• ベストアンサー

結婚されてる女性に質問です どんな夫と結婚したら幸せですか?

こんばんわ 結婚するならやはり中身だと思うのですが、どんな夫と結婚したら幸せでしょうか? そしてやっぱり顔はいつかは、どんな男前でも変わりますか? 不細工でも気にならなくなりますか? 沢山の解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ronerone7
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.6

moeko8888さんはまだお若い方と思われます。 結婚は相手の問題でしょうか。優しい人なら幸せ?そんな簡単なものではないと私は思います。経済力?見た目?人間って変わるものですよ。教会の結婚式で誓うじゃないですか。 病めるときも健やかなる時も・・・って。 人間って良い時ばかりじゃない。だから相手がどうだということよりも、自分が相手に対してどう思っているか。どれだけ大切に出来るか。相手を幸せにしたいって思えるか。そこが大事だと思うのです。 あなたがその人の幸せな顔が見たいって思って結婚生活を続けていけたら、その人はすごくステキな男性になってくれるんじゃないでしょうか。 相手に求めるばかりでは幸せな結婚はありえません。不細工って誰の判断?あなたが本当に許せないと思うルックスの人と結婚する可能性はあるのですか?一般的には・・・というご質問なのでしょうが、人間の顔って生活によって変わると思うんです。中身がにじみ出てくるって思いません? 幸せそうなご夫婦って、美人美男ってことじゃなくてなんかオーラがでてるって言うか、とにかくイイナって思いませんか? 答えになってないかもしれませんね。 どんな夫と・・・と聞かれれば、 「相性のいい人」かなぁ。

moeko8888
質問者

お礼

なんか心に響きました 結婚てしてもらうんぢゃなくて、思いやり。思いやりがないと出来ない。。。私は結婚した事ないけど ronerone7さんの解答を見て少し分かった気がします ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • playtcafe
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.7

こんにちは。 結婚1年目です。結婚してからまだ日が浅いのですが・・・。 私が結婚相手として付き合うときに選ぶポイントとしては、 1、生活力のあること 2、嫌いじゃないルックスであること 3、私を愛してくれること 4、共通の趣味をもっていること でした。 顔は・・・どうなんですかね・・・。 私の夫もオトコマエとは言いがたいし・・・笑 でも、お子さんをお持ちになるつもりなら、ある程度旦那様にも似ると思いますし、許せないほど好みじゃない顔はよした方がいいと思います。

moeko8888
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに子供が不細工だとかわいそうですよね^^;; あと生活力ないと生きて行けないですもんね><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の夫ですが、何故か付き合ってたときから子供好きでした。 猫や犬等のペットは全然興味ない人なのに… 友人の赤ちゃんが生まれたり、テレビに出てると可愛いなんて今でも いいなって言います(なんか変。) もちろん、自分の赤ちゃんが生まれたときも大喜びで、 よく相手してくれるし写真やビデオ取り捲りでしたよ。 子供好きや子供に好かれる人って家庭向きなんだろうと思います。 責任感も強いと思いますし。

moeko8888
質問者

お礼

ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48915
noname#48915
回答No.4

すみません。結婚経験がある女性でもよろしいでしょうか・・? 自分のことを丸々包んでくれるような、自分というそのままの人間を愛してくれる夫だったら嬉しいですよねぇ。 しっかりと話を聞いてくれて、意見くれて、家事の大変さを理解してくれて、いつもありがとなーとか言ってくれたり。 子育ても手伝ってくれたりしたら嬉しいですよね、やっぱり二人の間の子なんだから、奥さんばかりにやらせてたら可哀想。 不細工でも、内面でどっかかっこいい面って絶対にあるから、その時、キュンとかっこよく見えたりすると思います。 どんなに男前でも、素のときに見せる汚い面ってのもあると思いますよ~。すべてが完璧な男前って少ないんじゃないかと。

moeko8888
質問者

お礼

完璧な男前いないですね 笑 家事も手伝ってくれる人少ないししてくれたら嬉しいですよね ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyoko999
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.3

結婚2年目の女です。 金銭感覚がまとも バランスの良い性格 何よりも自分と家族を一番愛してくれる これだけ揃ってれば良いと思います。 毎日見るのも耐えられない人ってそんなにいないと思いますし。 >顔はいつかは、どんな男前でも変わりますか? 人によると思いますが、大幅に変わる事は無いと思います。 >不細工でも気にならなくなりますか? 長く付き合えば「あばたもえくぼ」ですかね。

moeko8888
質問者

お礼

あばたもえくぼですね^^ この言葉好きです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayaaya55
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

一緒に居て楽な相手。 あとこれは個人的にですが、自由にさせてくれる人。 顔は関係ないとおもいますよ~。 私は見た目重視でしたが、旦那は10人並です・笑

moeko8888
質問者

お礼

楽な相手は確かに大事ですね!ありがとございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ありのままの自分を受け入れてくれる人が一番です。 彼といるときの自分が好きだと思える相手がいいと思います。

moeko8888
質問者

お礼

ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男前を恋人・夫に持つ女性に質問★

    今私が好きな人は多分男前だとカテゴライズされると思います。 こんなタイプを好きになったのは初めてで、少々戸惑っています。 (今までは不細工な方が心がいいんだぁい!と強がっていた) もちろん男前の恋人・夫を選んだ理由が「顔がよいから」のみでないことは間違いないでしょうが、「ルックスがよい」ことは全く関係ないというのもまた違うような気がします。 ・ズバリ、彼氏・夫の「ルックス」は自慢ですか? ・彼氏・夫の「かっこよい顔」を見て自分もいまだに目の保養ができますか? ・「ルックスがよい」ということによるメリット・デメリット。 ・他の女性にもモテますか?また、それは嬉しいですか?嬉しくないですか? その他、何でもいいです。 自分も努力していることでも、苦労話でも。。 男前の彼氏・夫を持つ女性のお話、聞かせてください。

  • 女性に質問です

    顔がタイプだったり男前に告白されたら断りますか? 男前やねとかカッコイイねとか昔から言われます。 私はよく喋るので喋らない方がいいよと何回も言われた事があります(笑) 自分では全く男前とは思いませんし自分の顔は嫌いです。 私の事をカッコイイね男前やねって言ってくれる女性に携帯のアドレス聞いても教えてくれず付き合ってって言うても付き合ってくれません。 その女性は県外に住んでいて月に一、二回程度会うのですが中々人に教えんしメール嫌いで返信せんしイメージ変わるってアドレス教えてくれんし、仕事が楽しいき特定の人はいらんし結婚もしたくないって言われました。 次に会った時アドレス聞いてもいい?と聞くと気が向いたらって言われます。 私に脈はないと思いますか? 何故カッコイイとか男前と言うと思いますか?

  • 夫の顔が好きになれない

    結婚して5年になります。子供は一人います。 最近、夫の顔がかっこ悪くて受け入れることができなくなりました。 性格は嫌いではないのですが、顔が苦手です。 正直、不細工だと思います。 結婚する前から、見た目が好みではなくて・・・ でも私のことを好きでいてくれて、大切にしてはくれてたので 結婚しました。 ですがあまりにも不細工すぎて・・・どうして結婚したのか わからなくなりました。 顔だけではなく最近薄毛になっているので、ますます好きになれません。 あと、夫は歯磨きをあまりしないのか、歯石がたまって 汚いです。 現在、性生活はありません。 こういう悩みを持つ方はどうしてるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女性にとって一番の幸せ

    女性にとって一番の幸せは、好きな人と結婚し夫に尽くす事ですよね?

  • 「幸せ」の概念がないという夫

    34歳、結婚4年目の共働き夫婦です。子供はいません。 同い年の夫は研究職の理系です。日常の細かなことを考えるのが好きな人なので、家事も進んで分担してくれて、とても助かっています。 甘い雰囲気は付き合い当初から皆無でしたが、仲のいい友達みたいな夫婦だと思います。 私はことあるごとに「お茶がおいしくて幸せだな…」とか「健康で幸せだな…」などと考えるタイプです。 そしてそれを夫に言うと、今までは「そうだね」と相槌が返ってきてました。 今日、なにげなく「○○(夫の名前)はどういう時に幸せを感じるの?」と聞いたら、きっぱりと 「幸せとか不幸せとかを感じることはない。日常のことで、こっちを選んでよかった、悪かった、と思うだけ」 とのことでした。 「幸せ」という概念がそもそもないらしいです。 私は夫が私と結婚して幸せな気分でいてくれてると、4年間信じて疑わなかったので、ちょっとビックリしました。 「じゃあ妻を幸せにしたいと思うこともないの?」「なんで優しくしてくれるの?」と聞いたら、「言ってる意味が判らない」と言われました。 別に直前にケンカをして不機嫌だった、ということもないので、心底そう思っている様子です。 ほかにもいろいろと突っ込んで聞いてみましたが、真剣に考えた末に「…判らない」という答えが多く、のれんに腕押しでした。 今までなるべく、夫が幸せな気持ちでいられるよう工夫してきたつもりだったので、一気にカラまわりだった?徒労感が押し寄せてきました。 と同時に、幸せを感じることのない人と、「幸せな結婚生活」を送るには今後どうすればいいのか、根本的なところで混乱しています。 とりあえず、自分が幸せと思えることだけしていたらいいのか…でも一人で幸せを感じるのはさびしい…。 相手にも「幸せな気持ち」になってほしい、と思うのは私のエゴなんでしょうか? というか、私が「幸せ」にこだわりすぎ? 多くの人が「どういう時幸せ?」などと聞かれても答えられないもの? それとも、理系の人はこういう傾向が強いとか?? そして、今後どんな幸せも共有できないという衝撃…。(大げさ?) 一番怖いのは、私の気持ちが夫から離れることです。 それを防ぐために、夫を理解し、お互いが居心地いい関係を築きたいと思っています。 「自分もそんなタイプ」「夫がそんなタイプ」という方、いらっしゃいましたら、もうすこし判りやすく表現して頂けると助かります。お願い致します。

  • 女性に質問です。

    結婚する、または付き合うならどちらの男性が良いですか? (1)年上で身長も高くなく小太りで不細工だが、とても優しい男性。 (デートすれば全額男性が出してくれて、あなたが欲しいものも買ってくれて、エッチを強要せずたとえエッチしなくても怒らない。) (2)デートでは割り勘、特にあなたが欲しいものも買ってくれず、あなたにプレゼントはほとんど無し。セックスは絶対しないと機嫌が悪くなるが、年下でイケメン。(長身で顔は中性的な男前。オシャレで声もカッコいい。つれて歩いたら優越感に浸れ周りに自慢できるイケメン。)

  • 結婚すると幸せになるのでしょうか?

    こんにちは。27歳女です。 質問を見てくださりありがとうございます。 タイトルの通り結婚と幸せについて疑問に思うところがあります。 来年、結婚を迎えるのですが、みなさんがよく話している結婚をすると「幸せだね!」と言いますが、どうしても私にはわかりません。 結婚したから幸せとは、どういうことなのかと疑問に思ってしまい、自分1人ではなかなか解決できず、ここにきてしまいました。 結婚=幸せだね!って言われても、形は変わっただけで普通の生活がこれからも続いていくだけだと感じてしまいます。 妊娠したり、子供が生まれでばお祝いとして幸せという表現は合ってると思います。 ただ、どうしてか、私の中では結婚したから幸せという表現が腑に落ちません。とても疑問に思ってしまいます。何が幸せなのだろう?パートナーと一緒に生活ができることが?なのでしょうか?だとしても今まで通り変わらず生活していくだけなので、結婚したから幸せには結びつかないような気がします。。 確かに、一緒にいて幸せ(そこまでの幸福度ではないような気もしますが)は感じます。 私の考えがおかしいのでしょうか? みなさんには、わかりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚=幸せ?

    幸せの価値観について、ご意見を頂ければと思います。 友人で楽しく話をしていた時のことです。 未婚の私に既婚の友人がしつこいくらいに”出会いがどうの、努力がどうの・・・”と説教じみた事を散々言ったあげく、「あなたには幸せになってもらいたいの。だから言うの。」と言いました。 結婚が幸せにつながるのでしょうか? 結婚しなければ人間としての幸せは、ないのでしょうか? 結婚も経験のひとつであり、しなければ知らないことはたくさんあるとは思います。でも、しないことがそんなに責められてしまうことなのでしょうか?とても疑問です。 私自身、結婚をするかしないかなんて決めていません。未来のことを決めるなんてできないし、愚かなことだと思うからです。でも、仮に生涯独身であったとしても、それが私の人生であったのだと思えるような気がします。 『結婚=幸せ』ですか?

  • 結婚=しあわせですか?

    相手も居ませんが最近、結婚について考えます。現在38歳独身女性です。今まで恋愛で結婚しようと思ったり、結婚の約束までした人は2人ぐらいはいましたが、踏み込めませんでした。その後、恋愛は適当になってしまい。最近は彼氏が欲しい!の願望もあまりない・・。それより、趣味などで楽しんでいる・・。でも、これで良いのだろうか?と思うようにはなって来ました。が・・。まだ、結婚って何でするのだろうなどと思う時があります。既婚者は結婚についてどう思われますか?結婚=幸せですか?私の母は見合いをしてくれ~と顔見る度に言います。気に入らなくても、生活能力があればいいだろう!完璧な人は居ないのだ!離婚してでもいいから、一度は結婚しろ!とか・・でも、なぜそこまで結婚にこだわるのかまだ、わからないのです。

  • 幸せじゃない結婚、、、離婚すべき?

    結婚後半年、37歳女性(初婚・子供なし)です。 老後に一人でいるのは寂しいかもしれないと思って結婚したのですが、 今の生活を幸せだと思えなくて悩んでいます。 結婚前は、かなり良い暮らしをしていたと思います。 実家にパラサイトしていたので偉そうなことはいえないですが、 東京タワーや皇居が見える一等地に住まい、好きな場所に出かけ、 やりがいのある仕事もあり、家族友人知人にも恵まれていて、 自分の暮らしが誇らしく幸せを感じていました。 夫は優しく思いやりがあり、年収1000万程度ですが堅実な暮らし なので生活は安定しています。 しかし、夫の親類を見ても自分の実家とはあまりにも生活レベルが 違う方々を見てがっかりし、田舎の町並みにがっかりし、仕事といえば スーパーのレジ打ちのようなパートしかないことにもがっかりし (主人の転勤により地方在住です)、今まで自分が持っていた洋服や バッグも周囲にそぐわない気がして、いまだに実家に置いたままです。 なんとなく今の生活を幸せだと思えなくて、感謝できないことが 夫にも申し訳なくて、離婚したほうがいいのかも、、と思えて きました。夫が好きなので離婚はしたくないと思っているのですが、 最近はもう気力がなくて朝起きられなかったり、何事もやる気が おきなかったりすることを考えると離婚したほうがいいのかと 考えるようになりました。(何とか自分を鼓舞していますが。。。) このような精神状態で子供を持つのは無責任な気もしています。 こんなことくらいで離婚するのはまちがっているでしょうか? 今幸せに思えなくても、ゼロから構築して老後までに幸せを築くのが 「結婚」なのでしょうか? 贅沢な思い上がった悩みだとは思いますが、本当にこれでいいのか 悩んでいるうちに不眠が続き体重が7キロ減ってしまいました。 何かアドバイス宜しくお願いいたします。

MDF材の切り口補強方法とは?
このQ&Aのポイント
  • MDF材の切り口に木ねじを使って補強する方法はあるのでしょうか?
  • MDF材には種類がありますが、詳細は不明です。テレビ台に使用する際に切り口を補強する方法を知りたいです。
  • MDF材は木ネジに弱いと言われていますが、切り口に使う木ねじを抜けにくくする方法はありますか?
回答を見る