• ベストアンサー

玄関の最低限の広さ

こんにちは。 現在の案では玄関横273縦182の3畳となっていますが、その分、 部屋が狭くなってしまいます。  玄関は家の顔ということで大きい方が広く立派にみえるということは 聞きましたがそれでも部屋を狭くしてまで玄関を広くするのかな?という疑問が残ります。  かといってあまりにも狭いのも、せっかくの注文住宅ですし。  情報をお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.3

横幅は1間は欲しいです。 もちろん20坪の家ならもう一回り(45センチ)位巾を小さくする事もありますが30坪あるなら1間は必要だと思います。 奥行きは土間の部分で2.73mですか?書いていただいた2.5の意味がよくわからずすみません。想像ですが。寒冷地でない時玄関の土間はせまくても1.82*1.365です。でも、風除室があるので寒冷地でしょうか室内での動きを考えると1.82*1.82は欲しいのではないでしょうか。ホール部分は0.91の奥行きが最低でしょうが、せめて1.365ないと二人が行動できません。

YQS02511
質問者

補足

こんにちは。ありがとうございます。  いろいろ書いていることがバラバラだとみなさんにご迷惑をおかけ すると反省しています。  悩んでいるプランがいろいろある中で。  こんご統一していきますのでご勘弁ください。  さて、玄関は、縦×横=1.82m×1.82m+下駄箱45.5cm。 風除室は、家壁からへこませたぶん1.8畳で1.○m×1.82mです。 ○は平面図にないものをみていますのでわからないので○にしました。  これが過ごしやすいのかどうかが気になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 下の方のとおり玄関は実際に他の家の玄関を見た方が良いしょう。  玄関ドアから入った感じと、上がり框付近に立って、宅配屋が来たときの応対を考えると分かり易いでしょう。横幅は一間欲しいでしょう。  狭くてよいのならば、マンションの物は参考になるかも知れません。  玄関ドアから入ったら廊下を90度ほど曲げてあるタイプのほうが狭くても玄関として独立した感じが取れるので、その狭い中でも土間部分の割合を増やしやすいと思います。  廊下が長いタイプであれば、廊下が真っ直ぐのタイプでも玄関はさほど狭くは見えないと思いますので、懸念することはないと思います。  一番狭く見えるのはドアからすぐ短い廊下もしくは小さなホールがあるだけと言うタイプでしょう。  とにかく廊下をすぐ横に曲げその廊下の端が玄関土間に立った状態で見えないしつらえにすれば、来客からはどれだけ狭いかはわかりにくいでしょう。色も白っぽい物を避け少し明度を落とした方が雰囲気も出て、狭さも緩和されるでしょう。ただ好みが大きいとは思いますが。  わかりにくい回答でごめんなさい。図でもかけば説明しやすいのですけど。

YQS02511
質問者

補足

ありがとうございます。  現在の案では、      階段  |  | ホール     | 車 |ーーーーー  | 庫 |ーーーーー下   居間12  |13.2|     駄  |   |玄関2.5 箱  |   |ーーーーー  |   | 風除室1.8  |   |----        ポーチ わかりづらいかもしれませんが、このような玄関で狭いか あるいは使いやすいかです。なお、下駄箱はもう少し小さ く、風除室右にポストがあり、家の中に入り棚に乗ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.1

玄関広くしたとしても。。 広くしても自転車など置いたらイミナイ 玄関の外とマッチしてれば広さなんて関係ないと思うが・・ 玄関から廊下~部屋の感じが分ってれば 答えはでるんじゃない>答えは近所の家を見に行くこと でどうかな。。

YQS02511
質問者

お礼

ありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄関の真上にある部屋はあまり使ってはいけないの?

    注文住宅で一から家を建てました。 2階に3部屋あるのですが、1部屋が玄関の真上にあります。 申し越し詳しくいうと1階の玄関が六畳ほど広い目にとり その真上2階に六畳の部屋があります。 新築時、近くの神主さんにおはらいをおねがいしましたが、玄関上だけの部屋はよくないのでこの部屋を使ってもいいが常時使ったり寝室には使わないようにといわれました。 この神主さんは近所では修行をつまれたかなり有名な方だそうです。 部屋数が少なくいま困っているのですが、一般的にこの玄関の真上の部屋は使わないほうがいいのでしょうか? また、別途そのようなことを調べられるHPアドレスなどありましたら教えてください。

  • 玄関すぐの3畳の部屋

    城下町の古家(築年数不明。50年~80年は間違いなく経ってるとのこと)でお伺いします。 玄関を入ってすぐのところに、3畳の畳敷きの部屋があるのです。 母に聞いたら、上がり待合いみたいな部屋で、屏風を置いてあったりしたんじゃないか?と言うのです。 確かに3畳は生活の場としては小さいと思いますし、玄関正面すぐの部屋はゆっくり落ち着く場所でも無いと思うのですが 商売をやっていた家ではなく、普通の住居用の家に待合い部屋なんてあったのでしょうか? これってなんの為の部屋なんでしょう? なんとか部屋と名前なんかはあるのでしょうか? 古い家に詳しい方で知ってる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 玄関の張りと欠けについて

    建築予定の者です。現段階で、玄関が欠けになるのか分からず、間取りを変更しようか迷っております。 家の形は、総2階建てで、玄関が丁度角になります。 玄関の外の、ポーチの部分までが、直方体の家の形の中に埋め込まれているような形になるので、二階の床を利用して屋根を作らない予定でいます。 横1000センチ 縦650センチの家の右上の角に、 横100センチ  縦250センチ のポーチを予定しています・ この場合、玄関が欠けになるのでしょうか?それとも、玄関の隣の和室のでっぱりが、張りになるのでしょうか? 分かる方教えてください。

  • リビング+階段+玄関ホール

    中古住宅を購入、現在リフォーム案を作成中です。 和室6畳と玄関ホール(2階への階段込み)を合わせて10~12畳のリビング(床はフローリング)に変更しようと考えています。 玄関ドアは断熱材入りのタイプにして、階段入り口にはロールカーテンで仕切り、サッシはペアガラスに入れ替えます。同様の間取りにお住まいの方に質問です。やはり冬場の冷気は気になりますか?夏場はエアコン、冬場は石油ファンヒーターと床暖房(ガス)を予定していますがやはり効率は悪いのでしょうか?

  • ワンルーム、玄関から部屋が丸見え・・・

    ワンルームの部屋へ引っ越すことになりました。 玄関を入るとすぐ部屋で仕切りがないタイプなので、部屋の中が丸見えになってしまいます。 ただ、ちょっと変わった形の部屋なので、部屋に突っ張り棒を設置してカーテンを通すのはちょっと無理です。 また、玄関の横(中?)ではなく、部屋の上側に靴箱があります。なので、つい立を置いてもその上に変に空間ができてしまいます。 冬は寒そうです・・・。 何かいい案ないでしょうか?

  • 戸建を新築しましたが、玄関が狭かったです

    もうすぐ引き渡しが迫っているのですが… 家が出来上がってショックなことに、玄関の土間から家の廊下への上り口が狭く 非常に落ち込んでいます。 玄関入ると正面が壁で、 土間(シューズボックス除いた部分のスペース)は1500×1500 右手に上り口があるのですが、900と狭いです。 上り口すぐのところにクローゼット収納を設けたのが原因です。 家の延べ床面積は123平米です。 あんなにも熟慮に熟慮を重ねた注文住宅でしたが、60坪の土地で、 玄関が狭いならもっと建物を大きくすれば良かった・・・と後悔の日々です。 玄関の上り口は盲点でした・・・。 我が家の玄関は一般的に見て、やはり狭いでしょうか? また注文住宅をされたかたで、何か後悔された部分があった方、 その後どのような工夫をされたかなど 教えて頂けると幸いです。 (玄関の他にも、 寝室にベッドを置くと、ベッドの足もとの通り道が780と狭い・・ 洗面所が北西の位置なのですが、床の色がブルー系で冷たい印象がする・・・ など、思ってもいないところで後悔があり、少々落ち込んでいます。) ご意見を是非宜しくお願いいたします。

  • フローリングの向き 玄関ホール~廊下

    新築予定の者ですが、現在内装など検討中です。 玄関ホール、廊下のフローリングの向きに疑問を持ちました。    サニタリー 廊下→→→  キッチン ↓ ↓ ↓       L D ↓ ↓ ↓   →→ホール    玄関 と、玄関ホールから右が奥に長いLDKで、ホールから左に長い廊下があって(左は和室)、奥にサニタリーです。 玄関ホールの真ん中は奥行きが2Mほどで左半分の廊下を除くと横のほうが長いからか、フローリングの向きがホールは横(→)方向で、 廊下も縦(↓)ではなく、ホールとすべて同じ横だと言われました。 ↓が希望なんですが。実際は→と設計士。 私はLDKは縦で当たり前だし、細長い廊下(幅は1M以上)で横向きはありえないから、どちらかに統一するならホールも縦だと思うのですが、おかしいのでしょうか? でないと廊下が気持ち悪そうです。 もちろん、全部縦にすれば、サニタリー前はそうなるのですが、まだ短いですし。 そもそも、見切材を入れて全部長辺向きに廊下で向きをかえるのは、それこそおかしいのでしょうか? 設計さんが、横だと言い切るので参考までにご意見をください。

  • 玄関と門について

    新築住宅を購入することになりました。駐車場など家の正面のスペースはこれからになります。 そこで、悩んでいるのが門です。 玄関と門は一直線に作るのは良くないと聞きました。 長方形の土地で玄関前の道に接してる部分は約8.5mで少し斜めになっていて、玄関はほぼ中央にあります。 車を玄関をはさんだスペースに2台(縦)置き、片側は住宅部分が2m程下がっているので将来的にその前に横向き(玄関~車の前)に1台置く予定にしています。 そのため、門を玄関から横に作ったり、だいぶ前に出して斜めの位置に門を作るのも難しいです。 しかし、いきなり玄関のドアがあることに多少違和感を感じていまして、門でなくてもいいのですが何かワンクッションほしいなぁと悩んでいます。 建築屋さんのアイデアは玄関のすぐ前に門を作り、道までの駐車場部分のコンクリートにレンガやカラーストーンを斜めに埋め込み道(のような模様)を作ると言うものでした。 結局は玄関と門を一直線に作るものですが、それならば、一直線になっても良いものでしょうか? 無理に門を作らずに突然玄関があっても不自然じゃありませんか? 門でなくてもいいので他にワンクッション置く良いアイデアはありませんか? よろしくお願いします。

  • 家相、風水から見た玄関

    家相、風水にお詳しい方アドバイスしていただけませんか? 現在注文住宅を建てるにあたって間取りプランを計画中なのですが、玄関のことでお聞きします。 北東北西の道路に囲まれた土地に家を建てるんですが、玄関は北西の位置に少し張り出させて、玄関を入った正面の壁に大きなFIX窓を設けようと思ってます。そヤマボウシが見えるように植えようと考えています。普通なら玄関入って正面と言えば壁になっているのが多いのでしょうけどのFIX窓からは北の位置にシンボルツリーとして、明るさを取り入れ、開放的にしようと思って計画しております。私は本命一白水星、月命八白土星です。家相、風水から見て現在計画している玄関は問題ないでしょうか?

  • 玄関に暖房は必要でしょうか?

    北海道在住者です。 果物や玉ねぎなどの食品庫として、玄関部分(約3畳)の一部(約0.5畳)を利用しています。 来年家を建て替える予定ですが、メーカーから玄関も暖房した方が熱効率が良い、と勧められています。 どちらにしても暖房はセントラルヒーティングですが、私としては一部を食品庫として使いたいので、玄関だけ暖房パネルを設置しないつもりでした。 狭い家なので、玄関以外では食品庫としてのスペースは取れないと思っています。 食品庫として機能させるために暖房パネルを設置しないでおくか、やはり暖房すべきか、迷っています。 部屋の中が暑くなるぐらいの冬場、このような食品をどのようにして保存されているか、みなさんの実際や、ご意見を伺わせていただければ有り難いと思いますので、よろしくお願いいたします。