• 締切済み

自分より能力の低い嫁は、やはりつまらないですか?

fukufukugaの回答

回答No.6

まっとうな悩みだと思います。30代男です。 お子さんの教育に備えて、漢字博士になる、 日本史博士になる、基本英語をマスターする、 等、ご主人よりも秀でている分野を一つ持ち、 子供に対して、責任ある教育を施せるように なることが重要ではないでしょうか。 家で子供に宿題を教えるのは、基本的には、 主人だけども、漢字だけは、お母さんが完璧に 教えてくれる、とかですね。漢字検定とかで、 実力を蓄えておかれるのはいかがでしょう。 向学心旺盛なご主人の前で、怠惰な主婦生活を 送るのは非常にまずいです。仮に、あなたの 学習スペースが遅くとも、日々努力するあなたの 姿勢を、ご主人は評価すると思います。子供も、 そういう母親の姿勢を見て育つものです。 ご主人がNHKとニュースしか見ないのであれば、 それに付き合ってください。くだらない番組は、 こっそり録画し、主人のいない昼間にこっそり 見るくらいが奥ゆかしくていいと思います。 ご主人は理系ですか、文系ですか?弱い分野は あるはずです。学問領域だけでなく、ご主人は、 税制に詳しいですか、選挙に詳しいですか、 保険に詳しいですか、医療は、環境問題は、 日本の経済は、法律は、年金は??? ご主人の苦手な分野を、フォローできるよう、 日々、たゆまぬ努力をするようお勧めします。 現状のままでは、やがて子供が育ち学校の勉強が 苦手な子に育った場合、その子に『自分のパパは 優秀だけど、ママはいつも家で漫画読んでて、 勉強も嫌いみたいだから、成績悪い自分は、ママに 似たんだよね!しょうがないよね~』という 逃げ道を用意してしまいます。 あとは人徳を積むことだと思います。(人様に言えた 義理ではないですが・・。)献血でも、地震後の募金 でも、近所のゴミ拾いであれ、地味でも確実な社会貢献 活動をさらりとやっている女性に、男性は密かな敬意を 払うものです。(そういうの胡散臭がる男性もいるで しょうが。)

wish824
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供にそんな逃げ道を作る訳にはいきませんよね。一応私にも知的好奇心はあるのですが、おそらく私の場合は凡人が興味を持つ程度というか、それぐらいの範疇なのに対し、主人は専門的な研究ばかりしているので私とはまた興味を持つ部分が違うのだろうと思います。それにしても主人は政治も株式も詳しいですね。主人は理系で、私は思いきり文系です。 でも、主人が知らない法律を私が知っていることなんかもありますね。 fukufukugaさんがアドバイスして下さったように、主人の苦手な分野をフォローできるよう日頃から勉強しておくというのは大事なことだと思いました。実践しようと思いました。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性は自分の奥さまが専業主婦は嫌ですか?

    こんにちは。私は新婚の女性です。 男性の方に質問です。 私は職場で色々あり、仕事を辞め専業主婦になりたいのです。 まだ旦那には言っていませんが、多分反対すると思います。 よく男性で、自分の奥さんは専業主婦でいてほしいと言う人がいますが、そうでない人は、奥さんが専業主婦になるのは嫌ですか? 私が仕事を辞めると、多少生活は苦しくなります。 なんとか説得したいのですが、どうしたらいいでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 妻、奥さんに専業主婦でいてほしい方はいますか?

    2歳の子どもがいる29歳の専業主婦です。主人は11歳年上の40歳です。 結婚とほぼ同時に妊娠が分かり、切迫流産のため仕事を退職し、以来3年間ずっと専業主婦でおります。主人も私も子どもが小さいうちは自分達の手で育てたいね、という考えだったためです。しかし家計に余裕があるわけではなく、主人も月により給与に変動があるため、少し予定より早いけど私も仕事に出ようか?と話し合っているのですが、主人はすごく不機嫌になってしまいます。 働いてほしくない理由は子どもが小さいから保育園に預けたくない、という他に、男は家族を養って当たり前だから、私(妻)に働いてもらうと自分が楽して甘えてるようで嫌だ、と。育児をしっかりやってくれているから、安心して働けると。自分の父親もひとりで養ってきたから、自分が頑張るのは当たり前だと思う、とも。普段は無口で穏やかな人なのであまりハッキリは言ってくれないのですが•••。 主人が帰宅してからの時間帯で短時間とか、日曜日だけの仕事なら負担も少ないよ、夫婦なんだから、厳しいときは助け合えばいいじゃない?お父さん達は昭和で時代が違うんだから、ちょっとは奥さんに頼ればいいよと説得しても、自分が他でアルバイトすると言い張り、ずっと平行線です。 結婚前や結婚してすぐの頃は、むしろ女性も働いたほうが良い、と言う人だったのですが、考えが変わったのか、本音はは働いてほしくなかったのか、それとも結婚以来私が専業主婦なので、いまのライフスタイルに安心している(安心したい)のかもしれません。 主人は家事を強制したり、専業主婦の私に威張ったり恩着せがましいことを言ったりは一切ありません。むしろ結婚が遅く一人暮らしが長かった主人のほうが、家事もできますし、料理も得意、育児も黙ってでも手伝ってくれます。主婦といえど小綺麗にはして欲しいらしく、家計の範囲で買いたいものは買いなよ、と言い、私が物欲が無い&節約意識で自分のものは買わないでいると、我慢させているのか?と気になるようです。 いまどき昭和な男らしいタイプだとは思いますし、奥さんに苦労させたくない、と考えてくれるのはとても有難いと感じます。家事も好きだし専業主婦は自分にあってるとも思います。ただ、私が神経質な性格で体も丈夫じゃないので、働くことに向いていない、仕事に出しては可哀相みたいに主人が遠慮しているんじゃないか、とも気になります。ある意味、あまり頼りない存在なのかなと•••主人は仕事で疲れてるのに、自分ばかり専業主婦でいるのは時々申し訳ない気持ちになります。日中、自分は子どもと一緒にお昼寝なんかしているのに、気楽でいいなとか、腹立ったりしないのでしょうか? 私の周り(同世代20代同士)の友人達は、子どもが0歳のうちから奥さんにも早く働いてほしい、という旦那さんが圧倒的に多くて、うちの主人のような人が身近にいないため、心理がよく分かりません。歳が離れてるから、世代の差?なんでしょうか。 奥さんや妻が専業主婦だという男性に、専業主婦を望む率直な理由を教えていただきたいです。(ご飯ができているが嬉しいとか、家にいてくれると安心とか、具体的に教えて頂けると嬉しいです)

  • 自分は何をしているんだろう・・・・

    自分は何をしているんだろう・・・・ アラサー既婚女性です。20代後半になりますが、子供はおりません。結婚して1年半が過ぎようとしています。もともとは、総合職というのでしょうか、、、そういった仕事をしておりました。小さいころから、結婚なんて自分はできないと思っていたし、仕事して、稼いで海の見える都会のマンションを買って、、、笑ってしまうかもしれませんが、一人カッコいい人生をおくるものと思っていました。 それが私の中で目指している者でした。 大学を卒業し、人から羨ましがられる大企業に入社しました。でも、、、、挫折を味わいました。 学生時代から体育会系に入っていってケガに泣かされました。単位が取れなくて留年もしました。誰でも受かると言われた大学院試験に落ちました。親から留年する自分が近所で恥ずかしいとも言われました。それなりに自分では挫折を味わってきたつもりでした。 でも、社会人になって(大きな会社で競争率も高い優良企業だったので)周りは、東大、京大、帰国子女といった優等生ばかり。何をするにも負い目を感じ始めてしまった自分は、結婚に逃げて仕事を辞めました。その後、転職もしましたが、今は近所で誰でも入れるようなパートをしています。現在は三社目です。 一社目を辞めた時、結婚に逃げたくて仕方ありませんでした。 二社目に入った時は、結婚してすぐの転職でしたが、一社目以上に毎晩遅い生活(12時過ぎ)に、主婦として何もできない自分が、ふがいないと思っていました。結婚したんだから、主人よりは早く帰って家の事をして、洗濯やご飯も付くって、いわゆる昔ながらの優等生主婦もしたい自分がいました。家の事しないなら結婚した意味がない。そんなことを考え、それができない自分がとってもダメな奥さんなような気がして仕方なかったんです。 主人は、まったくそういうことは気にしない人でした。でも、私が一人とっても気にしていました。 私の育った家庭は、いわゆる昔ながらの家庭。ピザなどはとったことないし、外食する時も母は、同居していた祖父。祖母のご飯をしっかり作っていきました。土日祝日関係なく毎朝五時半に起き、家族全員のご飯を作り、毎晩しっかりご飯ができていました。嫁が昼間からテレビをみてごろごろするなんてとんでもない。スカートをはいていたら遊んでいると思われちゃうわ。と言う母。田舎の家庭に育ったんです。面倒くさいから今日はレンジでチンね!なんて、、、そんなこと一度もありませんでした。父が台所に立ったところも見たことがありません。 そんな家庭に育った私は、なんとなく、家の事が出来ないいらいらを募らせていきました。そして、現在、近所でパートをしています。子供を作らないとな。。という思いと家の事をもう少し、、(ほかにもいろんな理由がありますが)と思って、もちろん良かれと思ってパートを始めました。 でも、今、なんでこんな仕事をしているのか自分でもわからなくなってしまったんです。私の友達で、奥さんが東京、旦那さんは栃木、間を取って埼玉のはずれに新居を持ったけれど、奥さんが妊娠。妊娠したら仕事を辞めると言っていた奥さんだけど、やはり仕事を続けたいということで、別居(悪い意味じゃなくて)して仕事をして、お母さんが子供を面倒みている人がいます。 大学の先生で、奥さんが外資系に勤めていて、奥さんだけがアメリカ勤務になった時、子供を連れてアメリカに仕事に行った人もいます(こちらも悪い意味ではなく) 別の友人で、奥さんが大企業に入社できたということで、旦那さんがわざわざ仕事を転職して奥さんに合わせた人もいます。 こんなパターンがたくさん周りであったのに。。私は、これらを否定し続けてきました。某TVで有名になった占い師のように、「奥さんが旦那さんを支えなくてどうするの?」って。。。。 でも、今、私は、なんてつまらないことにとらわれていたんだろうって思いました。自分が辛いなら、旦那さんにも手伝ってもらう(我が家は特に、主人がそれをOKしてくれているのに)ことは別に良いんですよね。でも、仕事で辛かった私は、仕事もできない、主婦もできない。そんな私は責任を取らされるような気がして怖くて仕方長くて、「結婚したんだから!」という理由に逃げていたようにも思います。 つまらない意地だか、堅い頭のせいで、結局は、自分が馬鹿を見ている、、そんな人生だ。。。って落ち込んで、へこんでいます。1、2社目ともにとても良い会社でした。 今日、ちょっと落ち込んだことがありました。その時、ここに書いたような気持がわぁーって出てきてしまって。。。何に固執してたんだろうって。泣きたくても泣けないようなそんな辛い思いに駆られてしまって。。。すみません、書き込みをしてしまいました。 長文申し訳ありません

  • 自分の年収がいくらまでなら専業主婦になっても良い?

    世の中には専業主婦を希望してる男も多いと思いますが、女性側からしたらせっかく積み上げたキャリアと給料を捨てるのは惜しいに決まってますよね。 でも綺麗事を抜きにすれば捨てても良いようなキャリアというのもあると思います。 好きで仕事してるわけではない人の方が多いわけですし、好き仕事してる人ばかりなら花金なんて言葉は生まれません。 思うんですが、年収400万以下の人って相手の男性が倍額以上稼げるならキャリアを捨てて専業主婦になっても良いと思うんですがいかがでしょう? 失礼ながらこの程度の稼ぎの人って仕事も大したことしてなくて代わりはいくらでもいることが多いです。 500万を超える辺りから、特に600万以上になると嫌々仕事してる人は到達できない年収でしょうし、本当に仕事に打ち込んでる仕事大好き人間なんでしょうから、たとえ相手の男性が年収数千万とかでも専業主婦になるのは嫌がるんじゃないかなと思います。 自分が専業主婦になっても良いと思える自分の最高年収はいくらまでですか? 何となくで結構です。

  • もしも自分の嫁さんが専業主婦だったら

    男性に質問です。 愛する女性と結婚をして、もしも専業主婦になりたいと言ったらどう思いますか。 働けボケっ!寄生虫っ!給料ドロボー!と内心思いますか。 男性が結婚をしなくなったのは、お給料を嫁さんに握られてしまうからですか。 また、専業主婦でも全く問題はないと思う方は、自分が頑張って稼いだお金が独身の時よりも自由に使えなくなったりしてしまうことに不満はないのでしょうか。お金と愛情って比例するのですか。 責任は重くなり、金はなくなり、ただひたすら家族を養うために懸命に働くのですか。 嫁さんが専業主婦になり、社会のストレスがなくなり、マイペースに家事育児をして、毎日のほほんと暮らすことに対して、誰のお金で生活できてると思ってるんだ!俺のほうが大変なんだ!と怒りは込み上げてきますか。嫁さんの価値って何ですか。子どもを生んでくれるものですか。

  • 働かない嫁です。

    私達夫婦は、結婚後私が妊娠する前に一戸建てを購入し35年ローンを組みました。 資金援助は、両家からも受けていません。 価格の2割を頭金として払いましたが、主人と私で貯めた物です。(私もその頃は正社員で働いていました。) その後、私の妊娠が分かり私は出産の為、前職を退職し現在は専業主婦をしています。 産休が取れなかったからです。(取れるものなら取ってます。) その事が、義父はとても不満に思っているようです。 「35年もローンが残っていて、何でウチに居るんだ。」とお怒りのようです。 「働かない嫁」・・・主人の父(以下義父)から私はそう思われているようです。 子供は生後一ヶ月です。 私が要領が悪いだけかもしれませんが、まだ私は働きに出れるとは思いません。 昼夜関係のない3時間おきの授乳もあります。 主人と私は、子供が3歳になったら保育園へ預けて、私も再就職したいと話しています。(←これは、主人と家族計画の話をしていた妊娠前から決めていました。) しかし、義父が見ると私は子どもをダシに家で遊んでいるように写っているみたいです。 そういう発言をされますから。 法律的には、産後8週間でまた働きに出る事が出来ると思います。 でも、私が働きに出たら誰が子供の面倒を見てくれるのでしょうか? 両家の実家は、遠いので頼めません。 近くに親戚もありません。 近くの保育園は、パンク状態で待機児童が出ていると聞いています。 万が一入れても、3歳未満は保育料が高いので、私がパートに出てもパート代がすべて保育料に消えるか、もしかしたら保育料の方が高いかもしれません。 主人は不規則な仕事で、朝早く夜遅い、そして忙しくて有給なども使えず休めないので、熱を上げたりのお迎えも私がすべて行かなくてはなりません。 3歳を超えれば、保育料も少しは安くなるし、保育士さん一人当たりで見れる子供の数も増えるので、3歳以上は受け入れてくれる枠が増えると聞きました。 また、義父が言うように生まれてすぐに保育園へ預け、延長保育、ファミサポとずっと人に育ててもらって、子供に寂しい思いをさせたくありません。 せめて、3歳くらいは手元で育てたいと思います。 それが理解してもらえず、また主人もあまり強く言えない性格です。 私ばかりが悪者扱いされます。 こう言う言い方をされますが、主人のお給料だけでも現実に生活できます。 私が専業主婦で居ても年間で見れば、小型普通車が一台買えるほどの金額は貯金できます。 ローンを組むときも出産を考え私が働けない時期があることも想定し、主人のお給料だけでも返せる金額でローンを組みました。 子供が小さい間だけ、私は専業主婦をしていてもやっていけます。 子供が落ち着いたら、私はローンの繰上げ返済の為に働こうと思っています。 主人の家族は、どなたもそういう意味でお金に細かい気がします。 主人の母(以下義母)は、現在は亡くなられていません。 義母は、義父と結婚と同時に仕事を辞めずっと専業主婦でした。 そして、義父母の家の前に義母の御両親(夫の祖父母)が住んでおり、主人達兄弟は、義母と夫の祖父母が育児をし、義父はある意味恵まれていて、家の事は全くしなくても外で働くだけで生活が成り立っていたそうです。 こう言っては失礼ですが、義父は経験しなかったので、育児の大変さが分からないのかな?って思ってしまいました。 現在は、別居ですが主人が長男で義父の家が古くなってきた事もあり、将来的に同居の可能性があります。 正直、うまくやっていける自信がありません。 「他の家の娘を嫁にもらって来い。」なんてはっきり言われた事もありますし。 私は、間違っているのでしょうか? ここは、義父の言うとおり働きに出るべきなんでしょうか?

  • 自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか?

    自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか? 子供の初めてがみたい、家庭を支えたい。それは賛成です。 私は子供が小学生になるまでは専業主婦がいい、それ以降は働いてほしい気があります。 男性にとって何もメリットを感じられないというか。 家事も一緒にやればいいと思ってしまいます。(1人暮らしの経験から) 専業主婦になりたい女性はどのような心境なのでしょうかね。 養ってもらいたい、働きたくないみたいな子もいるし、 鬱病になったり、ママ友との付き合いがめんどくさいとか 不倫や浮気をする専業主婦を見たことがあります。 専業主婦にならず、働くことに生きがいをもっている女性のほうがいいかなと最近は思ってしまいます。

  • 能力の高い専業主婦が一番凄い人でしょうか?能力の低

    能力の高い専業主婦が一番凄い人でしょうか?能力の低い専業主婦てはなくて、家事も育児も能力の高い専業主婦です。 家事は手を抜くどころか色々なことに手を加え。育児では、子供に礼儀や生活面や学習面をサポートし、社会で生きていく力を身につけさせ。 亭主の仕事のストレスもさりげなく癒し。 能力の高い専業主婦は、スーパーウーマンです。 勿論、能力の低いグータラ専業主婦ではありません。

  • 自分のものも旦那の収入で?

    こんにちは、少しみなさんのご意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。 結婚して旦那さんだけが働いている場合、生活費はその収入からですよね。 で、奥さんは専業主婦で、主に家事が仕事になると思うのですが、自分のもの例えば洋服や化粧品など消耗品等ですが、それも旦那さんの収入からなのでしょうか? 友人に聞くと「自分の今までの貯金から出したり、旦那の給料から使ったりしてやりくりしてる」とのことです。 私は共稼ぎの環境で育ったので旦那さんのお給料から自分のものを買う事に抵抗があります。 その友人は専業主婦で「子供もいないし、家事なんて午前中に終わるし、習い事もしてるし楽させてもらってる」と言います。 それが普通なのでしょうか? 私は結婚したらとりあえず専業主婦になりたいと思っています。 今の仕事が激務でその反動で「家の中にいたい」と思うのと「家事が好き」という理由です。 男性の方は自分のお給料で、奥さんのが自分のものを買う事に抵抗はありませんか? もちろん贅沢するのではなく必要なものについてです。 よろしくお願いします。

  • 男性のみなさん!自分の結婚相手が高齢だとしても、自分の子供を産んでくれ

    男性のみなさん!自分の結婚相手が高齢だとしても、自分の子供を産んでくれると思っていますか? 私は来月9月で44歳、婚約者の男性は39歳のカップルで、今秋に結婚予定です。 年下の男性なので出会った頃は私の方が逃げていたのですが、彼の人柄に惹かれて結婚することになりました。 彼は結婚後、私に仕事を辞めて専業主婦になってほしいと希望しています。彼は仕事が忙しく大変そうなので支えていけたらと思い、私は仕事を辞める決心をしましたが、一つ気になることがあります。「専業主婦=家事に従事する人」と考えると家事の中には子育ても入るのかな?と思うようになってきました。もちろん子供なしの専業主婦の方もいらっしゃると思いますが。。。(彼はサラリーマンです。) ジャガー横田のように高齢出産をして頑張っている方もいらっしゃいますが、私は高齢で出産&育児をする自信がありませんし、子供を妊娠する確立もかなり低いと思っています。 彼にどう思っているのか聞くのが一番だと思いますが、結婚の準備の話を楽しそうにしている彼に何となく聞きづらく、まだ二人で子供の話はしていません。「専業主婦になってほしい」とだけ言われていて、子供の事はなにも言いません。でも、心の底では期待しているのかな?と思ったりしています。 以前に新聞の記事で、女優の方インタビューを読んだことがあるのですが、彼女も高齢で年下の男性と結婚したのですが、やはり自分が高齢で子供を授からないかもしれないことを気にしていて、彼のご両親に「子供が産めないかもしれないので、結婚できないかもしれない」とお話したことがあると書いてありました。 彼に勇気を出して聞かなくちゃと思いますが、その前に、皆さんの意見が聞けたらと思い質問します。 よろしくお願いします。