• ベストアンサー

ピアノ曲の題名が分かりません

最近、住宅街を歩いていたら某宅からピアノが聞こえてきました。 以前習っていたので、聞いた事のある曲だったのですが、どの 作曲家のどの題名の曲かが分からなくてとてもモヤモヤしています。 恐らくある程度有名な曲の第二楽章とか第三楽章とかだと思いますが…。 音取りが出来るので表してみますとこんな感じです。 (最小限の音符だけです) 3拍子のリズムで… ♭シ  ♭シ♭レファ  ♭シ  タン    タタタ     タン  1     2        3   シ   ♭シド♭ソ   ♭シ  タン    タタタ     タン  1     2        3 ♭シド♭レ     ド     ファ タンタンタン    ターン   ターン 1 2 3      123    123 最初の2・3拍目の「タタタ・タン」のところは1拍目より 1オクターブ下です。 マイナーな質問ですみません…。 ピアノを習っていらっしゃる方やよくピアノ曲を聞かれる方で、 もし思い当たる曲があれば、ぜひとも教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

NO.3の方が仰ってるとおり、シューベルトの即興曲作品90-2かと思います。

lalala777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まさにその通りでした! 本当にありがとうございました(^-^)

その他の回答 (3)

  • gooname
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

シューベルトの即興曲op.90の2と思います。

lalala777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まさにその曲でした! どうやって、頭の中にあるメロディーをこちらへ 投稿させようか悩んだのですが…こんなに少ない ヒントで分かって頂けて本当に感激です。 ありがとうございました(^-^)

  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.2

今、手元に楽譜がないので確認ができませんが ショパンのワルツだと思います。 質問者様がおっしゃっている部分は 私の頭の中でもちゃんと鳴っているのですが どの曲だったか…10番かな…? スミマセン自信はありません…

lalala777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どうやら私が聞いた曲はシューベルトの曲だったようです。 ショパンのワルツも好きな曲がいっぱいで… 今回、調べるにあたって久しぶりに色々楽譜を取り出して みたら、弾きたい意欲が湧いてきてしまいました(^^;

noname#73380
noname#73380
回答No.1

それではどうにもなりません。演奏者に聞きましょう

関連するQ&A

  • 曲の名前

    メロディはよく覚えているのですが曲の名前がわかりません。 オーケストラの曲で下のようなメロディですが、ご存じないでしょうか。 4=四分音符 8=八分音符 8・=付点八分音符 16=十六分音符 2=二分音符です。 ソ(4) シ(8・) ド(16) レ(2) レ(4) レ(8・) ミ♭(16) ド(2) レ(8) ド(8) シ(8) ド(8) レ(8) ミ♭(8) レ(8) ミ♭(8) ファ(4) ミ♭レド(3連符) レ(2) レ(4) ソ(8・) ファ♯(16) ソ(2) レよりも高いソ レ(4) ミ♭(8・) レ(16) ド(2) 2拍目のミ♭(8・)にファの装飾音がつきます。 レ(8) ド(8) シ(8) ラ(8) ソ(2) ソ(4) ファ(8・) ラ(16) ソ(2) 前の小節のソより1オクターブ高いソです。

  • このピアノ曲の題名

       このピアノ曲の題名が知りたいのですが・・・        ミ・・ミミ(ド↑)シ(レ↑)ラ・・ララソ(シ↓)ドソ     ・・ソソファ(ラ↓)ファミ・(ラ↓)・(ソ♭↓)・(ラ↓)(シ↓)      ↑ 1オクターブ上がる      ↓ 1オクターブ下がる      ・  一拍あく   というフレーズが途中にあるものです。   説明不足かと思いますが、回答宜しくお願い致します。

  • 曲の題名を教えて下さい(ピアノが中心の曲)

    ソ# ソ# ソ# ソ#ソ ソ ソ ソ# ファ ファ レ# ド#レ#~  という音(全部同じオクターブ内)が2回連続するところから始まる曲の題名が分かりませんでしょうか? 音はピアノがメインで、ゆっくりめの静かな曲です。

  • 良く耳にする曲なのですが、なんという曲でしょうか?

    よく、昔からしょっちゅう耳にする現代風の曲(映画のサントラ?)で、 次のような曲がありますけど、 何という名前の曲かわからないでしょうか? よくピアノで弾かれています。 ------------------------------- ソ↓・ド・レ・ミーーー レ・ミ・ファ・シ↓・ドーーーー ソ↓・ド・ミ・ソーーー ラ・シ・ラ・ミ・レーーーー ラソ・ラー・シ・ド↑・レ↑・シ・ソー ・・・あと正確には忘れました。 ------------------------------- ただし、  ↓ =オクターブ下  ↑ =オクターブ上  ・ =一拍の長さ  ー =一泊伸ばす として書いています。

  • クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。

    クラッシックのピアノ曲でこの曲のタイトルがわからなくて困ってます。 右手が↓でオクターブ同じ音で弾く感じだったと思います。テンポは少し速めです。 ♭ミ~♭ミ~レ~ド~♭シ~♭ラ~ソ~、ド~ド~♭シ~♭ラ~ソ~ファ~♭ミ~、 ソ~ソ~ファ~♭ミ~ド~♭シ~ソ~、ソッソッソ~、ソソ。 ちなみに左手はずっと3連符だった気がします。どうか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ピアノ曲の曲名

    連弾のピアノ曲なんですが、バイエルの下巻くらいのグレードで弾けます。 ミソ(休)ソ、ソラ(休)ラ、ラド(休)ド、ドシ(休)(休)、レファ(休)ファ、ファソ(休)ソ、ソシ(休)シ、ラソ(休)(休)          <注)ド・シは上のドとシ> というテーマメロディなのですが・・・。 伴奏はズンチャズンチャという、汽車がしゅっぽしゅっぽ走っているようなイメージで、わりとハイテンポです。曲目の心当たりがありましたら、教えてください。

  • このメロディーの曲の題名を知りたいです。

    むかしから耳にしているメロディーなのですが、 なんという曲なのか判らないまま何年も鼻歌で歌ってきたメロディーがあります。 おそらくドイツ辺りの民謡だと思うのですが・・・。 旋律をカタカナ表記すればこのようになります。 (おそらくト長調です。) レ ソ ソ ソ #ファソラーー レ ラ ラ ラ ソラシーー レ シ シ シ ラシド ド ドシラソ #ファ #ファ #ファ ミ#ファソーー (文字の後ろがスペースになっているものは四分音符、  詰まっているものは八分音符、  長音になっているものは付点二部音符を意図しています。) また、この曲の歌詞やMIDIのあるサイトをご存知でしたら、 教えていただけると幸いです。

  • ◎ピアノの曲の最後をお教え下さい。

    ◎ピアノの曲を考えました。最後の(ミソド)をカッコ良く終わらせたいのですが、どうかアレンジをお教えいただきたく思います。 右 ド    ド    レ     レ   ラ    ラ    シ     シ      ド                 左   ファ   ファ    ソ     ソ   ソ                            ミ

  • トランペットの楽譜をピアノで弾けるようにしたい。

    こんばんは。 トランペットの譜面をピアノで弾けるように移調したいのですが、やり方が合っているかわかりません。 トランペットの譜面に調号はついていないので、ピアノの譜面に♭を2つ(シとミのところ)つけました。 そしてトランペットの音符から長2度?下げて音符を書きました。 具体的には・・・ ☆トランペット☆ ド /ド♯/レ/ミ♭/ミ/ファ/ソ♭/ソ /ラ♭/ラ/シ♭/シ/ド ☆ピアノ☆ シ♭/シ /ド/ ド♯/レ/ミ♭/ミ /ファ/ソ♭/ソ/ラ♭/ラ/シ♭ 上記のように、トランペットのドはピアノのシ♭に、ファはミ♭にしました。 これで移調できたのでしょうか?間違っているところがあったら教えてください。 お願いいたします。

  • この曲の題名は?(クラシック?)

    よくテレビなどでも使用されてる曲だと思います。ヴァイオリンで演奏されてる曲だったような・・・。 そのよく流れるところの階名ですが、 シー シ シーー ソ ▲ミー シ ▲ソ ▲♯ファ ▲ミ ▲ド ▲ミ シー シー ▲ドー シ ラー ラ ▲ミー シー ▲ドー シ ラー ラ ▲♯レー という感じです。「ー」は音をのばす、「▲」は1オクターブ上がる(オクターブで合ってるかなぁ。言い方がわからない)という意味です。なんか携帯の着メロみたいな表記になってしましましたが、他に表しようがなくて・・・。 稚拙な説明で申し訳ないですが、わかる方いましたら教えてください!

専門家に質問してみよう