ヨーグルトの価格と品質についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ヨーグルトを毎朝10年近く食べているが、価格差が気になる。安いヨーグルトは固形分が少なく、水っぽいと感じることがあるのか疑問。
  • ヨーグルトは特売日に安くなることが多いが、安い商品は水分が多く、品質が低いのか不安。
  • 1日100gX2人が食べるとして、水っぽい安物のヨーグルトは結局損なのか疑問。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヨーグルトに詳しい方、教えて下さい

お腹にいいとヨーグルトを毎朝10年近く食べています 近所のスーパーや食品スーパーで安いときに500g入りを3~4個買います 価格巾が大きく、95~178円で売られています 明治ブルガリアが高い=安いときでも138円 次は森永ビヒダス、これはよく98円や105円で買える 雪印のメグミルクはいつも118円で買える=そこで質問します 安いときに買ったものは固形分が少ない、また柔らかい?加えて、水っぽい 昔、牛乳はホモジナイズドということで水を混ぜると均質に混じってしまう と聞いたことがあります ヨーグルトも特売日、火曜日が多いが安売り商品は水分が多いものなのですか 1日100gX2人が食べるとして、水っぽい安物は結局、損なのでしょうか 教えて下さい 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sik1138
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.2

わたしは、ヨーグルト自作派です。 ほとんどの市販のヨーグルトは、成分表を見ると分かりますが、安くて栄養価の低い脱脂粉乳が混ぜられており、生乳100パーセントのものはほとんどありません。 ヨーグルトメーカーを使うと、牛乳と同じ値段で生乳100パーセントのヨーグルトが作れますから、若干の手間はかかりますが、栄養的にも価格的にも最高です。 ついでに書くと、ヨーグルトメーカーを使う場合、自分の好きなヨーグルトを種菌にできるので、わたしは、いつもバカ高いプロビオLB51を種菌に使って作っています。

その他の回答 (1)

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.1

販売店の特売に応じて中身を調整するようなことは絶対ないと思います。成分表示をしてますし、品質を落としたら味で判ってしまいます。ゼラチンを入れるタイプのヨーグルトは安定しているようですが、ナチュラルヨーグルトは発酵具合により乳清と分離していたりするときも多いですが、これはコストダウンとか調整とかとは無関係でしょう。

関連するQ&A

  • プレーンヨーグルトはどれがオススメ?

    500g入りのプレーンヨーグルトをこれから継続して食べていこうと計画を立てているんですが、プレーンヨーグルトといってもスーパーへ行けば似たようなものが(ブルガリア・ナチュレ・ビヒダスetc)あります。 そこで普段ヨーグルトを食べている皆さんのオススメのヨーグルトを教えてください♪ やはり商品によって味は違うのですか? よろしくお願いします。

  • ヨーグルトの1日で食べて良い量

    お世話になっております。私はヨーグルトが好きで明治ブルガリアヨーグルトや森永ビヒダスヨーグルト、あるいは日によっては無脂肪・低脂肪ヨーグルトを夕食後500g全部食べてしまいます。 母親はそれを見ながら、食べ過ぎと注意します。 果たしてヨーグルトの1日で食べて良い量とはどのくらいなのでしょうか?あまり食べ過ぎは行けないのでしょうか?確かに砂糖が入っているので、たまに砂糖を入れないで食べたりはしております。

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • ヨーグルトメーカーと市販のヨーグルトどっちがお得??

    ヨーグルトメーカーの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 ヨーグルトメーカーで作るのと、市販のヨーグルトを買うのではどちらがお得でしょうか?? 私の場合の条件を書きますので、アドバイスをお願いいたします。 (1)市販のヨーグルト(ブル○リアなど)は大体150円くらいで毎回買っています。 (3)牛乳は1リットル170円くらいで毎回買っています。  (田舎なので、あまりスーパーが無く、特売なども含めて平均でこれくらいの値段です。) (2)毎日1パック(500g)食べます。 以上の点で、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ヨーグルトがドロドロになっているのは不良品?

    スーパーで売られている500g入りのプレーンヨーグルト(砂糖抜き)には, ブルガリア,ナチュレ,ビヒダスなどがありますが, これらを最初に開封するときに中を見ると, 表面がしっかり寒天状に固まっているときもあれば,たまに,ドロドロと 液状に近いときがあるんですよ. 最初は,製品の流通過程で,雑な扱いを受けたからそのようになってしまう ことがあるのかなと,漠然と思っていましたが, 毎日食べるために頻繁に購入していると,どうもそれが原因だとは思えなく なってきました. で,いろいろ考えた末に行き着いたのが, この違いは,メーカーの製造過程においては品質管理がとても難しく, 乳酸菌がうまく増殖しないときにドロドロになるのではないかという仮説です. もっとも,アロエ入りなど,混ぜ物のある商品は,ほとんどドロドロの状態の ものばかりですし,それがもし不良品だとしたらとっくに問題になっている はずなので,普段から全然気にすることなく食べてはいます. 果たして,この状態の違いに,明快な原因というものが存在するのでしょうか?

  • 9ヶ月の娘、加糖ヨーグルトあげてもいいですか?

     9ヶ月の娘がいます。離乳食は1日2回(10時と18時)。量は1回につき20〜50gとかなり少ないですが、メニューを変えても量が増えないので、小食なんだと思って気にしていません。  質問はヨーグルトのことです。ヨーグルトはとてもよく食べ、ごはんのあとに50gくらいたべることができます。ただ、それが加糖ヨーグルトなんです。無糖のものをいろいろ試し(ブルガリア、ビヒダス、カスピ海ヨーグルトなど)、さらにそれにジャム(イチゴ、ブルーベリー)を混ぜてみましたが、だめでした。私が食べても甘いと思うくらい混ぜてもだめです。ちなみに、ベビーダノンもだめでした(チーズは好きです)。育児書などには無糖のものがいいと書いてありますし、自分でも無糖の方がいいとは思います。でも、食べない場合は、加糖のものをあげてもいいのでしょうか? それとも、ずっと無糖ヨーグルトをあげていれば、少しずつ慣れて食べられるようになるのでしょうか。今は、無糖ヨーグルトは1口しか食べず、ジャムなどを混ぜても3口くらいであとは食べません。ご意見、聞かせてください。それから、おすすめの無糖ヨーグルト、おすすめのジャム、加糖ヨーグルトしか食べない子を無糖に慣らす方法など、ありましたらおしえてください。

  • どのメーカーのヨーグルトの乳酸菌も『生きて腸内まで届く』ようですが

    どのメーカーのヨーグルトの乳酸菌も『生きて腸内まで届く』ようですが 数あるヨーグルトの中でも生存率の高い乳酸菌はどれなんでしょうか? タカナシの LGG ブルガリア LB81 明治プロビオ LG21 森永ビヒダス BB536 カスピ海 クレモリス菌 小岩井100% BB12 小岩井KW KW 日本ルナ HN019 ダノンビオ BE80 ナチュレ恵 ガセリSP2株 ビフィズスSP株 蒜山ジャージー N1 ピロリ菌の抑制 免疫機能の向上 脂肪を分解する コレステロールを下げる など ある面に効果の高い乳酸菌がありますが この質問では 生きて腸に届き留まる個体数が最も多い乳酸菌についての答えをお願いします

  • スーパーカップの美味しい食べかた

     明治エッセルのスーパーカップが大好きで,いつも特売でまとめ買いをしています。そのまま食べるのも美味しいのですが,ブルガリアヨーグルトと混ぜて食べるのも美味で,結構はまっています。  そこで質問なのですが,他にもスーパーカップの美味しい食べ方はないものでしょうか。みなさんのお知恵と経験をお聞かせください。

  • 雪印メグミルク社の関係者見てください!

    雪印メグミルク社の関係者見てください! ナチュレ恵megumiプレーンヨーグルト脂肪0ゼロを買いました。 脂肪0なんだと思って、側面の製品情報を見たら、「無脂乳固形分10.0%」と書いてて、ほうほう、それから?と次の項目を見たら「乳脂肪分0.4%」と記載されていました。 え!脂肪分0%じゃないじゃん! メグミの脂肪分ゼロてどういうこと?! あれ?後ろに単位がない! 脂肪0ゼロのゼロはパーセンテージでもグラムでもミリグラムでもない! 脂肪0の0ってどういう意味ですか? 詐欺ですか?

  • どこの粉ミルクを使ってますか??値段と成分の違いは??

    今7ヶ月の子がいます。 6ヶ月から離乳食以外は母乳ではなく完全に粉ミルクになりました。 それまでは病院等で貰ったサンプルがたくさんあったので明治・森永・ビーンスターク・和光堂4社のミルクを無くなるまであげていました。 母乳をやめ、サンプルで貰った粉ミルクがなくなるとどのメーカーのを購入したらいいのかとても迷います。 買うのならできればあまり浮気はせずにずっと同じメーカーのミルクをあげたいなと思っています。 私の住んでいる所のドラッグストアでは明治が一番高く、森永とビーンスタークが特売で同じ値段で売る時があり、和光堂は群を抜いて安いです。 和光堂だけが安いのが逆に不安で、今は安売りの時に森永のを買っています。 ところが、近くのスーパーの月間サービスで和光堂のミルクがさらに安く森永の特売の半額の値段で今売っているのです。 和光堂では病院への無料サンプルの廃止(確かに病院で貰ったのは他の3社のミルクでした)と製造過程での合理化等で価格を安くしているとのことですが、粉ミルクって基本的な成分はどのメーカーも同じなのでしょうか? メーカーごとに売りにしている成分はあるようですが、、、 他社の半額の値段とあまりにも安いとお財布のことを考えれば和光堂にしようかとも思うし、値段の安さで決めてしまってもいいのかとも思うし、、、 どうなんでしょう? 皆さんはどこのメーカーのミルクを赤ちゃんにあげていますか? その理由は何ですか?

専門家に質問してみよう