• ベストアンサー

テレビ内部のほこり取り

買って十数年経っているブラウン管テレビの調子が悪くなりました。 電源を付けて1~4時間ぐらい経つと電源が突然切れます。 といっても主電源でなくリモコンで電源スイッチを落としたのと同じ状態です。 スイッチを入れなおしても一瞬だけ入ってまたすぐ落ちます。 しばらく電源を落としておくとまた数時間見れるようになります。 そこでとりあえず相当溜まっているはずのテレビ内部のほこりだけでも取って、だめなら修理に出すなり買い換えるなりしたいと考えています。 ただ、テレビの背面カバーをはずして内部を掃除するのは危険と聞きました。 触らないようにほこりを掃除機で吸ったりエアー吹きかけるだけにするつもりですが、それでも相当危ないのでしょうか。 また、やるとなった場合に掃除をする前に電源を落としておいたほうがよいらしいですが、それは最低何時間くらいでしょうか。丸一日ぐらいは必要でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.6

ラッチ回路の故障です。 おそらくスイッチを制御しているマイコンの周辺のコンデンサの容量劣化が原因でしょう。 一昔前の修理技術者なら30分もあれば直せましたが、最近の修理担当者(もはや技術者とは呼べない)は基板を丸ごと交換しますね。。 ご質問に対する回答としましては、ホコリが原因ではないので、掃除しても良くはなりません。 水洗いは絶対にNGです。 スイッチなどの機構部品がすすやホコリで接触不良になった場合は一時的に回復することはありますが、その後サビが発生しますので致命的になります。 インチキな廃品回収業者が一時的に息を吹き返させてすぐに転売するための手法です。 あんなものテレビで神業のように報道するのは詐欺に荷担しているようなものです。 他の方も指摘されていますが、特にブラウン管には数千~数万ボルトの電圧を掛けます。 その電圧が残った状態で水がかかり、他の部分とショートすると間違いなくテレビは壊れますし、人体にも大変危険です。

その他の回答 (7)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.8

家電の修理は殆ど自分で行いますが、経験を多く積んで無い者は解体順序の間違い等で反故にする事さえ有り得ますので、駄目元で遣る以外は賛成しません。 TV等の場合特にブラウン管後部基盤接続部などに衝撃を与えないよう注意してください。映像回路には高圧電流が暫く残存している場合がありますので、数十分放置後作業し、筆、刷毛と掃除機、ブロアー等併用で直接触れる機会が少ないようにしてください。ビス類は必ず外した順番において置く事。(ビスの長さの違いやコンビ、位置が分かります)

noname#59315
noname#59315
回答No.7

リモコン受信回路、または電源回路の故障です。 ほこりを掃除しても治りません。 ほこりを取り除きたい場合は、コンセントを抜いた上で実施して下さい。 高電圧部分もあって、しばらくは電荷が残っていますが、電気掃除機で吸い取るだけならば心配ありません。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.5

TV内部のほこりを掃除機で吸い取るのは、特にむつかしいことではありません。裏ブタを外す前に必ずコンセントを抜いてください。 コンセントを抜いてからしばらく放置する必要はありません。何時間放置しておいてもコンデンサには大量の電気が貯まっていますので、中の部品には手を触れないでください。 十数年掃除してなければ相当のほこりが貯まっています。場所によってはほこりが1cm近くの厚みの綿状になっているかも知れません。 修理は高く付くのでもう思い切って買い換えるほうがいいようにも思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

寿命でしょうね.電源を外し,裏蓋を外し,掃除機で吸います. 熱くなければ直ぐやれます.

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

内部の埃取りもご自分でなさらずに専門業者に依頼されたほうがよいです。これも場合によっては絶縁不良の原因になりかねません。

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (139/498)
回答No.2

テレビを屋外に持ち出すことができる。 裏ブタをドライバで外すことができる。元通りフタをしめる自信がある。 上記2点ができそうであればある程度の掃除は可能です。 ホームセンターなどで売っている「エアーダスター」を2・3本用意する、あるいはコンプレッサーをお持ちあるいは借りられるなら最高です。 平らな台を屋外に用意する。テーブルでも可、コンクリートなどの地面でも可。 裏フタを外し、エアーでホコリをとばす。 このとき、決して内部の部品や配線にタッチしないようにする。調整が狂ったりすると大変。 拭いたようにきれいにはなりませんが、相当きれいになるはずです。素人の方にお勧めできるのはこの辺までですね。 注意点として水分厳禁です。ぞうきんの使用などもやめてください。固く絞ったぞうきんで外側や画面を拭くのはOKです。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 以前 聞いた少々乱暴な方法なのですが 「水洗いをする」というものがあります。  私の友人もこの方法で壊れたTVを何台か直ったそうです。  TV番組で観た時は,キチンとした方法で行えば 危険はないそうですが、..... ネット検索してみるとかなりの件数Hitしました。 http://weblog.rukihena.com/archives/2006/01/post_248.html ※実際に行う場合は、自己責任で細心の注意を払って下さい。

brave33
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 とてつもなく参考になりました。

関連するQ&A

  • テレビ受像機内部の掃除

    テレビに関してはほとんど素人ですが、テレビ受像機(98年製)内部にほこりがたまったので裏のカバーをはずして掃除機で掃除をした時に、ブラウン管の裏面が黒っぽくほこりが付着していたように見えたので上部のほぼ半面を雑巾で拭き取りましたが後日ネットで、テレビ掃除のことを調べた時に大変な間違いをしてしまったのではないかと不安になりました。どうも私が拭き取ったのは、もしかすると鉛の成分が入ったもので、これを拭き取るとX線が放射して人体に影響が出るのではないかと心配になりました。この事について、どう対処したらよいのか教えてください。宜しくお願いします。

  • テレビの電源を入れると大音量で困っています。故障ですか?

    数日前からテレビを見るために電源のスイッチをオンにすると、突然の大音量で始まり困っています。 音量を小さくして消したにも拘らず大音量マックスで始まり、大慌てで音量を小さくします。 じきに適正音量に下げることは出来るのですが、最初はリモコンやテレビのスイッチを押しても画面が砂嵐でチャンネルが映りません。 リモコンでチャンネルを回している間に次第にいつものチャンネルが戻ってくる感じです。 なにしろ大音量でご近所に迷惑ですので、怖くて電源が入れられません。 見られる様になると10時間以上点けていても不都合はおきません。(つけるのが怖くて消せませんでした。) これは直せるのでしょうか? テレビはブラウン管で90年製の古いものです。 どうかご助言宜しくお願い致します。

  • テレビの修理について。

    過去の回答を見て、同じような質問があったので・・・。買い替えだなぁと思っているのですが。(笑) よかったらご意見ください。 こんにちは。 先日、自宅のテレビが壊れてしまいました。 修理について教えてください。 症状; スイッチを入れると一瞬ブラウン管が光り(画面の5分の1くらい)、 ザーという音がしてすぐに、 電源が切れる(うんともすんとも言わない)。 この後は、電源を入り切りしても反応無し。 電源ランプは点灯せず。 ただし、リモコンの電源ボタンを押すとスタンバイのランプだけは点灯する。 次にコンセントを抜いてしばらくしてからコンセントを入れると、 最初の状態(一瞬反応がある状態)が再現される。 大手家電店の修理部門2社に相談したのですが、 (現物は見てもらわず話だけ) 「(スイッチ)基盤の交換が必要と思われる、 修理代は8000~9500円かかるだろう。 買ったほうが有意義かもしれません」 との回答。 自分で、テレビのカバーを開けてみて、 清掃し、ほこりを取ってみましたが症状変わらず。 腐食、さびなども見られずきれいな状態でした。 電気店の人と話していても感じたのですが、 基盤上のリレーが1個破損している程度かも・・・と。 そういった場合、修理店では、基盤ごと交換することになるのでしょうか、 リレー1個をはずして、はんだづけするだけであれば、 9000円もかからないような・・・。 リレー1個のみの交換などはまずやらないものなのか? 安価で修理できる可能性はあるのか? 買い替えが現実的か? とてもきれいな状態なので、直りそうな気がしてなりません。 詳しい方お話お聞かせください。 メーカは、NECで、’92製です。 (NECは、現在はテレビの生産を行っていないとの話は聞きました。) 故障の兆候などは見られませんでした。(突然映らなくなった。)

  • テレビがつかない

    ブラウン管のHITACHIのC21ーNX20 icトランジスタ式を14年使っています。 リモコンでつけても、テレビの方の電源でつけても全くつきません。 リモコンで電源ボタンをおしたあと、テレビの方の電源をおしたら、画面の中央になぜか緑色のなにかがつきます。 寿命でしょうか・・・。

  • テレビの寿命でしょうか?

    テレビの寿命でしょうか? 32型ブラウン管テレビの電源スイッチを入れても5~10分位で切れてしまいます。 写っている画像は、すごく綺麗です。 8年間使いましたが寿命でしょうか? まだ、修理して使うべきでしょうか? 修理費はいくら位でしょうか? 分かる範囲で結構ですので宜しくお願い致します。 ビクター32型ブラウン管テレビです。

  • PC内部の掃除について

    最近うちのPCのファンが頻繁に音を鳴らすようになりました ここ(教えて!goo)で検索しましたが、ほこりなどが詰まっているようです 質問なんですがPC内部はどのように掃除すればいいのでしょうか? エアースプレーなどで中のほこりを外に出してやればいいのでしょうか? あとこのような掃除ってどのくらいどのくらいのペースでやればいいのでしょうか? その他に気をつけることがあったら教えてください

  • こんなテレビでも買取ってもらえるのでしょうか?

    背面がなく基盤が飛出しているような映らないブラウン管テレビでも買取ってしてもらえるのでしょうか?基盤には金属とかが入っててその金属をリサイクルしていると聞いたことがあるのですが…。

  • テレビが突然映らなくなりました(驚)

    こんにちは シャープ製のテレビ(8年前に購入)ですが、 突然ブラウン管の映像が消えてしまい音声も入りません。 何度か主電源を押したりしましたが音声すら入りません。 主電源のランプは付きます。 何故かオンタイマーのランプが点滅しています。 テレビのリモコンは既に使えなくなり、 ビデオのリモコンを使っています。 センターも受付終了の時刻で困ってしまいました。 故障したのでしょうか?

  • テレビ画面が一瞬消える

    ソニーのブラウン管テレビ【KV-32DX750】を使用しています。 テレビを見ていると画面が一瞬(一秒くらい)消えます。 電源は入っているし、音声も出てます。 頻度としては一時間に10回くらいです。 機械に全く詳しくないので、原因や対処方などわかるひとがいましたら教えてください。

  • テレビの調子が悪いのです

    東芝 32DX100 というブラウン管テレビなのですが 朝に電源を入れると一瞬画像が映っては消えてしまいまた一瞬写っては消えてしまうという症状がでて困っています。 しばらく使用していると問題はなくなるのですが、数時間使用していないと同様の症状がでます。 解決方法はありますでしょうか? 修理を依頼するしかないのでしょうか? 修理を依頼した場合いくらくらいかかりそうでしょうか? 重くて持参することはできそうにありません。