• ベストアンサー

統合失調症の彼が、逮捕

数ヶ月前に、私の知人が逮捕されてしまいました。 私は、単なる知人でしか無い為詳しいことを、教えてもらえなかったし、私自身事情があり当番弁護士を、お願いすることも出来ませんでした。 とっくに、拘留期間も終わっているのでどうしているのかと、この先心配でたまりません。 彼は、統合失調症になってから今年で7年~10年ぐらいだと思います。 彼は今どこに居て、どうしているのか知りたくて自分でも色々調べてみましたが、いまいち納得出来ず・・・ お願いします。 詳しいこと、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.5

逮捕後について(一般的なケース) 刑訴203条 48時間以内に検察官送致 刑訴204条 24時間以内に勾留請求>(裁判所へ検察官が請求) 刑訴208条 10日以内に公訴の提起(10日間延長可能) という流れです。日付を足していくと23日になり 質問者のかたによるとと取り調べが一ヶ月とのことなので もう起訴されているのでしょう。 起訴された場合、60条の要件が問題になります。 罪障隠滅の可能性や逃亡の可能性があるとだめです。 ただ、保釈の請求ができます(88条)ただ、重い罪の場合は出してくれません。保釈金の用意も必要でしょう(94条保証金) 保釈・示談については 普通は弁護士がやるんですが。 国選だからやってないんですかね? それとも重大事件?? とりあえず、どんな事件なのかがわからない以上、 ここまでが限界です。 もう少し情報はないですかね?

noname#37108
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 彼が捕まってからかれこれ、2ヶ月帰ってきてません。 事の発端事態あたしは、一切聞いておりませんので情報がないのです。 ただ、今彼が起訴前の精神鑑定なのか 起訴後の精神鑑定なのか・・・・ 会いに行きたくても行けなくて・・・ 刑事さんに、今車持ってないよね?と、聞かれたり精神障害者手帳の事聞かれたり・・・ 後は、人を殺したりとかじゃないですからとしか 言われなかった・・・ 前に住んでたとこでのトラブル。だとしか聞いていません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#35478
noname#35478
回答No.9

裏付け捜査と言うのは、そのまんま、「容疑者の供述の裏を取る」ってことです。あなたと同棲していたことを供述すればあなたの方に「同棲していましたか?」などの確認があるってことです。 つまり一緒に住んでいたら普通、色々したこと、これまでの経緯、それ以降の行動などの供述をする裏づけを一番取りやすいので、同棲という事実があったのであれば、現在の生活状況などを確認されることがあるはずなんですね。でもそれがないのであれば、彼が口止めしている可能性が高いです。他で裏づけ取れたら警察にとっては支障がないので。 あと、精神鑑定については、検察が要求することもありますが、弁護士が要求することもあり、どちらにころんでいるかは実際わかりません。検察は弁護士がやたらめったに要求するようになったので主治医からの供述を取ることが多いようです。 起訴後も拘留がありますよ。先日と同じ見解ですが、拘置所に移管された時期だと思いますけどね。

noname#37108
質問者

お礼

何度も回答いただき、ありがとうございます。 拘置所というのは、刑務所の管理かにあるのですね。 担当の刑事さんが、部屋に押しかけてきたんです。そのときに、半同棲という形で理解していた出来ました。 彼に、何か変わったことがあれば連絡くださいと伝えてあるのですが、何の連絡もないので心配なのです。 彼は、両親と縁を切っておりあたしから連絡を入れるわけにはいかないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.8

どういたしまして。 複雑な事情があったんですね。 今後についてもう少しアドバイスを付け加えさせていただくと、 もし、刑事裁判になったならば、 裁判の最後の方に「情状弁護」というものがあります。 そこで、情状証人を呼んで、刑の軽重を調整するのです。 彼が犯した犯罪が何かわからないのでなんともいえませんが、 傷害などであまり重くないレベルの被害でしたら、 きちんとした、身元引受人として「婚約者」や「内縁の妻」 が出て行くと、執行猶予が取れる可能性がずっと高まります。 まだ、質問者さまが彼のことを好きで今後一緒になりたいと 思っているのでしたら、なんとか連絡を取ることをお勧めします。

noname#37108
質問者

お礼

何度も回答していただき、ありがとうございます。 あたしと彼は、夫に不倫関係にあると疑われていて親権と離婚の調停中でして・・・ 迎えに行ったことで子供たちを失うのでは、彼とあたしの意思に反してしまうので出来ません。 沢山のお気持ち、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.7

>前に済んでいたところのトラブル って、勾留されるレベルの犯罪の嫌疑ですからね。 それなりに重いと推測されます もし、あなたが彼の家族と連絡がとれるなら 家族に頼んで私選弁護人をつけることができます (お金かかりますが) ただ、国選弁護人でも普通は彼女に連絡しますよ。 彼はあなたに犯罪のことを知られたくないのではないでしょうか?

noname#37108
質問者

補足

回答していただき、ありがとうございました。 彼と住んでいた部屋から、出なければならない状況でしたので出てしまいましたし、持っていた携帯も彼名義の携帯だったし、返してしまいました。 だから、多分彼が知っているあたしに関しての情報は古いので連絡つかないんです。 同棲していた部屋の契約書にはあたしの名前は、一切載ってませんし・・・ 彼はこうなること分かっていたんだと思います。 そうじゃなければ、あたしに俺が死んだらどうする?とかって、聞いてこないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35478
noname#35478
回答No.6

同棲していて教えてもらえないというのは、普通はありえません。 彼が口止めしているのだと思います。 通常であれば裏付け捜査などを依頼されるはずですから。 >ただ、今彼が起訴前の精神鑑定なのか 起訴後の精神鑑定なのか・・・・ これは彼が言っていたのでしょうか?精神鑑定は必ずしなければならない類のものではありません。病気があるからと言って鑑定を必ずするわけでもなく、主治医からの診断書や証言などで代用することも多いですよ。責任能力が明らかに認められた場合はそういう傾向にあります。 また、逮捕されたのであれば、遅くとも逮捕から23日後には起訴されているので2ヶ月経つなら起訴後です。 その手紙の内容であれば入院などはなさそうなので、そろそろ初公判じゃないでしょうか?拘置所の可能性が高いように思われます。

noname#37108
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。 裏付け捜査とは、どういうことをするのでしょうか? >主治医からの診断書や証言などで代用することも多いですよ~・・・ これらのことが、聞けて少し落ち着きました。 ありがとうございました。 拘留ということは、まだ警察署のほうですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35478
noname#35478
回答No.4

拘留期間が終わっているなら、起訴されていればそのまま拘留が続き、起訴されていなければ釈放されているでしょうし、起訴されずに措置入院させられているかもしれませんし、起訴されても症状が悪ければ入院しているかもしれませんし、入院は警察病院の場合も民間の病院の場合もありますし、パターンが様々ありすぎてどうしようもお答えできません。 精神鑑定については最近の弁護士は通院歴があったらとにかくやってしまう傾向にあるので裁判になるなら申請されている可能性は高いですが、逮捕されているということからも責任能力があると判断される可能性の方が高いですし。 厳しいようですが、あなたのやるべきことは「我慢」だと思いますよ。知りたいけど我慢、連絡したいけど我慢。 身内や本人にとっては、こういう事態に直面した時他者の介入を避けたいのです。巻き込みたくないのもあるし、そういう姿を見られたくない、知られたくないものです。知人を思う気持ちがあるなら、好意であろうとそっとしておいてあげるのが一番ですよ。 裁判を傍聴するのは自由とわかっていても、あなた知人に手錠に腰縄姿で出廷するところを見られたら不本意だと思いませんか?それと同じです。教えてもらえなかったということは事件に関係があったわけでも裏付け捜査を受ける間柄でもなかったのでしょう?本人のためにも蚊帳の外にいてあげて欲しいし、実際出来ることなどないと思いますよ。 ちなみに、拘留期間が過ぎている(=起訴後)は警察の手は離れます。担当検事及び担当弁護士にしか、今後のことはわかりかねます。家族や身内、事件関係者にも知らされないことすらあるほどです。

noname#37108
質問者

補足

早速、補足していただきありがとうございます。 拘留期間の最終日の日付入りの手紙が、届いたのです。 その日付けから消印が4、5日たっていました。 返事を書きたいのですが、返事を書くことをあたし自身についている弁護士に、止められているのです。 だから、少しでも情報がほしいのです。 その手紙には、あと少しもしくはあと一ヶ月、取り調べの予定があるとかかれていました。 封筒には、警察署の住所でした。 あたしは、彼とは同棲していましたが担当刑事さんに、貴方とは一切関係ありませんからと言われてしまったのです。 その場に居ても良いと言われたのですが、逮捕の瞬間なんてあたし自身見たくなかったし、彼自身が事情をあたしに話してもいいと言ったら 話しますと、言っていましたが・・・ そんな様子も、いまだにありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35478
noname#35478
回答No.3

もうしわけありませんが、予想すら出来ません。病気があっても責任能力があれば通常と同じに罰を受けますので、病気だからという条件だけではどうともいえません。

noname#37108
質問者

お礼

読んでくださり、ありがとうございました。 もしかしたらで、よかったのです。 今のいるのかもしれない場所、精神鑑定が入ってるのかもしれないとか・・・ 確かに、彼の今後も予定など担当の刑事さんじゃないと分からないのは、分かっています。 でも、わずかでいいのです。 わずかながらでも、分かったことを頼りに あたしはあたしで、やるべきことをやっておきたいのです。 お願いします。 お力、貸していただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

起訴されたのですか? された場合、在宅の場合と 起訴後の勾留を受けている場合があります。

noname#37108
質問者

補足

起訴されたのかさえ分かりません。・・・ ですが、仮にでいいのです。 彼が今、逮捕された警察署に居るのか それとも刑務所に居るのか・・・ 罪状によって異なることは、あたしだって分かっています。 お願いです、過程でいいのです。 多分でいいのです。 それを頼りに、あたしはあたしのやるべきことをしておきたいのです。 教えてください。 在宅の場合と・・・ って、どういうことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.1

何処の誰だかわからない人のことを教えて下さいと質問されても回答出来ませんし、この場で個人情報の開示を求めることは出来ないので、逮捕された方の詳細について補足要求することも出来ません。

noname#37108
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。 確かに、貴方にとってまったく知らない人ですし 貴方には関係のない人ですものね。 読んでいただけただけでも、ありがたいと思いますけど、そこまで冷たい言い方しなくてもいいじゃないですか。 自分の調べ方や知識じゃまだまだ納得いかないから、皆さんの力をお借りしたくて相談しているのに・・・ もしかしたらで、よかったんです。 読んでくれたこと、感謝します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症ってどんな病気なんですか?

    ひょんなことから連絡取り始めた知人が統合失調症です。 別に病気だからってワケではないのですが、色々としつこいコトや自分勝手な知人に付き合ってられずもぅ連絡を断ちたいのですが、なにやら連絡を絶つコトすら簡単にはいかない様子です。 どう知人に話したらわかってもらえるか考える為まず統合失調症とはどんな病気か知りたくてネットで調べたのですが、難しくてさっぱりわかりませんでした… どなたか統合失調症のコトわかる方いましたら、どのような病気か教えて下さい。

  • 統合失調症の彼

    こんばんわ。 相談させて頂きます。 統合失調症をもった彼がいます。 かれこれ発病してから4年以上たちます。 私も彼と出会ってから、本や、TVなどで統合失調症のことを自分なりに調べて勉強してきたつもりです。治ると私は信じたいですが、ある日、看護婦の友達に、彼の病気のことを話した所、「あー統合失調症ねーあれ、治んないからねー」といわれました。 正直、彼自身も「もう、一生治らないかもしれない。もう社会復帰も無理だと思う」って言うことがあります。(うつっぽい時だけですが) ほんの少しの希望でもいい、治る可能性ってないんでしょうか。あきらめたくないんです。 彼が病気になる前みたいに色んな事に興味をもったり、腹の底から笑ったりする姿がみたいんです。

  • 統合失調症の診断について

    統合失調症はいつ診断されるのでしょうか? 現在22歳でフリーターをしております。 中学生の頃から不定期に精神科へ通院しています。入院経験もあります。 以前からストレスが溜まると過呼吸が出ていましたが、 今年の夏あたりからまた過呼吸が出始めたため再通院することになりました。 診断の結果、はっきりとした病名がつかないと言われました。 しかし周りに対する過敏さが統合失調症へつながる心配があるからと 統合失調症の治療にも使われるロナセンという薬が処方されました。 統合失調症についていろいろ調べていくと当てはまるところがいくつかあり、 ネットでできる簡単なチェックでも統合失調症の可能性がありますという結果でした。 再通院し始めて2ヶ月ほど経ちますが、薬の調整中ではっきりとした診断をされていません。 どのくらいの期間通院したら統合失調症と診断されるのでしょうか。

  • 統合失調症

    統合失調症の知人がいます。 あまりにも身近に自分自身の 身に嫌なことが起こり続けた結果 現実を受け入れることが重荷に なりすぎてなりました。 些細なことでも 切れやすく、取り乱します。 普段は普通ですが、 何か不快なことがあったり 嫌なことがあると半狂乱のように なります。発作のようです。 20代前半ですが、 治癒、完治にはどれくらいの 年月がかかるものでしょうか。

  • 統合失調症について

    うつ病になり5年半ほどになります。 先月診察を受けた際、純粋なうつ病ではなく半分統合失調症だと言われました。 それで統合失調症がどんな病気か調べるために本屋に行ったのですが、どこもないのです。 もしどんな病気なのかご存知でしたら簡単に教えていただけないでしょうか? 記憶力・判断力が落ちている為、一度聞いただけでは分からないので先生には聞きづらいのです。 今の所、幻聴・幻覚はありません。 よろしくお願いします。

  • 私は統合失調症ですか?

    去年、仕事のストレスから不眠や神経過敏に陥り、一時期妄想や幻聴が現れ、三か月間休養の為入院していました。統合失調症の薬を処方され、医師からの診断も統合失調症だったのですが、しっかりと睡眠をとり、ゆっくり休んだ事で、今は妄想や幻聴も無く、普通に仕事もしています。一定期間服薬もしていたのですが、薬が体質に合わず、今は服薬していません。疑問に思ったのですが、妄想や幻聴という症状が現れる病気は統合失調症意外に無いのでしょうか。健康的な生活を送っている今となって、ふと過去の事が疑問に思えます。

  • 統合失調症について

    2004年から去年(2009年)の夏まで統合失調症と診断され精神科に通っていました。 その後事情で通院を中断していたのですが、 ふとしたきっかけで発達障害を疑い、大学病院を受診しました。 これまでの経緯(統合失調症と診断されていたこと)など話し、ロールシャッハテストや知能テストをして、広汎性発達障害と診断され、統合失調症ではないので治療は必要ないとも言われました。 今年の夏ごろからまた気分の落ち込みがあり、大学病院の医師と合わない事もあり、大人の発達障害を診てくれる病院に転院しました。 その間、2004年の初診から、少し経った後から幻聴が現れ始め(最初はうつっぽい感じでした)他の症状は良くなりましたが、幻聴だけが未だに消えないという話をしました。 今回自立支援の診断書を書いてもらったところ、診断名が「統合失調症」となっていました。 大学病院では否定されたのにどういう事なんでしょうか? 大学病院には発達障害の診断をしてもらうために数回しか通院しておらず、その間症状として幻聴がほとんどなかったせいでしょうか? それとも両方併発しているのでしょうか?ちなみに今はロナセンを処方されています。

  • 私は統合失調症でしょうか?

    現在21歳の女性です。 5年程前にうつ状態→3年前に境界性パーソナリティー障害と診断され、今年の1月にうつ状態が悪化し自殺願望が高いため入院しました。 3ヶ月の入院期間を経て5月に退院したのですが、1日中無気力でいることが多くなりました。お風呂も最初は数日も入らなかったり、歯磨きも面倒で仕方無かったのですが…さすがにそれはまずいと思うようになり 今は毎日入っています。 しかしここ数ヶ月、感情が全く無くなってしまいました。喜怒哀楽というものも無くなってしまい、心や性格が消えてしまいました。家族との 何気ない会話で時々笑うこともあるのですが、心から楽しいと思うことはなくなってしまいました。 映画やドラマを見ても感動しなくなり、集中力が全く無いために本も読めなくなってしまいました。それから人に言われたことも一瞬で理解できなかったり、多くのことを同時に作業することが難しくなりました。 インターネットで調べてみて、統合失調症の陰性症状に物凄く当てはまってるので、自分が統合失調症じゃないかと疑うようになりました。 主治医には伝えているのですが「まだ判断はできない」と言われています。私は統合失調症なのでしょうか?

  • 統合失調症

    兄が統合失調症です。入院治療をさせたいにですが、高額医療費を考え、入院ができません。今年の1月に引きこもりから6年目でやっと精神病院に兄が行ってくれました。病院の先生は、半月以上病院に通わないと統合失調症の診断書はだせないといわれましたが、そうなのでしょうか?兄は実家にいるのですが、母も病気で現在父も癌で入院中であり、兄の妄想・幻覚など、家庭はボロボロのため、母に少しでも、負担をかけさせたくないので、兄を入院治療させたいのですが、どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。私自身、母の看病、父の看病、そして兄と・・もうどうしていいかわかりません。

  • 統合失調症の兄弟がいます

    自分が統合失調症なのと、統合失調症の家族を持っているのとでは、 やっぱり、自分自身が統合失調症でない方が楽でしょうか? *********************** 今年40歳になります、女性、独身で、家族と同居しています。 同居の家族は、母と弟です。 父は10数年前に他界しています。 同居の弟は、2学年下で、今年38歳になります。 統合失調症(たぶん軽度)です。寛解している、とまでは言えないかもしれませんが、 症状は軽いと思います。 私自身、自分で言うのも躊躇われることですが、多幸とは言えません。 内容の濃い人間関係を築けない、魅力のない人間です。 自分自身のことさえ、生きていく上で重いものを背負っているのに、 同居している、この世に二人きりの兄弟が統合失調症なんて… 弟は、定職に就いたことはありません。 実家が飲食店で、それのパートのような、手伝いのようなことをしていますが、 終日ではありません。 弟と別居したいがために、家を出ることを考えています。 今、私も職場のパワーハラスメントが原因で、精神的に来ていて、 ちょうど先日から休職し始めたところなのですが、 もう少し元気になったら、仕事を見つけて、 出来れば、実家から少し離れたところにアパートを借りようと思います。 母に、弟のことを全部任せてしまうのは申し訳ないのですが、 もう、自分のことだけでも手いっぱいなので。 弟のことを考えると、将来が明るいものには思えません。 デートする相手はいますが、恋人という段階ではなく、 私自身、彼を愛することは出来ないように思えますので、 今後、結婚する可能性はありますが、彼とではないと思います。 いっそ、自分が統合失調症だったら、将来、生活保護でも受けて 暮らすことが出来るから、と気を楽に持てるのか、と思ったり、 そんなはずはない、 たとえ、一時的にうつ状態になっても、精神病などに罹らず、 心身ともに健康なのが一番だ、と思ったり。 気持ちがずっと揺れています。 病気の弟のことを、仕事らしい仕事もせず、いい気なもんね、 と思ってしまったりすることも少なくないのです。 *********************** 出来ましたら、お叱りではなく、アドバイスを頂戴できますと幸いです。

このQ&Aのポイント
  • PCを買い替えてライセンスはあるのですが最新バージョンにアップグレードしたいが、もとの筆王Ver.19 [ダウンロード]がダウンロードできないせいか最新版が使用できない。
  • 筆王Ver.19を使用しているが、最新バージョンにアップグレードする方法がわからない。
  • 筆王Ver.19をアンインストールせずに最新バージョンにアップグレードする方法を教えてください。
回答を見る