• ベストアンサー

ヨーグルトの1日で食べて良い量

お世話になっております。私はヨーグルトが好きで明治ブルガリアヨーグルトや森永ビヒダスヨーグルト、あるいは日によっては無脂肪・低脂肪ヨーグルトを夕食後500g全部食べてしまいます。 母親はそれを見ながら、食べ過ぎと注意します。 果たしてヨーグルトの1日で食べて良い量とはどのくらいなのでしょうか?あまり食べ過ぎは行けないのでしょうか?確かに砂糖が入っているので、たまに砂糖を入れないで食べたりはしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1

貴方が同様な体格の方か判りませんので・・ヨーグルトの素は牛乳です。(ちなみに私は、毎日作ってます!)どんなに飲んでも問題無いでしょ!!同じです!!但しカロリーはありますよ!!その上に、砂糖、蜂蜜、ジャムを入れて夕食後に沢山食べればカロリーオーバーは必死です!!朝、沢山食べた方が理にかなうと思います!整腸作用もありますからね。 私は、自分で作った好気性ヨーグルト(空気が無いと生きていけない菌です!普通のヨーグルトは密閉してあるでしょ!)を朝起きて直ぐ、チャーチ(ヨーグルト、岩塩、ウコン、水を入れシェイク)にして飲んでいます。 昼間は、ジャムをいれおやつに、夜は、マヨネーズと野菜をいれサラダに!!これで、1リットル!!牛乳1本分です!! 食べすぎではなく・・・食べる時間、食べ方の問題だと思いますが・・・如何でしょうか?

mikippa
質問者

お礼

なんと私より上をいく方がいたとは。確かに食べる時間って大切ですよね。

関連するQ&A

  • ヨーグルトについて

    似たようなヨーグルトありますが、 森永ビヒタスと明治ブルガリアの違いって何でしょうか? また、腸に効きめの高いヨーグルトって どんなものがありますか?

  • ヨーグルト(砂糖なし)は太りますか?

    450gのブルガリアヨーグルト カロリーを見たら、100gあたり50キロカロリーあったため、 450g全部食べたら425キロカロリーもあります。 これを朝晩と食べたら単純計算、850キロカロリーですが、ヨーグルトを毎日食べたら太りますか? (砂糖はなしです。)

  • カスピ海ヨーグルトの一日の摂取量

    うちの母親が、最近カスピ海ヨーグルトにハマっているのですが、何しろ、ものの限度というものを知らないので、困っています。「とにかく食べれば健康になれる」とばかりに、毎日ざるみたいに!?取り続け、牛乳代もバカになりません。ただ、やみくもに詰め込んでも排出されるだけで無駄だと思うのですが、カスピ海ヨーグルトの一日の必要量はどのぐらいなのでしょうか?調べても「100gぐらいから始めればOK」ぐらいで、限度量というものが書いてありません。説得力あるご回答お待ちしております。

  • ヨーグルトの種類による効果について

    いつもお世話になっております。 ヨーグルトの効果について質問させて頂きます。 私は昔から便秘症なので、一ヶ月前から明治のブルガリアヨーグルトを毎晩食後の後に100gずつ食べています。するとここ最近、何となく便が出やすくなりました。 その効果を信じて今後もずっと続けようと思ったのですが、毎日食べると糖尿病にならないかとか、コレステロール値が上がらないかとか考えると不安になりました。 そこで、今日スーパーに行ってブルガリアヨーグルトの脂肪0の方を初めて買ったのですが、家に帰って栄養成分をよく見てみるとプレーンと違って“2038株”と“1131株”が記載されてなく、パッケージにも特定保健用食品の人間のマークや“腸で働くLB81乳酸菌”も書いていませんでした。(LB81の記載は脂肪0にもありましたがそのあとに続く乳酸菌が書いてませんでした) ということは、これらの成分は入ってなく、同じヨーグルトでもプレーンと違って脂肪0は便秘に効果はないということなのでしょうか? それからもう一つお聞きしたいのですが、添付されている砂糖は毎日ほんの少しずつ入れているのでいつも大量に余るのですが、やはり入れないほうが体のためにも良く糖尿病等になるリスクは少ないですか? 初歩的な質問で誠に申し訳ないのですが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • 「ヨーグルト」と「飲むヨーグルト」

    お通じのことで悩みがあるため(便秘ではありません)最近ヨーグルトを食べて改善が見られるかどうかチャレンジしています。 テレビで知った情報として、ヨーグルトはモノによって使われている菌が違うので効果を実感する為には1種類のヨーグルトを2、3週間食べ続けて様子を見るのがいいそうです。 特に改善が見られなければ他のヨーグルトに変えて再チャレンジ。というわけです。 ということで、まずはどこのスーパーでも置いてある手頃で大容量の森永ビヒダスヨーグルト(ちなみに無脂肪タイプの方)に決めて食べ始めてみました。 1回で食べきる用の4連ポットのタイプもありますが、大きい方がお得ということと、私の特別な食べ方があるのでこれを買っています。 特別な食べ方というのが、私は基本的に酸っぱいものが苦手でヨーグルトをスプーンで食べるのがあまり好きではないのです。 そこで、コップに3分の2ぐらいヨーグルトを入れ、そこに牛乳と砂糖を足して、少しだけかき混ぜて飲むように食べるというのがお気に入りの食べ方なのです。 しかし…、この食べ方を目撃した家族に鋭いツッコミをされてしまいました。「飲むヨーグルト買えばいいじゃん」 はたから見ると確かにそうかもしれません。私も内心「たしかに」と思いました。 しかし、私の中で「飲むヨーグルト」ってジュースっぽいイメージなんですよね。 飲むヨーグルトってあまり酸っぱくなくて(要するにかなり甘い)飲みやすくて美味しいですから。 でも私も無糖のヨーグルトに砂糖を入れているわけで…、正直、私がやっている食べ方をするなら飲むヨーグルトを飲むのと効果は同じなのでしょうか…? ちなみにこれら2つの商品のことです。↓ http://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/bifidus_zero/89.html http://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/bifidus_zero_drink/102.html スーパーでは値段も同じくらいで、私の食べ方でヨーグルトを食べると1パックが4日分くらいですが、飲むヨーグルトをコップ1杯なら1週間分くらいになりそうで、正直こっちの方がお得です。 要は「ヨーグルトを1食食べるのと、飲むヨーグルトをコップ1杯飲むということはだいたい同じ効果なのか」ということが知りたいです。 摂取する糖分の量が変わってくるのは当然ですが、肝心の菌(?)の働きに違いが出るのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。宜しくお願いしますm(__)m

  • 明治ブルガリアヨーグルトのプレーンについている顆粒状の砂糖って市販され

    明治ブルガリアヨーグルトのプレーンについている顆粒状の砂糖って市販されていないんでしょうか? スーパーなどで見かけたことがないんですけど…。 ご教示下さい。

  • ヨーグルトはカロリー高いのでしょうか?

    最近、ブルガリアヨーグルト500gを2日で食べるのですが、食べすぎでしょうか? ヨーグルトには善玉菌がいますが、カロリーが高いのでは無いか? 食べ過ぎれば悪いこともあるのではないかと心配です。 1日あたり250g食べているのは多すぎで、体にも悪いでしょうか? 太る原因になるのではないでしょうか? 詳しい方がおられましたら、教えてくださいませ、宜しくお願いいたします。

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • ヨーグルトを自分で作る

     自分でヨーグルトを作った方が経済的と思い  種を買いました。  成分無調整がよいと書いてあったので牛乳は成分無調整にしています。  しかし、よく考えると成分無調整牛乳1リットル168円  特保明治ブルガリアヨーグルト 450グラム137円  特保明治ブルガリア飲むヨーグルト 1リットル178円  味は、市販の方がおいしいと思います。  このまま自家製ヨーグルトを作り続けるメリットがあるとお思いの方に根拠をご教授願いたいなと。  今のままでは、あんま意味なくね?と作るのを辞めちゃいそうで。  誰かに背中を押してもらいたいなと。  自家製のメリットを中心によろしくお願いします。

  • 賞味期限の切れたブルガリアヨーグルト

    未開封の賞味期限の切れたブルガリアヨーグルト500g(砂糖備え付けの無糖ヨーグルトです)が冷蔵庫に眠っています。日にちは6月18日f^_^;そのまま食べずに、水切りしてお菓子に使っちゃおうかなと考えていますが・・・やっぱヤバイですか???教えてください~お願いします(´~`;)

専門家に質問してみよう