• ベストアンサー

ホルンです。最近調子が悪いです;

こんにちは。私は高校で吹奏楽をやっていてホルンを吹いているのですが、最近調子が悪くて困っています。先日事故にあって一週間楽器を吹いていなかったのですが、その後から、今まで出た高音が出なくなり、唇に無理やり押し付けて吹いたりしていますし、音も汚くなってしまいました。押し付けるので歯がすごく痛くなり、長い時間吹くことができません。あともう何週間でコンクール、最後の定期演奏会があるのでとても焦っています。何かこうしたらよい、などのアドバイスなどありましたらどんなことでもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.1

こんにちは。 アマチュアのトロンボーン経験者です。 ブランクの経験が少ない人は戸惑うと思いますが,個人差はあるものの,毎日練習していた人が一週間練習を中断したら,必ず調子は悪くなるし,元に戻すにはそれなりの時間がかかります。そして,私の経験上,いずれは(これも個人差があるので,いつ,とは言えませんが・・・)必ず元に戻ります。 まず,決して質問者さまだけがおかしい訳ではない事,今の状態は一時的なものである事,その点だけでもご安心ください(^^ 実際の状態を見てみないと具体的なアドバイスは難しいですが,まずは,ロングトーン・音階・リップスラーなどの一般的な基礎練習を焦らず丁寧に繰り返してください。 無理して吹くと,調子の戻りを遅くするばかりか,変な癖をつけてしまう可能性すらありますので,  ・今まで出ていたからといって,無理に高音や大音量を出さない  ・疲れたらこまめに休む というのには特に気をつけてください。 コンクールも近く心配だとは思いますが,昔はアレができた・コレもできた,ではなく,昔はどうやって吹いていたか・どんな音が出ていたかを思い出してそれに近づけていけるようにメージするとよいと思います。 そうすれば,「必ず」,元に戻りますよ。 --- 以上,具体的でなくて申し訳ありませんが,よろしければご参考に。 素敵なコンクール・演奏会になりますよう♪

twivvy
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。先日、定期演奏会も終わり無事引退することができました。Ta595さんのご回答を見て、焦っていなかったと言えば嘘になりますが、初心に戻って基礎を毎日繰り返しました。コンクールまでには調子が戻り、定期演奏会のときには、やはり高音はきつかったものの、基礎を積み重ねたおかげで以前よりも音が良くなったと言われました!演奏会後、2日程あけてホルンを吹きに行くと、なんと今まで出なかったような高音がいとも簡単に出てしまいました!ちょっと悔しいです笑;本当に丁寧で優しい回答嬉しくて初め読んだとき泣きそうになりました。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • ホルンの安定した演奏について…

    ホルンの安定した演奏について… 私は今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。ホルン歴は4年くらいです。 もうすぐコンクールがあり、毎日練習しているのですが 最近よく音がゆれる・安定しない、吹くたびに音色や音程が変わってしまうなどと注意を受けます。 自覚症状はあるのですがどのように直したらいいのかわかりません。 特に音色は吹くたびに、というより日によっても違ってしまうんです。 毎日音色だけでなく調子とか高音の出具合も違います。 吹き方を変えてるつもりはないんですが…… それからロングトーンについても、 日によって8拍伸ばせる日と伸ばせない日があります。 私は昔からロングトーンが苦手で、普段もそうですが特に体に力が入りやすくて、 音を安定して長く伸ばすことができません。 楽器を持ち上げて音を出すまでの一連の流れ(ブレスなど)もいまいちつかめず…… コンクールまではあと2週間ほどしかなくて、どうにかしたいです。 安定した演奏、ブレス、口の準備、リラックスの仕方についてアドバイスお願いします。 長文&わかりにくくてすみません;

  • 私は今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。

    私は今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。 もうすぐコンクールがあり、毎日練習しているのですが 最近よく音がゆれる・安定しない、吹くたびに音色や音程が変わってしまうなどと注意を受けます。 自覚症状はあるのですがどのように直したらいいのかわかりません。 特に音色は吹くたびに、というより日によっても違ってしまうんです。 毎日音色だけでなく調子とか高音の出具合も違います。 吹き方を変えてるつもりはないんですが…… それからロングトーンについても、 日によって8拍伸ばせる日と伸ばせない日があります。 私は昔からロングトーンが苦手で、普段もそうですが特に体に力が入りやすくて、 音を安定して長く伸ばすことができません。 楽器を持ち上げて音を出すまでの一連の流れ(ブレスなど)もいまいちつかめず…… コンクールまではあと2週間ほどしかなくて、どうにかしたいです。 安定した演奏、ブレス、口の準備、リラックスの仕方についてアドバイスお願いします。 長文&わかりにくくてすみません;

  • フリューゲルホルンについて

    私は高校生で吹奏楽部に入っています フリューゲルホルンという楽器について聞きたいんですが、 今度吹奏楽コンクールでそれを 吹くことになったのですが まだ一回も吹いたことがありません どういう練習をすればいいか、など フリューゲルホルンについて 教えてほしいです

  • ホルンのハンダが外れました…。

    ホルンのハンダが外れました…。 ホルンの第3抜差管のハンダが1つ外れました。 ビービーと音がなりますが、少し管をずらして音が鳴らないようにして演奏しています。 心配なので修理に出そうと思いますが、演奏会も近いので迷っています。 管楽器専門店等、楽器店の中にリペアマンがいる場合、修理は何時間ぐらいかかりますか? また、そのお店の中にリペアマンいない場合に修理に出すとしたら何日ぐらいかかりますか? もし演奏会まで修理に出さないとした場合に応急処置として何をすればいいでしょうか。 わかる範囲で結構ですのでご回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • ホルンについて

    後10日で文化祭になります。部活の数は、7回。1週間しか無いです。 パイレーツオブカリビアンの曲と、イケナイ太陽と、大切なものと、コンクールで演奏した曲をやります。 ですが、高い音は出ないし、息が続かないです。 ホルンの持ち方や、吹き方。その他のアドバイスを下さい。

  • ホルンて高いものでないと使えないものですか

    ホルンて高いものでないと使えないものですか 孫が中学に進学して吹奏楽部へ入ったのですが楽器はホルン担当だそうです。 学校もちの楽器が足りないため自前のものがほしい様です。 楽器のなかではホルンは高い部類の様で30万から40万もする様です。 インターネットで5万円位のものもある様ですが安いものでは使えないとの話も聞きます。 そんなに音やみてくれがが違うものでしょうか。 トランペット等は比較的安いようですが指定されたそうです。 中学で初めての楽器でそんなに張り込む必要があるものかよくわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 吹奏楽 ホルン 

    吹奏楽の曲でホルンのソロがある曲を出来るだけ多く教えてください。 できればJ-POP系ではなく演奏会などで吹くような曲(序曲系など…)を 教えていただけると助かります。 ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら フェスティバル・バリエーション 天空への挑戦 以外でお願いします…。 あと、他の楽器の楽譜をホルンが吹けるように楽譜を書き換えて吹いた曲など あれば教えてください!!

  • 金管と打楽器がかっこいい曲教えてください!!

    私は吹奏楽部です。5月の定期演奏会のために曲を選ぶことになりました。 今年の定期演奏会はテーマが空と海です。 そのテーマにあった曲を選ばないといけません。 曲はJ-POPとかアニメで使われていた曲がいいです。 ↑大会みたいなきっちりらしさをだしたくないのでコンクール曲みたいな曲じゃない感じで^^ それで、金管と打楽器がかっこいい曲を教えて下さい! 金管にソロがあるとか・・。トロンボーンとかホルンなどや打楽器に見せ場があるとか・・・。 お願いします!

  • ホルンが欲しいです!

    中学時代、吹奏楽でホルンをやっていました。結構厳しい部だったのでそれなりには吹けていました。 その後、5年間ホルンに触れることはなかったのですが、最近オーケストラを聴いて久しぶりにやってみたくなったんです。今は音を出すことすら危ういですが・・・ そこで、楽器を持っていないので購入しようかと思っているのですが、ホルンって(楽器全般そうですが・・・)値段に相当な幅がありますよね?またメーカーも何種類かあります。 フレンチホルンのフルダブルが欲しいのですが・・・   趣味程度で、でもそれなりに綺麗な音を出したいな、くらいの場合、どんなメーカー、あるいはどれくらいの値段のものがいいと思いますか?楽器には癖がつくので新品を購入しようとは思ってますが・・・ アレキサンダーは高すぎで手が出ませんし、そこまで本格的にやるつもりもありません、マウスピースはアレキなんですが(笑) バイトで貯めて買えるくらいが理想です、もしオススメがありましたら教えてください☆ 特に中学~大学でホルンをやっている方、やっていた方、お待ちしています♪

  • 吹奏楽部 トランペットとホルン

    私は中学のときから吹奏楽部で、今年で吹奏楽歴が5年です。 中学時代はトランペットを担当していて、高校に入ってからはホルンにパートを変えました。 今、その二つの楽器を兼パ(といっても一曲を両方の楽器で吹くわけではなく、この曲はホルン。この曲はラッパって感じです)しています。 あくまでメインはホルンです。 質問したいのはここからです。わかるものだけでもよいので回答よろしくお願いします。 (1)トランペット→ホルンというふうに楽器を変えたせいか、ホルンのチューニングが全然合いません。(もう2年は吹いてるのに!)いつも+50とか行ってしまいます。これはホルン特有とかではなく、私の口の形とかが悪いんですよね? ホルンがギネスに載るほど吹きにくいのは「チューニングが合わないから」とかではないんですよね? (2)兼パするにあたって、両方の楽器でそれぞれ同じ量の基礎練習をしているのですがどちらから先に練習したら口の疲れとかが軽減できるでしょうか? ホルン→トランペットでやっているのですが、合っているでしょうか? (3)トランペットはファーストを担当しているのですが、音がすごく高くてかなり悩んでいます。(ちなみにグロリアという曲です) 今はチューニングのBの3つ上までが自然に出て4つ目(ソの音です)がたまに出る程度です。 中学のときは3年やってもBのひとつ上が精一杯だったので自分では大きな進歩なのですが、正直曲では全然使えません・・・ 音域を広げる訓練方法でおすすめなのを教えてください。 (4)トランペットを吹いていると顔は右を向いているのに楽器は左のほうへ向いていることを指摘されました。 私は前歯が出っ歯でしかも右が高く左が若干低いのでそのせいで楽器が左を向いてしまうのかなぁと思ったのですが、どうやったら直ると思いますか? (5)ホルンでCの音(何も指をおさない)を吹くとすごく震えるというか、ブルブルブルといいながら音が出ます。どうしてでしょうか?また、直す方法などはありますか? (6)吹奏楽のコンクールなどでやる曲で私が好きそうなのをおしえてください! ・今まで好きになった曲はアパラチアン序曲、アルヴァマー序曲、南風のマーチ、コヴィントン広場とかです ・アップテンポ→ゆっくり(ラッパソロとかあったりする)→徐々にはやく→最初に戻る→最後はきらびやかとかいうのがすごく好きです ・基本はアップテンポが好き

専門家に質問してみよう