• 締切済み

住宅購入の際の諸経費について。

中古マンション2400万を購入するのに、不動産屋から登記費用約30万かかると言われてますが、妥当な金額でしょうか?? また、それには登記するにあたっての人件費が含まれてるのでしょうか? そのほか購入する時にかかる必要経費を少しでも削減できるものがあればその内容と方法を教えてください。少しでも安く家を購入したいのです!!

みんなの回答

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.4

ご質問者様は住宅ローンを利用されないのでしょうか。ローンを組むなら、金融機関指定の司法書士が所有権移転と抵当権設定をセットで依頼する事になります。もし、キャッシュで購入される場合でも、司法書士はご質問者様が直接依頼できると思います。私の場合、売る側でしたが、抵当権抹消は土地購入時に登記していただいた司法書士に依頼しました。不動産屋は特定の司法書士に依頼する事により、何らかのバックマージンを得ているはずです。マンション売却時は、購入物はキャッシュだったのに、所有権移転登記はわざわざ不動産屋の出入り業者に依頼していました。 なお、取引の金額2400万で固定資産評価額が同等という事はほぼ無いと思います。まずは、不動産屋に内訳を確認して下さい。念のため、評価証明を見せてもらった方がよろしいかと思います。所有権移転登記のみなら割高だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

不動産屋さんに、その金額は登録免許税と司法書士の手数料込みの金額か確認してください。込みの金額という前提で考えると… 登録免許税の税率は不動産評価額の1%ですので、仮に評価額=売買金額とすると24万円です(もし評価額が分かるのでしたら計算してみてください) そうすると司法書士の手数料は6万円ですので、妥当なところだと思います。 ローンを組むご予定なら、所有権移転の他に抵当権設定の登記が必要になります。 なお、登記は司法書士に依頼せずご自分でも可能ですが、登録免許税は支払わなければならないので、節約できるのは手数料の部分だけです。 個人的には、登記は数十年先に影響が出ることもありますので、司法書士に依頼する方が安全だと思いますが。 一般的に、不動産を購入する時にかかる税金は、契約書に添付する印紙税、登記に関する登録免許税、そして不動産取得税です。 前二つは必ずかかるものですが、不動産取得税に関しては条件により減額されることもあります。こちらは税率3%ですので、減額要件に該当しないようでしたら、けっこう痛い金額です。該当する場合の申請ですが、これはかなり楽です。税理士に依頼する人もいますが、素人でも問題ないのでこちらはご自分でされることをお勧めします。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/7191.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 同種の質問が多いですが、報酬は大体業界で決めてあるはずなので、そんなに額に上下はないはずです。登記は、司法書士や土地家屋調査士ならな誰でも出来ることなので勝手に安価な報酬設定にすると業界団体からお叱りを受けると聞いた事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.1

印紙代      50,000 表示登記申請料  70,000 保存移転登記料  180,000 計300,000 妥当な金額だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古住宅購入の際の登記費用

    この度中古住宅を購入致しました。 住宅金融公庫から1550万の融資を受けております。、 不動産会社の関連する司法書士の方から連絡があり 登記費用で13万7千円掛かるといわれいるのでが この金額は妥当なのでしょうか。 2LDK、67平米の築9年の中古マンションです。 諸費用を少しでも安くすませたいので、 他の人に頼めるならたのんで安くしたいのですが 相場としてこの程度は妥当なのでしょうか。 また過去に登記費用が掛かった経験のある方に お聞きしたのですが、どの程度掛かりましたでしょうか。

  • 住宅購入時の諸経費について

    この度、ビル1棟を3200万円で購入するのですが、諸経費について詳しい方、宜しければ教えて頂ければ有難いです。 ●不動産から頂いた諸経費書   所有権移転登記費用             約350,000円  抵当権設定費用               約140,000円  不動産取得税              約1,050,000円  固定資産税・都市計画税日割分担金      約304、000円  仲介手数料(売買金額×2%)         672,000円(税込み)                     合計2,516,000円 ●銀行ローン諸経費書  所有権移転登記費用              614,000円  事務手数料                  441,000円  火災保険料                  495,000円  印紙税                     20,000円  組合株券                    30,000円                     合計1,600,000円 不動産の諸経費にも銀行の諸経費にも、所有権移転登記費用があり、どちらの金額で考えれば良いのか??どちらに支払うものなのか??という疑問と、全ての諸経費合計がこの金額より安くならないものなのか??という質問です。宜しく御願い致します。

  • 中古車購入諸経費について

    今度中古車を購入予定中なのですがその際に掛かる諸経費は下記内容通りなのですが妥当かどうかわかりません。 ぜひ有識者の皆さまに教えていただけたらと思い質問させてもらいます。 (必要税金等は省略)(車検なし) 登録諸経費39000 持込み代行20000 車検整備費用69800 リフレッシュ費用29800(任意) いかがでしょうか?

  • 住宅ローンについて(諸経費)

    初めまして。 住宅ローンの諸経費について教えてください!! 不動産から御見積を出していただき、ローンの関係諸経費の中で「保証保険料」と「火災保険料」がかかるようですが、どのように費用を出しているかも不明で提示されてる金額も妥当なのか判断に困っています。もし交渉できる余地があれば不動産と話そうと考えてますが、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅購入に伴う、登記手続きについて

    こんにちは。 みなさんのお知恵を、お貸しください。 お聞きしたいこと 不動産業者・司法書士と、私とのやり取りについてです。 以下に、その流れを書きます。 去年の暮れ、中古マンションを購入し、前に住んでいたマンションを売りに出しました。 買主(私)、売主、不動産業者、司法書士とが、顔を合わせ、購入したマンションの、所有権移転登記の手続きを司法書士(不動産業者の紹介)に依頼しました。 今年になって、マンションの買い手が見つかり、売却することになりましたが、不動産業者が、売却するマンションの登記簿の住所を購入したマンションの住所にする必要があるので、また、司法書士に頼むというのです。費用は、1万5千円ぐらいだそうです。 納得できないこと 去年の所有権移転登記のときに、売却マンションの住所変更登記は、できなかったのか? できるのであれば、なぜ、不動産業者、司法書士は、教えてくれなかったのか? ということです。 わずかなお金ですが、2度も、司法書士に、依頼(日当?)費を払うのが悔しいのです。 司法書士・不動産業者が、私に知識がないことをいいことに、わざと2度取りできるように、仕向けたのではないかと思うのです。 法律で、住所変更登記と、所有権移転登記は、 「同じ日にはできない」と決められているのでしょうか? もしそうなら、納得できるのですが。 何か、良案がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産購入の諸経費 登記料教えてください!!

    このたび家を購入しようと思っています。 不動産会社からの諸経費なんですが、その中に、登記料(表示)とあります。13万5千円。不動産会社に聞くと、「うちの会社で決まっている金額で、いただいてる分です。」といわれました。保存、移転、設定の登記料はまた別で請求されます。 建築確認費用(35万)、事務手数料(10万5千円)、水道分担金(35万)、登記料(表示)(13万5千円)です。 それ以外に銀行費用、性能保証登録費、火災保険、登記料(保存、移転、設定)で、約178万円とでています。銀行費用や火災保険などはわかるんですが、建築確認費用、事務手数料などは不動産会社が受け取るお金ですよね。それってこんなに払わなければいけないんでしょうか? 特に納得いかないのは、登記料の表示だけで、13万5千円です。 不動産購入に詳しい方教えていただけないでしょうか? ちなみに、15戸の分譲地で、建物は建っていません。自由設計ってやつです。 その不動産会社が、売主です。

  • 不動産購入の必要経費について。

    今年、賃貸用不動産を購入しようかと思っています。 その中で、掛かった支払について、費用にするのか取得原価に含めるのか考えていました。 それで、いろいろ調べてみたのですが、個人事業主の場合、登記費用や不動産取得税などは、「必要経費に算入する」という記載がされていました。 これは、「経費にしなければならない」ということなのでしょうか? また、取得価額に含めた場合は、その部分の減価償却費は否認されて、損金不算入にされてしまうのでしょうか? どなたか、ご存知の方、ご教示をお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅の購入についてアドバイスお願いします。

    住宅の購入についてアドバイスお願いします。 札幌市内にて中古マンションを購入しようと考えております。 ただ、今現在車のローンがあと2年残っているので、 車ローン返済後2年後に購入できればいいかなと思っています。 その時、頭金、諸経費等はどのくらい必要になるでしょうか? また、頭金や諸経費も含めてローンで組み込むなど出来ませんか? アドバイス宜しくお願いします。 諸条件 年収500万 中古マンション費用800~900万程度

  • 住宅購入時の登記費用について

    建売の新築一戸建てを購入する者です。 近々、住宅の引き渡しがあります。 事前に、必要経費の一覧が記載されている書類をもらいました。 その中に、 「登記費用(移転・保存・設定)」という項目が、「約¥400,000-」となっています。 別に「表示登記費用」が¥90,000- とあります。 通常、登記費用はどれくらいかかりますか? 親には、「この登記の費用は高いのではないか?」と言われたので、 40万が妥当なのか、確認致したく、質問させて頂きました。 ちなみに、物件自体は、3600万くらいです。 購入された方、ご専門の方、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 不動産所得の必要経費になりますか?

    昨年10月、賃貸用にマンションを購入しました。 不動産所得として確定申告の準備をしておりますが、 細かい点がわからず、立ち往生してしまいました。 以下のものは必要経費として計上できるのでしょうか。 1、マンションを取得した際の登記費用 2、修繕積立金 3、マンション購入時にかかった、不動産業者への仲介手数料 ★ちなみに、この物件は昨年11月より入居者を募集していますが、 昨年内は空き室のままでした。