• 締切済み

家庭裁判所から離婚調停のハガキが来ました。

僕は、結婚して3年の2児の父親(上2歳10ヶ月、下0歳)です。結婚してすぐに会社を立ち上げ、今ようやく会社も軌道に乗り始め、落ち着き始めています。 ただ、この2ヶ月間多忙な日々が続き、ほとんど家に帰れませんでした。 今、ようやく時間に余裕が出来たのですが、そんな矢先に家庭裁判所から書簡が届きました。 早速妻に確認したところ、離婚調停だそうです。 僕は起業してから、ほとんど妻と向き合う時間がなかったと思います。だから、妻はずっと悩んでいたのだと思います。 妻には何度も話し合おうと提案しましたが、「もう決意は変わらない。調停に出席してください」との一点張りです。 いきなりこんな形で離婚を要求されて困惑しています。 どうしていいか分かりません。どういう行動を取ったら最善なのか分かりません。 皆様、是非アドバイスをお願い致します!

みんなの回答

  • akisaki
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.6

お子様は、まだ小さいですね。 奥様とゆっくり話し合うことが大切だと思います。離婚宣言は本気なのか、奥様のSOSなのか理解する必要があると思います。  自分も、同様な気持ちになったことがあります。子供が生まれたことを機に自分の主人も残業を増やし、お金を余分に稼ぐことに没頭していました。もちろん、家族のためです。  けれど、私も質問者様の奥様と同様、それより家庭のコミュニケーションを一番にしたかったのです。お金が必要で、仕事も大切、主人も一生懸命考えて働いてくれている。それは、十分分かっているし,有難いこと。それは、奥様も分かってくださっていると思います。  ただ、うちの場合は、仕事のスタイルを変えることに、全く自分への相談がなかったことが、初めの溝だったように思います。  そして、仕事で疲れている主人を見ていると逆に、子育てや家庭のことを相談できなくなってしまう。この人にこれ以上負担をかけてはいけないのではないかと。?  奥様も、ひょっとして同じなのかもしれないと、ふと思いました。お子様が小さく二人いらっしゃるから子育ての悩みが質問者様が思うより深く、大きく孤独になっていらっしゃるのではないでしょうか?  お互いの大変さを分かっていても、追い詰められると、自分のことでいっぱいになってしまいますね。    自分の所は、それもあり、他のこともありで、結婚9年目にして、同様離婚調停中です。お互いに我慢しすぎてそうなってしまいました。子供ももう、小学校3年です。溝が深すぎて回復の余地はありません。     No.1の方が書かれているように、奥様の意思は一時的なものかもしれませんね。質問者さまと直接話が出来ると良いのですが、少し心を閉ざしてしまっているようにも見えます。お互いに冷静に話できる状態であればいいのですが。  調停は、お互いの顔を見ずに話し合いを進められるので、本音で語れる部分はあります。  ただ、1度の調停で自分の意思を伝えられる時間は、限られています。また、第三者の言葉を借りるので、冷静に話し合えますが、自分の言っている意思と相手に伝わるニュアンスが少し違うこともありえます。  初回と次の調停まで、1月ぐらいは開きます。  その間にすれ違いが深くならないように祈っています。そこで、身近な第三者に入ってもらって話し合えればなおいいと思うのですが。    質問者様も辛いお立場だと思います。  同様に奥様も辛いと思います。  最初は難しいかもしれませんが、相手の意思を冷静に受け止められるようになると、話し合いがしやすくなると思います。    調停は、感情論で進まないところがありますので。  けれど、まだ回復の余地があるならば、焦らず、投げやりにならず、向き合って欲しいと思います。お互い辛い気持ちを溜めたまま、何年も過ぎると、なかなか回復できなくなります。  逆に今なら、お互いを深く理解してよりいい家族関係になれる話ができるきっかけになるかもしれません。  人事とは思えずつい生意気なことを書きましたがすみません。  いい方向にお話が進むことを願っています。 余り、ご自分を追い詰めずに頑張ってください。                

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

♯3のかたの回答に賛成です。 あなたが「離婚したくない。やりなおしたい。これからは仕事にかかりきりにならないで家族を大切にする」と第三者の前で真剣に訴えればちゃんとそれなりの結果が出ます。 いくら奥さんが厳しいことを言っても腹を立てて、せっかくの調停の場をあなた自身でこわしてはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お返事いただきましてありがとうございました。 どうも男性の「(仕事で)しっかりしたとうちゃん(男)になってやるからな!」という愛情表現は、妻に伝わらないことがあるのが常ですね、悲しいですが。 多くの女性は脳みその構造上コミュニケーションなしではやっていけません。男性の心の中の頑張りは、究極、自己満足として確立しておきながら、それとは別に、(たとへ形式だったとしても)愛情表現に値する、男性側からコミュニケーション(対話・スキンシップ)を求めるアクションを起こさないとたいていの女性はぐれます。身を立たせることを前面に主張すると、夫にとっての「家族のため」は妻にとっての「あんた自身のためでしょ」と取られがちです。この誤解もコミュニケーションがうまく交わされないと悪化してしまいましょう。 No.3の方がおっしゃるように、調停はどちらがいい悪いを決めるところではなく調停員の下でのお話し合いの場が提供されるところです。それを上手に使って、良い結果となりますよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 離婚について、奥さんの言い分が正しいのか、貴方の言い分に一理あるのか、また、やり直しの方法があるのか等を、専門家を入れて話し合うのが、離婚調停です。  困る事などないではありませんか。  貴方の言い分を、第三者の専門家に聞いてもらうチャンスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

公式な書類が届いてしまっては、出廷しないとですね。脅しの行動ではないでしょうし。 欠席することもできますが、その場合は「調停不成立」となり、更に奥様が望めば上の裁判所へケースが持ち越されます。 調停では、原告と被告がそれぞれ別の部屋で調停員を仲介に話しをすることになりますが、調停員に希望を出せば原告と被告が顔をあわせて話しをする場を設けてくれます。しかし原告がそれでも顔をあわせての話し合いを拒否すればどうにもなりませんが、今のままでいても話し合いのチャンスがないようなので、家庭裁判所でできるならそうした方がよろしいのではないでしょうか。 しかし旦那さんの2ヶ月の多忙で、奥様は離婚に踏み切る覚悟なのですか?多忙になる前からも夫婦の時間はなかったのでしょうよね?奥様に他に良い人ができたなどということはありませんか。 困惑されているところを更に困惑させるようで気が引けましたが、最初に申し上げましたように書類が届いてしまった以上、冷静に対処していかなければなりませんよ。御気をしっかり持って、頑張ってください。

masa-straight
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今、妻には調停の前に、二人で話そうと何度も何度も提案しています。 このまま拒否され続けたら、調停で、顔を合わせる希望を出そうと思います。本当に参考になりました。 また、この2ヶ月の前は、二人でゆっくり話をする時間は無かったものの、家族の時間はありました。喧嘩は何回かしてしまいましたが。。。 今年の9月に、上の子が3歳を迎えるのですが、「その子が3歳を迎えるまでに、必ず会社の土台を築いて、もっと家族との時間を作る」と妻とは約束してきました。その約束はおかげさまで守れそうです。 でも、その時毎回言われたのは、「それまでに家族が崩壊しないといいね」というセリフでした。 妻は僕の会社が成功しようが、成功しまいが関係無く、とにかく家族第一主義だったので、僕と考えが反れていた事はずっと感じていました。会社が大変な時期でも、家に何かあれば、すぐ飛んでく人。。。そういう人が彼女の理想の様です。今までの僕には無理だった。 僕は家族の土台は、「仕事」だと思って打ち込んできました。結婚して、子供を持った以上、自分の会社を成功させたかった。 会社を潰して、家族を路頭に迷わせる事だけは避けたかった。 でもお互いの目指すものが違っていたのかも知れません。 また、妻に他にいい人が現れたのかもしれません。それは全く分かりません。でも男友達が多いようなので、有り得るかもしれませんね。 出来るだけ、冷静を保ち頑張ります。 本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60164
noname#60164
回答No.1

お子さんが小さいのでその苦労は大変なものだったでしょうね。それに気づかず・・というか、安心しきって、仕事に打ち込まれていたのでしょうね。 2ヶ月家に帰れなかった時、奥様とはどんな連絡をしていましたか。メールでも電話でも、今どんな状況なのか、どんな気持ちなのか、伝える努力はされましたか。 どんなに信頼している仲でも、一度不安になると、それを解消するための努力は、大変なものです。まして、小さなお子さんを一人で面倒みていると、それだけで、精神的にまいってしまう事が多くなります。だからこそ、ご主人の精神的なフォローが必要になるんです。 その変をご理解頂き、改めて向き合ってみてください。奥様のご両親には相談されましたか。今、奥様は思いつめていらっしゃる様子ですから、他の方に相談に乗ってもらう事も必要だと思います。 一時的な不安から、離婚という道を選んでしまったのだと思います。お仕事も忙しくて、家庭の問題に振り回されたくないと思われるかもしれませんが、ここは、お互いの、そしてお子様達の幸せの為にも、苦労をいとわず努力して下さい。 どんな結果になっても、出来るだけの事はしたと思えたら、後悔せずに前に進めますから。 今までより、更に強い絆で結ばれるよう、心より応援しています。

masa-straight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この2ヶ月間、ポイントポイントで、メールを入れていました。 しかし、変なタイミングで喧嘩してしまい、それ以来、僕も意地を張ってしまい、まともに連絡が出来なかったのは事実です。 本当は毎日でもメールや電話をしたかった。でも意地を張ってしまった。 gogo7604さんの回答を見て、調停までの時間に、出来る限り妻に対して、努力しようと決心しました。後悔はしたくないです。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚調停についての質問です

    はじめまして。どなたかお教えください。 現在別居中(5ヶ月)で妻は離婚したくないの一点張りです。 夫である私は、離婚を希望して3ヶ月前に調停の申し立てをしました。 昨年に結婚をして、子供はいません。 妻の激しい浪費や、性格の不一致、 というより妻の信用のなさが原因です。 これまで家裁で2回の調停話し合いがありましたが、 双方の意向が一致することは全くありません。 相手(妻)の信用のなさや、私の生活費の厳しいことも訴えたのですが、調停員の方からはやり直すことができないかと逆のことを勧められます。勿論、私にはやり直す気持ちは全くなく、妻の訴えも全く信用できません。 このまま妻の意向が変わらない場合、どのくらい調停が続くのか? 調停不成立となるにはどのような条件が必要なのでしょうか? また、調停不成立となった場合の裁判における時間・費用の目安など、 分かる範囲で教えていただけたら幸いです。

  • 離婚調停

    夫との離婚を考えて別居中です。 夫は先延ばし、のらりくらりで、離婚を避けることばかりで 子供のことや私の話に正面から向き合ってくれません。 調停にも応じる気はないとの一点張りです。 調停申し立てをしようと思うのですが、 申し立てからどの程度の時間がかかるものなのか、 数週間なのか、数か月なのか、見当もつきません。 大体の目安などというものあるのでしょうか。

  • 協議離婚、および調停離婚についてです。

    私たち夫婦は、共働きの医者で今年で結婚八年目になります。子供はいません。私31歳、妻33歳です。 結婚して程なくから多忙ですれ違いが生じ、 あまり過ごす時間もなく、妻の家事のできなさや、価値観のずれ、ストレートにいうと性生活への不満がありました。性格面ではとても世間体を気にするところがとても嫌いでした。いつも私が優等生という考え方にはいつも辟易させられていました。 離婚も視野に入れ始めたとき、結婚四年目で、ある女性と出会って生活が一変しました。交際は今でも続いています。 妻と違い私のことを気遣ってくれて、趣味が何でもあってへんに世間体にこだわらす、妻は今まで私を虐げてきましたが、彼女は違います。その子のことを愛し過ぎて、妻とは離婚したく、ただすぐにとはいかないことはわかっているので、妻の様子をみながら、まず二年家庭内別居をしました。それでも妻は歩み寄りを見せず、その間はセックスレスです。 そんな家庭にいることに耐えかね家をでて別居。素直に言いますと愛人のもとへいきました。 今はまだ別居8ヶ月ですが、先月大きな話し合いを行いに家に戻りましたが、暗礁に乗り上げ、すべてを素直にうちあけました。それでも、離婚届はかいてくれず、 私はこのまま別居した日から三年たって(本では三年がベストみたいな文章が多いので)離婚調停をおこしたいと思っています。今までは、不貞をしたがわからは離婚の請求はし辛かったみたいですが、子どももいないことと、最近は認められることが多いと本でみたので。 その場合、もちろん慰謝料はわかってるので払うつもりですし、私の彼女は専業主婦してもらってるのでお金は取れませんし、その分私が払います。 これだけの経緯でも調停で離婚はみとめられないでしょうか? 妻は調停を変に嫌がります。まぁ世間体のことでしょう。 調停に至るまでの三年、毎年いちよ協議離婚ももうけたいとおもっています。 補足ですが、家は賃貸。お互いに収入があるので生活費というものはなく勝手に各々生きてます。 一番皆様にお聞きしたいのは、重ねてですが、 上記の状態で離婚がみとめられるかです。 二年家庭内別居 三年別居 子なし どう考えても夫婦ではないですよね。 愛人のことですが、話してしまったことは変えられないので、調停では、離婚したら戻ってきてといわれたことにして、別れた体にでもしておいた方がよろしいでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停で離婚できますか?

    妻が協議離婚に応じないので、調停を起こします。 性格の不一致、生活費がマイナスになるのがわかっていても、さらに必要だからとお金をおろそうとする。 結婚してからずっと、家のこと、子供のことをあーしろ、こーしろと言われ続ける。 私が連絡せずに残業していると電話してきて、でないと、私が以前会社ないで浮気したこともあり、会社まで電話してくることも数回ありました。 それに 私の弟が妻に挨拶をしないのですが、そうしたら妻が、私の母親へ挨拶位はするようにしないと、将来、孤独死もありうると弟のことを非難して私の弟や両親を苦しめ関係が悪化。 私がことある度に、私の実家に妻のしていることを、両親にも言っているので、両親も法的証人になってくれると言います。 私も妻も共働きなので、たまに夕飯の一品をつくって行ったり、洗濯物を干したり、できることはして、きちんと日記も証拠としてつけています。 これで私が調停をすれば、決まった養育費で離婚できますか? 妻はこんなこと結婚して、子供がいたら当たり前のなので、離婚したかったら、子供や妻が困らないだけのお金を払い、きちんと父親としての責任をとるように言いますが、妻が調停に来なくても、裁判などで、離婚は認められますか? 本当は調停などせず離婚して、妻と子には妻の実家に帰って、家を出て行ってほしいぐらいです。 妻の顔を見るのも嫌で、子供が震えてしまうぐらい、妻に暴言を吐いてしまっています。 実家からは私が家を出るよう言われていますが、私がローンを払っており出たくありません。 妻は、私が近所に妻の悪口を言ったからと、近所の事も何もしなくなりそれも腹が立ちます。

  • 妻はどうしても離婚をしたいと一点張りなんですが、例えば家庭裁判所での調

    妻はどうしても離婚をしたいと一点張りなんですが、例えば家庭裁判所での調停離婚をしてきても、離婚を阻止出来る可能性ってあるんですか? 向こうは無職、経済力なしだしまだ子供が6ヶ月なのでその点自分は収入はあり子供の為に離婚はしたくない気持ち。 果たして離婚せずにすむのでしょうか?

  • 離婚調停

    妻に離婚を迫られています 結婚してちょうど一年、子供は8か月の男の子がいます 妻の言い分は… 過去に自分の借金が発覚し、(それはすべて自分の方で完済しました) 仕事付き合いのキャバクラの名刺を発見されたり 仕事が忙しく、週に1回しか帰れない状況で、休みの日に 昼過ぎまで寝ていることをどやされたり… この不景気の中、給料が遅れたり… いろいろな要素があるのですが、 真っ先に「離婚したい!」の一点張りで、子供はどうするのか?などはあまり考えていないみたいです 自分としては「子供は俺が引き取る!」と意見はいいました。 ここ数か月妻の笑顔を見たことがありません 何かにつけ文句を言われる始末で… 調停に持ち込むからあんたも勉強したら?と捨て台詞を言われました 自分としては世間体関係なく離婚はしたくないし 何より子供の将来が心配です 妻は「片親でも子供は育つ」といいますが そういう問題でもないと思うのですが… こんな状況をどうしたらよいでしょうか? 乱文ですみません

  • 離婚調停の内容について教えてください

    私は近々 離婚調停の申請をしようとしています。 妻との信頼関係は完全に破綻していると思っていますし、相手から拒否される中、12~3年夫婦関係もありません。 しかし、経済的な理由も含め、離婚届に捺印しない、離婚しないの一点張りです。 妻は、結婚後ずっと専業主婦で、子ども達の手が離れ出しても、変なプライドからパート等の仕事を否定して無職です。 当座の金銭面は私もまったく支援しないとは言っていません。 彼女は調停により、元に戻る、離婚しないで済むくらいに思っているようですが、そもそも、一方が現状の生活を否定している中で、離婚したい私としたくない妻が何を争うのでしょうか。 私が折れればともかく、離婚しないという、調停結果があるのでしょうか。 不調となって 裁判になることを前提に今後を考えるべきなのでしょうか。 とりとめもなく、申し訳ありませんが 教えてください。

  • 有責者からの離婚調停、裁判。

    DVや暴言を繰り返した私ですが、離婚調停をして、不調に終わっても、弁護士をつけて裁判、訴訟を起こせば、離婚は認められますか? 弁護士費用も親から借り、お金も時間も手間も費やしているのに、これで離婚出来なければやりきれません。 妻は離婚を拒否しています。

  • 離婚調停(円満調停)について教えていただきたいのですが、

    離婚調停(円満調停)について教えていただきたいのですが、 現在離婚の危機を迎えている夫婦です。妻と冷静な話し合いができず、離婚するにも中途半端な状態です。 妻は両親がでてきて、私の実家にまでおしかけ、養育費をどれだけだすのか!と凄むありさまです。 夫婦として最後はきちんとけじめをつけたいので、第三者を間に立てて話し合いを行いたいのですが、離婚調停員の先生方は、どのような方々なのでしょうか? いろいろなブログを拝見すると、町の名士だったり、元会社社長だったりと書いてありますが、ある方は調停員は弁護士の先生がほとんどだといいます。 調停に向けて落ち着きませんので、質問させていただきました。 どうでもいい質問かもしれませんが、経験者やご存知の方いらっしゃれば、ご回答お待ちしております。

  • 離婚調停

    自分はもうすぐ33になる男です。 妻と2人(6歳と4歳)の子供がいます。 結婚して7年目で、最近妻に離婚調停の申し立てをされました。 来月から調停が始まります。 ちなみに妻が離婚したい理由は『仕事を突然やめる、仕事が続かない、働かない、仕事はしないのに趣味のボードには出かける、女たらし、酒癖が悪い、浪費家』だそうです。 長い時で2