• ベストアンサー

科学と宗教について

atsuotaの回答

  • atsuota
  • ベストアンサー率33% (53/157)
回答No.12

いや~なかなか面白いですね。みなさんの意見、考え方読ませていただきました。 最初のいくつかのお礼で述べられていた「飛行機の考え方」についてはおそらく納得されているでしょうから、触れません。 直前の「お礼」コメントに対して。 > ---科学は事実を導いて利用することが目的であるが、一方、宗教は正しい事 > 実を導くことが目的ではなく、事実を主観的に理解して教訓を得ることだ。目的 > が違うのだから2つを比べることは意味がない。 「科学」とは実験ないし観測事実に基づく(あるいはそれらからの推論、仮説に基づく)合理的、論理的な思考方法のことであり、その目的は「何か自分の知りたいことの答え、法則や、やりたいことの方法、手段を知ること」であって、「事実を導いて利用することが目的」だけではないと思います。「利用」が目的なのは「科学技術」であって、大きな「科学」の枠組みの中の一分野にしかすぎません。実際、たとえば私が素粒子物理を研究していたのは、「利用することが目的」だったわけではなく、「単に私自身の知的好奇心を満足させることのみが目的」だったわけです。 また、「宗教は正しい事実を導くことが目的ではなく、事実を主観的に理解して教訓を得ることだ。」と書かれていることから、fummmさんが「宗教でいわれていることは『正しくない』」と考えられていることが推察されますが、そうだとすれば、その考え方には「落とし穴」があります。 そもそも「事実」とは「実験や観測の結果」のことであり、すでに「客観的に正しいこと」であって、改めて導くことではありません。 宗教が言うことは「正しくない」という考え方は、すでに下で述べられているような「科学信仰」に他なりません。 真に科学的な思考とは上述のようにあくまで合理的、論理的でなくてはなりません。すなわち「いかなる主張であれ、合理的かつ論理的な反論ができない限り、『真実である可能性』が常にある」という、合理的かつ論理的なポリシーをもてるかどうか、発揮できるかどうかです。このポリシーに依れば、たとえば「神は存在する」という主張は「間違い」と断定することはできません。逆にたとえば大槻教授の「科学がすべて」というような考え方は「似非科学」であり、盲目的な「科学信仰」の表れです。 #「神は存在する」という命題を証明するためには、そもそも「神」の定義が必要 #です。また、もしも証明する手段自体が存在しない命題であれば、これを「科 #学」で証明しようとすること自体おかしな話で、議論の意味がありません。全く #扱っている領域が違うと言えるでしょう。しかし、宗教における主張のすべてが #こういった畑違いのものとは限らない、という可能性も考えておいて損はないと #思います。 > それから、科学も宗教も、ある事柄にアプローチするための単なる手法である。 > どちらの手法を用いるかは個々の好みであり、どちらも間違いではない。その点 > で、科学と宗教は同等のものだ。--- 「個々の好み」だから「どちらも間違いではない。」というのは、私は納得できません。 私は「どちらも間違いではない」という一般的結論には同感ですが、その理由は上述のように「宗教の問題提起(あるいは考え方)に対して科学が証明、もしくは反論できていないため、どちらか一方が正しいとは言えない現状がある」からです。 これは「どちらも(考え方として)正しい」というのとはわけが違います。 名探偵コナンではありませんが(知りませんか?)、私は「真実はいつもひとつ」と考えています。 #「真実」という言葉の意味を定義する必要がありますが、ここで私が書いた「真 #実」とは「科学的思考により導かれた推論、ないしは仮定で、覆ることがないと #証明されたもの」という意味です。(ですから、現状「真実」と呼べるものは、 #ほぼ「事実」とイコールです。)「主観的に『そうである』と思うこと」という #意味は含みません。

fummm
質問者

お礼

素粒子物理を研究されていたそうで、細かいご指摘ですね。(^^; 科学の目的については、私も全く同感です。 私も、大学受験の時には医学部や工学部は避け、あえて理学部を受験しました。 「宗教の言うことが間違いである、とは言えない。それを論理的、合理的に否定できないかぎりそれが真実である可能性があるから。」というのにも、異論はありません。 ただし、宗教の言うことが正しくない、とは私は言っていません。 私が言いたいのは、正しさを立証することを目的としない、ということです。 atsuotaさんのご意見と私の意見は、おそらく矛盾しません。間違っていたのは私の言葉遣いでしょう。お気に召さないのなら、 > 科学は事実を証明して自然を理解すること、もしくはその結果を利用することが目的であるが、一方、宗教は事実 >を証明してその正しさを主張することが目的ではなく、現実を主観的に理解して教訓を得ることだ。 と、訂正しましょう。私の言いたいことは変りません。(日本語は難しいですね。) 「どちらも間違いではないのは、宗教の考え方を科学的に立証できず、どちらか一方が正しいとは言えないから。」という意見は、私の意見を誤解されているようです。 例えば、イブはアダムのあばら骨から生れた、ということに対して、科学は完璧に否定できますが、その信仰を、間違っていると言うことは、誰にもできません。 ある事柄が間違いであると、科学的に証明されようがされまいが、反論できようができまいが、さらにそれが(atsuotaさんの言うところの)真実であろうとなかろうと、“何を信じるか”はまさに「個々の好み」だ。と言いたかったのです。

関連するQ&A

  • イスラームとキリスト教

    既出ならすみません。 イスラームがキリスト教徒を批判する理由で、 キリスト教はイエスを「神の子」とする教義が一神教に反する というものがあります。これが自分の中できちんと消化できません。 これはキリスト教徒がイエスを神の子として信仰している点に問題があるんですか? つまり、一神教としてはあがめるべきは、信仰の対象としてはアッラー(ヤハゥェ)だけであり、それ以外は存在しない。なのに、キリスト教徒はイエスを信仰している。これはおかしい! ということなのでしょうか?もしそうであった場合、キリスト教徒はどのようにしてこの論理に反論しているのでしょうか? よろしければお教えください。

  • 科学は宗教と見なせるか?

    . 科学は、疑うことから始まり、宗教は信じることから始まるといいます。 科学と宗教は相反するもの、又は、別の物という言われ方をしています。 自分も、そう思っていました。 しかし科学は、事実と言う名の神を信仰する宗教ではないか? とふっと思いました。 その事について、すこし考えたのですが、 宗教では、神を絶対視します。 科学も、事実(実験結果)を絶対視します。 (自分も、実験結果は神聖なものだ、それは絶対的なものだ。と教えられました) たしかに、実験結果に疑いを持ち、別の角度から実験を行うことをしますが、これは、より事実を確認する行為で、事実を絶対視する心は同じだと思います。 事実を深く研究するように、例えば、キリスト教では、聖書を研究したりします。 これらのことから、科学者も、神聖とする神が違うだけで、宗教家という考えも成立する気がします。 この考えに対して、意見を聞かせてください。 .

  • キリスト・イスラム・仏…あなたの宗教は何ですか?

    世界各国にはいろいろな宗教が存在しますが、キリスト教・イスラム教・仏教が世界三大宗教といわれています。 イ:あなたの家は、何教ですか? ロ:イで答えた宗教以外で、好きな・信仰してみたい宗教はありますか? ハ:現在信仰している宗教と、出生時に信仰していた宗教が異なる場合、変えた理由や変更は成功だったかどうかも聞かせてください。 この意見はキリスト教・イスラム教・仏教以外の教徒の方も大歓迎です。

  • キリスト教徒の方にお尋ねします

    今年の夏休みにキリスト教徒の方達と数日間過ごす機会がありました。 とても優しい人達で楽しく過ごせることができました。彼らはとても信仰が深く、食事の前のお祈りや聖書の時間なども取っていてそういう習慣がない僕にははじめ少し戸惑いましたが良いなとも思いました。 しかし一つ疑問があったのですが聞くことが出来ないままに帰ってきてしまいました。 それはキリスト教の「あなたこそが神」というのはどんな意味なのか、ということです。 それは ・私にとってあなただけが神という意味 なのか ・仏教などその他の宗教はでたらめであなたしか存在しないですよ という意味なのかどちらなのでしょうか。 僕は特別に信仰はないのですが、多様な宗教があることはいいことだと思うんです。神の存在というのもあると思います。だけどどういう形でいるのかは判断しにくいしどちらかというとアミニズム的考え方のほうがしっくりくるんです。キリスト教の良さがなんとなく分かりましたが他の宗教に排他的であるならばちょっと ?? という感じがするんです。もちろん宗派によっても違うかもしれないですが。 議論する気ではなくただ知りたいだけなのでキリスト教徒の方もしくはキリスト教に詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 現代では、宗教は科学をどのように捉えているのか

    ガリレオの地動説や今でも議論の続いているダーウィンの進化論など、 宗教と科学は度々対立の歴史を繰り返してきました。 そこで以前から疑問だったのですが、 現代では宗教は科学をどのように捉えているのでしょうか? どの宗教でも構いませんが、できればキリスト教、イスラム教、仏教のいずれかまたは全てについて教えていただきたいです。 例えば、世界は神が創造したと固く信じている聖職者でさえ 現在の世の中ではテクノロジーの恩恵の上に生きているわけです。 そしてテクノロジノーの土台には、 神の存在を含まないどころか宇宙はインフレーションやビッグバンで創造されたと主張する科学があるわけです。 過去にも現在にも神の存在を信じている科学者は大勢いましたが、 依然として科学理論は宗教的な世界観とは多くの点で対立しているはずです。 そのような土台を持つテクノロジーの恩恵をあやかることに聖職者や信者の方々は抵抗を感じないのでしょうか? また、以下の2chからの引用記事では 学校の理科のテストで"The earth was created by ...?"という設問に対して、 "Big Bang"と回答した生徒がバツをつけられています。 そして正解は"God"だと書かれています。 http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3615328.html この出来事に対するイギリスの牧師の反応は、 この採点をした教師を批判するものでした。 私のような宗教に関してほとんど無知のものからすれば、 むしろ牧師は教師をほめたたえるのが自然ではないかと感じます。 なぜ聖職者たちは神の存在を無視した科学と徹底的に戦おうとしないのでしょうか? 自分たちの聖典や信じる神が絶対だと思うのならば、 堂々と科学者たちと論戦をすればよいのではないでしょうか?

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

  • 新約聖書の解釈

    こんにちは。 質問というか呟きなのですが、暇なときに回答をお願いします。 新約聖書を最近読破し、ただただ圧倒されるばかりでした 私自身はキリスト教徒ではなく、文学として読んだに過ぎません。 そしたらもう、、今までのキリスト教のイメージが覆されました。 仏教が内面(精神)の宗教なのに対して、キリスト教は神という対象を持つ 外的な宗教だとばかり思ってましたが、全然違いました。 新約に書かれている内容こそ人間の、理性をもつ人間だからこそ なりうる心の在り方なのではないかと思いました。 学問として見ると、非常に優れた書物ではないでしょうかね ところが、キリスト教徒の方はこの内容を本当に理解しているのでしょうか? 拡声器を使って神が、神がと言ってるからおかしな事になるのではないですか ただ信者を集めようとして、その時点で宗教という看板を掲げた 事業に成り変わってますよね。(これは前々からその他の宗教に対しても 感じていた事ですが・・) イエスがせっかく律法をうまく(うまく、と簡単に一言で言いましたがここが一番 驚嘆した部分です)解釈して、それを世に広めようとしたのに 今日に存在するキリスト教はまったくの別物に思えてなりません。 これじゃあ信者にならないほうがよっぽど良いと思うのですが。 キリスト教というネームをただ広めたいだけですか? 信仰による愛の実践こそが最も大切なのではないですか 宗教でさえ本物でないから、これほど偽者ばかりが蔓延している世の中になったのですかねぇ と、ふと思ってしまいました。 おっと話にまとまりがなさ過ぎるのでこれくらいにしておきます ここまで長い長い駄文を読んで下さり、ありがとうございました。

  • イスラム教 本来テロに関係なく良い宗教と感じますが

    敬虔なイスラム教徒はテロ、ジハードに関係ないと思いますが? コーランに書かれた教えには異教徒を排除するような教えは 存在していなくて、 それは新約聖書に描かれているキリストの教えと同様です。 イスラム教自体は、極めて差別性とは無縁な宗教であって、 異教徒を差別するような論理は、 真のイスラムの教えには存在しないと言われています。 この点を指摘することは、今後の世界平和を考える上で 重要な論点であって、 イスラム過激派の主張はあくまで政治的なもので、 イスラム教とは基本的に無関係であるという認識が重要です。 この事実は、キリスト教との比較でもより鮮明になります。 一般にキリスト教の信者は、神の子キリストを特別視しています。 しかし、イスラム教信者はモハメッドをキリストのように 特別視はしていなくて、モハメッドはあくまでアラーの神の教えを 人々に伝えるメッセンジャーに過ぎず、 私たちと同じ人間だと考えられています。 この違いは、キリスト教とイスラム教の違いに反映されています。 キリスト教徒の世界では、 キリスト教徒と異教徒とは、もともと厳密に区別されてきました。 それ対してイスラム教徒は、異教徒に対して極めて寛容です。 しかも、その寛容さはコーランの教えに由来しています。 キリスト教には差別の歴史が濃厚にありますが、 イスラム教には基本的に宗教絡みの差別の歴史が存在しないと言われています。 ただし、シーア派とスンニー派の対立など、 宗教的な教えの解釈も絡んだ政治的な対立は、この間に一貫してありました。 しかし、これは宗教的な対立というよりも、極めて政治が深く絡んでいる問題です。 ひとつ象徴的なこととして、キリスト教徒は 歴史的に布教活動を積極的に行ってきましたが、 そもそもイスラム教徒は布教活動自体を行いません。 キリスト教徒の布教活動には、 異教徒を正しい宗教に改心させるという狙いがありますが、 イスラム教徒にはそうした発想がありません。 そこはイスラム教が、異教徒を含めて すべての人間が神の前で平等であるという発想を、 まさに教えの基本にしていることに由来しています。 イスラム哲学の権威として有名な井筒俊彦氏の著書などを読むと、 その辺のことが詳しく説明されています。 こうしたイスラム教についての基本的な認識が、 大多数の日本人には欠落しているので、 上記のような点を指摘することは重要なのです。 イスラム過激派が、コーランの文句を言えない人 を異教徒として殺害したからといって、 そうした常軌を逸した行為をイスラム教と結びつけるのは、 おそらく正しい判断とは言えないのです。 イスラム教自体を批判しても、 およそ発展的な議論にはならないのでは、という感じがします。 少なくともテロに心を痛めている 大多数の敬虔なイスラム教徒との連帯を阻害するだけにしかならないと思います ただ異教徒差別はないものの、女性差別は存在します。

  • 海外で無宗教と言ったら無神論者ととられてしまった

    ブラジル在住です。ポルトガル語は勉強中でまだカタコト以下です。 こないだ初対面の方に、私自身の宗教についてたずねられました。 そこで「無宗教」をそのまま訳して「sem religiao」と答えたところ、 「あなたは神様を信じていないのか」と聞き返されました。 「神様は信じているが、宗教(団体)には属していない」と答えました。 なぜかと聞かれましたが、「機会がなかったから?」と頭の中では浮かびましたが、ポル語にできず、相手の方は納得しないままウヤムヤになってしまいました。 私は「神様はいないと信じている人」=無神論者で、洗礼をうけたり、集会に参加したり「宗教団体に所属している人」=○○教徒である、と捉えていたのでこのような答え方になってしまったわけですが、これを海外の方に分かってもらうにはどのような説明が適切でしょうか。(sem religiaoとは言わないほうがいい?) あるいは、「お墓参りにも行く、神社にも行く、実家には仏壇も神棚もある、天理教の御祭りにも参加する」私は仏教徒で神道で天理教だと言ったほうが誤解を招かないですか?(それなら無宗教ではないだろう、というのが一般的な考えならそれでもかまわないんですが) 個人的には、この宇宙を動かしているエネルギーとか、生物の潜在エネルギーとか、なにか形のないものを、「神様」と呼んでいるに過ぎなくて、どんな宗教も同じ(キリスト教も仏教も自然神も)と思っています。そういう意味で神様(と呼ばれるところのエネルギー)の存在は信じています。 まあ、「人間」を神とあがめる宗教は別ですが。 質問文が長くなってしまって申し訳ありません。 要は「○○教徒である」ということの定義って何ですか?(その宗教の神様の存在を信じることか、洗礼を受けることか、はたまた戒律を守ることか・・・)というのが質問です。

  • 宗教の信仰の仕方

    宗教の信者が、自分の信仰してる宗教、神が 絶対だ、と狂信するのはどう思いますか? 宗教を信仰するだけならまだしも、神がどうとか いうのはどうかと思いますけどね。