• ベストアンサー

指示待ち人間は多いのでしょうか?

皆様の職場にも、指示待ち人間って多いのでしょうか? 私にとって今の職場が初めて続いた職場になるんですが、 職場になじんで冷静に周囲を見渡したり、 これまで続かなかった職場で出会った方々を思い返したのですが 自分で考えて行動できる人って社員さんでも少ないような・・・ 1●だから、自分で考えて行動できる人が  どんどん出世したり、必要とされるのですか? また、私の職場では、社員さんでも指示待ち人間の方が 派遣社員が、自分なりに考えて気を使って動くことを嫌がりますが、 社員さんでも常にご自分で考えて動いている人(出世してる)は、 私たち派遣社員が、自分なりに考えて気を使って動くことを 好ましく思ってくれて、 やる気と能力を喜んでくれたり、キャリアアップに繋がることを 求めてもらえたり、私たちへ相談の上、チャンスを下さったりします。 でも、社員さんの中でも自分で考えて動ける人が凄く少ないし、 派遣社員になると、もっと少なく、 逆に1~10まで教えてもらって当たり前。 教わってないことは出来なくて当たり前、 仕事をしないことの言い訳のような開きなおる方もいます。 今日、「習ってないんだから、出来なくて当たり前じゃないですか!」と社員さんに怒鳴る派遣さんがいて、 社員さんが「指示が分からなかったら、指示したときに分からないって言って欲しい。これからは頼むね。今日はいいよ」と言ったら 派遣さん「社員さんの言ってること自体に無理がある」と陰で文句を言っていて、この方は毎日、誰かの悪口を言ってるんだけど・・・正直、同僚として気分が滅入ります。 私は過去、続かなかった沢山の職場でも今の職場でも、こういう人に必ず出会います。 私はいろんなところで仕事は続かなかったけど、仕事に慣れてくるようになったり分かってくると、「こうしていいですか?」とか社員さんに聞いてやるようにしたり、 忙しい上司が外出中の場合、私ができるココ(英訳)までしとくと 助かると言ってくれそうだから、時間があるからしとこうとか。 分かる範囲だけでも資料を容易しておこうとか、 管理職なんて遥か彼方で経験もないのだけど、上司の仕事の流れを みていて自分で考えてするようにしてます。 残業は絶対にしないで欲しいという職場だから、それは必須で、 時間との戦いのときもあるけど。 でも、今日、ココ数日入社したばかりの派遣さんと一般社員さんから 「一人で仕事をしてます!」てフリされたら、こっちがやりにくいと 怒られました。トイレに呼ばれて、学生のイジメみたいな雰囲気。 でも、私はトイレは初めてだけど、これまでも お昼ご飯のときとか、更衣室とか、過去の辞めた職場でも こういう風に女性の同僚に言われたりして、辞めてきたのです。 ここ数日入社したばかりの方は、今の上司の後任の管理職の方が 採用した方たちです。 この後任の上司になるのは、やはり今の上司とは違って、 派遣の私が、今の上司のためにすることを嫌がって怒られます。 でも、今の上司が、「○○さんは能力があるから私も助かってるの、 暗黙の了解で私が○○さんにお願いしてるのと同じですよ」と 庇ってくれたけど 後任の上司の人は「俺のときは絶対にやめてくれ、 指示待ち人間で丁度いいんだよ、派遣は。」と言われました。 今、私がいろいろ自分で考えてやることを喜んでくれている上司は 後任の管理職との引継ぎが無事に終了したら、他部署へ移動してから、 年内には退職予定なんだそうです。 私の今後の仕事を考えたら、また辞めたくなってきたりして。。。 今日、トイレで囲まれた人たちと一緒に働けないなと考えたり、 でも、、今の上司が支えてくれて初めて続いた職場で、 以前みたいに、直ぐに辞めるとは思えないでいます。 それで、皆様の職場の事情などを教えてほしいと想いました。 2●皆さんの職場では、指示待ち人間は、自分で考えて動ける人より  多いですか? 3●自分で考えて動く派遣や社員(平社員・一般事務)のことを、  皆様はどう想いますか? 4●私は派遣期間を更新しないで自分が合う職場に転職した方が  いいのでしょうか?あるいは指示待ち人間になって仕事をすること  を覚えたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34855
noname#34855
回答No.3

>1●だから、自分で考えて行動できる人が > どんどん出世したり、必要とされるのですか? そうですね。でも好き好きかも知れません。 私は、自分で考えて行動できる人が好きです。 自分がそうだからかも知れません。 >2●皆さんの職場では、指示待ち人間は、自分で考えて動ける人より > 多いですか? 指示待ち人間は、多いですね。 >3●自分で考えて動く派遣や社員(平社員・一般事務)のことを、 > 皆様はどう想いますか? その職場に合えば有効だと想います。 自分で考えて動くことを良し!とする職場でないと ご本人がキツいのも事実だろうとも想います。 >4●私は派遣期間を更新しないで自分が合う職場に転職した方が > いいのでしょうか?あるいは指示待ち人間になって仕事をすること > を覚えたほうがいいのでしょうか? 指示待ち人間のフリも試してみても良いかなとも想います。 合わなかったら転職もOKだと想いますが、転職は若いうちの特権だと 思われておいた方が得策かなとも想います。 もし、転職されるのであれば、7dreamさんの特性・長所として、 自分で考えて行動することができる。 自発的な取り組みを業務に活かしたい。などと 記載されたりアピールされれば、自分で考えて動ける人材が欲しい という職場にめぐり合いやすいのではないかなと想います。 指示待ちが欲しいと考える人は、採らないので、7dreamさんも 合わない上司に採用される可能性が減り、良いのかなとも想います。 >5●皆様の職場で、指示待ち人間が少ない方は > よろしければ業種とか、系列とか、教えてください。 > または、 > 指示待ち人間が少ない業種や系列など、 > なんらかご存知の方、教えてください。 業種や系列で区分できるものではなく、 その職場を仕切る人(管理職や上司)の考え方の影響が大きいかなと 想います。 頑張ってください。心から応援しています。

その他の回答 (6)

noname#45642
noname#45642
回答No.7

指示待ちの人は、愚痴や他人転嫁をして責任を持とうとはしません。 また、よくできる人を妬みます。そして劣等感にさいなまれます。 会社の中には社員と同じ仕事をさせながら、派遣社員はすぐ辞めさせられるから、「余計なことはするな」というところもありますし、派遣社員のほうは、いつでも辞められるという安易な考えもあります。 どちらにしても、社会には、大きな損失ですね。 私の会社でも派遣社員の場合、二重チェックしますよ。 *指示待ちの少ない職種・・・10人以下の会社、営業、接客業(人と接 する仕事)、キャリアを積む、能力重視の会社、商品の配達等、沢山 あります。  派遣会社や、ハローワークに相談してみてはいかがですか?  あなたみたいな、前向きな人が、欲しい会社が必ずあります。

7dream
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >愚痴や他人転嫁をして責任を持とうとはしません。 >また、よくできる人を妬みます。 今日も、こういう特性のトラブルが起きました。 どの会社でも、指示待ちの人が起こすトラブルは同じなのですね。 >私の会社でも派遣社員の場合、二重チェックしますよ。 この二重チェックとは具体的にどのようなことでしょうか? 教えて頂けませんか?お願いします。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.6

5●業種によってでは無いと思いますよ。 指示待ちの人も世の中には必要です。 そして忘れてはイケないのが指示出来ない管理職が居ると言うことです。

7dream
質問者

お礼

再質問への教えてくださり有難うございました。 理解が深まりました。

  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.5

No.4です。 途中が消えて変な文章になってしまいました。 アルバイトは時給も安いですし、多くの子たちが、それほど何年も働くつもりはないので指示待ちが多いのは仕方ないと思いますが、 私は指示待ちでないほうが、仕事も楽しくやりがいも出ると思います。 と書くつもりでした。すみませんでした。

7dream
質問者

お礼

丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。

  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.4

私の会社では、社員さんは全員指示待ちでは「ありません」。 一種のコンサルティング会社なので、社員は全て、自分の裁量で何もかもをこなさなくてはなりません。 ある意味、1匹狼の集団のようで、社員同士の連携や協力はもちろんありますが、同じ業務をしていても個々の人はぜんぜん別のことをしている感じです。 誰かが休んだりしたら、その人の業務のことは他の誰にもわかりません(それが良いことかどうかは別として)。 社員で指示待ちなのは、本当の新入社員のときぐらいですかね。最初はわからないことばかりですから仕方ないですよね。 これらの社員さんの手伝いをするために、ほぼ社員1人に対して1人の割合でアルバイト(または派遣)がいます。 これは、多くが指示待ちですが、アルバイトを使う社員のほうも指示待ちであることを前提としていることが多いです。 ただ、指示待ちでなければ怒られるかどうかは、その社員によります。 私はアルバイトですが、それなりに考えて、効率のよいやり方を考えたり、これはしなくてもいいですか、と提案したりします。 ですので、「指示待ち」ではないと思います。 私の上司にあたる社員さんは、それを歓迎してくれて、最近は私に業務全体の説明をして、この部分は私、というような感じでその部分は全部任せてくれます。 私がこのような仕事の仕方をすることを、上司が期待していたのかどうかはわかりませんが、少なくとも嫌がられてはいないので、よい上司にあたったと思っています。 アルバイトは時給も安いですし、多くの子たちが、それほど何年も働く指示待ちでないほうが、仕事は楽しいしやりがいも出ると思います。 もし、差し支えなければ、そういう職場を探してはどうでしょうか。 私は今の仕事を始める前は、出版社でアルバイトをしていましたが、最終的には編集作業の一切を任されていましたよ。 アルバイトだから、派遣だから、指示待ちでなくてはいけないということは全くないと思います。 お答えになっているかどうかわかりませんが、 長々と失礼いたしました。

7dream
質問者

お礼

丁寧なご説明を書いてくださる回答でありがとうございます。

  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.2

人間って、わがままなもので、「私の指示通りやって。支持されたこと以外は、余計なことをしないで。」とか言いつつも、「これくらいは、自分で考えてやってくれないと。それくらい気が付かない?」とか言い出したりするものです。 めんどくさいよね~。でも、結局は相性のような気がします。 気に入られれば、仕事なんて実は、出来ても出来なくても、どうでもよかったりすることも。(というか、「出来る」という評価をもらえたりする) なので、可能であれば、上司によって使い分けが出来るタイプになれれば、幸せかも。 今回も、上司や周囲が「支持されたこと以外動かないで」と言う方針なら、それに合わせてみては?それを、今回の任務だと思って。 でも、やってみて、どうしても無理だったら、転職してみたら?

7dream
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 >上司や周囲が「支持されたこと以外動かないで」と言う方針なら、 >それに合わせてみては?それを、今回の任務だと思って。 はい!そうしてみます。 そうしてみながら、また派遣の更新時期になると思うので そのときまでに職場の傾向や様子をみてみたり 自分を殺して、指示待ち人間のフリをしてみるのも必要なのかも しれないですね。ちょっと今、考えただけでも苦しいけど。

7dream
質問者

補足

もう一つ、教えてほしいことを追加させてください。 5●皆様の職場で、指示待ち人間が少ない方は   よろしければ業種とか、系列とか、教えてください。   または、   指示待ち人間が少ない業種や系列など、   なんらかご存知の方、教えてください。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

1●そうです 2●少ないです 3●当り前 4●転職

7dream
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 >2●少ないです ginga2さんの職場は、指示待ち人間の方が少ないのですか? 羨ましいです。 どうして私が就職する職場は、指示待ち人間が多いのだろうか・・・ ginga2さんの職場はどういう系統でしょうか? 私は指示待ち人間が少ない職場を探して、転職を考えたときに、そういう系統に絞って就職活動をしたいので、是非、教えて頂けませんか? お願いします。

関連するQ&A

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • 指示がなくても臨機応変に自分で考え動いてくれ」と言

    派遣社員は上司の指示がないと動けないと思いますが 上司が派遣社員に「指示がなくても臨機応変に自分で考え動いてくれ」と言う指示を与えば 派遣社員にいちいち指示を与えなくても動かしてもいいという事になりますか?

  • 職場の人間関係で悩んでます。

    こんにちは。 今の職場に派遣社員として2年勤め、7月に辞めることにしますた。が、「忙しい時に辞めるなんてヒドイ」と言われています。ちゃんと時期を相談したのに! 職場の人からは、「無愛想・自分勝手」と言われて嫌われています。(自分では仲良くしようと努力しました) 今まで、「早く辞めればいいのに」と言われて絶えてきたのに、いざ辞めようとしても嫌味を言われます。 派遣会社に、私が「ここの人間関係がヒドクて、居られない」と言ったそうですが、一切言ったことがありません。上司が勝手に言っているみたいです。(真実を知りたいのですが、教えてくれません) 上司と元上司が、「最後に痛い目にあわせよう」と話ているのが聞こえて怖くなりました。上司は、怖い人達と知り合いで有名だからです。何をされるか怖いです。 大人しくしていますが、辞めたいけど、辞めるのが怖いです。 職場の人達とどのように接すればよいでしょうか?

  • 職場の人間関係で悩んでます。

    こんにちは。 今の職場に派遣社員として2年勤め、7月に辞めることにしますた。が、「忙しい時に辞めるなんてヒドイ」と言われています。ちゃんと時期を相談したのに! 職場の人からは、「無愛想・自分勝手」と言われて嫌われています。(自分では仲良くしようと努力しました) 今まで、「早く辞めればいいのに」と言われて絶えてきたのに、いざ辞めようとしても嫌味を言われます。 派遣会社に、私が「ここの人間関係がヒドクて、居られない」と言ったそうですが、一切言ったことがありません。上司が勝手に言っているみたいです。(真実を知りたいのですが、教えてくれません) 上司と元上司が、「最後に痛い目にあわせよう」と話ているのが聞こえて怖くなりました。上司は、怖い人達と知り合いで有名だからです。何をされるか怖いです。 大人しくしていますが、辞めたいけど、辞めるのが怖いです。 職場の人達とどのように接すればよいでしょうか?

  • 人間関係

    30代、女性です。 職場での人間関係で悩んでします。 いつも上司との関係がうまくいかず転職を繰り返しています。 ここ数年は派遣で働いていますが、前回の職場では上司が男女差別、パワハラ、セクハラをする人で、ストレスで体を壊して病院に通いながら1年続けました。 でも、毎週日曜の夜に腸炎になってしまうようになり、限界を超えたと判断して退職しました。 今も、派遣で働いていますが、また上司(50代女性)との関係がストレスで体調を崩し始めたので、来年の契約更新はしない事に決めました。 初めは働きやすい会社だなと思っていたのですが、入って数ヶ月した頃から、上司がとても一人じゃこなせないような量の仕事を次々と振ってきて、トイレにも行く暇がなく、仕事の後には、疲れすぎてご飯も食べられない状態が2ヶ月程続きました。(5kgくらい痩せました) 他に派遣や契約社員の人達が何人もいて、その人達はやることが無く、一日中、世間話やネット、雑誌を読んでいるような状態で、あげくの果てには仕事を振ってきた上司本人が1日の半分は世間話に夢中になっているしまつ。 上司に、「他にもやらないといけないと仕事もあるし、大変です」と言った事もありましたが、「うん、大変だよ」の一言で済まされてしまい、結局押しつけられてしまいました。 他にも、普通だったら1週間かけて準備を始めるような量の仕事を3日前にいきなり「やっておいて」の一言で指示をされ、自分の仕事に手がつけられない状態になり、本来の自分の仕事の方に支障が出てしまったり、経験のない仕事を指示されて、やった事がないんですがと聞いたら、「普通にできます」と一言で終わってしまったり、そんな事の繰り返しで、とうとう軽い鬱になってしまい、会社でも仕事で必要な事以外は誰とも一切口をきけない状態にまでおちいり、その頃から上司に対して分厚い壁ができてしまいました。 機嫌が悪い時は朝、挨拶してもシカトされます。なので、会社に入って一歩目でその人が機嫌が悪いかどうか分かります。 ほかの同僚も、最近の○○さんは異常だと言ってます。 しかしながら、ここ2週間ほど平和な日々が続き、やっぱり契約更新した方がいいのかとも思いましたが、ひどい時は本当にひどいし、一年更新なのですぐに辞める事もできないし、現在、ストレスで毎日のように腹痛とめまいに悩まされています。 自分にも問題があることは分かっていますし、この歳で何度も転職を重ねるのはちょっと・・・と思っています。 でも、体を壊しながら無理して続けた方がいいのか、ひょっとしたら人間関係がいい職場に転職できるんじゃないかと悩んでいます。 あと、今の職場はあと2年で強制的に契約は打ち切りです。 前の職場も今の職場も、取引先など、上司以外の人には信頼され、前職では私が退職する時に取引先の上司がわざわざ、うちの上司にお礼を言っておいて欲しいと挨拶をしてくれたと喜んで言ってましたので、全ての人間関係に問題があるとは思えません。 ただ、前回も今回も、直属の部下が私一人という状況だったので、深く関わる事が苦手なんだと思います。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 怒られまくってる社員からの指示

    私は販売の仕事をしています。 先日異動がありあたらしい職場へ移り、上司、パートさん共に人間関係がいちからとなりました。 その職場での人間関係に悩んでいます。 責任者含めて社員が4人います。私は二番手社員です。責任者である上司が大変厳しい人で 私は毎日かなり怒られて情けない姿をパートさんの前で見せています。今は異動してちょうど3週間くらいなのですが1週間目くらいはパートさんとの関係は普通でしたが2週間目くらいから変化が 現れてきました。1つはパートさんに仕事を指示すると 返事をしてくれないことが多くなりました。 聞こえてないのかと思いもう一度「○○さん?」と言うと返事しますがものすごいそっけないです。 違う日では指示すると返事無しで支持したことはしてくれます。そういう状態が増えてきています。 また、指示すると嫌な顔されます。責任者が休みの日は私が責任者の代行なのに 仕事のことは私に聞かず三番手。四番手に 聞き、私には一切聞いてきません。ちなみに三番手はその店に1年いてそのお店のことにはなれています。(店により多少仕事内容が違う)。なので三番手に聞くというのもあると思いますが 私に聞いてもよさそうなことでも3番手4番手に聞きます。4番手は新入社員です。 異動して最初にパートさんとはちょっとだけ世間話しただけでほとんど会話はしてません。 パートさんに対する言葉遣いも乱暴ではありません。 2番手で責任者代行なのに怒られまくって頼りない場合 その人から ○○してください と指示されたら 嫌なもんですか?あんたに言われたくないと思いますか?みなさんの心境を教えてください。 もちろんパートさんがそういう態度に出る原因が他にある可能性もあると思いますが 今回は 責任者に怒られまくっててめちゃくちゃ頼りない人に対しての心境、 そういう人から指示されたくないと あなたなら思うかどうかを教えていただけないでしょうか? 正直ものすごくつらいです。

  • 職場の人間関係

    私の職場は社員1人派遣・契約10人の職場です。私は社員で昨年の始めに三ヶ月ほど鬱で休職しました。 その間の私の仕事の一部の穴埋めとして派遣が雇われたのですが、この派遣からは私が復職したときから敵意を感じていたのですが、最近エスカレートしているような気がします。派遣の人達は上司と仲良くなり取り込むのがうまく私を追い出そうと集団で画策しているようです。この間はほぽ私しか使わない建家のトイレが立て続けに汚物を流した人がいると配管がつまってしまい、同僚からは私が犯人のように見られています。業務も雑用におわれている彼女達と違って、チェックや書類作成が多いので暇そうに見えるようで、上司に「ひまそうだ」「給料泥棒だ」「ずるいと」進言しています。上司は私の仕事内容に興味がないので彼女達のいいなりです。派遣ににらまれてしまった私は、他の部署に移った方がいいのでしょうか? 移るにしても一泡ふかせることはできませんか?

  • 指示待ち人間のやめ方、メンタルの保ち方を知りたい

    以前バイトしていた2社で、指示待ち人間的な事はやめようという会社の方針だと言われたことがあります。直接言われた事はないです。 私は決められた事を淡々とこなすのが自分に向いていて、そういった仕事を選んでいるのでどの範囲まで求められているのかいまいち理解出来ません。 (言われたのは倉庫内の仕分けと、依頼されたデータをチームで修復する映像職です。) 自分の担当とは違う仕事も全て把握してフォローしてねという意味なのかなと勝手に解釈してますが、 そもそも全体の雰囲気的に何がやってよくて何が駄目なのか把握する時間が必要なので初出勤からいつも頭パンクしそうになってます。 普段の振る舞い的な事で言うなら、忙しいのが好きなので任された仕事が終われば指示仰ぎにいきます。 本当に仕事ない時は早く理解出来るように勉強してます。 分からない箇所はすぐ質問するし、一度教えたり見せてもらってから実際に手に取ってやればすぐ出来るので必要最低限はやってるつもりです。 ここから指示待ち人間をやめる、積極性を持とうとするとなると何をするべきなのでしょうか…? あと、社交不安障害すぎて毎回こういうのでメンタルやられてて半年くらいしか仕事続いた事がないんですが、どういうモチベがおすすめですか…

  • ●人間関係と仕事を辞めること●

    27歳(女)現在派遣社員として働いています。勤めて2年です。 同じ職場でまじめに仕事をせず、人間性的にもどうしても合わない 派遣の人がいてストレスがたまり何度も辞めたいな…と考えています。 ※何度か派遣先のコーディネーターや一部の社員の人にも 真面目に仕事をするように言ってほしいと訴えましたが一向に進展せず。 なぜこんな人がこの職場に居続けることが出来るのか疑問ばかりです。 今まで辞めなかったのは、その職種自体が「好き」である事、 相談に乗ってくれる仲間や良くしてくれる上司がいるから。 また、合わない派遣の人も今年12月に結婚をして通勤も遠くなるから辞めるようなことを 聞いていたのでそれまでの我慢!と思っていました。 しかし先日、派遣の更新時に、○さんは結婚してもきつくなるまでこの仕事続けるつもりって 言っていたよと聞いてしまい、また我慢する日々が続くのか……と思うととても暗い気持ちに なっています。 悪い考えをしてしまうと、単に○さんがいなくなればとても楽になるのに。と思ってばかりいます。 結婚を機に辞めてくれることを願ってばかりいます。 自分にとっても良い状態ではないなと感じています。 職場を変えて心機一転はかるのか。 もう少し頑張ってみたほうがいいのか、その場合積もってくるストレスは どうやって発散したらいいのか、色々アドバイスや経験など聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣と正社員と上司 仕事の指示 人間関係

     やる気のなさを職場で堂々と公言し、技能が派遣より劣る不真面目な正社員Aと生真面目さを上司Bから見込まれた私が組まされていました。私は上司の「あなたは信頼しているから」という囁きに重みを感じ、親身にAと関わっていた結果、あること(私の親身な彼への対応が恋愛感情であるとの勘違い+上司がいなくなりこのAが責任者になるのでAのやりたいようにできる時期が到来+私の単純ミス<以前私か上司か彼のミスがあったとき上司に彼のミスだと決めつけられた経験アリ>+Aのお気に入りの派遣社員Pができた)を境にAは私を避け、私の仕事をお気に入りのPに回して私の仕事が減りました。(Aは世間話が多く、仕事に無関係の話をPに振りPはうまく調子を合わすため仕事が進まず、結局後で私が。上司もPには甘い顔を見せる。)  上司に仕事はないかと問い合わせてもうんともすんともいわない(この上司は普段からそう。)し、私はうすうす今後はAはPと仕事を進めるつもりだということを感じた(さらに、私がAとこのまま組んでいると私のせいでAの精神的な迷惑になってしまう、と引け目を大きく感じた)ため「●●(Aと離れられる仕事)をした方がいいのでは」と自分から上司に提案しました。  上司は提案に同意しましたが、本来なら正社員Aが皆に指示を出す意外と複雑な仕事であるにも関わらず、上司はAのお気に入りであるPに、私に仕事を教えるよう指示しました。このときの上司の対応に戸惑いを覚えました。正社員が仕事を教えるのが当然では?最も、Aはこのとき締め切りに追われ、Pと私は仲良しだからかもしれませんが。私はなんだか、Aが責任者になるとやめさせられそうな予感がしています。近頃私に仕事を教えることもAはさけているようですし。私が懸命にAに親身になりすぎた結果招いた自体で、何とも自分でやりきれず自己嫌悪です。皆さんは、私の口から上司に提案しなかった方が良かったと思いますか?

専門家に質問してみよう