• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お姑さんに意思表示するには・・・)

お姑さんに意思表示するには・・・

このQ&Aのポイント
  • お姑さんからの精神的な屈辱に苦しんでいます。どうしたら存在を理解してもらえるでしょうか?
  • 入籍のみの結婚形式で結納も行った私たち夫婦ですが、お姑さんの態度が一変しました。お姑さんからの無視や冷たい言葉について悩んでいます。
  • お姑さんとの関係が悪化しており、主人の実家からの連絡で体が震えたり、不安を感じるようになりました。どうしたら解決できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.1

「嫌い」と言われてるのと同じですね。 そこまでとことんあなたの存在を無視するなら、そこまで嫌われてるなら、とことん嫌われるつもりで言いたいことを言ってみてもいいのではないでしょうか? 言わないことが更にストレスとなって、あなたの中に溜まりまくってる感じがします。 それと、嫁姑問題がある場合、どうしても旦那さんの存在が気になりますよね。 その気持ちを素直に旦那さんに話されてますか? ここまであなたが苦しんでいるんなら、旦那さんがビシっと義母さんに言うべきです。あなた一人で抱える必要はないと思いますよ。

hanat
質問者

お礼

些細なことなんですが、一度だけぶつかってみました。いつもお姑さんが「ほしいものがあるんだったら、これだけしてもらってるんだから遠慮せず言ってね。」といってくだっさてたので、「お母さん、ガス代節約の為に保温調理鍋ほしいのですが少し援助していただけないですか?」と甘えてみたのです。そしたら、お風呂の入り方だのその金額なら普通だのまあいろいろ言ってくださいました。この時も主人がお姑さんに言ってくれましたが効き目なし。 反対に「嫁は姑に従い、姑にいろいろ気づかって当たり前。」と言われたそうです。 主人は「あいつには何を言っても無駄。自分が一番正しいと思っとる。」とあきらめてます。 私このまま人間扱いされないなれいっそ死んだほうがましです。主人と話しても最近お姑さんの話になると機嫌悪いんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#5364
noname#5364
回答No.10

いいご実家にお育ちの用ですね。。主人の実家は大阪ですが、やはり ひどいです。。前のご主人様のものから拝見してますが、もう、あきらめて 親の面倒はご主人様に任せ、あなたは、お母さまのことは、忘れましょ。。 私も、あちら(主人側)が兄弟2人だったので、母と仲良くって思ってましたが、全然駄目でしたね。あなたも、子供(男)のこをもてば少しはわかるでしょう。。あなたの大切なお子様が、他の女性と今後一緒に暮らしてゆく。。その女に難癖つけない人いるでしょうか?私も、ちょっと、、自信ないですね。。。 これで最後にしましょね。。ここで質問するのは、皆みてますよ・

hanat
質問者

お礼

そうですね、もうここで質問するのは最後」ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.9

再度sydneyです。 京都でしたか!! 私は大阪ですが、京都はおとなりで大好きな場所でもありますが、京都はちょっと独特の考え方を持っておられる年配の方が多いと感じますね。 きっと、それを知らない人も多いと思うのですが、古い習慣、考え方に捉われている方が多く、そして、それに捉われている方達はこっちが理解できないようなことを平気で言ったり、行動したりしますよね。 ある種、京都でしか通用しないような常識です。 若い人はそうでもないでしょうけど、お義母さんくらいの年齢の方だと、「ホステス」という職業は理解ができないというよりも、女性としては下の下の下・・くらいの仕事だと思っているんじゃないですか? だからきっとそのホステス=嫁という考えを持っているならば、嫁の立場というのはお義母さんにとっては最低な立場としか解釈できないのでしょう。 きっと、お義母さんも自分が嫁いだ時に相当姑さんにいじめられたんじゃないでしょうか? 普通ならそこで「自分がこんな嫌な目に会ったんだから、自分の息子の嫁にはこんな思いはさせたくない」と思うのでしょうが、お義母さんの場合は、自分にされたことの仕返しのつもりか、あなたに辛くあたっているのかな。 そのお義母さんにとっての「いい嫁」というのは存在しないと思うのです。 あなたでなくても、たとえ今の旦那さんが他の女性と結婚してたとしても、お義母さんは同じことをしたと思いますよ。 電話に出るのが怖いと言ってましたよね。 ナンバーディスプレイにしておいて、お義母さんからかかってきたら、旦那さんに出てもらうか、旦那さんが不在の時にかかってきたら、電話に出なければいいんですよ。非通知でかかってきても電話はかからないようにしとけばいいのです。 悪知恵を植えつけるようですが、なるべくお義母さんと接点を持たないようになさったらいかがですかね?

hanat
質問者

補足

文章力の無い私が悪うございました。私達と私の両親が京都それも思いっきり旧市内、俗に言うかんかちこんの京都人、母なんか「大丸の紙袋もって、高島屋にはいけない。」なんていうぐらいの家で育った私、もちろん私の仕事だっていわゆる嫁入り前まで腰掛けでするぐらいの仕事。 大阪の人ならわかってくれるはず、京都人の親が居る前で娘に対して「ホステス」なんて言ったらどういうことになるか。 他府県から来た私の友達なんて京都のお姑さんに困ってますが、そんな悩み聞いてもいくらでもかわすやり方は思いつきます。 しかし、うちのお姑さん九州なんですよ。京都流なんてぜんぜん通じません。 私も関西から出た事なく、理解に困ってます。これが京都のお姑さんなら嫌味のひとつもいうのですけど。 やっぱり、関係を持たないのが一番ですかね。電話のんですけどもちろんナンバーディスプレイにしてるんですが最近の電話機何番からかかってます。と電話機がしゃべるでしょう。あれを聞いただけで、振るえるんですよ。 やっぱり、異常なのは私なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

先日より同様の質問が数件出ているような気がするのですが・・・。 お姑さんから「ホステスして」と言われるとか、特産物を送ってるのに・・・とか。 ご主人からの投稿もあったような気がしますね。 名前は違っても同じ人物のような気がしますが・・・。 違う人物ならごめんなさい。 まぁ、それはさておき。 お互いが歩み寄る気持ちがないとうまくはいかないと思います。 たとえhanetさんがお姑さんに対して歩み寄っても、お姑さんにそういう気持ちがないと無理だということです。 それか、やはりご主人に中に入ってもらうしかないと思います。 あまりストレスを溜めると身体も不調になってきたりするので、思っていることをご主人にぶつけてみては どうでしょうか?

hanat
質問者

お礼

主人にはもちろん思いっきりぶつけています。姑はたとえ息子が意見しようとも自分が正しいそうです。 自律神経がおかしくなって、最近ではいっそ離婚するほうがましかなと思いもするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.7

うちもそうですよ。本当人間扱いされてません。 しかも同居。もっとも最近はひどくはないですが。 嫁は使い捨てとかは言われた事ないですけど 嫁は姑に従うのが当たり前。私が姑に意見を言うと逆らったと言うし。 直接言えないのでだんなに言ってもらってます。 同居だとちょっとぐらいの病気では寝込めないし。 妊娠中つわりで無理して2ヵ月も入院しました。 もっとも一回倒れてからは少しは寝込めるようになったけどね。 1回倒れてみるものだなと思いました。 hanatさんは同居でもないんだし下の方の回答通りになるべく電話に出ないようにすればいいと思います。 正月とかお盆とかそういう挨拶以外はしなくてもいいと思いますよ。 姑は結局どんな嫁でも気に入らないのですから。

hanat
質問者

お礼

間違いなく同居なんてしてたら、私今頃、この世にいません。 あんまり、関係を持たないのがやっぱり得策ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maomi
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.6

お姑さんは誰かと同居しているのですか?夫婦2人だけであれば話し相手が欲しい為に言ってる場合もありますね。(誰にもかまってもらえないうっぷんからあなたをいじめて楽しんでいるとか)私自身、お姑さんの家と私たちが住んでいる家が前後に建っています。2世帯住宅ではありませんが毎日家に出入りしているので半同居みたいな感じです。お姑さんとは上手くいっていると思いますが、時に腹が立つ事もあります。子供の事などで hanatさんは、同居していないからまだ安心じゃないかな?同居していたらたぶんもっとひどいかも? 例え、いやみな事を言われても右の耳から左の耳ってよく言いますよね? 腹が立つのも分かりますが言いたいだけ言わせとけばとも思います。 その腹が立つ事を友達に話してすっきりするのもいいですよ。私の友達は遊びに来ると必ずお姑の悪口を言って帰りますし私も言いますよ。 NO4さんの回答に賛成です。 あまり気になさらずに・・・ アドバイスにならなくてごめんなさい。

hanat
質問者

お礼

兄と一緒なんですが、私とはやっぱり歩み寄りたくないんですよね。 やっぱり、あれですか「君子危うきに近寄らず。」ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.5

ご主人様が理解のある方で良かったですね。 これでご主人までもが実家の肩を持つ様だったら辛いですものね。 幸い遠方の様なので、これで同居だったら・・。と想像してまだまし と割り切って自分たちだけの世界の中で生活しましょうよ。 うだうだと姑の事など考えているのはエネルギーの無駄です。 でも、私は同居経験があるのでとても良くわかるのですが、苛々は つのるばかりですよね。 電話はディスプレーナンバーにして姑さんからのものは極力出ない、 出てもこれから出かける、キャッチが入った等と言って早めに切って しまいましょう。 とにかくひたすら接触はさけられる環境を作る事です。 あなたが悲しむ顔とか沈んだ声を聞いたりするのが今は楽しいので しょうから、常に脳天気を装いましょう。 私の経験では長く生きてきた人にたてついた所で益々状況は悪く なるばかりです。 愚痴を聞いてくれるサイトや掲示板で鬱憤をはらしましょう。 とにかく辛いでしょうが、夫婦の生活を大切に。 それが何より大事なのですから。

hanat
質問者

お礼

皆さんの書き込みを見てて、やっぱり接点もたないのが一番なんですね。 経験されてる方からの言葉です。がんばってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

大切な人を育ててくれた人への敬いの気持ちはわかります・・・ うちの姑はどちらかといえば『良い姑』だと思いますが、姉達の姑の中には『鬼のような姑』がいます。こんな話を聞くと、『今どきこんな姑がいるのかっ???』と思っちゃいますね。でもいるんですよね。 車で8時間もかかる所なんでしょ?だったらそんなしょっちゅう行くわけじゃないんだから、あれこれ贈り物もしないで、『盆暮れだけのお付き合い』と割り切った方が良いのではないでしょうか?電話も、お正月など帰省された時なども、何を言われても気にしない気にしない。一緒に暮らしているわけじゃないのですから、無視です。 嫁に反撃されるとシュンとなる姑もいれば、ますますファイトもりもりになる姑もいますからね。 私もたまに姑の悪口(?)を主人に言いますが、自分の身内の悪口を言われて気分の良い人っていませんよね。ご主人本人が言っていても、自分が言うのと人から言われるのでは違うものです。『たまに』ぐらいは良いでしょうが、あまり言いすぎないようにしましょう。その分はお友達などにぶちまけたり、体を動かしてウップンを晴らしましょう。

hanat
質問者

お礼

もう好きな事自由にさせて、言いたい事言わせておけばいいのですね。 あまり、接点もたないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.3

#1のsydneyです。死んだほうがましなんていっちゃだめですよ。 というよりも、そんな優しさのかけらもない姑の為に死ぬなんてあなたの存在は姑の為にあるわけじゃないですよ。 正直言いますが、死まで考えるなら、先に離婚を考えるのが普通じゃないですか? 離婚を勧めているのではないですよ。あくまでも順番が逆だと言うことを言いたいのです。 このままではあなたがどうにかなってしまうでしょう? それにカキコミを見る限り、旦那さんもお母さんの味方ってわけではないんだし、無視しちゃうわけにはいけないんですか? 

hanat
質問者

お礼

主人は私を大切にしてくれますし。だから、余計に苦しいのです。大切な人を生んで育てた姑だから理解したいんですけど、時代錯誤みたいなこと言われて苦しいんです。 敬う気持ちはあるんですけど・・・理解できないのです。もし、反対ならある意味悲しいかな。と思って。

hanat
質問者

補足

私の住んでる京都では、ホステス=祇園みたいな考えがあって私自身、本人が進んでその仕事をやってる分にはどんなしごとでもいいと思うのです。 ただ、姑の言ってるホステスは完全に悪意に満ちてると思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.2

はっきりいいます。そういう性格なんですから仕方ありません。 多分なおりません。そういう物言いでお嫁さんを傷つけているとか 思っていないんです。自分は姑であり、あなたより上の立場なんですから 何を言ってもいいですしそれが当然なんです。 残念だけど、質問者さんのおうちだけじゃなく、田舎へいけばお嫁さん なんてそんなかんじなとこ、少なくないんです。 最初に「嫁は使い捨て」といわれたら「え?使い捨てされちゃうんですか じゃ、××さん(夫の名前)も一緒に捨てられましょうね」とかの 悪意を少々こめた返事でもできればよかったのですが。 (この嫁は、こんなこともいう、と認識されたはず) 「あんたなんできたの」とまで言われたら簡単です。 「じゃ、いますぐかえります」と二人で帰ればよかったんです。 特産物も「あ、ごめんなさーい。それ××さんのお給料からでてます。 遠慮せず送り返してください」とでも言ってやればいいんです(笑) お姑さんはもうあなたを甘くみてます。牛耳れるのです。 自分の力であなたを押さえつけて好きなようにできるのです。 それに対して負けない強い態度も必要です。だってそこまでしないと 絶対わからないお姑さんですもの。 いいお嫁さんでいようなんて思わないで。 このままの状態があと何十年続きます。そのあいだにあなたは神経症に なっちゃうよ。電話が怖くて、電話の音だけで怖いでしょう? だんなさんに姑の話題いって不機嫌になるのは当然です。 どんなひどいお姑さんでも実の母親ですから、悪口をいわれれば (本人が悪くても)けっしていいとおもわないでしょう。あなたと 旦那さんのなかが悪くなっちゃいます。 嫁はどんなに出来ていてしっかりして、気が利き、実の母のように 姑、舅に尽くしても「所詮嫁は嫁」です。寂しいですけど。 悲しいけど、そんなのたくさんみてきたよ・・・。

hanat
質問者

お礼

うわー。田舎ってそんなんなの。やっぱり、はっきり言ってやらんと解らんもんなの。 そこまで言わなくても考えたらわかるやろ。と思うことまでいわな解らんもんなんか。私かえって、そこまでいったら失礼かなって。思ってたんやけど。都市に住んでるとなんか、そこまで言わなくてもとか、思ってた。 始めはこれでもおかしい事は指摘してたんだけど、逆ギレしはるんよ。 そのうち、私さえがまんすればみんな丸く収まると思えて。 なるほど、このぐらい返してもなんともないのね。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式と披露宴と姑

    もう精神的につらいです。 今年入籍したものです。 主人も私も挙式・披露宴にはまったく興味がありません。 貯金もないので、いずれ出来ればと思っていました。 しかし、姑が式を挙げたほうが良いと何度もすすめてきたため、 主人が海外挙式を挙げる案を出しました。 私の実家は裕福ではないし、仕事も休めないので同行しませんでした。 主人の実家側はうちの両親に気を遣ってか、同じく同行しませんでした。 ですので、結果二人での挙式になりました。 海外挙式後、姑が親戚の顔合わせのための食事会を提案しました。 姑にランチに誘われた場所で、 「ここでお食事会をしようと思っているの」と言われ 主人も私も食事会なら・・・ということで段取りをお任せしました。 そこはレストランウェディングもおこなっているパーティー会場です。 1度姑とメニューを決めに訪ねたとき、ウェディングプランナーが打ち合わせに 出てきたのですが、食事会だけという前提で話をされたので 何も考えていませんでした。 その食事会の3日前、そのウェディングプランナーから電話があり、 「当日ウェディングドレスを着て頂くので、下着を持ってきてください」と。 主人も私もびっくりでした。 主人はタキシードが用意され、 私も用意されたウェディングドレスを着て、 チャペルでバージンロードを私の父と歩き 親族一同で写真をとる。 食事会は披露宴さながらの司会進行付き。 手土産や当日のプログラムなど全て姑が決めていました。 私の両親や親族も内容を知らず、ただの食事会だと思っています。 明日が当日です。 主人や私、私の両親の意思や意見は一切聞かれていません。 ウェディングプランナー曰く、姑の「式を見たい」親心だと。 費用は主人の実家が負担します。 ということは、私の意思は一切関係ないものなのでしょうか? ウェディングドレスのデザインも知りません。 どうも違和感を感じてしまうのですが、 本来喜ぶことなのでしょうか? 私がひねくれているのでしょうか? 贅沢だと叱咤されるかもしれませんが、 ご意見宜しくお願い致します。

  • 仲良く付き合う為には・・・

    結婚してから義母のわがままが目に付いて困っています。私達は入籍のみその理由は主人側にあるのですけどこれについては仕方の無いことだと思ってます。 細かい事は抜きにしても、入籍当日に「ホステスでもできるんだし。」とか 「嫁は使い捨て」とか言われたらこれからどうやって付き合っていったらいいのでしょう。 何かしら自分の息子に理由があって挙式をやめることになった。それじゃあ せめて、相手の両親にぐらい会って「苦労かけますけど・・・」とかあってもいいかな。それを、「気がつかなかった。」ですもんね。 私の職業は、歯科医師です。主人は問題のある坊ゼネコン。義母は、なぜかそればかり気にしてます。でもこればっかりは本人の努力の結果なのにね。 私自身、もっと歩み寄りたいのですけど。その気持ちを形として月に一回、旬の野菜・めずらしい果物など「お母さんに食べてもらいたくて。」と送りますが「貴方は収入が多いから。」と毎回言われてしまいます。 どうしたら、仲良くなれるでしょう。教えてください

  • どうすればまるくおさまるでしょう

    昨年12月、私の会社、民事再生法出す。挙式中止、入籍のみその夜母が、妻に対し「女ならいざというときホステスでもして金稼げる」と言ったらしいのです。この事を問いただすと母がとぼけました。 妻は私の両親を気にかけてくれてます。行事ごとはもちろんめずらしい果物・季節の野菜など、「お母さんに食べてもらおうと思って・・・」 私達も妻の両親も京都に住んでます。私の実家は山口県萩市、妻の両親に対して失礼な事をしているのです。妻の両親は、「結納も無駄にお金を使わなくてもいいですよ。」と、母が「大切なお嬢さんを頂くのだから」と強行してしまいました。入籍後、両親も京都に来て、妻の両親に何かしら挨拶をしてくるものだと、私達夫婦も妻の両親も思ってました。しかし、私から母に「いくらなんでも失礼違うか、大切なお嬢さんだと思っているなら。息子が大変な時に苦労かけると思いますが・・・ぐらい言えんか。」と言うと「気がつかなっかた」とそれだけです。そんな折、妻が「そろそろ安定してきたし挙式しよう。」すぐ予約しました。妻に「貴方のご両親どうされるかしら、このまま一度も挨拶に来ず挙式だといってのこのこ出てきたら性格疑うし、そんなんバカにされてるんと一緒、儀式だったらでてこれて、気持ちで動く部分には知らん顔。それこそ親しき仲にも礼儀ありや。」この言葉に反論できませんでした。 妻の両親は、「気持ちの入ってない行動は相手に失礼だし見破られる。もしも逆の立場だったらわしらは娘に言われんでも行動する。還暦も過ぎた人間が気が付かない訳ない、こんな事は結納より大切な事やで覚えとき。」いかにも昔かたぎの義父の言葉だと思いましたがこんな家で育った彼女だから、私の両親が許せないんでしょう。 一体、どうしたら円満に収まるでしょう。知恵を貸してください

  • 慰謝料とは

    主人と姑に別れることを告げたばかりです。 出会ってからまもなく同棲を始めましたが、すぐにお姑さんが 親戚にあいさつに連れて行くべきだから早く入籍するように、いつ 入籍するのかと玄関に来ては言われました。まだ同棲から一ヶ月すら立ってなかった時期で、まだこのお姑さんとの関係も様子見で「入籍はまだです」とはっきり言ってもいつも家まで来て聞いてきました。さらに春の大型連休に私の両親に入籍の挨拶にきたあと入籍しようと彼と話がついていたら電話で「なんでよ!今日の大安がいいんだから!」としつこく説得の嵐。 姑は白紙の婚姻届でうちの実家へきて母にサインを迫りました。 しかも彼のサインもありませんし、私の父もいない日です。 また私の母に挨拶するでもなく黙って紙を差し出すだけ。 常識があまりにもないのです。 数日待てば主人が休みだったのに私の両親に主人をあいさつにも来させないで入籍を早めようとし、彼のあいさつも私の両親になく姑が決定し 終わりました。でも彼は酒がやめられないアル中で、自分でもアル中だとはっきり認めました。姑に似て神経質な細かさが表に出てきて、酒とつまみがあれば私の食費が足りなくてもおかまいなしで私は妻ではなく家政婦のように感じていました。姑は出入りすると主人といつも険悪で間に私が入って神経をすり減らしてました。 だんだん主人が酒を飲むと夜、言葉の暴力やわけのわからない話をはじめ、会社でも周りの人のことを理由もなく異常にうたがって憎んでいるのでかなり妄想が入っており酒が原因なことに気づきました。 私も思っていないことを疑われたりするので、もう自分のせいではない とわかってきましたが、年収は悪いわけではありませんが金に うるさい姑は自分の食べる分は妻でも稼げ、と言ったり働かなくてよいといったり、分裂ぎみの人で、押し付けがひどくて入籍時の事件のときなどでも家族みなうんざりしました。私はボーナスもある彼に月収の中からは美容院代ももらえず、私は愛を知らない人から家政婦として使われていたのだと気づき、酒を減らすように息子を説得しろと圧力をかけてきていた姑にも、そもそもアル中だった彼とせかすように入籍させたなど、うんざりしています。私の家族は私が初婚だったので慰謝料を払われてもいいくらい悲惨な非常識な親子だった、と嘆いています。  そもそも主人と別れようとすると姑が、今頃になって 「結納をしたい、金なしで指輪だけで」と断っても断ってもしつこく言い、両親にも迷惑に思っています。 私が実家から、翌日自分の服などを取りに帰ったら 「勝手に自分のものを持って帰って。訴えてもいいんだ」と姑が 母にののしってきたのです。 本当はかかわりたくない、思い出したくない人ですが、強引な姑にいやな思いをいっぱいさせられたことと、結婚にあいさつもなく入籍を強要されてきたことなどで慰謝料をこちらがもらいたいくらい気持ちです、が、どうなのでしょうか。 できれば裁判沙汰にせず精神的慰謝料を要求したいのです。  

  • 義兄の結婚・姑の態度  長文すみません

    来春、義兄が結婚します。 私は7年前に結婚しましたが私が再婚で両親が離婚していて 結納もなく結婚しました。 しかしウチの母は働いていたので新婚旅行の費用や、 出産の費用も用立てしてくれ 私が惨めな思いをしないようにと 金銭面やその他フォローしてくれました。 でも姑にしたら嫁入り道具を揃えてこなかった私に不満がある様で はっきりとは言いませんが知人が結婚って時には道具は女が持って 来るのが当たり前みたいなイヤミをちょくちょく言われます。 (結納金も何もなかったのに) で、今度の義兄のお相手はお寺の一人娘さんで 色々とご両親が用意してくれるそうで姑は上機嫌です。 適当に相づちを打って相手してたのですが 今度のお嫁さんには婚約指環は姑がひいきにしている店で姑がプレゼントしてあげる そうなんです。 その他もろもろ私の時とは待遇がエライ違いなんですが 私はバツイチ片親という負い目もあり仕方ない事と割り切っていたのですが ここに来て将来、舅、姑の面倒をみるのは義兄夫婦ではなく 私たちという話になってきているのです。 私たちは現在、義両親が住んでいる隣の古家に住まわせてもらってるのですが お金が貯まったら出ていこうと思っているのですが 義兄が新居を探している時に「別に長男だからと言って親の面倒を見る必要はないから 近くに住まなくてもいいし良い所があれば家を建てるなりマンションを買えばいい」 と姑が発言したので私たちも将来出て行くつもりでいる旨を伝えると 大反対され「子供は親の面倒を見る義務がある」と言われました。 主人の借金が発覚した時も援助等は一切なかった上に当時6ヶ月だった息子を保育所に 預けてでも私に働きに行けと言った姑なので私も老後の面倒などは一切、考えてなかったのですが 同じ嫁なのにこれほどまでに態度が違う姑の老後の面倒を 見なくてはいけないものなのでしょうか?

  • 結納について教えて下さい。

    本来男性側から話があるのが一般的だと聞きますが 話がありません。という事で確認すべきかどうか、どうすればよいか ご教授下さい。 昨年の9月に同棲を始め11月に入籍をしました。 今年の春に挙式予定です。 入籍前に引っ越しの事で彼のご両親が田舎から来られました。 その際に私の両親と軽く食事会をしました。 といっても、近くのお店で顔合わせ程度。 その時に結納の話も結婚式の話も出ませんでした。 入籍は年内にするというような話があった程度です。 入籍後、年末年始に彼の実家に行きました。 うちには何も出来ないし、もう使う事も無いからと 立て爪のダイヤの指輪をもらいました。 立て爪のダイヤは私の手には合わなくて、 付ける事も無いので貰っても困るとは思ったのですが、 受け取らないのも・・・と思い有り難く頂きました。 ただこれはお嫁さんになる人にあげる・・・と彼から 以前聞いた事があったので、普通にあげるという事なのかな? と思ったのですが、 ご両親からお祝い金も無く、結納の話も無かったので、 この指輪がそういった意味なのかな?・・・・と 私の両親もお祝金を用意しているみたいですが、 彼の両親の出方を待っているようなんです。 指輪だけ?お祝金は無かったの?と。 彼と結納の話をした時にお金がないから結納は出来ないと言っておりましたが、 ご両親が言った事ではありませんでした。 するしないにしても結納の話があると思いましたが全くありません。 私としても私の両親に対してもはっきりしたいとは思うのですが 彼に確認の意味でご両親に聞いて欲しいのですが、 お金の事なのでごちゃごちゃはしたくは無いのですが どうすれば良いでしょうか? このままうやむやな形にした方がよいのでしょうか?

  • 挙式したのに未入籍。ペナルティはありますか?

    閲覧、ありがとうございます。 アラフォー既婚女性です。 先月挙式した友人から相談を受けて、困っています。 お知恵をお貸し下さい。 友人も同じくアラフォーです。 昔からダメんず好きで、というかダメんずにしてしまうような、そんな付き合い方をしていました。 ご主人もやっぱり残念ながら、で、正直、結婚しない方が良いのに、と思うご主人です。 彼女は結婚することが親孝行と考えていて、結納、盛大な結婚式と今までの彼女にはない行動力で断行しました。だから、入籍までしっかり済ましているだろうと思っていたのですが、肝心な部分は後回しだった訳です。 ご主人は、挙げたくもない式を挙げてお前の望みを叶えたのだから、入籍は自分が入れたい時まで待て、と言うそうです。 いつ頃?と聞けば、未定、その内気が向いたら、とバカ丸出しな返答だとか。 友人は「最悪、事実婚でもいいかな」といいます。 質問です。 ・結納、挙式からどの位までに入籍するのでしょうか?3カ月以内とか半年とか。それを越えたら婚約不履行という期間はありますか? ・結婚の意思はあったものの、彼女の様に「事実婚でいいか」となった際、彼女が受けるペナルティはありますか? 彼女も職場の方々を招いてますし、まだ仕事を続けますので、入籍してないことは手続き等でバレますよね。社会的信用は失くしそうな気がします。。 1日も早く彼女から両親に相談して、しっかりするよう喝を入れたいので、上記質問以外にも何か策が有りましたら教えて下さい。 因みに、彼の両親は息子のやる事に口は出さない主義、だそうで、頼れないそうです。 よろしくお願いします。

  • できちゃった婚の結婚式

    前と同じような質問になりますが、再度ご意見お聞きしたいです。 結婚5年目になります。 4歳と2歳の子供がいます。 入社1年半、23歳の時子供ができました。 私は九州、主人は関西の人間です。 当時は出産で両親の気持ちを優先させることが出来きませんでしたが、5年目でようやく結婚式を挙げられる状況になりました。 結納をしていなかったので、結婚式が決まったのなら、結納はしないにしても、主人の両親と私の実家に報告や確認をするべきだと申しております。 当時6月に妊娠がわかり、母の勧めで入籍は9月にして、主人の両親が私の実家にあいさつにいらっしゃったのは10月でしした。 その時は、もう嫁いだ身ということで、「娘さんを頂きます」などの言葉は一切ありませんでした。 ですから、父はもやもやとしたままです。 当時私も主人と話し合えば喧嘩していたので、強くはいえませんでした。 そもそもそういう話は男側から話すものですよね? 主人の両親は私の父をいいように思ってはいませんが、私や孫にはとてもいい人です。 私から主人にもう一度あいさつしに来てほしいといえば済むことなのですが、主人は私たちの為に一生懸命働いて働いて尽くしてくれています。 昔、親に迷惑をそうとうかけたらしく、もう迷惑をかけたくないと思っているのが当時から分かっていましたので、なかなか言えないと思います。 ただ、世間知らずなところもあります。 嫁と姑はうまくいっています。 何でも相談、話せる関係だと思います。 嫁の立場ということもあり、私から直接「挨拶に来てほしい」だなんて言えませんが、一度姑と話をしたいと思って言います。 舅は姑まかせ?な感じです。 私の母は、「一度ちゃんと挨拶に来てもいいのにね。でもあなたがしたいように頑張りなさい」と。 父の言うとおりだと思いますが、どうしようか胃がキリキリして眠れません。 見かねた父は「旦那が電話で報告することになるんだろうな」と・・・ どうすればよいのでしょうか? 親不孝な人間にどうぞアドバイスください。。。

  • 結納の手土産について

    はじめまして。 2つほど質問させて頂きます。 結婚して3年目になりますが、主人側のお家に結婚を認めてもらえず 私は義母(父親は賛成してくれています)・義兄に一度もお会いしたことがありません。 主人と兄との関係も、仲が良くないのですが… 今月、兄の結納に出席することとなりました。 その時には、相手のご両親・兄夫婦へ手土産を持参した方が良いのでしょうか? 兄夫婦は、すでに入籍しており挙式予定です。 私達の結婚の時には、お祝いの言葉も、お祝いもなかったのですが 結婚式に主人が出席します。 その際には、ご祝儀は幾ら位、包めば良いのでしょうか? 長々とすみませんが…宜しくお願い致します。

  • 両親への報告、これでOK?

    付き合い期間4ヶ月の29歳同士です。 クリスマス~年始に入籍を考えています。 結婚式をする予定はないですが、春に新婚旅行がてら挙式できたら、とも考えています。 今月お互いの両親へ報告に行きました。 しかし、お互い、親へは結婚を考えている人がいると事前に伝えており、 入籍や式が具体的に決まった訳じゃなかったし、まだ付き合いも短いので、 取り合えず、「結婚前提に付き合っています」という感じでした。 (親が普段着でいいと言っていたので普段着で行きました) 母親とは年内ぐらいかな~とか、結納とかどうするもんなのかな~とか、 結婚する方向での会話はよくしています。(結婚は父も賛成してくれています。) 「相手のご両親に会わせてよ。」とも言っていました。 今度、彼と入籍や、今後の事を具体的に決めるのですが、 次の段階でどうするべきか悩んでいます。 改めて「結婚します」とお互いの両親へ報告へ行くべきなのでしょうか? それとも、次は両家顔合わせでもいいのでしょうか? お互いの親は、「家に連れて来る=結婚」で、いつ結婚するの?という感じです。 一応報告?は済み、もう秋になるので、次は両家顔合わせでいいものなのでしょうか・・・ みなさんの場合も教えて欲しいです。 顔合わせ、入籍、新居探し、など、流れも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう