元証券会社の営業が地方銀行の渉外に転職した理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 元証券会社の営業が地方銀行の渉外に転職した理由とは?証券会社での営業経験を活かせるか悩んでいる。
  • 10年のブランクを経て地方銀行の渉外に再就職した元証券会社の営業が、金融業界の変化と戸惑いを抱えている。
  • 証券会社での営業経験を生かして地方銀行の渉外に転職した元証券会社の営業が、細かな規則や担当者制度の違いに戸惑っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

元証券会社の営業で現在地方銀行の渉外

就職して2ヶ月です。 銀行および証券会社の就業経験者のご意見をいただければ幸いです。 証券会社での営業を5年経験し結婚、子育てのため10年のブランクを経て地方銀行の渉外として再就職しました。 10年という歳月でかなり金融業会が変化したことは私なりに理解しているつもりですが、同じ金融業会でもかなりの違いがあることに動揺しています。 現在は銀行も投資信託の販売に力を入れるようになり証券時代の営業の経験を生かせればと思い就職しました。 証券時代とは異なり、まずとても徹底して融通の利かない細かさにまだついていけません。監査が入る、監査が入るととても神経質になっているようです。銀行では当然のことなのでしょうが自由に動けない息苦しさを感じています。 運用商品の販売に関しては半端ではないぐらいの書類の多さと乗り換えなどもってのほかという感じです。証券時代は電話一本で商品売買、後日預り証の受け渡しというやり方が主流でした。 また担当者制ではないので、せっかく苦労して開拓した顧客をあっさりとローカウンターでとられてしまうということも何度かありやりがいをなくしています。私はやるからには頑張ってやりきりたいし、また成績も残したいと考えています。 証券会社では一顧客につき一担当者制というのが当たり前だったので少しやる気をなくしています。また証券会社のときのような1人ができたらみんなで拍手して喜ぶというような明るさも銀行では感じられません。 現在の証券会社での女性の営業はどうですか。銀行の渉外ではいかがでしょうか。ご意見いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64582
noname#64582
回答No.1

仰るとおりこの10年で金融業界は大きく変わったと言えるのではないでしょうか。 私は証券会社に勤める男です。おそらく同世代くらいでしょうか。 質問者さんのご意見、まったく深く共感するところがあります。 >まずとても徹底して融通の利かない細かさにまだついていけません ・・・私は銀行での実務については存じませんが、証券会社でもこの数年で大きく変わっており、質問者さんの仰る10年前に比べて細かくなっています。 金融商品販売法が出来てから厳しさを増しているような気が。そしてご承知の通り、金融商品取引法が施行された日にはどうなることやら・・・。 弊社でも投信の乗換はかなりナーバスな扱いになりつつあります。支店や上司によっては禁止のところもあるようです。 >証券時代は電話一本で商品売買、後日預り証の受け渡しというやり方が主流でした ・・・確かにそうでしたよね。今は私の会社では結構少ないです、この形式は。 場中に株売買をやっていることがあまり尊いこととされなくなり、「大きな資金を預けてもらうには、ヒザ詰めできちんとした提案営業を」というカルチャーです。 信用取引客を持っていると、このジレンマに悩みます。信用のお客様からすれば担当者が場中に外出なんてありえないでしょうからね。 女性営業マンもどんどん外出して商いをキメに出かけていきます。 投信や保険販売では、寄付も大引けも関係ありませんしね。場電もすっかり静かです。 >また担当者制ではないので、せっかく苦労して開拓した顧客をあっさりとローカウンターでとられてしまうということも >証券会社では一顧客につき一担当者制というのが当たり前だったので少しやる気をなくしています ・・・銀行ではこんなことがあるんですね・・・。開拓の苦労は私も痛いほど分かります。それがあっさりローカウンターで、って。 これではモチベーションを維持するのに大変だと思います。お客様からしても担当者がいないに等しいということで、あまり親近感を持ってもらいにくいのでは。 ご存知の通り、証券だと担当者とお客様との人間関係ってかなり重要かつ濃密ですよね。 まぁこういうのが嫌な人、ドライな付き合いを好む方のほうが銀行で取引するのでしょうか。 >証券会社のときのような1人ができたらみんなで拍手して喜ぶというような明るさも銀行では感じられません。 ・・コレつらいですね~。私は証券におけるこういうカルチャーは嫌いではありません。 でかい商いを決めた時。そしてそれが課や支店の実績として役に立ち、皆から「おめでとう」とか「ありがとう」と拍手の声をもらった時。最高ですよね。 もちろん出来ない時は針のムシロではあるけども。 やっぱり自分の担当のお客様でないと、なかなか深く営業できないのではないでしょうか。また予算達成への気合も少し萎えませんか? どうでしょう、証券業界へ再度帰り咲かれては? それは冗談ですが、私があなたの立場ならやっぱり基本どおり、真摯にお客様に対応して、お客様に「○○さんでなきゃダメ」と言われるようにアレコレ考えると思います。 業種は違えど、今後も大きなマーケットとなろうかと思います。お互いに頑張りましょう。

ka-sayo
質問者

お礼

ご丁寧なお答えに感謝します。 また共感していただけてとても嬉しいです。 今は証券会社も昔とはかなり違ってきているのですね。 共感していただけてとても嬉しいです。 規制が厳しい中での金融商品の販売は難しいものがありますが、やはりどちらにしてもブランク明けの短い期間でやめるのは転職するとしても不利になることでしょうからLOSSIGNORさんのおっしゃるとおり真摯にお客様に対応して、お客様に「○○さんでなきゃダメ」と言われるように今のところでしっかりと実績を残してから次の道を考えようと思います。 しみじみと結果に対してほめられたり、認められたりということがいかに本人のやる気につながるかというのを(今の職場では誰もほめるということが全くありません・・)実感しています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 証券会社の営業が大変といわれる理由とは?

    今就職活動している大学3年です。文系なので金融系もたくさん受けようと思います。証券会社にも興味がありますが証券会社の営業は大変ということで有名です。でもどんな職業でもそれぞれの苦労や厳しさがあると思うんです。証券会社のリテール営業はどんな点で大変なんですか?自分のイメージでは金融・経済の知識を得るための勉強(これは金融機関で働くならどこでも同じだと思うのですが)とノルマのある飛び込み営業+顧客が損をしたときに叱責されるというのが証券会社の大変さの理由のイメージですが、このイメージで正しいでしょうか。特に証券会社で勤務経験のある人の回答を頂ければうれしいです。

  • 銀行、証券会社

    銀行や証券会社など金融系に就職するには 大卒の新卒でなければ未経験では 入れないものでしょうか?

  • 銀行一般職と証券営業どちらか悩んでいます

    私は現在、大学4年生の者(女)です。 この度、地銀一般職と大手証券会社の営業職の内々定をいただき、悩んでいます。 就活を始めた当初から第一志望は銀行でしたが、レベルの低い大学の上、浪人していることもあり、メガバンクや地元の地銀は全滅し、隣県の小さい銀行に内々定をいただきました。 同時進行で生保と証券の営業職の採用試験を受けたところ、人事の方々から口を揃えて「営業に向いている」と言われ、受けた5社のうち全社から内々定をいただくことができました。(今、内々定を持っている証券一社以外辞退しましたが) 私自身、黙々と事務処理をするより、営業の方が向いていると思い、銀行でも窓口業務や渉外の仕事に就きたいと考えています。 結婚願望がなければ、迷わず証券の営業を選び、キャリアを積んでいきたいのですが(金融業界や経済に興味があり、積極的に学んでいきたいと考えています)、年齢も年齢なので(現在24)2~3年の間には今の彼と結婚をしたいと考えています。 結婚後も仕事を長く続けたいと考えているのですが、銀行、証券いずれにしても入社数年目で育児休暇をとることは難しいのでしょうか?(制度的な問題ではなく、立場上の問題で) その理由から、出産時に退職し、子供の手が少し離れたころに再就職をする道を考えています。 まだ社会に出ていない身なので、既婚かつ子持ちの30代の女性がどのような企業に再就職できるのかわかりません。 金融業界に限定せず、一般的に考えて、再就職しやすい職歴は、銀行と証券のどちらでしょうか? 銀行は、私の地元ではまったく知名度のない隣県の第二地銀です。 証券は誰でも知っている大手の会社です。 一般職と営業職という職種も考慮して教えて頂ければ幸いです。 また、最初に就職をした企業で出産後も仕事を続けていくとしたら、やはり証券より銀行の方がいいのでしょうか。

  • 銀行と証券会社の営業の違い

    私は、今就職活動中の女子大生です。 銀行の営業か、証券会社の営業かで悩んでいます。 銀行の営業は投資信託が多いらしく、証券会社も女の子は投資信託が多いと聞きました。 実際の業務、ノルマや給料などがどう違うのかがよくわかりません。 もし銀行や証券会社で営業をやってみえる方がいましたら、お話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 銀行の渉外のお仕事って?

    私は就活中なのですが、り○な銀行の渉外スタッフ(派遣)に応募しようと考えています。 過去に15年以上の会社勤務の経験はありますが、主に内勤の仕事でした。 銀行業務の経験は一切ありません。 それと、年齢は40歳。 未知な分野ですが、時給の良さに惹かれて応募を考えています。 ヤル気だけは、結構あります! こんな私に、銀行の渉外の仕事は難しいでしょうか? 応募するのは、無謀でしょうか? どなたか、渉外の仕事について、教えて頂ければ有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行、証券会社に就職したい!

     銀行・証券会社へ就職したいのですが、就活を進めるにあたって(自己研究以外で)業界研究にはどんな事をすればよいのか教えてください。最近まで違う業界で就活をしていたのですが色々考えたすえ金融系の銀行と証券会社にしぼりました。まったく知識がないので、進め方に悩んでいます。また、おすすめの本などあれば教えてください。

  • 銀行、証券会社とどのような付き合い方をしていますか?

    これまで大手証券や大手銀行で資産運用をしてきました。 正直言って、証券では損しただけです。 大手銀行では、定期預金をしている分には損はしません。 しかし、少しでも高い金利を取ろうとして、ファンドや債券などで約2年前から運用してきました。 外国債券では、円安傾向であったため利益は出ました。 ファンドでは、まだトントンの状態です(始めたのが2ヶ月ほど前なので) 証券にしろ、銀行にしろ、いろいろな商品を勧めてきます。 それが、最近煩わしくなってきました。 充分考えずに気軽にそういう商品を買うと、うまい汁を吸うのは証券や銀行だけで、客はそこそこの金利が取れればいいほうで、悪くすると損をしかねないなと用心しています。 皆さんは、そういう証券会社や銀行のあの手この手の勧誘などに、どう対処されてますか。 適当にあしらっているのですか。 キッパリ断っているのですか。 それとも、自分で自由にポートフォリオを組んで運用されているのですか。 証券会社だと、ネットトレードならいちいち営業マン(ウーマン)とのやり取りをしなくていいので、かなり煩わしさは減少します。 しかし、銀行だとそういうわけにいかないので、煩わしいですね。 こちらが資産運用の勉強をしっかりして、銀行側に「この客は手強いな」と思わせるのが一番いいのかなとも思ったりします。 皆さんの金融機関との付き合い方を聞かせてもらえれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 証券会社の営業ってウザイんですがどうなっているんですか?

    私の職場に既に取引のある証券会社の他の支店から電話がひっきりなしにかかってくるのですが、証券会社の営業に対して不信感を感じざるを得ません。 1.証券会社の各支店には「テリトリー」というのは存在しないのでしょうか? 2.既にどこかの支店に取引があるかどうか(専門用語では「名寄せ」というと思います。)調べてから電話をするという習慣はないのでしょうか? 3.支店間でお客を取り合っても何とも思わないんでしょうか? 元銀行員の私から見ても、銀行との違いが感じられ興味あるテーマです。 銀行・証券・それ以外の立場の方も含め、コメントをお願いします。

  • 土日も営業している、銀行、証券会社

    直接お店に行って資産運用について相談したいのですが 平日フルタイム勤務の為行けません。 土日も営業している、銀行、証券会社はありますか? よろしくお願いします。

  • 証券会社での営業について

    私は大手の某証券会社(野村ではありません)に内々定をいただきました。就職活動をする中で、支店訪問などをして社員の方の話をうかがって、証券会社での営業というのは非常に大変だと聞いています。内々定をいただくまでは、いくら大変でも頑張っていき、いつかは支店での営業部から他の部門に移れたらよいなぁと思っていました。しかし、内々定をいただいたあとに、もう一度じっくり考え直してみると、自分にできるのか自信がなくなってきてしまいました。私が気にしていることは、お客様への接し方に関してです。私は、朝早く夜遅くて仕事が大変であるという面に関しては全く不安はありません。しかし、お客様を多少はだまして商品を買わさなくてはいけないのかもしれないと考えると、すごく不安です。調べれば調べるほど自分の中で「多少だまして商品を売らなければいけない」という考えが強くなってしまいました。そこで、みなさんがどのように考えていらっしゃるのか意見をお聞かせください。証券会社の営業ってどのように思われますか?実際に証券マンをされていた方、証券マンと取引をされたことがある方、知人から証券営業について聞いたことがある方、就職活動をされている学生の方など、証券マンについてなんでも良いので教えてください。その際に、話を誇張せずに、そのままのことを教えていただけますと助かります。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう