• ベストアンサー

ミニピン(子犬)のしかり方

生後3ヶ月のミニピン、♀と暮らしています。特に大きな問題行動は無いのですが、服のボタンやチャックなどを噛んで来ます。当然しかるのですが、低い声で「だめ」と言ってもまったく、おこられているのが分かっていないみたいで、噛むのをやめません。手をたたいて「だめ」と言っても、やめません。手で犬を引き離すと唸って、かなり凶暴になり手を噛んで来ます。力で抑え付けても噛んで来ます。とりあえず今は、ゲージに入れて無視をする様にしています。この事以外は問題はありません。名前を呼べば来る。ゲージの中でおとなしく出来る。餌を食べている時、皿に手を入れても怒らない。どうも私のしかり方がわるいみたいです。ミニピンを飼っている方、アドバイスお願いします。

noname#41778
noname#41778
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.1

我が家は空き缶に砂利を入れて口を塞いだものを怒りながら振りました。 確かに半年くらいはいろいろやらかしましたが、そのうちのいたずらが減り今では立派なおばあちゃんです。 まぁ何度叱ってもだめな場合は捕まえて、仰向けに押さえつけて叱ったりしましたよ。

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 不快な音をたてるのは、やった事がないので参考にさせて頂きます。ありがとうございました。ほかにアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • m3k-z
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.6

はじめまして、ミニピン多頭飼いしています。 ・・・やんちゃです・・・よく胸元のボタン噛みにきます。 でも、『だめっ』という言葉等を理解する時期がきたら すぐ止めて放しますよ。 3ヶ月は奴ら何もわかりません!歯は痒いし何か噛みたいし、飛びつきたい。 でも、覚えは早いと思いますので良い行為が出来たとき、 おだてるくらい誉めてあげると上手にこなしてくれます。 何でも時間は必要です、わがままを躾けるのは早い方が良いと 思いますが、それ以外は徐々に・・・です。 きっと散歩するようになればアリを追いかけたり見慣れない物に いちいち反応・・石、食べたり…。まあ、なれればしなくなりますよ。 よく観察し、理解してタイミングよく!躾けてあげて下さい。 人間側がなれてしまえば、ミニピンはおもしろいですよ。 こんつめず適度にがんばってください、失礼します。

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 「だめ」と言う言葉を理解するまで、興奮させない様に躾けるようにします。ミニピンを飼って思ったのですが、ある時はタスマニア デビル、ある時はネコ、そしてひょうきん者でビビリ。それらがなぜか魅力的に感じはまっています。アドバイスありがとうございました。ほかに何かございましたら、よろしくお願いします。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.5

こんばんは。 生後3ヶ月でしたら、まだまだ「幼年期」です。 本能を満たしたいという欲求がとても強い時期です。 ミニピンは本来は「小害獣」の猟犬や番犬として使役されていました。 活発で明るく、利口で愛情深く、飼い主に対する忠誠心も持ち合わせており、自信に満ちて堂々としています。が、かなり攻撃的な面も強く持っています。躾けには大変な根気と労力を必要としますし、躾けを失敗したり、間違ったりすると「問題行動」を起こす可能性の高い犬種でもあります。 ミニピンは躾けがとても難しい犬種であるという事を。まず年に置いて下さいね。 さて・・・ >服のボタンやチャックなどを噛んで来ます。当然しかるのですが、低い声で「だめ」と言ってもまったく、おこられているのが分かっていないみたいで、噛むのをやめません。 ◎これは使役犬だった時の本能から来る行動だと思います。低い声で「だめ」と言った位では効果はありません。このような時はキツイ口調で「ダメッ!!」と短くハッキリした声で号令を掛けて下さい。同時にその場からも離れます。数分「無視」して、落ち着いたら、元の場所へ戻ってあげて下さい。そして、また同じ事を繰り返したら、こちらも同じ事を繰り返す。これを何日か続けていると「このような事をしても構ってもらえない」と理解するようになります。 >手をたたいて「だめ」と言っても、やめません ◎当然です。この「手を叩く」という行為は、犬にとっては「遊び」以外の何物でもありません。決して、犬の前で手を振ったり、叩いたりしてはいけません。叱る時は前出の通りに行ってみて下さい。 >手で犬を引き離すと唸って、かなり凶暴になり手を噛んで来ます。力で抑え付けても噛んで来ます。 ◎こちらも当然の事です。本来が狩猟犬なのですから「獲物」への執着心は非常に強いです。この時の「獲物」とは「ボタン」や「チャック」に当たります。でも、まだこの年齢でしたら、単に「遊び」の延長線上で、興奮しているだけの事です。 力で抑え付けるという行為は逆効果にしかなりません。反抗心が強くなるだけでしょう。 >ケージに入れて無視をする様にしています。 ◎これは正解です。但し「無視する時」は徹底的に「無視」して下さい。視線を向けてもいけません。 犬にとって一番辛いのは「無視される事」です。「無視」する事によって「やってはいけない事」に「自分から気付くように躾ける事」が大事です。 「幼年期」の間は、全てが「本能からの行動」で「欲求を満たしたい衝動」がせ強く、加えて全てが「遊び」となります。この時期には「飼い主との信頼関係を築く事」を優先します。 例えば「名前に慣らす」「色んなモノに慣らす」「音に慣らす」触れられる事に慣らす」「首輪やリードに慣らす」などです。 この時期の仔犬にとっては、見るもの、聞くもの、全てが初めての事です。面白いと感じる事もあれば、怖いと感じる事もあります。色んな事を感じ、吸収して行く時期です。ですから質問者さんのワンちゃんのように「過剰に反応する仔犬」には、少しずつ慣らして行く事が必要になります。 「少ない刺激から慣らして、平常心を保てたら褒めてあげる。過剰反応したら、黙ってその場から立ち去る。」これを基本として下さい。常に平常心でいられるように躾ける事です。 仔犬が興奮している時は、決して一緒に遊んだり、声をかけたり、食餌を与えたりしてはいけません。このような行為は「構って欲しい時、お腹がすいた時に騒げば構ってくれる」と悪い方へ学習してしまいます。 そのままで成犬になってしまうと、ミニピンの制御は一般人には不可能になってしまいます。典型的な「アルファシンドローム」に陥る事でしょう。 騒いでいる時には構わない事。どうしても制御したいのでしたら「ハウスリード」を取り入れる事です。「ハウスリード」とは、室内でもリードを付けておく事です。 例えば、騒いでいるのを止めさせるのには、ハウスリードで黙って制御する(ケージなどへリードして入れる等々)事です。 遊びや食餌など、仔犬にとって「楽しい事」は、仔犬が落ち着いて静かにしている時に「飼い主の方から」始める事です。 静かに寝そべっている時に、時々「いい子ね」と声をかけて撫でてあげたり、おやつを与えたりします。何回も繰り返していると「静かにしている方が良い事がある」と学習します。 仔犬には思いっきり遊ぶ時間も必要ですが、飼い主も一緒になって遊んではいけません。 飼い主が一緒に遊ぶのは、仔犬が落ち着いている時に、飼い主の方から始めます。そして仔犬が遊びに飽きてしまう前に、遊びを切り上げる。 この「オン」と「オフ」のメリハリをハッキリと覚えさせる事が大事です。人間社会の生活スタイルや「いい事」「悪い事」の区別を無理なく教えて行く必要があります。 文章にすると上手く伝わり難いとは思いますが・・・ちょっとは解ってもらえましたでしょうか? http://madamaniau-inunoshitsuke.com/ http://dog.ptns.biz/

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 詳しくアドバイスしていただきまして、ありがとうございました。 ゲージに入れる事でゲージがきらいにならないかが心配です。ゲージの中では、たいへんおとなしくしてくれますので。

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.4

こんにちは。 子犬ですので、ファスナーやボタンを噛むのは「おしゃぶり」だと思いますよ。 成犬になって社会性が身に付けば自然にやらなくなります。社会性が身に付かない子はいつまでも続きますが・・・。 ちなみにうちのもうじき2歳の子は疲れ果てて眠気に勝てないでいる時は人の指や服のすそを噛み噛みしながら夢を見ているようです。

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 アドバイスありがとうございました。あまり気にしなくてもいいのでしょうか?ほかに何かございましたら、よろしくお願いします。

  • 148723
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

1の方の意見で正しいです。 仰向けにして叱ってください。これは降参、服従のポーズ、言うことを聞きなさいという意味がそのうちわかってくるでしょう。 私はブリーダーで7匹飼ってますが、小さいうちは性格にもよりますが、物分りが悪い子もいました。が、いつまでもそのままということはありません。必ずわかる時期は来ます。まだ仔犬ということが救いです  大きくなればなるだけしつけは難しく、今が一番大事な時期です

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 一度、仰向けに押え付けてとことん叱った事があります。その時は私に反撃はしなくなりましたが、ぬいぐるみに当り散らしていました。 アドバイスありがとうございました。ほかに何かございましたら、よろしくお願いします。

回答No.2

もうしわけありませんが、犬の3ヶ月では、叱られたと自覚できる年齢ではありません。もうしばらく我慢してください。まだまだ赤ちゃんです。 噛むのは結構なことなので、安全な犬専用のオモチャなりを、飼い主の監視下でお与えになってはいかがでしょうか。 叱り方はだいじょうぶです。大人になったら、「ダメ」の一言で言うことをきいてくれますよ。もうちっと辛抱してください。  

noname#41778
質問者

お礼

このサイトに質問する前に、ブリーダーさんや躾教室のトレーナーに同じ質問をしたところ、ブリーダーさんはワンの口をつかんでしかりなさいと、どちらかといえば押え付け派。トレーナーさんは「だめ」と言ってしかりなさいと、押え付け無い派。それで実際にミニピンを飼っておられる方に、アドバイスを求めました。ここでも二派に分かれてしまいました。 犬専用のおもちゃを噛ませています。ぼたんを噛みだしたら、さっと立ち去る様にしています。アドバイスありがとうございました。ほかにも何かありましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 犬が子犬を食い殺します、どうすればよいでしょうか

    夜勤明けに家に戻ると、子犬が二匹、祖母にあたる犬に、食い殺されていました。 今まで孫に当たる犬を4匹食い殺していたので、ゲージに入れたりしていましたが、 ゲージのちょうつがい部分を鼻で動かして自分で出たりし、また、ゲージのストッパーを壊して出てきてしまいます。いままで、針金で入り口部分を閉じていましたが、今回そこも力ずくで出てきたようです。 更に今回は一歳になる子も犠牲になりました。ゲージには餌をいっぱい入れていますし、水も準備しています。正直まいっています。ほかの子を守るためにこの犬を、どうにかしたほうが良いでしょうか? 飼い主の義務としてこの残酷な犬も殺したりしてはいけない気がしますが、困っています。 このような経験をしたり聞いたりしたことがある人はいるでしょうか?助けてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬が狂ったように鳴くんですが

    現在生後三ヶ月の雑種の子犬なのですが、今日の早朝から急に狂ったように鳴き、ゲージの中で暴れて困っています。 生後二ヶ月の時に里親会的なところで頂いてきて4日間位は夜中じゅう鳴き続け、かまったらひどくなると聞いていたので無視を続けたところ5日目に嘘のように鳴かなくなりました。 それでも仕事にでてから数分は鳴いてたのですが、しばらくすると寝てしまいその後は帰ってくる10時間後くらいまで大人しくしていました。 これは犬用監視カメラででみていたので分かっていました。 家に居る時は人間側の食事、風呂などの目を離す時。エサを与える時など以外の時はゲージからだして遊んであげたりしていて順調だったのですが・・・ 今日の早朝から急に狂ったようにキャンキャンクンクンと鳴き叫び暴れだしたのでビックリしています。 鳴き止まないし、相手もしてられないので仕事に出たのですがその後数時間ずっと鳴き叫び続け、ようやく寝たのですが夕方近くになりまた鳴き叫んでいます。 ずっと大人しくしていた所に急にだったもので戸惑っています。 これは夜鳴きの再発のようなものでまた鳴いてる間は無視し続けたほうがいいのでしょうか? それとも何かしらの病気かなにかなのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ教えてください

    生後2カ月になるゴールデンなのですが・・ 2点困っています。 1.噛み癖がすごく(甘噛みがエスカレートした感じの)、困っています。  そのたびに「だめ!」と叱って鼻を握りますがあまり効果なく・・  手を焼いています。  昨日は足が血みどろになりました。 2.噛みつかない犬になるように犬が食事しているときは出来るだけ体中触るようにしたり、  皿の中に手を入れたりしていました。  ここ2・3日子供がえさをあげていて、触ってなかったのですが、  今日ご飯の時体を触ると「うー!」とうなるように・・  あれ?と思って皿に手を入れるとさらに「うー!!!!」と・・・  その時ショックで手を引っ込めてしまったのですが  どうすればなおりますか?  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬を怒ってしまいました

    手を噛まれて痛さから大きい声で「こら!」と怒鳴ってしまい、今までずっと側から離れずじゃれてくれていたのに、すねてゲージに帰ってしまいました。 誤りに行っても、無視されます。どうすれば仲直りできますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子犬が噛むんです

     生後2ヶ月になる犬を飼っているのですが、人を見るととにかく噛もうとします。まだ噛む力は強くないので、私は全然平気なのですが、服やタオルなどを噛む時はかなりしっかりと噛むため、家内や子どもは少し怖がっています。  あまがみというんでしょうか。歯がかゆいからだと言うのも本で読みました。この噛む癖はそのうち収まるんでしょうか。それともしっかりしかって噛まないようにしつけたほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬なのにあまり眠りません

    先日,子犬の噛み付きについて質問させてもらった者です。 噛み付きについては,だいぶ改善されてきました。 さて,今日は違うことでの質問です。 子犬(パグ ♀ 生後2ヵ月半)がうちにきて3週間になります。 2点質問があります。 (1)私達がそばにいると眠りません 普段はゲージでお留守番をしていて,主人と私が仕事から帰ったら一緒に遊ぶという毎日です。 無駄吠えなどはほとんどありませんが,私達がそばにいるときはほとんど眠りません。 平日はお留守番の間に眠っていると思うのであまり心配していませんが,休日(土日)は私達がそばにいるとずーっと起きています。 来て2週間くらいは,環境に慣れていないだけかと思い,あまり気にしていなかったのですが,あまりにも眠らないので,ちょっと心配です。 ゲージはリビングにおいてあるので,私達がリビングにいるときは,ゲージから出して遊んで,しばらくしたらゲージに入れる(トイレや,少し落ち着かせるために)を繰り返しています。 その間ほとんど眠りません。 あまり気にすることはないのでしょうか? (2)撫でられるのが嫌なようです あまり撫でさせてくれません(^_^;) 良いことをして「イイコイイコ」と褒めるときも,撫でている手がわずらわしいのか,噛む真似をしたり,本当に噛んだりします。 噛む事についてはちょっとずつよくなっているのでいいのですが,イイコイイコさせてくれないのは,どうなんでしょうか・・・? 嬉しくないんでしょうか? 性格的な問題なのか,躾の問題なのか・・・ 以上2点,似たような経験をされた方がいれば,アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬との付き合い方

    ペットショップで購入して4日目のボーダーコリー 生後二ヶ月半の子犬が我が家へやってきました。初めてのペットとの生活なのでわからない事だらけで、困惑してます… 教えて下さい。 (1) 息がいつもハァハァして舌をだしています。保冷材をタオルでくるんであげているのですが、犬にはまだ暑いんでしょう…(人間は適温なんですが)寝ているときも呼吸が速いんです。 (2) 子犬は18時間寝ると聞きましたが、10時間弱位しか寝ないんです。基本、家の中で放し飼いしてるので、走り周ってますが、疲れを知らないようで、こっちが心配してゲージに入れて寝てもらってます。外に出さない方がいいのでしょうか? (3) あま噛みが激しいんです。無視をして対応してるんですが、まだ効果なしです。噛むおもちゃを与えてるんですが、手、足にしか興味を持ちません。成長を待つしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミニピンのしつけ

    ミニピンの生後約2ケ月の女の子を7/1から飼い始めました。 甘噛みは幼犬なのでしょうがないんですが、人を噛むのはいまのうちからしつけたいです。 二日目は体を拭いてもウーッと唸らなかったのですが、三日目から唸るようになりました。タオルが冷たいのかなぁ。と四日目からぶきをしても唸ります。これは人を噛むときにダメが効かなくなったのでマズルをつかんだり体を動かないように固定して叱ったせいでしょうか? おかげで目やにはウトウトしている時にそっと手で取ってます。 しゃがんでいるとジャンプして首を時折噛みます・・・。タオルやおもちゃで遊んでも私が握っている方を狙って手を噛もうとします。 立ったまま抱っこしていると一応は大人しいのですが、その時にスキンシップで体をなでています。 生後2ヶ月過ぎ用の噛み応えのあるおやつを与えた方が良いのでしょうか?で、人を噛むことから意識をそらせつつしつけるのはダメでしょうか? 長い付き合い幸せな関係を築きたいのでご助言お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • パピヨンの子犬についてです・・・

    以前にも躾や飼っている環境について 質問させていただきましたが、また疑問が 出てきてしまったので質問させてください。 長文になりますがよろしくお願いいたします。 子犬(犬)を飼うのは初めてです。 今、わたしのところにいるパピヨン君(♂)は 生後2ヶ月も過ぎ、2回目のワクチンを終えて1週間ほどたちました。 迎えたのは生後1ヶ月半程の時です。 迎えてすぐの今月、丁度仕事が忙しくなり、なかなかかまって やれていません。 留守番は、狭いですが部屋のスペースの関係で ゲージで過ごしてもらってます。 ・ ゲージでの長い留守番のせいか、外へ出してみると   興奮しだして物や手を噛むわ、色んなものを引っ張り出すわで   大騒ぎです(;一_一)   正直、ストレス発散もあると思います。   ゲージに戻すとゲージの中で大騒ぎの   ときも・・・ Q. 物を噛んだら、「いけない」と言って物から引き離してます。   手や着ている服を噛んだら、甘噛みでも「イタイ」と言って   ゲージへ戻して背中を向けています。   長い留守番をさせておいて可哀想だとは思うのですが   獣医さんに「手を噛む行為は許さないで」と   教わったので、鬼になってやってます。   間違ってませんか? ・ 手を噛んだ時は   キツメに叱るべきと思い、色んな方法を調べ実践しました。   始めはハミハミ程度で様子みて、それからガブっと。   ホールド、マズルコントロールも試みました。   かなりの抵抗を受けまして、途中から心配にもなり   おとなしくなってくれるまでこっちが辛抱できません。   ただ、他にも噛まれたら指を口の奥まで押し込むやらも   方法としてはあるみたいですが、敵意を持たれる気がして。 Q. 歯がなんとなく痒いとも思いますが   手を噛んだり、いけない事をしたときの叱り方は   どのような方法が望ましいですか?   トイレシートもよく引っ張り、食べちゃったり   してるので正直怖いので苦みスプレーも   使ってみようかと思ってます。 ・ 2回目のワクチンも終えたので   夜ご飯をあげて、一息ついたら抱っこして外へ   散歩しに行ってます。   今、夜以外はご飯の前後に短時間しか   ゲージから出せていません。   地面へ下ろさないのは、地面に付けることで感染症になるという   文章を見たことがあるからです。   夜遅めなので、色んな音を聴かせるとまではいきませんが   静かにして色んなものに関心を向けているみたいです。 Q. そとでは抱っこしていてもイイ子なんですが   部屋にいる時、トイレシートの処理の時などに抱っこすると   すこぶる嫌がります。   体勢は、うつ伏せ・仰向けどっちもだめです。   爪も切りたいので仰向けにして、おなか撫でて   ってやってるときもやっぱり噛みにきたりして落ち着きません。   まだ子供だしって思いたいのですが・・・   歯磨きは歯磨きシートを指に巻いてやっていますが   この時は、噛んでもその方が好都合てきな感じもあるんで   お構いなしでやってます。暴れますけど。。。。   最近は少しずつオヤツを使って抱っこしている時にあげて   「抱っこは安心・安全だよ!」という気持ちでオヤツをあげて   おとなしくなったら誉めてます。   ゲージの中でおとなしくしているときも、たまにあげて   誉めています。   おとなしくさせる方法として間違っていないでしょうか?   他に良い方法ありますか? Q. 遊ぶ時間なんですけど、オーナーが時間を決めて   遊んであげるのが良いと聞きますが、どの位の時間が   理想なのかわかりません。   ロープで引っ張りっこしたり、ボールを転がして   追っかけさせてみたりしてグッスリ眠ってくれるのを   祈りながら・・・   大体どのくらい遊んだら十分でしょうか?   今は15~20分程度で、あんまり心臓がバクバクしてたら   おしまいにしてます。 Q. 遊んでいる時に吠えたりしたら、やっぱり   いけない事として、ゲージに入れて無視したりするべき   ですか?   ゲージに入れて、こちらが寝始めたころにクーンと鳴いた時は   あえて無視しています。 Q. 餌の量なんですが、2ヶ月ころのパピヨンだと   ショップの方に聞いた話だと、ドライをお湯でふやかす   時間を5分位で、しっかり食べさせる為に   小さい缶詰を4分の1ずつあげるって話でしたが   獣医さんは歯もしっかり生えてるし、ドライだけでも   良いって言われました。   大体のグラム数、あげ方があったら教えてください。 かなりの長文になりまして申し訳ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬を飼いたいと思っています。

    子犬を飼いたいと思っています。 生後2~3ヶ月の子犬を予定しています。 問題は、家族全員が勤めていて、昼間は家にだれもいないことです。 毎日(平日のみ)11時間ぐらい子犬を1人でおいておいても大丈夫でしょうか。 私は会社へ連れて行こうと思っています。事務所は割りと広くてゲージを置くことも可能です。 電話が鳴ったりするので、静かとはいえませんが、会社も許してくれています。 毎日車で連れて行っても大丈夫でしょうか。他に良い解決方法があったら教えてください。

    • 締切済み