• ベストアンサー

電車好きの息子・・・いつまで続く?

幼稚園年中(4歳)の息子がいます。 この子がハンパじゃなく電車が好きで、電車漬けの毎日です。 まさしくマニアといった感じです。 おもちゃは電車ばかり。 ゲームにも興味なし。(友達がやってるのを見てる程度。電車のゲームならやるのでしょうけど・・・) キャラクターも、プラレールやサンリオの「しんかんせん」や、トーマスといった電車モノばかりです。(なぜかキティちゃんも好きですが、持ち物は少数です) 絵本は何でも読みますが、電車が出てくるものが一番好きです。 カブトムシを飼い始めたので、虫にも興味はありますが、やはり電車の魅力には勝てないようで、カブトムシにも電車の名前をつける始末です。(のぞみ、はやてなど) ポケモンや○○レンジャーなどにも興味はなく、テレビでやっていても見ません。 こういう子って、小学校に行っても電車好きなんでしょうか? 電車オタクへの道をまっしぐら・・・?(笑) キャラクターも、ポケモンやドラゴンボールにはシフトせず、このまま「しんかんせん」や「トーマス」でいくのでしょうか? 同じようなお子さんいらっしゃいますか?

  • 育児
  • 回答数12
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

こんにちは。 私自身も小さな頃から電車ばかり好きでした。 小学校2年のときに、初めて飛行機の模型を作ってからプラモデルを 通じて飛行機好きになりました。 そこから、徐々に船やお城などに興味が広がり…。 中学時代までは、電車旅行ばかりしてました。 おかげで地理は大得意でしたよ。 といった感じで、成長するにつれ興味の対象は広がると思いますよ。 中学生になってもトーマスってのはないでしょうし(^^) とはいえ、うちのちびが電車好きなので、また私の電車好きの血も 燃えてきてます(^^;

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます! プラモデルですか^^言われて見ればそっち系に行きそうな気もします(笑) やはり成長とともに視野も広がっていくのでしょうか。それを期待したいところです。 このまま電車オンリーだったらどうなるのか・・・と思ったもので。 ウチの子も地理に詳しくなってくれるといいなあ・・・。

その他の回答 (11)

  • asuka-h
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.12

うちの4歳になる息子も同じ!同じです! TVでやっている鉄道紀行みたいなのを繰り返し繰り返し見て、各地の名物まで覚えてしまいました。 まあおかげで、世界の国名や都市の名前まで(意味は解していないのでしょうが・・・)覚えてしまうので、ある意味役に立つかな?とも思ったので、もうどこまで続くか見てみようとあきらめ半分です。 みなさんが回答していらっしゃるように、「電車だけが友達」にならないようにしてあげたいです。ちょっと適応障害が疑われており、「電車だけ」に近いものがあるので。。 しかし男の子ってどうしてこうなんでしょうね??

yamayuka2005
質問者

お礼

同じ「テツ」仲間がいてうれしいです(笑) 地名や国名まで覚えてしまうとは!筋金入りですね。 ウチのアンポンタンな息子は、そこまでは覚えられないのでうらやましいです。 きっといろいろなことに役立ちますよ。 「電車だけが友達」になってしまわないように、でも好きなことは伸ばしてあげたいですね^^

yamayuka2005
質問者

補足

補足の場をお借りして・・・。 電車好きなお子さんをお持ちの方や、ご自身が電車好きだったという方からのたくさんの回答をいただき本当にありがとうございます。 こんなに仲間(?)がいるんだな~と思うとなんだか勇気づけられました(笑) 息子も、このまま電車好きなまま大人になるのか、それともこのハマリっぷりがウソのようにまったく興味がなくなってしまうのかわかりませんが、今のところ日常生活に支障はないので、このまま今後の成長を見守っていきたいと思います。 どれもとても参考になりましたので、ポイントは先着順にさせていただきます。 回答してくださった皆様、ありがとうございました!

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.11

我が家の中学生の息子も幼稚園のころからそうで 漢字も列車の名前や駅の名前で覚えていて、幼稚園のころに「出口」の文字 をみて、「いずも」の最初の字が書いてある言ってました 「出口」より「出雲」のほうが難しいとおもうのですがねえ 4歳の時に新幹線にのって大阪から浜松の新幹線工場まで見学にいきましたが今でもそのときのことを覚えていると言ってますのでよほど印象が強かったのでしょう 小学生なると時刻表をみて赤鉛筆でしるしをつけ大阪から札幌 までどの列車にのってどこで乗り換えてとかしらべてましたし 青春18切符で各駅停車の旅を親といっしょに行ったりしましたよ テレビのキャラクターよりも国語や社会科に関係するし、鉄道は経済や政治的なことも関連するので高校大学でも勉強に役立つでしょう

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >幼稚園のころに「出口」の文字 をみて、「いずも」の最初の字が書いてある言ってました お見事です。好きだから自然に頭に入っちゃうんですね! >「出口」より「出雲」のほうが難しいとおもうのですがねえ 本当ですねえ。かなり難しいと思いますが・・・(笑)すごいな・・・。 浜松には新幹線の工場があるんですね!そんなとこ行ったら帰らなくなりそうです(笑) 小学生になっても電車好きのままだったら青春18切符でいっしょに旅行できるかな・・・。そう考えると楽しいですね。

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.10

私の息子がそうでした。もう成人してます。 当時は電車でも昭和40年代ですので、そこまでおもちゃはありませんでしたが大好きで良く見に連れて行きました。 小学3年生ころから電車よりテレビに移り「てれびっ子」になっておりました。 どの子もそうですが小学生までのようですね。そこから先でも電車が好きであればそのまま突き進むと思います。 今は動く物が格好いいのでしょう。電車は特に身近で。 うちの孫も仮面ライダー電王というのが好きで電車を買いました。 この時期はそんなものかもしれません。

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔も今も「電車好き」な子はいるものですよね。 小学生のときに、興味の対象がどう変わるか、がカギなのでしょうか。 >今は動く物が格好いいのでしょう。電車は特に身近で。 はい。まさしくそうだと思います。 あのスピードとスタイルがカッコイイのだそうです。 小学生になったらテレビのほうが楽しくなるかもしれませんね。

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.9

私の話で申し訳ないですが。 2歳違いの弟が未熟児で弱かったため、休みの日はほとんど父といました。連れて行かれるのは男の人の興味があるところばかり。。。女の子であるにもかかわらず、乗り物好きになっていました。 飛行機・車・電車。。。 親がバービーを買ってきても、散発してしまうような子供でした。 出産するまで、レンタカー会社を得意先に持つ企業にいましたが、代車の手配など他の方よりスムーズにいったかと思います。 やはり、懐かしい思いや・得意分野というところなのでしょうかね。 社交性を身につけてあげれば、オタクにはならないと思います。 むしろ、やりたいことをとりあげるとやる気のない子供に育ってしまうらしいので、好きなだけ邁進させてあげればどうかなと思いますが。

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性で乗り物好きとは珍しいですね! >出産するまで、レンタカー会社を得意先に持つ企業にいましたが、代車の手配など他の方よりスムーズにいったかと思います。 こんなふうに乗り物好きを生かせるようになったらいいですね^^ >むしろ、やりたいことをとりあげるとやる気のない子供に育ってしまうらしいので、好きなだけ邁進させてあげればどうかなと思いますが。 そうですね!「電車だけが友達・・・」にならないように社交性も身につけて育てていこうと思います。

  • ss42
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.8

うちの3歳の子も電車でなく車なんですけど同じ状態です。 とにかく車好きです。特に外車。 主人も車好きでこれまで何台乗り換えてきたことか・・・という状態なんですね。 将来この子もミニカーが本物の車に移るかと思うと心配・・・。 ついこの前もベンツの広告を見て「ベンツ買って~!!」と騒いでました・・・。 でも主人と違うことは主人は小さい頃は欲しいものがほとんど買ってもらえなくてかなり我慢させられていたそうなんです。 その反動で今は自分の欲しいものを大人買い状態です。 何でもコレクターの様に集めてしまうんですね。 この物欲は底知れません(笑) その点今の子はわりと何でも買い与えられていて既にコレクター状態なので大人になってからの反動って言うのも少ないんじゃないかなと。 子供のうちに満足して、大きくなるにつれて興味がシフトしていくのではと親の都合の良いように分析しています。 それにうちは上は女の子で男の子のおもちゃも何も無かったし、同じように育ててるつもりなんですが、やっぱり男の子と女の子は無意識にもそそられる興味が決まってるんですね。 男の子は他のママ友に聞いても車か電車かキャラクターのどれかにはまるみたいですね。 お互いまだ子供は3歳や4歳ですから成長の一環として温かく見守るのが良いみたいですね。

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車マニアですか!それもすごいですね~。 でもお父さんが車好きとなると避けて通れないですよね。 >ついこの前もベンツの広告を見て「ベンツ買って~!!」と騒いでました・・・。 \(◎∇◎)/それは大変だ・・・。 確かに、今の子は欲しい物はけっこう手に入っちゃいますよね。(ホンモノのベンツは買えませんが。。。) そう考えると、欲が満たされたところでそこそこ落ち着くのかもしれませんね。 今後の成長を見守りたいと思います^^

回答No.7

はじめまして。 息子の小さい時と重なり回答させていただきます^^ 息子も物心ついた時から、電車にばかり興味がありました。 特別なにかをした覚えはないのですが・・・^^; 親としては偏ったものばかりではなく、いろんなことを経験させたくて、 水族館や映画などのも連れていったのですが、 「どこに行きたい?」と聞くと「鉄道博物館!!!」・・(--; 私もご質問者様と同じ不安を抱いていたので、 成長過程でもいろいろと話し合いをしたのですが、息子の場合は気持ちが揺らぐことなく、 今は鉄道科がある高校に通っております。 同じ目標をもった友達ばかりなので、毎日が楽しいようです^^ 今思えば、中学生の時、行くあてもなく、ブラブラとたむろっていた子どもたちもいましたけど、 息子は同じ鉄道仲間と安く一日乗車券などを買って、 駅のうどんなどをみんなで食べて、と、悪い方向に行くこともなく楽しんでいたようでした。 私の息子のように職業として鉄道の道(オタク?とはまた違う?)に行く子もいれば、 ただ、電車が好きなだけの子もいれば、 電車以外のことに興味を持つ子もいて、様々でしたよ^^ ご質問者様の息子さんがどのような方向に行くかはわかりませんが、 男の子を育てて思ったことは、ゲーム以外で興味のあることができたことは良かったのかな、 と思っています。 何かに夢中になっていないと、男の子はエネルギーがあまってますからね。 親だけでは対応できなくなります^^; ちなみに、Nゲージにはまられると、とんでもなく高額なものがありますので、 ギリギリまで教えない方がいいですよ^^;

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親としては偏ったものばかりではなく、いろんなことを経験させたくて、水族館や映画などのも連れていったのですが、「どこに行きたい?」と聞くと「鉄道博物館!!!」・・(--; ああ。わかります!そんな感じです! おもちゃ買おうとしても選ぶのは電車ばかりですしね・・・。 >成長過程でもいろいろと話し合いをしたのですが、息子の場合は気持ちが揺らぐことなく、今は鉄道科がある高校に通っております。 そういう学校があるのですね!知りませんでした。仲間もたくさんいるんですね! ウチだけではないと知って安心しました。 まわりの友達もここまで電車好きな子はいないもので・・・。 >ゲーム以外で興味のあることができたことは良かったのかな、と思っています。 そうですね。これはたしかにそう思います。 すでにゲーム漬けになってる子も多いし、テレビ大好き!な子も多い中で、電車の本やおもちゃで遊んでいると、ある意味ありがたいです。 >ちなみに、Nゲージにはまられると、とんでもなく高額なものがありますので、ギリギリまで教えない方がいいですよ^^; わかりました。気をつけます!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

テレビゲームのような受動的なものよりいいです。 子供時から船が好きで好きで船長になってしまいました。 鉄道も好きでBVEというシミュレーションで遊んでいます。 これお薦め ゲーム専用機じゃないのでインストールや運転がちょっと厄介ですがなんと言っても只な上多くの作者の作品があって楽しい。

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 \(◎o◎)/なんと!船が好きで船長さんですか! すばらしいですね。 >鉄道も好きでBVEというシミュレーションで遊んでいます そういうものがあるんですね。調べてみます!

  • diego3804
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

こんにちは! 息子が二人居ます。二人とも幼児期は電車や車が好きで、うちにもプラレールや電車のおもちゃが 未だにわんさかあります。 下の子は小2ですが、未だに電車好きです。 毎週末、私か主人が連れて何かしらの電車を乗りに行きます。(ただ乗るだけ) もっとも私が一緒だとショッピングも兼ねて、となるので私とはあまり行きたくないようですが(笑) 各線の電車フェスティバルなどは必ず行ってます。 学校から家に帰ってくると、電車のおもちゃで「ウィ~ン、ガタンガタン・・・」と しばらく家中でやってます。 このまま俗に言う”カメラ小僧”になっちゃうのかな・・?と少々不安になるぐらいです。 友人に今年中学生になった息子さんが居ますが、その子は幼児期やはりかなりの電車狂だったようです。 学年が上がるにつれだんだんと熱も冷めていった感ですが、中学受験をする際、色々な学校を 見学にまわるため電車にたくさん乗っていたら、なにやらまた電車狂が出始めたらしく 電車に乗るたび一番前の車両に乗り、運転手さんの部屋(?)の前を離れなかったそうです。 またその頃から家では電車のゲームを始めたり。 無事に中学入学後は「鉄研(鉄道研究会)」に入部だそうです。 この話を聞いてフムフムと思ってしまいました。 年齢が上がるにつれ、冷めていく子も居るでしょうが、そのままおとなまで→!の子も居るかも!

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いましたね~。小学生になっても電車好きな子が!(笑い) 知り合いのお子さんは「鉄研」に入部ですか! >電車に乗るたび一番前の車両に乗り、運転手さんの部屋(?)の前を離れなかったそうです これわかりますね~。一番前で見てますよね(笑) ウチも絶対一番前か後ろに乗りたがります。 >年齢が上がるにつれ、冷めていく子も居るでしょうが、そのままおとなまで→!の子も居るかも! どっちだろう・・・(笑)怖いような楽しみなような・・・。

  • RYZ
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.4

僕も幼児期、電車が大好きでしたよ。 今より知識がありましたよ。当時好きだったのがロマンスカー(笑) 電車の運転手に絶対なりたいと思ってました。 幼児期に何かに熱中するのは集中力を高めるという意味でもとてもいいことだと思います。 僕の場合は小学生・中学生となるにつれて電車からは興味がなくなり、いまではまったく興味がありません(笑) 逆に『電車オタクへの道をまっしぐら・・・』でも面白いと思いますよ^^ 周りの子供たちとコミュニケーションがとれれば特に問題は無いと思います^^

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの子は「オレは電車になりたい」って言ってます・・・。なれないよ・・・・。(笑) たしかにこれだけ熱中したら集中力は養われるかもしれませんね。 >僕の場合は小学生・中学生となるにつれて電車からは興味がなくなり、いまではまったく興味がありません 電車の運転手になりたいとまで思っていても、大人になるにつれて興味がなくなるのですね^^ >逆に『電車オタクへの道をまっしぐら・・・』でも面白いと思いますよ^^ いっそのこと・・・ってやつですね。興味があるものを親がどうこうできるものでもないですよね(笑) >周りの子供たちとコミュニケーションがとれれば特に問題は無いと思います^^ そうですね。友達ともうまくやってるので、ヨシとします。

回答No.3

自分いい大人の30です。 子供の頃のプラレールいっぱい持ってました。 電車好きでした。 今でも電車好きです。 世間一般の「鉄っちゃん」と呼ばれるほどのマニアではないですけど、たまの休みにフラっと電車に乗って充てのない旅に出たりするの好きです。 続く人には続くのではないでしょうか?

yamayuka2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか^^今でも電車が好きなんですね。 >世間一般の「鉄っちゃん」と呼ばれるほどのマニアではないですけど、たまの休みにフラっと電車に乗って充てのない旅に出たりするの好きです。 このくらいでしたらいいですよね。ハマる、というより「好き」って感じですね^^ いい趣味だと思います。 今の息子を見ていると、頭の中の80%くらいが電車でできてるようなので、「他のものに興味はないのか??」とギモンに思ってしまいました。 ウチの子も成長するにつれてバランスがとれてくるといいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 電車のイラストを書いているのですが、電車の著作権について教えてください

    子供が電車が大好きなので、子供のリクエストで電車のイラストや 漫画(創作の絵本的なお話)を書いているのですが、 せっかくなので、ホームページを作ろうかな…と考えています。 電車のイラストや自分で撮影した写真を載せたホームページや ブログが多数あるのですが、電車の著作権について 教えていただきたいのです。 ネットで調べていたら、電車は公共のものなので電車そのものには 著作権はないということで、エコトレインなど電車にイラストなどが 書いてある場合、そのイラストには著作権があることがある… みたいな事が書いてあったのですが、サンリオキャラクターや トミーのプラレールなどでも新幹線や私鉄のイラストを モチーフにしたデザインで雑貨などの商品にもなっており、 サンリオのキャラクターの名前はずばり、【しんかんせん】だし、 こういう使用をする場合は、JRや私鉄などに使用料などを 払った場合のみ、OKなのでしょうか? 上記のメーカーのように、私もCLUBーTなどで、 自分の書いた電車のイラストのTシャツを作りたい場合は どの様なステップ(電鉄会社に許可を取り、何代になるかは 分かりませんが、使用料を払う等)を踏めば良いのでしょうか? たとえば、具体的に新幹線などの名前を書かなければOKとか 個人で使う(息子が着る)分だけなら、作っても違法じゃないなど そういった事でもいいので、著作権について、 詳しく教えていただけるとうれしいです。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • キャラクターがとっても大好きな息子

    我が家の一人息子は小学校2年生ですが、大のキャラクター好きです。 今はポケモン、ムシキングが大のお気に入り。オモチャはもちろん、 下着やソックスに至るまで何でもキャラクターです。 ただ、幼稚園位の子が好むような仮面ライダーや○○レンジャー といったものも大好きです。小学生にしてはちょっと幼稚なのかな? ってつい思ってしまったりもしますが、他のお子さんはどうでしょうか? それと、下着類やソックスも、キャラクターではなくそろそろ小学生 らしいものにした方がいいのでしょうか? 4月から3年生になりますので…あまり気にしない方がいいので しょうか?

  • ゲームに興味がない子

    もうすぐ6歳になる男の子がおります。 誕生日が近いので、「何がほしい?」と聞いたところ「絵本」とのこと。 ちなみにクリスマスも、サンタさんに絵本をお願いすると言っています。 それはまぁ親としてはありがたい答えではあるのですが、6歳の男の子が「ほしいものは絵本!」ってなんだかちょっとそれでいいのか?って気がしてしまいました。 ちなみに、昨年のプレゼントはクーゲルバーンの追加パーツでした。(誕生日もクリスマスも) こんな感じのものです↓ http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07012&item=JHA1136 その前はトーマスの木製レールでした。 すでに誕生日を終えたお友達に聞くと、ゲーム系やおもちゃのプレゼントがほとんどですし、クリスマスも、トイザラスなどのカタログを広げては「これもいいな~。でもこっちにしようかな~。」と悩んでいる様子。 息子はゲームには興味がなく、友達の家に遊びに行って「順番だから○○くんの番だよ~」とゲームを渡されても「オレはやらないからいいの~!」と言って他の子に渡してしまいます。 で、自分は他の遊びをしたり、ゲームしてる子の応援をしたりしています。 兄弟がいないからかなぁ、とも思いましたが、他の一人っ子の友達はゲームもおもちゃも普通に欲しがりますし、兄弟がいる子と差はありません。 我が家は特にゲームは悪!とか絶対やらせない!と言って育てているわけではなく、むしろ「お母さんもほしいわ・・・」と言っているくらいです。(夫はゲームに興味なしですが、欲しければ買えば?っていう程度) 小さい頃からあまりおもちゃを欲しがらない子ではありましたが、「絵本」と言われてしまうと、「ホントにそれでいいのか??」と思ってしまいます。(ゲームを欲しがれとは言いませんが) そんなわけですので、家にあるおもちゃは、音が出たり光ったり動いたりするものはほとんどなく、木製レールや、クーゲルバーン、折り紙など遊びに来た友達が「おもちゃこれだけ?」というくらい少ないです。 唯一、音が出るのはプラレールくらい(笑) 友達はよく遊びに来ますが、おもちゃがなければないなりにポケモンごっこなどで遊んでいます。 両親ともに本は好きなので、絵本はたくさんありますが本ばかり読んでる子、というわけではありません。 今好きなものはポケモンと電車。 ポケモンは、キャラにも詳しいし、友達ともよくポケモンの話で盛り上がっています。(が、ポケモンのおもちゃはいらないとのこと。テレビで見ればokだし、図鑑があるのでそれでいいらしい。) あとは、電車はずっと前から好きで詳しいです。(が、電車のおもちゃはもういらないとのこと) 特に賢い子ということはありません。 よくいるアホで元気な男の子です(笑) スポーツはスイミングと体操をしていますが、あとはそんなに興味はない様子(幼稚園ではリレーやサッカーもどきをしていますが) なんだかムダに説明が長くなってしまいましたが、ゲームに興味がないままの子というのはけっこういるものなのでしょうか? 小学校に行って、ゲームがなくて話に入れない、なんてこともあると思うのですがあまり気にしなくていいでしょうか? 悩んでいるわけではないのですが、同じようなお子さんをお持ちの方や、以前はそうだった!というお子さんをお持ちの方、お話を聞かせていただければと思います。

  • アドバイスをください

    5歳の息子がいます。 現在はポケモンに興味を持ち始め、朝起きても夜寝るときもポケモンの話をしています。 アイロンビーズというおもちゃでポケモンの形を作るのが日課で毎日1~2個作っています。 クリスマスが近づき欲しいものをサンタさんにお手紙することにしたところプラレールの電車と線路が欲しいとありました。 プラレールはここ1,2か月ほとんど遊んでいませんが本人は欲しいんだそうです。 すぐに遊ばなくなりそうだしもったいないなとも思いますし、欲しいものはできるだけあげたいなとも思います。 それとなく本人と相談していますが、いい案が思い浮かばすアドバイスをいただければと思い質問しました。 息子の現在の興味はポケモンが一番かなと思います。小学1年生の姉がいるのですがその影響かプリキュアとかアイドルアニメを一緒に見ています。半面戦隊ものや男の子向けのアニメとかはそれほど興味を示さないです。 トミカやプラレールはまあまあの数ありますが、最近は前述のとおりほとんど遊んでいません。 ポケモン好きならゲームを与えるのも選択肢なのでしょうが父母ともにまだ早いと思っています。 どのようなものを送るのがよいでしょうか? (カテゴリは迷いましたがい育児としてしまいました) よろしくお願いします。

  • 二歳の男の子にプラレール、トミカ、何を選べば?

    来月息子が二歳になります。 上がお姉ちゃんなので、女の子のおもちゃが多く、 クリスマスなどで、ミニカーやトーマスを 買ってあげたりしました。 やはり乗り物が好きなようなので、 プラレール、トミカをプレゼントにしようかと思っています。 未だ、男の子のおもちゃのことが全くわからず、 困っています。 ちなみに、特に好きなキャラクターはまだないようです。 (1)はじめてのプラレールなのですが、 おすすめのセットはありますか? 二歳では早いでしょうか? (2)トミカと言っても幅広いですよね? ミニカー?何かセット? 二歳なりたて~で遊べるものでおすすめはありますか? (3)二歳くらいの子からでも楽しめそうな 車や電車の絵本がありましたら教えて下さい。 少し厚めで、今後しばらく重宝しそうな本をと思っています。 あまりに漠然としていてすみません。 (好みの問題と言ってしまえばその通りなのですが。) 調べてはみたのですが、なかなかわからず、 質問させて頂きました。

  • 男の子がキャラクターを卒業するのはいつ頃?

    年中の男の子の母です。 幼稚園に入園当初(1年半前)、トーマスとアンパンマンが大好きで、幼稚園にもって行くものを、本人の希望どおりに2つのキャラクターで揃えました。 でも、半年過ぎたころには興味が無くなり、今はポケモンに夢中です。「もうアンパンマン イヤだ」とか「○○くんはポケモンのコップだよ」とか言ってきて、ポケモンに替えて欲しそうです。 でも、まだまだ使えるものですし、子供のいう通りに買い換えるのには躊躇しています。 私としては小学生にあがる時には、ナイキやpumaあたりの物で揃えたいと思っているのですが、子供はポケモンを望むと思います。 小3まで使ってくれるなら、ポケモンでもいいと思ってますが・・・。 ということで、男の子は何歳ぐらいでキャラクターから卒業するのか教えてください。(その子次第なのは、わかってます。目安としてお願いします)

  • 誕生日プレゼントに「プラレール」お勧めありますか?

    こんにちは。 友人の子供が、今月2歳の誕生日を迎えます。 そこで「プラレール」をプレゼントしようと思うのですが お勧めはありますか? トーマスシリーズもあるようで、普通の物と迷っています。 予算は1万円です。 また、プラレールのどんな所に お子さんが興味を惹かれるのか、経験の範囲で良いので 是非!教えて下さい。 (動く列車・トンネル・陸橋・坂道、etc・・・)

  • 2歳の男の子への誕生日プレゼント

    2歳になる甥っ子の誕生日プレゼントを考えていますが、 私は子供がいないので全然思いつきません。 予算は3~5千円で考えています。 電車が好きなのですが、プラレールなどはたくさんもっています。 今の所、積み木などには興味を示さないようです。 絵本もたくさんもらうようなので、選択肢から外しました。 アンパンマンやトーマスのDVDも考えていたのですが、 母親からしたら嬉しくないのでしょうか? なにかおすすめの物教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 1歳9ヶ月になった息子についてです。

    一歳9ヶ月の息子についてです。 一歳半検診で発語なし、指差し1つ、呼んでも振り向かない、積み木はできました。そのことから医師からは自閉症の可能性もあると言われましたが、2歳まで様子 をみることにしました。 今現在は、トーマスやアンパンマンを見て指差しして、あー!と言うが親にみて!と言ってる感じではなく親を見ないで言ってます。 欲しいものは手をひっぱって連れていく、携帯などは手に持たせようとしたり、ボタンを押させようとしたりします。自分で出来ることでも人にやらせようとしたりします。自分でやるときもあります。一歳半の時よりは呼んだら振り向くが、何回呼んでも振り向かないことも多い。爪先歩きもたまにします。言葉の理解もトーマスをバーバに持っていって!これ持っていって!などできたり、出かけると言えば玄関に行ったりもします。理解してない?と思うことのほうが多い気もします。○○はどれ?にも反応しません。おもちゃを親に見せにくることもほとんどなく、一人遊びが多いです。それでも一緒に遊んだりすることもあります。いないないばぁは好きで喜んでやります。目も合わないとも思いません。 児童館に行けば私から離れて好きなことをしていることが多く、興味がないこと意外は他の子と同じ手遊びなどはやりません。先生が気にかけて話しかけてくれても無視しています。 最近は決まった物しか食べず、他のものは残します。同じ食材でも調理法を変えると食べなくなったりします。イヤイヤ期なのかちょっとしたことで座ったり、ひっくり返って泣きます。泣いてる理由がわからないことも多いです。 私的には発達がゆっくりなのかな?くらいにしか持ってないのですが、一歳半検診で言われたことがきになりました。同じようなお子さんがいてこーなったよ!とかがあれば聞かせてください。

  • 子供の好きなキャラクターについて教えてください。

    おはようございます。はじめまして。 子供の好きなキャラクターについて教えてください。甥っ子が近々保育園にいくことになりました。お祝いにお昼寝布団を買ってあげようと思います。 今2歳児でアンパンマンが好きらしいのですが、これから卒園するまでアンパンマンは好きでしょうか? アンパンマン、トーマス、ポケモン、スティッチなどの種類があるようなのですが、最後までお気に入りで居てくれると嬉しいなと思っています。(買う布団は決まりました。) 今はアンパンマンがお気に入りでも年長さんになったらみんなアンパンマンはあまり興味がなくなるよ!とかトーマスの方がいいのでは?などお勧めをおしえてください。 よろしくお願いします。