冷凍しています) (4)主に煮物、ポトフ、カレー、ご飯を炊いたりと多岐にわたり使用したいです。 ルクレーゼの用品はどれも素敵で他にも購入したいと思っていますがお勧めの商品が あれば用途も一緒にご教示いただけますか? 私的には楕円形のお鍋、蓋付の入れ物など気になっています^^ ルクレーゼに問わずお勧めのキッチン用品があれば推薦してください!!主婦はご飯を作ることが仕事です。 折角作るのであれば素敵な用品に囲まれて楽しく料理したいものですね! 皆さん、宜しくお願い致しますm(_ _ )m

  • ルクルーゼ ココットロンド

    ルクルーゼ ココットロンドは、IHでも使用できますか? 誰か教えてくださいませ♪

  • ルクルーゼのココットロンド16cm・18cmで何を作っていますか?

    ルクルーゼのお鍋を愛用してるのですが、 小さいサイズのお鍋も欲しくなりました。 そこで、どんな風に活用されてるか参考にさせて頂きたいと思った次第です。 新製品のロンド14cmも可愛くて魅力的なのですが、 小さすぎて買う意味がないでしょうか? 家族は少食の夫婦と離乳食の子ども一人です。