• 締切済み

この異常な倦怠感は・・・

看護学生2年生です。 ここひと月、身体中が重くてどうしようもない倦怠感に悩まされています。たまに悪心も有ります。思考回路もSTOPしてしまい、ただただ横たわるコトしか出来ず、眠ることもままなりません。 でも看護学生なので記録や看護計画レポートが有り、ダルイダルいと思いながら休めません。病院に行けばケアをしなけえればなりません。 秋に推薦進学を考えているため、実習は休めませんし、先生にも相談出来ません。 身体に鉛がついているような毎日です。どうなってしまったんでしょう・・・私の体。。。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • TMG-OK
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

私も就職活動の時経験しましたが、鬱の可能性があると思われます。 最初はやる気がしない、食欲がない、だるい、頭が回らないなどの症状があり、 現在のあなたの場合にあてはまると思います。 それを無理をして続けると、悪化した場合自力でまったく生活が出来なくなり、 自殺に至るケースすらもあります。 そういう意味で、早期発見早期治療が大事ですので、健康チェックをする意味で、 一度精神・神経科のお医者さんに見てもらった方がいいでしょう。 長い目で考えると、健康第一です。 早期の場合、病院にかかり薬を飲みながらの通学も可能ですので、 ぜひ通院をおすすめします。

fighterie
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は今、心療内科に罹っているので、そちらは大丈夫ですが、今朝、どうやら受持ちの患者さんの病気に感染している可能性が出て来ました。 実習先の病院で検査をしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

何か原因になることは思い当たりませんか? 病気の可能性があるのでしたら、病院に行ったほうがいいと思います。しかし、そうではないのなら、なんとか時間を作り思い切って気分転換をして気持ちを切り替えてみてはどうでしょう? 人並みなことしか言えずにすいません。

fighterie
質問者

お礼

ありがとうございました。 昨夜、受持ち患者さんと同じ症状が出まして、どうやらケア実習中の感染が疑われる感じです。。。実習先の指導員に相談して、検査を受けてみようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 倦怠期なのでしょうか

    高校の時から付き合ってる彼氏がいます 現在お互い別々に進学し遠距離恋愛中で、2年くらいお付き合いをさせてもらってます 通話などはできる時はほぼ毎日していました。ですが、彼は大学生で部活もバイトもしており、夏休みも終わって学校も始まり忙しい日々を送っているそうです。 私は看護学生であり実習や定期テストで忙しく、今は実習などで精神的にも辛い状況です。 それでも彼と電話したくてかけてしまいます。付き合ってる当初からわたしから掛けてます。 最近通話をしていても彼がすぐ寝てしまったりしてなかなか通話をしているのに話せないと言う状況が続いています また私も彼に対してイライラしてしまうことが多く、イライラしてる自分にたいしてもイライラします。 昨日彼から夜に連絡が来ず、私も眠かったので寝ました。そしたら朝方返信があったのでそれにまた返信をしたら、朝まで飲みにきてた。と。飲みに行くのも友達付き合いなど人間関係のことなどもあるでしょうし行かないでほしいと言うつもりはありません。ですが、心のどこかで不安で、遠距離だから会えないし色んなことが募りに募ってイライラします。でもこんな自分勝手な感情は相手にはぶつけられません。なので我慢すると余計にイライラします。 彼氏以外でも色んなことがあって精神的にも不安定です。 これは倦怠期なのでしょうか。 いい解決策はありますか?

  • リウマチで虚弱体質。倦怠感と思考力低下。

    35歳男性。リウマチ発症から10年以上経ちました。 現在は健康食品のショウガエキスを服用しており、通院はほとんどしてません。 幸い関節の変形等はありませんが、毎日倦怠感に悩まされ続けてます。 極端に疲れやすい為、思考力がすぐ落ちて、会話するのにも苦労してる状態。 幾ら食べても体重が増えず、ジョギングや筋トレすると逆にやつれてしまいます。 そして立ちくらみや疲労困憊。何より辛いのが、[思考力の欠如]が激しい事です。 高気圧に恵まれる夏場は、ある程度元気に過ごせていても、低気圧の雨の日や秋から冬になり、 寒い時期に入ると、虚弱体質に拍車がかかる悪循環。 社会人として人並みに働いてはいるものの、疲れやすいので毎日必死。 過酷な労働環境では無いのにもかかわらず、必死にならざるを得ない弱い体。 完治しない病だというのは承知しており、ある意味諦めております。 ただ、少しでも毎日楽に過ごすには何が足りないのか。 リウマチで虚弱体質。よき改善方法を御存じでしたら御回答願います。

  • ケアについて

    看護学生です。 今度『ケアについて』というレポートを授業の中で書くことになりました。 それで今必死にケアについて書かれているページや データを探しているのですが、探し方が下手でうまく目的の内容にたどり着けません☆ そこでもう文献は探して読む暇はないので質問したいと思います。 あなたは『ケア』と聞いて何を考えますか? そして『ケア』とは簡単にどういうものだと思いますか? よろしくお願いします!

  • 看護記録SOAPの書き方について

    看護師・看護学生に質問します。実習で看護記録があると思うのですが、今回の実習から書き方がSOAPに変わりました。前回までは、行なった援助の手順を書けばよかったのですが、SOAPに変わってから急に記録が書けなくなりました。今、緩和ケアで実習をしていて、行った援助としてはバイタルサイン測定や食事介助、デスカンファレンスやリフレクソロジーなどの見学で、それ以外はほとんど見学や看護師の介助なのですが、バイタルサインの結果や患者の表情、反応くらいしか書けません。何か書き方についてのポイントやアドバイスがあれば教えて頂けると助かります。また、次回から母性の実習にも行くので、そこも併せてどのように書けばよいのか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 看護計画の立案について悩んでます。看護学生で、今基

    看護計画の立案について悩んでます。看護学生で、今基礎看護実習IIを行っています。今回の実習では実際にケアを立案し、実施して、評価するというのが目標になっています。今回受け持たせていただいた患者さんは痛風があり、痛みが強いためにストレスを感じている様子であり、現在ベッド上で過ごされています。痛みを軽減する援助をしたいと考えたのですが、痛み止めを使うことくらいしか思いつきません。他に何か方法はありますか?またストレスを軽減するために話をきくというのも考えたのですが、みなさんならどのような看護計画を立案しますか?

  • 看護師としてやっていけるか不安です。

    看護師としてやっていけるか不安です。 現在看護学部4回生で、学生生活最後の実習に行っています。実習に行けば行くほど、自分自身のできなさに落胆し落ち込んでしまうことが多くなりました。 これまでの実習で特別何か大きな問題を起こしてしまったということはありませんが、観察力も人と比べてないと思うし、報告も下手くそで何言ってるか分からなくなってしまったり、メモをとる時間がないとすぐ何のケアをしていたのか分からなくなってしまって、指導者さんや先生に聞かれた時に思い出せないこともよくありました。コミュニケーションも得意な方ではありません。実習グループのメンバーの苗字を呼ぼうと思ってもでてこなかったりすることもあって、自分は何か病気なんじゃないかと思ってしまいます。また、アルバイトでも多くの仕事があるとパニックになってしまって、色々失敗してしまって、失敗してしまったことで更に焦って失敗してしまうこともありました。次に病院に行く時は看護師になった時だと思うととても怖いです。看護師としてやっていけるのでしょうか。

  • 看護学生にパソコンは必要?

    こんにちは、27歳の看護専門学生です。今年入学しました。4歳の子供がいます。 今はまだ1年生だからそこまで必要ではないかもしれないけど、これから実習やレポートなどでパソコンはあったら便利だよと先輩方から聞きました。 看護学生の方や看護師の方に伺いたいのですが、いつごろ購入を考えたらいいのでしょうか? それと今、子供と2人暮らしなのですが実家にはパソコンがあります。 でも購入をしたほうがよいと思われますか?? いろんなかたの意見が伺えたら嬉しいです、よろしくお願いいたします。

  • 看護学生 就職

    自分の通う看護学校は小さな系列の病院に借りた奨学金の分だけ働くことになってます。それはどこも同じだと思います。ですがその病院は実習に行ったことがあるので分かるのですがケアがほんと適当で驚くほどなんです。学生の間で「え…」となることばかりなんです。 現場は忙しいからそんなもんだよ、のレベルではないと思います。 それで奨学金を返して他の病院に行くというのは駄目なのでしょうか(法律とか…)もしくは一年だけ働いて出て行くと言うのは「この子は続かない」ととられてしまうものでしょうか。 看護師になったら多くの事を学びたいです。 ケアが適当というのは手を抜いて患者さんに痛みを与えたり危険を与えたりしてしまっている状況です。具体的にいうとばれるといけないので伏せます…

  • 経鼻経管栄養で右側を下にして注入するのはなぜですか?

    今実習中の看護学生です。 看護師さんに、経鼻経管栄養のとき患者さんの体を右側にするのはなぜだと思うか聞かれましたが、分からず答えられませんでした。 自分なりに教科書やパソコンで調べましたが座位にするということしか書いていませんでした。 どなたか分かる方回答お願いします(/_;)

  • 看護実習でのケア拒否

    現在実習中の看護学生です。 ADLの自立度が高い患者様に清拭などのケアを提案しましたが、「寒いからいいよ」と拒否されました。 足浴も「治療上まずいかもしれないからいい」と言われていました。 患者様が希望しないケアは無理に行う必要はないと思うのですが、保清のケアは必要だと考えました。 入浴は週に2回です。 とにかく寒がりの方なので、保温に気をつけながら行いたいのですが、また拒否されたらと思うと・・・・ 同じような経験をされた方、どう乗り越えたか、また良い知恵があったら教えてください。

専門家に質問してみよう