• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノミダニ取りでの異常)

ノミダニ取りでの異常

このQ&Aのポイント
  • ノミダニ駆除剤で猫が異常な反応を示し痙攣を起こす
  • 猫の痙攣は駆除剤の副作用かもしれず、獣医に相談する必要がある
  • 猫が痙攣を起こし不安がる場合、病院へ連れて行くことが重要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「ペッツテクト」だったかどうか覚えていないのですが、うちも一度市販のノミ駆除用スポット剤を使用したら、刺激を感じたのか、塗布した場所(頭と背中の間)をすごく舐めようとして、舌の届く範囲は毛が抜けて皮膚が赤くなって汁がにじむくらいまで舐めたりしたので、2度と使ってません。よだれも出してたかも…? 病院でしか出してもらえない「フロントライン」は大丈夫だったのですが、つい安いし手軽に買えるから、市販薬に手を出してしまいました。 後で知ったのですが、市販薬では、こういうトラブルが多いようです。 以降は、面倒でもノミがついたら病院に行ってます。(通常は室内買いなのですが、脱走してノミを貰ってくることがあるので) もちろんフロントラインでも合わない猫ちゃんもいるので、病院の薬なら安心、というわけではないですが… フロントラインもペッツテクトも、皮膚から体内に吸収されて効果を発揮する薬なので、洗い流すまでの間に、すでにいくらか吸収されてしまっていて、回復が遅れているのだと思います。 質問者さんの猫ちゃんは、うちの猫の時よりかなり反応が激しいようなので、心配ですね。 素人考えですが、しっかり水分を取らせた方が、早く薬が体外に出ていいような気がします。早く良くなりますように。

hinoz
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐに洗い流して三日したら完全に回復しました。ほっと一安心です。 業者に問い合わせしたところ、皮膚には吸収されない薬とはいっていたのですが、やはりおっしゃるとおり少し皮膚から吸収していたため、洗い流してもしばらくはアレルギー行動を起こしていたようです。 あと猫の体も小さいほうなので、量を全部つかわないほうがいいかとかアレルギーテストも一日以上おいたほうがいいとかあるかもしれませんね。今後薬系はよく注意して使用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.2

すでに病院へ連れて行ったようなのでたぶん先生の方からもご注意されたと思いますが猫によっては薬物にアレルギーを起こしますので市販お薬はあまり頼らない方がいいですよ。 費用や手間がかかって大変ですがその都度、病院に相談して先生の指導を受けた方が猫ちゃんのためにはいいですよ。

hinoz
質問者

お礼

はじめての利用だったことと、結構たくさんの方が利用されている様なので、使用してみましたが、うちの猫はまれにあわないタイプの一匹だったようです。。 今後は薬使用に注意したいとおもいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuki1953
  • ベストアンサー率27% (72/265)
回答No.1

はやく動物病院で行き、そのことを説明し適切な処置をしてもらうことです。 たぶん薬物アレルギーによるショック状態と考えられますので、ステロイドの投与などの緊急処置になると思います。 なお、このことの是非はともかく、丁寧な説明と処置をしてくれる先生を選ぶことですよ。そこでよしあしがわかりますので。

hinoz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日医者につれていったところ、薬剤によるショックが出る場合は、他の薬を使って別のショックが出ないとも限らないので、まずは何もせずそのまま様子見ましょうという形になり、特に何もせずにそのまま帰ってきました。 家でどんなことをしてあげたらいいか、いてもたってもいられないのですが、とりあえずほてった耳を氷でひやしたり、耳のあたりをなでてやっておちつかせたり、痙攣は続くものの水や食事はちゃんととろうとしており、時間がたつにつれて段々と落ち着いてきている様にもみえるので、明日にはなんとかなるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノミダニ

    ノミダニに悩まされてます。 長文です。 退治法、かゆみ、痕に対しての対処法などを教えてください>< 少しエグイかもしれません。 現在留学中で、そのホームステイ先の猫が原因だと思います。 もう猫は死んでしまったのですが、死んでしまったからこそ全部のノミダニが猫から離れて・・・ 去年の5月ごろからすごい量噛まれてしまって、次に移ったホームステイ先では大丈夫でした。 でもまたこの家に戻ってきたとき(去年の11月から)また噛まれ始めました。 ホストママは猫だとは思ってないようです。 私の友達もその子のホームステイ先が猫を飼い始めた時に噛まれてたのですが、ホストは全く噛まれないため、猫だと信じてくれなかったそうです。 聞いた話、なぜかノミダニはそのペットの飼い主を噛まないそうです笑 ノミダニだと分かったのは実際に見たからです。 噛んでなかなか離れないダニとぴょんぴょんハネるノミです。 私の場合猫だと確信した理由は、この家に来て最初は噛まれなかったのに、ホストブラザーが私の部屋に猫を連れてきたその日から噛まれだしたからです。 毎日3,4か所増えていきます。 猫が死んでしまってショックが大きそうだったので猫のせいだとは言いずらいです。 一度掃除機かけまくって粉まいてまた掃除機かけて毛布も全部洗って干して 噛まれなくなったのですが、最近ホストママのママが3日ほど泊まり、その後にホストシスター2人が1週間ほど来たので訳ありで私の部屋を使いました。 その間私は隣の部屋に移動してたのですが、おとといくらいに戻って来て噛まれ始めました。 彼女たちがノミをつれてきたのでしょうか。 ノミダニに噛まれたところがかゆくてかゆくて 夜眠れません。 それに、去年噛まれたところの痕が残って治りません。 やっと去年のやつのかゆみがなくなってきたのにまた新しく噛まれ始めたと思うとショックで仕方ありません。 今までやった対処法は、かけ布団、毛布を干す&はたく 掃除機です。 虫よけスプレーしても噛まれます。靴下履いて寝ても噛まれます。通り抜けるんでしょうね。 ベッドなため、土台(?)自体を干すことはできません。 ただのスプレーじゃ効きません。部屋を閉めておくスプレーはまだ試してません。 時間がいるし、なかなか機会がありません。 ホストママはすごく心配してくれて、今年戻って来て噛まれ始めた時ベッドを買い換えてくれました。 昨日の夜 足首2か所 足の付け根5か所噛まれました。 今回は姿を見てないのでまだノミダニとは言い切れませんが、長ズボンはいてるのに蚊は足の付け根なんて噛めませんよね。 脚中痕だらけで気持ち悪いです。 いい退治の仕方、痕を消す方法を教えてください><

  • 四字熟語を教えてください。

    友人からこんな時を四字熟語で言うと何と言うのかと聞かれていますが、浮びません。 昨日、姪っ子たちに昔話を読み聞かせていたのですが…。『猫とねずみ』というお話がありまして。親からはぐれた可哀そうな子猫を拾った老夫婦の家で、大きくなったその猫が、豆を盗んでいる子ねずみを見つけて捕まえようとします。しかし、子ねずみが病気の母ねずみのために豆を盗んでいると知った猫は、子ねずみを見逃し、また巣穴に豆をいくつも、黙って落としてあげるのです。おかげで母ねずみの病気は治り、子ねずみ達は自分たちを捕まえずに、まして豆を巣穴に落としてくれた猫のおかげと云って老夫婦に小判をお礼に差し出します。老夫婦は喜び、その後も猫とねずみ達と仲良く暮らした…というあらすじなんですね。このテの昔話には珍しく、みんないい思いをしてるんです。親にはぐれた自分を拾って大切に育ててくれた老夫婦への恩を感じている猫。自分を見逃してくれた猫への恩を感じている子ねずみ。猫のおかげで病気が治り、その後も老夫婦の家で暮らせる母ねずみ。猫とねずみのおかげで小判が手に入った老夫婦。よくあるような、意地悪な隣人もいなければ、悪さをするものも、後悔も哀しみもない。…さて、こういうことって何か言い回しがありませんでしたっけ?”三方一両損”の逆みたいな言葉。"一挙両得"っていうか"坊主丸儲け"(そんな言葉あったかな?)っていうか、何かいいことわざのような、四字熟語のような言葉…。旦那さんにもY子さんにも聞いたんだけど何かぴんとくるものがなくて…。誰か知りませんかぁ?気になって眠れない…こともないけど、でも気になってます。…はっ!?”情けは人のためならず”かな?…いや…。やっぱちょっと違うのかな。う~む。 以上です・・・どなたかお教えください。

  • 犬が異物を飲んだらすぐに病院に行った方が良いですか

    三歳のヨーキーを飼っています、家には猫も居ます。 この前犬が猫の玩具で遊んでました「鼠の玩具です」。鼠の玩具を噛んで、ボロボロにしてました。鼠の目と鼻はプラスチックで出来てます、「目と鼻の大きさは、例えるなら、メンボーの先端の耳に刺す部分が有りますよね有れの3分の1の大きさです、かなり小さいです。例えが下手ですいません」。 その小さい異物を犬が飲み込んで、何日かしたら、吐いたんですけど。その時は何もせず「そのうち出てくるだろ」と思って何もしなかったんですけど。 こう言う時はすぐに病院に行った方が良いんですか?、それともしばらく様子見た方が良いんですか? 対処法を知らないのでアドバイスでも何でも良いので沢山の回答をください。 マジで困ってます。

    • ベストアンサー
  • マニフレックスが辛い

    体にいいというのでマニフレックスを購入して使っています。 家族には好評ですが、私は最初の1週間は体中が痛くてたまりませんでした。 使うのやめようかと迷いつつ、そのうち体が慣れたので、かれこれ数年使用継続しています。 慣れたら結構熟睡できるようになりましたし。 ところが最近また起き抜けに、マニフレックスを買った頃に感じたような体の痛さや腰のだるさを感じるようになりました。 そんなときにふとフローリングの薄い座布団の上で眠り込んでしまったのですが、それが気持ちのいいこと。 もともと姿勢は良くないのですが、床に沿って背中がぴっと伸びるようで起きてからも気持ちいいし、姿勢も直るような感覚があります。 マニフレックスは腰痛にいい、しっかりと固めだと聞きますが、これは私にはそれでも柔らかすぎるって事なのでしょうか。 さすがに毎日床に寝るのは乱暴ですので、寝具を考え直したいのですがどういうものにしたらいいでしょう。 旅先で寝たシモンズのマットレスはとても心地よかったですが、いいお値段すぎて手が出ません。 あと転居などもあるかもしれないので、折ったり運んだりできる扱いやすいものがいいです。 予算3万円前後で何か良さそうなものがあるでしょうか。 また、同じようなタイプの方がいらしたら、どんな寝具を使って心地いいか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに性別は女性、体格は標準体重ですが筋肉量が少ないです。

  • 猫のストレス解消

    生後5ヶ月の猫と暮らしています。 最近両耳のつけね部分(目と耳の間)が他の部分と比べると毛が薄くなっているような感じがします。 原因はストレスでしょうか? インターネットで調べてみると、同じ食べ物ばかり与えていると栄養の偏りがあり良くないということでした。えさの種類を変えて様子を見ていますが、他に何か原因が考えられるとしたら何でしょうか?

    • ベストアンサー
  • これって鼠の仕業!?

    こんにちは。2日前から何かが夜な夜な家を荒らしています。 これは鼠でしょうか? ・戸棚の脇やピアノの下から大きな埃が出ていた (戸棚の裏、ピアノの下を移動した際に出てきた埃?) ・戸棚の天井に(高さ2メートル)上げていたパンが床に落ちており、 パンの耳の薄皮一枚程度、かじられていた。 ・鼠特有のドドドドドと走り回ったときの暴れるような足音はない。 ・夜間労働 ・人間の気配がすると、身を潜める ・鳴き声はない 母が不審がっているのは、 「鼠にしてはパンの食べ方が少なすぎるし、 足音もうるさくない。子供の鼠かそれ以外の何かか…」 という点です。これは何の動物の可能性が高いでしょうか? あと、私はすぐに対策をしようと提案しましたが、 放っておけば居なくなると母が重い腰を上げようとしません。 こういう動物は、放っておいて居なくなるものですか? 以上2点の質問をよろしくお願いします。

  • 猫を飼いたいのですが…どのように母を説得すれば?

    先日、母が長年可愛がっていた猫が亡くなりました。 かなりショックを受けている様子で、思い出しては涙しているようです。 最近、知り合いの方に仔猫が産まれ、里親を探していらっしゃるという 話を聞きました。上記経緯を話すと「1日なら貸してあげられるから連れて帰ってみたら?」とおっしゃって下さいました。 母も思わず「仔猫でも飼えば…」と口にすることがあるので、きっと喜ぶだろうと思っていました。 しかし、それを母に話すと 「亡くなった猫に申し訳ない気がするし、そういう気はない」 と断ってきました。やはりいざ現実になると、気持ちが硬くなってしまうようです。私は、その仔猫をとても気に入って是非飼いたいと思いましたし、母も仔猫と同居を始めれば癒されるのではないかと感じていましたが、上手く母を説得する方法が思いつきません。 仔猫を連れて帰るという強行手段に出てもよいのか迷ってしまいます。 何かいい知恵があればアドバイスいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 耳の聞こえ

    8日夜から、耳の左右で聞こえかたが違うのです。具体的に言うと、左耳は正常な音程に聞こえているのですが、右耳は同じ音源でも半音低く聞こえます。 だから両耳で聞くと、チューニングがずれた様に音痴に聞こえます。 自分の声も二重きこえ、気持ち悪いです。近所の耳鼻科に行ったが「暫く様子をみましょう」といわれただけ。 今、気持ち悪くて眠れません。 一体、何なんでしょう?

  • 掻いてないのに耳の毛が薄くなってきています(猫)

    飼い猫の耳の後ろ(耳の付け根辺り)の毛が徐々に抜けて 薄くなってきています。 両耳ともです。 皮膚病なのかと思い、ネットで調べたところ、 よく似た症状が載っていて どれも「ノミが原因で掻きむしり毛が抜けてくる」と載っていました。 でも、うちの猫の場合、全然掻きむしっている様子が無いのです。 私は在宅仕事をしているので、ほとんど飼い猫と一緒にいる状態ですが 耳を掻いている姿を見たことありません。 もちろん、血がにじんだり、その部分の皮膚がただれている気配もありません。 体の他の部分を狂ったように掻きむしっていることもないです。 つまり、掻いてもいないのに耳の後ろの毛だけが抜けて 以前より徐々に薄くなってきているということです。 皮膚病の疑いがあるのなら病院に連れて行けばいいのですが そうでもないかもしれない微妙な状況なので ここで質問させていただきました。 猫の年齢は8歳、性別はオス、完全室内飼いです。 若いっていう年齢でもないし(老い猫という年齢でもないが) これは歳とともに出てくる自然現象なのでしょうか? それとも何か病気の疑いがありますか? ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳ダニ、多頭飼い時の対処について

    1週間ほど前に、動物愛護センターから子猫を引き取りました。 もともと2歳の猫を1匹飼っており、今は2匹猫を飼っている状態です。 センターの方のお話では、2ヶ月ほど前に フロントラインスプレーでノミダニの駆除をしており、耳ダニの薬も一応やっています、とのことだったのですが、新しく来た子の耳が真っ黒な耳垢で汚れていました。 これはちょっとひどいなと思い、見える範囲は優しく掃除をして今日病院に連れて行ったのですが、先生はライトで猫の耳の中を照らし、あ~これは耳ダニがいますね、とおっしゃいました。 もう1匹の子にも感染していると思うので、 耳が汚れてくるようであれば連れてきて下さいと言われたのですが、耳ダニは顕微鏡でチェックしなくてもすぐ分かるものなのでしょうか? 最初に私が耳掃除をした後は違和感で耳をカッカッと蹴っていましたが、それ以外の時は耳を痒がっていたり頭を振るような仕草もなく、先住猫も今のところ耳の痒み、汚れなどは一切ありません。 病院ではその後、取りきれなかった奥の耳垢を掃除してもらい、塗り薬を塗ってレボリューションを首に投与して頂き、外耳炎になっているので自宅で1日1回点耳してあげて下さい、とミミピュアを処方されたのですが、この子はそもそも耳ダニに感染していたのか?もしその場合先住猫にはうつっているのか?と色々と疑問が浮かび心配です…。 先住猫も耳が汚れてくるようならすぐに病院に連れて行こうと思いますが、調べていると耳ダニに感染していてもほとんど症状が出ない子もいる、との話もあり、もう何を信用していいのか分からない状態です。 猫の耳ダニや薬に詳しい方、疑問だらけで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー