• 締切済み

管理職で退職する際、有給消化できるのでしょうか?

こんにちは。 少し前に管理職での退職について質問をさせて頂きましたが ここではポイントを絞らせて質問させてください。 1年前に管理職になりまして、管理職になる前での有給が残っている 状態です。(給与明細に記載) この度転職することになりましたので、退職日を調整中ですが 管理職でも有給消化してもよろしいのでしょうか。 管理職なので、休む時に特に申請等はしておらなかったのですが そういったカウントを行わず、残った有給を消化する、というのも 大丈夫なのかな、と。 (管理職になり、ほとんど休みを取る事はなかったです。せいぜい2,3日程度) 自分の直属の上司は気軽に「有給?取れ取れ」という気質の方では ないので、有給消化をしたいと希望を出しても あしらわれそうですので、有給消化できるのであれば その事実確認をしたいと考えております。 ご存知の方、よろしくご教授ください。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.3

労働時間、休憩及び休日に関する規定では「管理監督者は適用除外」となっていますが、年次有給休暇については労働基準法では管理・監督者を除外していません。つまり、管理監督者であっても年休を取る権利はある、ということになります。 この場合、退職日を超えて有休を取ることはできませんので、そこから遡って取得するか、退職時に限って認められている「買い上げ」を利用するケースが多いようです。もちろん、喜んで取得を推奨する企業が少ないのはご賢察の通りです。 蛇足ながら「管理職」と一言に言ってもその権限はさまざまですが「労働条件の決定や労務管理に関し、経営者と一体的な立場にある者をいう」という労働基準局通達に照らし合わせると、その範囲は相当に狭いという解釈が成り立ちます。あなたの場合は出退勤の自由裁量は任されているようですが、有給休暇が付与されている事実からも「経営者と一体的な立場」とは推測しがたいと思われます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 私(団塊の世代のオジサン)は30年間勤めた大手企業を8年前に脱サラし、いまの会社を興しました。当時は管理職でも最上位の部長クラスでした。辞める前には有給休暇が40日近く残っていましたが、3ヶ月ほどで全部使い切りましたよ。上司はそんな勝手な振る舞いに快く思っていなかったと思いますが、辞めていく人間に何を言っても効き目が無く、ムダだと悟ったようです。文句は言われましたが、無視してどんどん自分で休みを取って有給扱いにしました。だって、いまさら左遷もできないし、働きぶりを評価して年俸を決める時期でもありませんでしたし、退職金も決まっていましたので、こちらとしてはもう怖いものなしですから。管理職は自分の出退勤を自分で調整できるので(それが管理職です)、自分の好きなようにやりましたよ。 経営コンサルタントより

noname#136967
noname#136967
回答No.1

有給消化が可能かどうかは、ここに尋ねることでは全くありません。各企業の社内規定に沿って、有給消化ができるか否かは決定されるものです。上司が・・・は全く関係しません。労働基準法等の法律にも規定している訳もありえません。

関連するQ&A

  • 有給が勝手に消化されています

    有給が勝手に消化されています 体調不良で会社側に欠勤にして下さいと伝えたのですが、給与明細を見ると有給が消化されていました。 有給の申請もしていません。 2ヶ月後に退職予定で退職前に引っ越しや手続きがあるのでそこを有給消化にしようとしており、会社の方にも連絡してあります。 計画的付与なのかと思ったりもしましたが労使協定?を締結していないと思います (労使協定をよく分かっていません) 前から有給の申請もしていないのに勝手に有給消化されていて困っています。会社側にも欠勤にして下さいと伝えてあるのに、、、 就業規則も抜粋でしか書いてないので、有給やその他の項目の詳細がわかりません。 退職するので査定とかは全然気にしていません。 殴り書きになってしまいすみません。 分からない事が多々あるので回答お願いします。

  • 退職の際のマナーや有給消化について

    よろしくおねがいします。 この度退職を考えておりまして、そのことで質問です。 まだ退職の意思表示はしておりませんが、最終出勤日の一ヶ月ちょっと前には直属の上司に言うつもりです。 ただ最終出勤日以降、有給消化をするつもりです。うちの会社ではみんな退職の際にたまった有給を消化しているので会社から拒否されることはないと思います。 現在有給が30日あるのですが、10月2日が有給付与日のようなので、そこまでねばって新しくついた有給もとりたいなと思っています。これはせこいと思われるかもしれませんが、問題はないでしょうか? また、もし有給が足らなかった場合、届出欠勤を12日ほどして、そこまでつなごうかとおもっていますが、どう思われますか。そこまでする意味はないでしょうか。 退職とか初めてのことなので、退職の際のアドバイスやルールがありましたら色々教えてください。よろしくおねがいします。

  • 退職と有給消化について

    退職(結婚)を機に有給消化しようと思ってます。 フルタイムパート、有給休暇は風邪などでしかとれない会社勤務です。 給与明細に残りの有給休暇日数が書かれていないので自分で計算しました。 有給が結構残っており、まる一ヶ月は休めるくらいありました。 なので10月○日を退職日とし9月○日を最終出勤として処理していただきたいことを話すつもりです。 もしこの時「じゃあ9月○日に退職して」と言われた場合、「では8月○日を最終出勤として処理よろしくお願いします」と切り返すつもりなのですが、8月○日まであとギリ2週間程です。 法律的には退職日の2週間前までに報告と言われていますが、もし今週末に退職することを報告するとなると最終出勤日まで2週間ないことになります。 これは違法でしょうか? 今すぐ報告したほうがいいでしょうか? また、このように切り返しても有給消化は厳しいと言われた場合労基の話を出すつもりですが、それでも厳しいとなった場合どのように切り返せばいいでしょうか? 有給消化できないのであれば円満退職は望んでいません。 ボイスレコーダーで録音しながら退職することや有給消化について話そうと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 退職することになり、有給を申請しました。

    退職することになり、有給を申請しました。 会社に言われた通りの書式で作成し、 退職願いと一緒に退職日の45日前に 直属の上司へ提出しました。 その後、都合により退職日が早まり、 日付を変え、同じ書式で提出しました。 有給休暇に入るまでに、 『退職前の有給消化は認めていない。 この会社では前例がない』 『残りの有給のうち半分だけ 使わせてやる。それで退職しろ』 などと言われましたが、労働基準法では・・・と、 こちらの正当性を訴えて、申請しました。 会社からの返事がなく心配になったため、 有給に入る前日に直属の上司に明日から 有給消化し、一ヶ月後に退職することを確認しました。 一ヶ月後、有給を消化し、退職日を迎えました。 そして、翌日保険証を会社へ返却しました。 それから、一週間ほどして、元直属の上司から 『有給は認められない』と連絡がありました。 理由は『有給申請の書式が違う』でした。 私は、会社から言われた通りの書式で提出しましたし、 さらには、書き直しした際に『書式が違う』と 一言も言われていません。 ただ、こう言っても 『言った言ってないの水かけ論』に なるのはわかっています。 ですが、やはり納得がいきません。 私は、異なる書式で提出しています。 この有給申請は、認められませんか? 退職してしまった今では、正しい書式で 申請しても有給消化は無理だと思いますが。 ちなみに、私が有給消化していると思っていた 一ヶ月間は無断欠勤になっているそうです。 会社からの連絡はありませんでしたが・・・。 つまり、その間の給与がありません。 家族がいる身ですので、一ヶ月分の お金がないのは正直困ります。 明日にでも労働基準監督署へ 相談しに行くつもりですが、 何かアドバイスを頂ければと 思います。

  • 退職の際の有給消化について教えてください

    私は今有給40日残ってる状態で辞めようと思って 退職願いを書こうと思ってます で、退職の権利は退職願を出して1ヵ月後には発生するそうですが、 有給が40日残ってるということは、明日、5月14日の1ヵ月後、6月14日になれば辞める権利が発生するわけです。 これについて質問です。 自分の退職希望日というのは、退職願いから1ヶ月以上先の日にちであれば、必ず認められますよね?(法律上認められないとダメですよね?) ていうことは、私は6月14日以降の自分の自由な退職日を決めることができますね? で、残りの有給を40日消化するので、1週間5回有給を消化する(土日休みなので) として計算して、だいいたい6月14日からさらに8週間後、8月10日ぐらいですかね、それを退職日として申請して受理されなきゃおかしいですよね? 要するに、退職願を出した1ヶ月以上先の日程ならば、自分の退職希望日が認められる法的根拠がありますよね?という質問です。 また、有給に関して会社が時期変更権のみ行使できる、というのは知っていますが、自分が決めた1ヶ月以上先の退職日、までの消化希望を会社側は拒否することができませんよね? もしそれがまかり通れば、永遠に有給など先延ばしされ消化できないことになります。 退職日という目安がある以上、その日までの範囲で有給を認めるのは会社の義務ですよね?教えてください

  • 退職時の有給消化について教えて下さい。

    退職時の有休消化について教えて下さい。 有給消化期間のことを深く考えずに退職日を月末ということで申請してしまいました。 残りの有給が正確には解らないのですが、おそらく1月近くあると思われるのですが、 その分の有給を消化する。もしくは、有給買い取りという形にしてもらうことはできないのでしょうか? 現在有給消化期間中でもう数時間で有休消化期間を終えてしまう状態です。 一応有給消化期間中ということなので、まだ会社に言えば間に合うのでしょうか? 年金手帳と「給与所得等に係る市民税、県民税 特別徴収税額の決定通知書」という 紙面は頂きました。 会社に対して迷惑をかけてしまうと思いますが、何ぶん解らないことだらけだったもので、 どなたか教えて頂ければと思います。 まだ起きてる方いたら、宜しくお願いいたします。

  • 退職時の有給消化について

    質問させていただきます。 7月20日に口頭で退職の意思を伝え、21日退職届を提出しました。(管理職も了承済み) 日付を7月31日にして、残りの日数を有給消化に当てようとしたのですが、違法なのでしょうか?

  • 入社1年目での有給消化と退職

    調剤薬局1年目です。 4月より転職予定です。 転職先にはすでに採用が決定しております。 そこで、有給残り8日(2日は消化)を消化してから退職したいです。 退職先には、ボーナス(12月20日振込み)の関係で、まだ告げておりません。 また、直属の上司が高圧的な方で、有給を申請してもなかなか取らせてくれません。 おそらく有給を完全に消化したいと言うと、却下されると思われるのですが、 何かいい手はないでしょうか?? また、2月下旬に退職の旨を伝えるのと、 1月上旬に伝えるのとでは、どちらの方がよいでしょうか?? 会社の規定では、薬剤師の慢性的な不足のため、人員確保の点で3ヶ月以上前に退職の 旨を伝えることとなっております。

  • 退職時の有給消化はできないと言われました。

    退職時の有給消化はできないと言われました。 フルタイムのアルバイトをしています。 数ヶ月後に退職予定なのですか、有給消化について上司に確認したところ、消化して退職というのはアルバイトでも社員でも基本的にはできないと言われてしまいました。有給を申請するのは、リフレッシュして今後もがんばってほしい、という意味合いで申請するとのことです。 現在私が担当している業務については特別難しいこともなく、引き継ぎも特にないので、私が有給消化して休んだことで誰かが困ることはないと思っています。有給は10日あります。 体調不良などで休んだ際も有給にできず、昨年インフルエンザにかかって休んだ際も欠勤になってしまったので、もはや有給が付与される意味がわからないです。労働関連の法律なども扱っている会社なのに…。

  • 管理職の立場で転職する際の質問

    こんにちは。 33歳、管理職をしている者ですが、この度転職を考えております。 既に同業他社での内定は出ているので、今の会社の上司に伝える予定なのですが 管理職としては初めての転職なので、一社員の時と何かしら異なる部分があるのか ちょっと気になります。 今の会社はデベロッパーで、今回大手メーカーに転職するつもりなので そういう事を言うと会社の上司や経営側は面白くないと感じるだろうな、 なんて余計な事も考えてしまいます。 でも、管理職として「一身上の都合です」と、具体的に辞める理由を述べずにいたら 上司や社長を納得させられないだろうとも考えています。 責任ある立場としては、しっかり辞める理由を伝える必要があるのかな、と。管理職に取り立ててくれた上司や社長に対しても。 (特に社長は、社員が辞める事にすごくナイーブに考える人なので。。。) あと、管理職になる前に残っていた有給を消化したいとも考えているのですが これは可能なのでしょうか? 自分が管理職になってそれほど会社を休む事はなかったですが 休む時に管理職なので特に有給届けなどは出さなかったので その分のカウントってどうなっているのだろうって気になります。 (会社を休んでいるのに有給分が残り続けている状況です) 直属の上司は「プロジェクトの途中で辞める上に有給までとりたい、なんて ずいぶん身勝手だね」 と普通に言ってくる気質の方なので、辞める報告をする事がすごく気が重いです。